快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

懲りずに上京

2011年07月18日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「ふっふっふっふ・・・・。 ブログの更新、めっさ忘れてたぜ! 手屁っ♪」
芸術家「ううん♪ 何気に危なかったさ? 何でそんな状況だったさ?」
戯休「そらもう簡単ですよ。 普段休みの日の更新って早めに済ますじゃん? 今朝はそれが出来なくて、ついそのまま・・・。」
執事「うっかりですのぅ。 まぁこうして何事もなく更新出来るのであれば結構ですがな。」
戯休「珍しく休みだったかと思えば至急の用で急遽仕事場に行ったりして、更に混迷してたんだ。 体も休めたかったし。」
芸術家「そういやまた泊まりで上京してたさ? 今度は何さ?」
戯休「今度も同じ用だよ。 某メーカーのイベント参加。 いやぁ、今回も楽しかったぁ・・・。」
執事「ふむぅ・・・入れ込んでますなぁ。 何か動くおつもりで?」
戯休「悩んでる最中・・・。 新しい機械を買うって訳じゃないんだけど、どうしたものかなぁ、と。」
芸術家「ううん♪ 兎に角考えに考えを重ねて検討する事さ? 決して損はしないさ?」
戯休「石橋を叩き過ぎて割ってしまうのも縁がない証拠ってね・・・。 それについては悶々と考えますよ。」
執事「ですな。 また決まったら教えてくだされ。 しかし、そうして悩んでいる時に東京へ行っていても、そっちが気になって買い物はしないパターンではありませんでしたかの?」
戯休「はい、正解。 よぉく判ってらっしゃる。 目的の本を買った以外は、そんなにはねぇ・・・。」
芸術家「それはそれで勿体無い気がするけれども、とどのつまり上京自体がついでだから仕方がないさ?」
戯休「そんな中でも一応見る物は決めて歩いてたんだよ。 Xperia acroの周辺機器とかね。」
芸術家「それはタイムリーさ? 山梨で探しても無いものだし、有意義だと思うさ?」
戯休「俺もそう思ったけど、甘かった。 よくよく考えたら、Xperiaそのものに周辺機器があまり無かったわな。」
執事「そういえばそんな事を問題視してましたなぁ。 嫌な意味でのソニーらしさが出ていると。」
戯休「改めて見てみて愕然としたね・・・。 世にはこんなに色々あるのに、またマイノリティになってしまったと・・・。」
芸術家「何でそんな事をするのか不思議さ? 皆で仲良く共通して使える仕様にしなきゃ、数の優位が働かないさ?」
執事「結束力の無い軍隊は只の烏合の衆なんですがのぅ・・・。」
戯休「某店の店員さんからすると、ソニーはソニーだけで解決出来ちゃうからそうしちゃうんじゃないかって事だ。 判らんでもないけど、判りたくないねぇ・・・。」
芸術家「じゃあ、結局それもあまり探したり出来なかったって事さ? 残念さ?」
戯休「さっきも言ったけど、そもそもそれが目的じゃないし、良い散歩が出来たって事で・・。 一応新宿西口のヤマダにも行けたし。」
執事「おお、大々的に宣伝してたあの新店舗ですな? 何か面白い事でもありましたかの?」
戯休「オーディオコーナーがあるからと行ってみたら、ラジカセとミニコンしかなかった。」
芸術家「・・・・地雷・・・・踏んじゃったさ・・・?」
戯休「・・・いや・・・ヤマダにオーディオを期待した俺がそもそも馬鹿だったんだ・・・・。」
執事「・・・オーディオ扱いしても間違っていないだけに辛いですなぁ・・・。」
戯休「いいんだ・・・・やっぱり西口で遊ぶならヨドバシって事さぁ・・・。 勿論ビックも素敵さぁ・・・。 ううううう・・・。」
芸術家「ああした場所は広く浅くさ? 気にしちゃ駄目さ?」
戯休「そうするよ・・・。 さて、もう少し休むか。 ほんの少しだけど風邪の初期症状を感じるもんで。」
執事「連休を取って風邪で出勤は格好悪いですからのぅ。 すぐに治して下され。」
戯休「それじゃ・・・・・・・・って、ああああっ?! 女子サッカーの話題忘れてた! 主に本人達じゃなくって便乗軍団や近くて遠い隣国の観点で!!」
芸術家「・・・しゃべる前から火の気の多そうな話題は忘れて、さっさと寝るさ?」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿