快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PS3 ファームウェアVer.2.20

2008年03月21日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「セット販売モデルだけど、PS3に新色の『鋼 -HAGANE-』が出るそうな。」
侍「いかつい名前ですね・・・。 ですけど、何とも漢らしい響きだなぁ・・・。」
戯休「うん。 その名前の通り、鋼色の仕上げになってる。 見た感じ、結構似合ってるんじゃなかろうか。」
姫「ですが・・・ガンメタと言えばそれまですわね?」
侍「・・・姫さん、身も蓋も無いな・・・。 今のご時勢、青地に白い模様を付けるだけでも日本代表モデルになるんだから、可愛いもんだと思うけど・・・。」
戯休「・・・比較対象はもうちょっと当たり障りなくしてくれ・・・・。」
姫「そうですわね・・。 でしたら、単に赤くするだけで・・・・」
戯休「だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!?? 全っっっっっ然、当たり障りなくないか??!!」
姫「レッドショルダーカスタムですわ♪♪」
侍「・・・それって肩だけじゃ・・・・・そもそもにして、PS3の肩って・・・何処・・・?」



戯休「・・・そんな話題もなんのその、今日もPS3のファームアップの話をしようか・・・・。」
侍「凄いな、ブラックの奴・・・。 また性能が上がるのか。 本当に器用だなぁ・・・。」
姫「こればかりは、私達にはどうにもなりませんわ・・・。 以前の侍様みたいに基盤自体を換えるなら別ですけど・・・・。」
戯休「それだって凄い高いからね・・・。 やっぱり無料でのアップデートは嬉しいの一言だよ。」
侍「それで、具体的な内容は何なんです?」
戯休「まず、一番大きいのは、BD-Liveへの対応。 これは以前に話題にしてたから、ここでどうこうまでは触れないけど。」
姫「きちんと搭載される事に対して、敬意を表しますわ。 現状で、新品でさえ対応できていない状態での事ですもの。」
侍「ハード的に、ソフトの更新だけで対応出来る仕様で良かったよな。 それとも、ある程度これを見越していたのか・・・。」
戯休「どうだろうね。 何にしても、結果的にPS3を持ってる人は、追加投資無しでBD-Liveを楽しめる。 これは助かるよね。」
姫「場合とタイミングによっては、それを目当てでPS3を買ってもおかしくありませんわ。」
侍「今尚、抜群のコストパフォーマンスだからなぁ・・・。」
戯休「んで、次にレジューム機能の追加。 車の中とかでなくても、欲しい人は結構居るそうだから、これも待ってましたの機能になるかな。」
侍「ああ、これってディスクを取り外した後でも有効なんですか・・・・。 それは使えるなぁ・・・。」
姫「PS3ですと、映画のディスクを出した後、続きを見る前にゲームをしたりする可能性が十分にありますわ。 きっと重宝しますわね。」
戯休「それから、PSPがPS3の音楽再生機能用リモコンとして利用可能になるそうだよ。」
姫「これも良い話ですわね・・・。 どこまでのリモコンとなるかは現時点で判りませんけど、一覧を見つつ選べるならばとても便利ですわ。」
侍「これによって、ディスプレイを使わなくても、音楽プレーヤーとして使えるのかな・・・。 だとすれば、結構意味合いが大きい様な・・・。」
戯休「後は、個人的には細かい変更かな・・・。 列挙すれば、『PS3の音楽、フォトのプレイリストのPSPへのコピーを改善』、『容量2GBを超えるDivX、WMVファイルの再生に対応』、『BD/DVDビデオのモスキートノイズ低減機能を追加』、『ウェブブラウザの表示速度改善』、と。」
侍「とはいえ、要望の中での話だろうから、人によっては全然細かくない変更なんでしょうね。」
戯休「それか、改善されたと知らずに、後に使ってみて特に不満を抱く事はないか、ね・・・・。 何にしても、毎回楽しみだよ。」
姫「この手の機能向上については、ゲーム機としては一長一短とする意見もありますけど、私達からすれば諸手を挙げて歓迎したいですわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿