快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SONY SS-CS3

2014年04月08日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「今日はソニーのスピーカー『SS-CS3』のお話をしましょう。 エントリークラスで、フロア型なのに定価で1台17280円という安価さが魅力なのですよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・嬉しい・・・・価格設定・・・・だな・・・・。」
戯休「俺なんかも最初に買った単品スピーカーはソニーのトールボーイだったからねぇ。 未だに捨てられず、部屋の中にあるけれど。」
公爵「つまりはそれが私なわけだが、即ち今もって現役と言っても良かったりするのかねぇ? はっはっはっは・・・・。」
旗本「ふん。 ワシらみたく押入に入れないだけであろうが! 勘違いをするでないわ!」
戯休「性能云々じゃなく、色々と思い入れや経緯の関係で手放せないだけだけどね・・・。 それはさて置き。 何だかんだで安くて良いスピーカーがあったからこそ単品に飛び込めたのは事実なわけで、その意味ではやはりこおういうスピーカーは手放しで応援したくなるですよ。」
魔女「主殿は何気にミニコンを持った事ないからねぇ。 それが最近のミニコン賛美な意見に反映されてる気もするけどさ。」
戯休「最近のミニコンは馬鹿に出来ませんよ、マジで。 それに、そういうミニコンを使ってる人がグレードアップとして単品スピーカーに走るってのも王道だし。」
執事「スピーカー端子が特殊な物でも無い限りはそういう手法が使えますからな。 それに、いたずらに鳴らし難い事も無さそうなのが結構ですな。」
戯休「性能等についてだけど、ソニー曰くハイレゾ対応だそうです。 何がどうハイレゾ対応なんだって話についてはここでは省くけれども、そういう事だそうです。」
女王「先日もハイレゾの定義についての議論が各所で物議を醸し出していましたが、難しい話ですね。」
戯休「昔なら俺もその辺やたら拘った気もするけど、最近は牙が虫歯になっちゃったからあまり気にならないの。 ああ、今のスピーカーにはスーパーツィーターが無いとSACDを満足に再生出来ないと信じ込んでいたあの若い頃が兎に角懐かしい・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まあ・・・・・・丸くなるのも・・・・良いものだ・・・・・・。」
戯休「再生周波数帯域がどうこう言っていた時期・・・何もかもが皆懐かしい・・・・。 ま、これについては、とりあえずメーカーが自信満々ですよ程度のお墨付きがある位に思っておけばいいのでは。」
旗本「そういい加減な造りの物も無いとは思うが、それでも安心するものだ。」
戯休「シリーズでセンタースピーカーもサブウーファーもあるし、サラウンドの使用も見越したブックシェルフもある。 全部揃えても定価で約10万円程度。 素晴らしい。 サラウンドバータイプも良いけど、スペースと情熱のある人は是非にこうしたスピーカーシリーズでサラウンドに挑戦してもらいたいもんですわ。」
執事「どんなに進化しても、やはりバーチャルサラウンドとは違う部分がありますからな。 苦労に見合った成果が得られましょうぞ。」
戯休「勿論、ステレオ用だけでも十分だと思うけど。 私見だけど、例えばミニコンの小さなスピーカーをこういうフロア型に変えた事による変化って、下手すりゃ10万円のスピーカーを100万円のスピーカーに変えた時の変化より万人に判り易いんじゃないかと思うですよ。」
魔女「そうかもしれないねぇ。 物理的に大型化した事による恩恵もあるし、今迄ミニマムに設置していた状況から、きちんと間を空けて設置するという状況に変わる事も良い材料さね。」
戯休「そういう時の感動って、ずっと心に残るからねぇ。 俺もその時々で衝撃を受けた事って、今でも憶えてる。 是非多くの人にも知って貰いたいのだけど・・。」
女王「今では、そういう体験をするより先に、きちんとしたヘッドフォンを体験してしまってそちらに流れる事例が多い様にも感じます。」
戯休「実際K.O.されても当然な程に高品位だしね。 だけども是非こちらもお試しあれ、と言いたいです。 ちなみにスピーカー至上主義でヘッドフォンを論外とのたまう方には、ヘッドフォンをお試しあれと薦めます。 どっちも楽しいので、排他主義は勿体無いです、はい。」
公爵「はっはっはっは・・・・・。 ま、最後は変な方向に話が向いてしまったけど、兎に角お薦めはすると。」
戯休「別にミニコンからのアップグレードじゃなくて、いきなり単品アンプや単品プレーヤーと組み合わせても可です。 案外、AVアンプのネットワークプレーヤー機能を充てにして、これと組み合わせるだけのシステムも良いかも。 うん、やっぱり安価だと妄想の広がりが半端無いな。 嬉しい話っすわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿