にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

白河手打中華そば つむら家@西白河郡矢吹町

2014年11月12日 | ラーメン(西白河郡)
はいはい、またしてもつむら家です( ̄▽ ̄;)
もう無理に我慢するのやめましたw
ただ、こんなに通ってるにもかかわらず、未食のメニューがまだあるんですね。
それは3回に1回、お魚ラーメン食べてるせいなんですが…。
でも、前回お魚ラーメン食べてますので、今回は禁断症状が出ることもなく、
未食の味噌ワンタン麺食べてきました。もちろんニンニク入りです。
そしてチャーシューも3枚も入ってましたヽ(^◇^*)/

ワンタン麺は大好きなんですが、味噌ラーメンにワンタンってどうなのよって実はずっと思ってました。
だけど、こうして食べてみると美味しいじゃないの。

はっ!先日母に言った言葉が頭をよぎります。
『だからいつも同じものじゃなく、違うもの食べれば美味しい発見があるのに、あるのに、あるのに…』
(↑エコーかかってますw)

気を取り直して麺もズバズバいっちゃいます。

ちょっと硬めに茹であげられた麺は相変わらず旨し!
健康診断も終わったことなので、スープもグビグビ飲んじゃいます。

一緒に行ったダンナは支那チャーシュー麺。

うーん、チャーシューが旨そう(⌒¬⌒*)
私がいつも食べてるお魚ラーメンほどガツンと魚介は来ませんが、
ふんわりと香る魚介の香りと、鶏ガラベースの出汁との調和がウマウマです♪

そして平日限定のチャーシュー丼。

実はこの日は土曜日でしたが、お聞きしたらご厚意で作っていただきました。
ありがとうございます。
以前食べた時よりもチャーシューが柔らかくなって、さらに美味しく進化してました。
あぁ、やばい。 こうして書いてたらまた食べたくなってきた…(;・∀・)


白河手打中華そば つむら家
西白河郡矢吹町曙町78
0248-42-3855
定休日:月曜日
駐車場:店前に5台
     (向かいの建物の前にも数台停められるみたいです)
その他:小上がりあり、禁煙

◆過去の記事◆
2014.10.23 お魚ラーメン
2014.09.02 支那ワンタンメン
2014.08.24 塩ラーメン
2014.07.08 ワンタンメン
2014.06.16 お魚ラーメン、チャーシュー丼
2014.05.27 トマトラーメン
2014.03.25 お魚ラーメン
2014.02.05 支那そば、メニュー
2014.01.01 お魚ラーメン
2013.12.14 味噌ラーメン
2013.11.10 お魚つけめん
2013.09.17 塩ラーメン
2013.08.06 支那そば
2013.06.23 冷やし中華
2013.05.28 ワンタンメン
2013.04.19 塩ラーメン(麺ハーフ)、お魚ラーメン
2013.03.26 お魚ラーメン+ワンタン、濃厚お魚つけめん+味玉
2013.03.09 味噌ラーメン+味玉、ワンタンメン+味玉
2013.02.16 お魚ラーメン
2013.02.05 支那ソバ+海苔
2013.01.29 トマトラーメン
2013.01.13 塩タンメン
2012.12.27 中華そば+味玉、餃子
2012.12.14 ワンタンメン、つけ麺
2012.11.25 中華そば、味噌チャーシューメン
2012.11.21 塩ラーメン
2012.11.07 支那ワンタンメン

中華料理 栄楽@白河

2014年11月11日 | ラーメン(白河)
あんかけ系のラーメンが食べたくて、久しぶりに栄楽へ。
食べてきたのはもちろん五目あんかけ麺。
たっぷり野菜に海老やイカ、それにウズラの卵が2個入ってるのが嬉しい♪
(海老は一緒に行ったダンナにあげました)

麺はピロピロ中太麺。

あんかけの部分は、(たぶん)オイスターソースベースのコクのある味付けで
麺に絡めて食べればウマウマ♪
下の方は普通の醤油ベースのスープだけど、餡かけと混ざり合って何とも言えない味わいになります。
栄楽の五目あんかけ麺、結構好きです。

ダンナは入口のボードに書いてあった肉野菜炒め定食。

他に卵スープと杏仁豆腐もついてます。
もやしがシャキシャキでお肉は柔らか。味付けも絶妙で、やっぱ家で作るものとは全然違います。

今月の限定麺は海老塩タンメン。く、食えない…( ;∀;)

仕方ない、来月の限定麺に期待しようw




中華料理 栄楽
白河市高山64-5
0248-21-0307
定休日:不定休
駐車場:店前に10台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2014.08.12 青椒肉絲麺(8月限定麺)
2014.04.03 みそチャーシュー麺
2014.02.16 五目あんかけ麺
2013.11.11 レバニラ定食、五目かけ飯
2013.07.09 豚肉とピーマンの細切り炒め定食、冷やし中華
2013.02.27 鶏あんかけ焼そば
2012.12.26 豚ロース肉のから揚げ麺(12月限定麺)
2012.11.02 ねぎにらみそらー麺、五目あんかけ麺
2012.09.30 栄楽麺
2012.07.22 肉ニラあんかけ麺(7月限定麺)
2012.06.10 キムチタンメン(6月限定麺)
2012.04.10 ねりごま麺(4月限定麺)
2011.08.22 オイスターソース焼そば
2011.06.28 鶏あんかけ麺、ラーメン・ミニかに玉・半ライスセット、メニュー
2011.06.08 五目あんかけ焼そば、五目かけ飯、餃子

そば処 茶園@白河

2014年11月10日 | うどん&蕎麦
きのうはうどんだったので今日は蕎麦です。
茶園ではいろいろ食べてるけど、食べたことない物食べてみようと思い、
平日ランチメニューから『ぶっかけいか天そば』を注文。

程よい大きさのいかの天ぷらが3個。
カラッと揚がっていて衣の花が咲いています。
イカもサクッと噛み切れる柔らかさだし、全然油っぽくないのでペロリと食べられちゃいます。

蕎麦は新蕎麦になってましたね。

これからの時期は新蕎麦を食べるのが楽しみです。



そば処 茶園
白河市池下142-3
0248-27-7100
定休日:不定休
駐車場:店前に15台
その他:座敷有り、ランチタイム(11時~15時)禁煙

◆過去の記事◆
2014.06.13 冷やしおろしそば
2014.05.02 松セット(ざるそば+ミニソースかつ丼
2014.04.04 冷したぬきそば
2013.12.17 かきあげそば、冬季限定メニュー
2013.09.06 冷やしたぬきそば、ミニ野菜天丼
2013.06.19 野菜天ざる、桜セット(ミニざる+ミニ海老天玉丼)
2013.01.05 鍋焼きうどん、天ぷらそば、もつ鍋うどん+ミニ丼(天丼)
2012.11.04 ぶっかけとろろそば
2012.06.29 カレー南蛮そば
2012.03.09 もつ鍋うどん(冬季限定)、カツ丼
2011.11.03 冷しおろしそば、冷しとろろそば、メニュー
2011.06.15 かき揚げおろしそば
2011.05.09 桜セット(ミニざる+ミニネギとろ丼)
2010.07.28 おろしぶっかけそば
2010.03.28 つけとろろそば
2009.07.17 ぶっかけ野菜天おろしそば
2009.03.24 なべやきうどん
2008.10.23 鴨せいろ

お里Cafe 遊行茶屋@栃木県那須町

2014年11月09日 | カフェ
実はこの前日が某秘密結社の秘密の集会だったんで、
さすがに今日は軽くうどんとかそばがいいかなぁと思って、
遊行茶屋でうどんでも食べようと車を走らせました。

食べてきたのはカレーうどん。
前回、他の人が食べてたカレーが美味しそうだったので、絶対カレーと思ってたけど
うどんも食いたい。うーん、じゃあ両方食べられるカレーうどんよね。

ややさらっとしてるけど、ちょっぴりスパイシーでコクもあってうまーいっ!

んで、軽く済ませるはずがなぜかライスまで( ̄▽ ̄;)
ここのライスは雑穀米なのよ。

だってカレーうどんにライスはつきものでしょう、ね?w

サラダもついてますよ。ドレッシングがうまい。


うどんはツルツルで優しい食感。

讃岐うどんみたいにコシのあるのもいいけど、こういううどんも好きです。

残った汁にライスドボンはお約束( ̄∀ ̄)

カレーもうどんもご飯も美味しくて、きれいに完食いたしましたが、何か問題でも?w




お里Cafe 遊行茶屋
栃木県那須郡那須町大字芦野2584-3
0287-74-1061
定休日:火曜日
駐車場:敷地内に多数

◆過去の記事◆
2014.06.27 サラダうどん(夏期限定)

海(かい)@白河

2014年11月08日 | ラーメン(白河)
この日は海でみそらーめん食べてきました。
もういつもいつもワンタンめんばかりなんで、たまにはみそらーめんもいいかなと。
ニンニク入れますかの問いに(←二郎じゃありませんよーw)、はい入れてください。
ニンニクどうするか聞かれて断ったことありませんから。

麺はもっちり中太麺。

ちょっと濃いめの味噌スープは、人によってはしょっぱいと感じるかもしれませんが、
がっつり味噌ラーメン食ってるーって満足感があります。
久しぶりの海の味噌ラーメン、美味しかったです。



海(かい)
白河市池下123-1
0248-22-8285
定休日:水曜日
駐車場:店前に10台
その他:座敷有り、禁煙

◆過去の記事◆
2014.07.27 ワンタンめん
2013.11.29 ワンタンめん
2013.04.01 ワンタンめん
2012.12.24 ワンタンめん
2012.08.25 ワンタンめん
2012.02.19 ワンタンめん
2011.10.01 ワンタンめん
2010.11.02 ワンタンめん
2010.01.08 みそらーめん
2009.07.10 みそらーめん
2008.11.13 ワンタンめん
2008.10.12 ワンタンめん&塩タンめん
2007.12.08 みそらーめん