Let'sお届け~美味しいもの宅急便~さんの第38回ブログ交流企画に参加しました。
今回のテーマは”中華まん”です。
ってなわけで、お邪魔したのは那須塩原市にある「狩野屋」さんです。
狩野屋さん、実はお肉屋さんです。お肉屋さんの肉まんって惹かれません?

お肉屋さんの肉まんらしく、具もお肉みっちり。でも椎茸やタケノコなどもたくさん入っててめっちゃウマっ!
もちろんお肉も売ってます。

そして中華まん以外のお総菜も。

店内は、お肉屋さんとは思えないようなお洒落な作り。
せっかくなのでお肉も買ってきました。シャリアピンボークソテーと

味付豚もつ。

ポークソテーは焼いて食べちゃったけど、豚もつは冬眠(冷凍)中のところをちょいと撮影。
今晩キャベツと一緒に炒めて食べます♪
つまみにと思って買ったホッキ貝サラダ。

そして、せっかく白河から来たんならってことで、おまけで頂いたちゃった豚バラ肉。

お鍋作った時に、しゃぶしゃぶして食べたらウマっ! 今度はちゃんとお金出して買いに行きますね~w
(いや、これ以外はちゃんとお金払って買ってますよ、念のため。)
今年は大掃除も早めに終わって余裕でいたら、今ごろ何だかちょっと忙しい。
子供らが帰ってきたからってのもあるんだけどね。
だって洗う食器の量が何だか凄く多いんですけど。しかも朝からw
そしてこれから子供ら連れて実家行ってきます。
んじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村
今回のテーマは”中華まん”です。
ってなわけで、お邪魔したのは那須塩原市にある「狩野屋」さんです。
狩野屋さん、実はお肉屋さんです。お肉屋さんの肉まんって惹かれません?

お肉屋さんの肉まんらしく、具もお肉みっちり。でも椎茸やタケノコなどもたくさん入っててめっちゃウマっ!
もちろんお肉も売ってます。


そして中華まん以外のお総菜も。


店内は、お肉屋さんとは思えないようなお洒落な作り。
せっかくなのでお肉も買ってきました。シャリアピンボークソテーと

味付豚もつ。

ポークソテーは焼いて食べちゃったけど、豚もつは冬眠(冷凍)中のところをちょいと撮影。
今晩キャベツと一緒に炒めて食べます♪
つまみにと思って買ったホッキ貝サラダ。

そして、せっかく白河から来たんならってことで、おまけで頂いたちゃった豚バラ肉。

お鍋作った時に、しゃぶしゃぶして食べたらウマっ! 今度はちゃんとお金出して買いに行きますね~w
(いや、これ以外はちゃんとお金払って買ってますよ、念のため。)
![]() | 狩野屋(かりのや) 栃木県那須塩原市西三島1-155-48 0287-39-5529 定休日:水曜日 |
今年は大掃除も早めに終わって余裕でいたら、今ごろ何だかちょっと忙しい。
子供らが帰ってきたからってのもあるんだけどね。
だって洗う食器の量が何だか凄く多いんですけど。しかも朝からw
そしてこれから子供ら連れて実家行ってきます。
んじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村
国道289線沿いの滋味菜館。
もう何度となく来ていますが、来るたび何を食べようかいつも迷ってます。
んで、この日はランチメニューの中からミソタン麺セット。

この日の日替わりメニューは茄子と挽肉のスッパ辛炒め。これも食べてみたかったなー。
そして、前に来た時にはソース焼きそば(だったと思う)ランチがあった気もするけど、
それがなくなって、ミソタン麺に変わってた。無いとなると食べたくなるのは相変わらず(笑)
野菜の甘みの出たスープがウマ~。

最初気づかなかったけど、野菜の上にほんの少し花椒が振りかけてあったみたいで、
一気に四川風ミソタン麺に。ウソですw 辛味は全然なく、ほんのり香るだけですが、いいアクセントです。
気まぐれ点心の水餃子と蒸しパン、選べる副菜orデザートからミニ焼売。

う~ん、舌もおなかも大満足のランチでした♪
◆過去の記事◆
2010.11.12 台南麺
2010.08.29 冷し五目サラダ麺ゴママヨ風味
2010.07.25 冷しマーラ麺
2010.06.28 野菜タン麺セット
2010.06.17 麻辣麺、蟹あんかけ炒飯
2010.05.06 福建炒飯、青梗菜牛肉麺、打滷麺他
2010.03.07 担々麺
2009.11.24 搾菜肉絲湯麺
2009.06.05 麻辣麺
2009.02.15 搾菜肉絲湯麺
2009.01.15 湖南麺
2009.01.04 フカヒレ姿煮、蟹あんかけ炒飯他
お天気よくなってきた。
雨とか雪降らないよね?今日息子達が帰ってくるんで布団干さなきゃ
それでは本日もクリックよろしくお願いします。

人気ブログランキング にほんブログ村
もう何度となく来ていますが、来るたび何を食べようかいつも迷ってます。
んで、この日はランチメニューの中からミソタン麺セット。

この日の日替わりメニューは茄子と挽肉のスッパ辛炒め。これも食べてみたかったなー。
そして、前に来た時にはソース焼きそば(だったと思う)ランチがあった気もするけど、
それがなくなって、ミソタン麺に変わってた。無いとなると食べたくなるのは相変わらず(笑)
野菜の甘みの出たスープがウマ~。

最初気づかなかったけど、野菜の上にほんの少し花椒が振りかけてあったみたいで、
一気に四川風ミソタン麺に。ウソですw 辛味は全然なく、ほんのり香るだけですが、いいアクセントです。
気まぐれ点心の水餃子と蒸しパン、選べる副菜orデザートからミニ焼売。


う~ん、舌もおなかも大満足のランチでした♪
![]() | 中国料理 滋味菜館 西郷村大字米字うつぎ窪18-2 0248-25-5155 定休日:水曜日 駐車場:店前とその横に合わせて10台くらい |
◆過去の記事◆
2010.11.12 台南麺
2010.08.29 冷し五目サラダ麺ゴママヨ風味
2010.07.25 冷しマーラ麺
2010.06.28 野菜タン麺セット
2010.06.17 麻辣麺、蟹あんかけ炒飯
2010.05.06 福建炒飯、青梗菜牛肉麺、打滷麺他
2010.03.07 担々麺
2009.11.24 搾菜肉絲湯麺
2009.06.05 麻辣麺
2009.02.15 搾菜肉絲湯麺
2009.01.15 湖南麺
2009.01.04 フカヒレ姿煮、蟹あんかけ炒飯他
お天気よくなってきた。


それでは本日もクリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村
那須塩原市のパンと焼き菓子のお店、Croce(クローチェ)です。
こんな所に本当にお店があるのかすっごく不安になるような場所にあります。
途中、どこかで見たダチョウにご挨拶w

買ってきた物はこちら。
ベーコンとマスタードとオリーブの入ったパン(相変わらず正式名称忘れ)とカレーパン。
それにクロワッサンです。

マスタードのパンとカレーパンの断面。

中身も美味しいけど、パンの生地自体が美味しいー♪
そして帰り道、戸田ゴルフ練習場の方へ出ようと思ってたら道に迷いましたorz
相変わらずここはどこ?状態でしたが、無事帰還いたしました(笑)
それでは本日もクリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村
こんな所に本当にお店があるのかすっごく不安になるような場所にあります。
途中、どこかで見たダチョウにご挨拶w

買ってきた物はこちら。
ベーコンとマスタードとオリーブの入ったパン(相変わらず正式名称忘れ)とカレーパン。
それにクロワッサンです。

マスタードのパンとカレーパンの断面。

中身も美味しいけど、パンの生地自体が美味しいー♪
![]() | Croce(クローチェ) 栃木県那須塩原市細竹10-9 0287-69-0310 定休日:日曜日、月曜日、祝日 |
そして帰り道、戸田ゴルフ練習場の方へ出ようと思ってたら道に迷いましたorz
相変わらずここはどこ?状態でしたが、無事帰還いたしました(笑)
それでは本日もクリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村
初めて行った時から2年ぶりの2度目の訪問、とんこつラーメン西記です。
独特の雰囲気を持った店主とふたりきり…w 前回訪問でわかってますから恐れることはありません(笑)
食べてきたのは、このお店の基本であるとんこつラーメン。
チャーシューや半煮卵の他にスライスチーズがトッピング。これってどうなのかなーとは思いますが
合わないことはない。が、私的にはチーズは別になくてもいいかなーって感じでした。
もちろん、最初に言えばチーズを抜くことも出来ます。
麺は、食券を渡す時に普通か硬めのどちらがいいのか聞かれますので、硬めでお願いしました。

ポキポキとした食感の細ストレート麺。豚骨にはやっぱこれでしょう。
スープは、臭みのない意外とあっさりした豚骨スープ。豚骨苦手な方でも大丈夫そう…。
店内は相変わらずピカピカに磨き上げられ、随所に店主のこだわりが感じられます。

前回の時よりは独り言は少なくなったかな(笑)
メニューはこちら。

次回はクリーミーとんこつにご飯と温玉入れてリゾット風にして食べてみたいが、胃袋的に大丈夫かな?w
◆過去の記事◆
2008.12.28 醤油とんこつラーメン
クリスマスイブですねー。でも今年は子供達もいないので、ケーキもチキンもなしです。
いいんですっ、仏教徒ですから(笑)
そんなこと言っておいてクリスマス仕様のバナーですがw、クリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村
独特の雰囲気を持った店主とふたりきり…w 前回訪問でわかってますから恐れることはありません(笑)
食べてきたのは、このお店の基本であるとんこつラーメン。
チャーシューや半煮卵の他にスライスチーズがトッピング。これってどうなのかなーとは思いますが
合わないことはない。が、私的にはチーズは別になくてもいいかなーって感じでした。
もちろん、最初に言えばチーズを抜くことも出来ます。
麺は、食券を渡す時に普通か硬めのどちらがいいのか聞かれますので、硬めでお願いしました。

ポキポキとした食感の細ストレート麺。豚骨にはやっぱこれでしょう。
スープは、臭みのない意外とあっさりした豚骨スープ。豚骨苦手な方でも大丈夫そう…。
店内は相変わらずピカピカに磨き上げられ、随所に店主のこだわりが感じられます。


前回の時よりは独り言は少なくなったかな(笑)
メニューはこちら。

次回はクリーミーとんこつにご飯と温玉入れてリゾット風にして食べてみたいが、胃袋的に大丈夫かな?w
![]() | とんこつラーメン 西記 大田原市住吉町1-15-20 定休日:木曜日 駐車場:店の右脇の路地を入って右側に20台(共同駐車場) その他:券売機。先客有りの時は待ち時間が長くなることも |
◆過去の記事◆
2008.12.28 醤油とんこつラーメン
クリスマスイブですねー。でも今年は子供達もいないので、ケーキもチキンもなしです。
いいんですっ、仏教徒ですから(笑)
そんなこと言っておいてクリスマス仕様のバナーですがw、クリックよろしくお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村