快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SONY DSC-RX10M4

2017年09月14日 | その他のアレ
戯休「今日はソニーのコンデジカメラ『DSC-RX10M4』のお話をしましょう。」
君主「正直、このクラスになると『コンデジ』と括っていいものかどうかが微妙になりますね。」
戯休「普通の尺度からすればどこがコンパクトやねん!って話になるよね・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・レンズ交換型でも・・・・これより・・・小型なのも・・あるしな・・・。」
戯休「それに、大きさもだけど内容も濃いしね。 正直、これなんかもドキドキしてまうわぁ。」
君主「一眼を使うにせよ、レンズ1種類を付けっ放しで使うのであれば、ハイエンドなコンデジのほうが良い場合もあると聞きますね。」
戯休「決して馬鹿には出来ないよ、本当に。 ちなみにこれの価格は約19万円ということで、全くもってハイエンドです。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下手な・・・一眼より・・・高価だな・・・・・。」
戯休「でも、どこか納得をしてしまう俺もいるですよ。 まずはレンズだけど、35mm判換算で24-600mm相当のF2.4-4レンズなのですよ。」
君主「・・・余程超広角を攻めるのでもなければ、十分過ぎますね。」
戯休「広角側が24mmからというのが個人的にはツボ。 そして画面内の65%をカバーするという315点像面位相差AFセンサーも実に頼もしい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・AP性能は・・・高いに・・・・越したことは・・・・ない・・・・。」
戯休「そしてEVFも付いている。 何かこう・・・・本当にこれ一台だけで十分以上にハラショーな感じがするじゃないか。」
君主「旅行用だEVFが欲しいだと騒いでいる主殿には垂涎の品でしょうね。」
戯休「今迄挙げた特徴はほぼ前機種でもあったけど、勿論各所強化調整されてる。 値段はあれだが、やはり一眼では出来ない世界がここにある・・・・そう思うと楽しくなるよねぇ・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まさか・・・・購入希望機の・・・・・ランク入り・・・・するのか・・・・?」
戯休「そう言いたいところだけど・・・俺みたいに狭量で融通の効かん男には1型センサーというのが引っ掛かる・・・。」
君主「1型センサーだからこそのこの画角でもありますから、一概に欠点とはいえませんが・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・スペースの・・・・観点からも、な・・・・。」
戯休「個人的には、それでもマイクロフォーサーズまでかなと・・。 それだってオリンパスのEVFにここまで惹かれてなかったら、そこまでも考えなかったかもしれないけど。」
君主「拘る人も多いポイントですから、全く理解されないという話でもないでしょうけどね・・・。」
戯休「そもそもセンサーサイズの事もあって、GR・LOVEだったりもするから、もうどうしようもないかなぁ・・・。 ああ、でも・・・・そこ以外はあまりにもマーヴェラス・・!!」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・案外・・・・他に・・・APS-Cサイズセンサーの・・・コンデジが出たら・・・・簡単に・・・転びそうだな・・・・。」
戯休「今の俺に見易いEVFが付いてたら転ぶね。 いやきっと。」
君主「そんな妄想が実現すればいいですね。」
戯休「噂の『PowerShot G1 X Mark III』に期待しよう。 噂通りであれば・・・・溢れ出る物欲と現実の懐事情の板挟みになって、夜ものたうち回る生活をおくるの♪」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Mか・・・・・。」
戯休「うっきゅっきゅっきゅっ・・・・・否定は出来ねぇなぁ!!!」
君主「いや、して下さいよ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿