須賀川にも麺家 大須賀ができたと知って約1ヶ月。
場所は、以前「みんなのうた須賀川店」があった所です。
そろそろ落ち着いたかなぁと思って行ったんですが、混んでました(;・∀・)
私はたまたま運よく1台空いた駐車スペースに停められましたが、
その後も続々とお客さんがやってきては店員さんが外まで出て対応されてました。
郡山のお店には何度か行ってますが、こちらは初ということなんで定番のともらーめんをポチッとな。
店員さんに食券を渡すと、野菜の量とニンニクの有無を聞かれます。
もやしはデフォで2袋、大盛りだと3袋ってことなんで、1袋の野菜少な目、ニンニク入りでお願いしました。
なのでサイドビューも平和な感じですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/77ffed554c34371d36d35f80ee4f9ed3.jpg)
麺は極太なもっちりシコシコ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/a155033127b183077ca00c3e9f50b1b7.jpg)
これをがばっと引き出してもやしの上に乗っけてもやしをしんなりさせておきます。
所謂天地返しですね。
スープも想像してたよりギトギトしてなくて美味しくいただきました。
メニューとか券売機とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/8ce7805b3c07e9763571fdd5bcf8b443.jpg)
魚つけめんがとっても気になるし、須賀川ならちょこっと行ってこれるので、またお邪魔しまーす。
場所は、以前「みんなのうた須賀川店」があった所です。
そろそろ落ち着いたかなぁと思って行ったんですが、混んでました(;・∀・)
私はたまたま運よく1台空いた駐車スペースに停められましたが、
その後も続々とお客さんがやってきては店員さんが外まで出て対応されてました。
郡山のお店には何度か行ってますが、こちらは初ということなんで定番のともらーめんをポチッとな。
店員さんに食券を渡すと、野菜の量とニンニクの有無を聞かれます。
もやしはデフォで2袋、大盛りだと3袋ってことなんで、1袋の野菜少な目、ニンニク入りでお願いしました。
なのでサイドビューも平和な感じですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8d/77ffed554c34371d36d35f80ee4f9ed3.jpg)
麺は極太なもっちりシコシコ麺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/a155033127b183077ca00c3e9f50b1b7.jpg)
これをがばっと引き出してもやしの上に乗っけてもやしをしんなりさせておきます。
所謂天地返しですね。
スープも想像してたよりギトギトしてなくて美味しくいただきました。
メニューとか券売機とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/734f6a0bb5ba1bc36417062d75df61cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/d45e5a5e3bfd894052fbdb13a5dd8116.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/8ce7805b3c07e9763571fdd5bcf8b443.jpg)
魚つけめんがとっても気になるし、須賀川ならちょこっと行ってこれるので、またお邪魔しまーす。
![]() | 麺家 大須賀 須賀川店 須賀川市丸田町40 0248-72-8228 定休日:月曜日 駐車場:店前に10台 その他:小上がり有り、券売機 |