なにやら今年の夏はものすごい猛暑だそうで。でも毎年同じこと言ってるような気がするw
ま、そんな時は冷たいソフトクリームなどいかがですか。
ってことで唐突に始まりました今回のシリーズは『道の駅ソフト』です。
さすがに全国は回れませんので、私の行動範囲内の道の駅の中から
いくつかご紹介していきたいと思います。
ただ今回は記事がたまりにたまっているのと、なんか私のモチベーションが上がりませんので
いつもの食べ歩き記事も普通にアップしていきます。
そんなわけでゆる~い感じでまいりますw
1回目の道の駅ソフトは、国道294号縁沿いにあります
道の駅 東山道伊王野です。
はい、薄々お気づきの方もいるかとは思いますが、
ちょっと前の記事でお蕎麦を食べた後にソフトクリームも食べてました( ̄▽ ̄;)
そばソフトです。

これはそばオンリーですが、ミルクとのミックスもあります。
もちろんミルクオンリーってのもあります。
そこはかとなくそばの香りがするような…。
コーンは結構パリッとサクッとしてます。コーン旨い。
ソフトクリームは野菜などを売ってる物産センター横の茶屋で販売しています。
↓これは水車館。ここではお蕎麦が食べられます。
ま、そんな時は冷たいソフトクリームなどいかがですか。
ってことで唐突に始まりました今回のシリーズは『道の駅ソフト』です。
さすがに全国は回れませんので、私の行動範囲内の道の駅の中から
いくつかご紹介していきたいと思います。
ただ今回は記事がたまりにたまっているのと、なんか私のモチベーションが上がりませんので
いつもの食べ歩き記事も普通にアップしていきます。
そんなわけでゆる~い感じでまいりますw
1回目の道の駅ソフトは、国道294号縁沿いにあります
道の駅 東山道伊王野です。
はい、薄々お気づきの方もいるかとは思いますが、
ちょっと前の記事でお蕎麦を食べた後にソフトクリームも食べてました( ̄▽ ̄;)
そばソフトです。

これはそばオンリーですが、ミルクとのミックスもあります。
もちろんミルクオンリーってのもあります。
そこはかとなくそばの香りがするような…。
コーンは結構パリッとサクッとしてます。コーン旨い。
ソフトクリームは野菜などを売ってる物産センター横の茶屋で販売しています。
↓これは水車館。ここではお蕎麦が食べられます。
![]() | 道の駅 東山道伊王野 栃木県那須郡那須町伊王野459 0287-75-0653 定休日:1/1~1/3 駐車場:たくさん |