戯休「眠いよう・・・。 めっさ眠いよう・・・・。」
君主「夜行バスから高速バスに乗り換えて、そのまま仕事でしたからね。」
執事「睡眠時間的には普段より多い位ですがのう・・。」
戯休「いやいや・・・。 三時間毎にトイレ休憩があって、その度に用を足す様にしてたし、お世辞にも寝が良い寝心地が良いとは言えなかったしね・・・。」
司祭「しかし、結構体そのものは慣れたようですね? ククッ・・・・。」
修道女「酔ったりはしなかったみたいですしね。」
侍「やっぱりコツを掴んだと言った所かな・・。 一度上手く行った経験があれば次以降も大丈夫でしょう。」
姫「これで行動範囲も広がりましたわね?」
戯休「うん。 喜ばしい限りだ。 でも、少々ショックな事もあったねぇ・・・。」
修道女「何ですか?」
戯休「そういう訳で宮島に午前9時半位から午後3時位まで居たんだけどね・・・。 皆に笑われた。」
姫「そうなんですか? 別にそんなにおかしいとは思いませんけど・・・。」
侍「それだけゆっくり見て回ったって事ですからね。」
司祭「いやいや、どうでしょうか? 確かに長過ぎると感じる人も居るかもしれませんよ? ククッ・・・。」
執事「観光地にかける時間は人によって違いますからなぁ・・・。」
君主「地元の人からすれば、長いと思う人が殆どだと思いますね。 地元なら何時でも見る事が可能ですから、それほど時間をかけて見る事もないでしょう。」
侍「成程なぁ・・。 下手をすれば、興味の無い地元の人よりも、次があるかも判らない主殿の方がしっかり見てきた可能性もある訳だ。」
戯休「まぁ、見落として後悔する事の無い様に見てきたつもりではあるよ、確かに。」
修道女「ビデオも大活躍でしたし。 見るのが楽しみです。」
戯休「次行く機会がもしあったら、今度は尾道をじっくり楽しみたいね・・・。 あそこも思い出深いから。」
・
・
戯休「今日は出かけている間に発表された『iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition』でも話そうか。」
君主「ただの赤色が加わった訳でもない・・・ですね。」
修道女「そんなに特別なんでしょうか?」
戯休「まぁ、売上金から1台当たり10ドルをアフリカにおけるHIV/エイズ対策として世界基金に寄付するっていう企画なんだな、これが・・。」
司祭「クックック・・・・。 色々な意味でアメリカですねぇ? クーックックック・・・・。」
侍「なんで赤が無いのと思っていた矢先にこれだったからな。 吃驚した。」
姫「赤は実に根強い人気のある色ですから。 待ちに待った人が多いと思いますわ。」
執事「性能や価格はどうですかの? 変更点がありますかの?」
戯休「いや? 価格は一緒らしい。 純粋に色が増えたと思っていいんじゃないの?」
君主「別に特別なイニシャルが加わっている訳でもありませんしね。」
執事「しかしアレですな・・。 面がシンプルな機械は実に色が映えますな?」
司祭「ククッ・・・。 確かに。 いっそHDDモデルも赤にしてくれたら面白いんですがね?」
戯休「そういや、ラジオで面白い事を言っていたな・・。 恋愛相談がやっててさ、彼女からの相談だったんだけど・・。 彼氏が赤い色の物を見ると『シャア専用』と言ってウザいという投稿だったんだ。」
君主「あー・・・。 確かにウザいかも・・・。」
戯休「で、3倍速いとか何とか言ってくるそうで・・・。 逆に尊敬するなぁ・・・。」
姫「それは確かに問題ですわ・・・。 出力が30%増なだけですのに・・・・。」
侍「いや? 30%も決して馬鹿にならないと思うぜ?」
修道女「いえ、それよりも・・・。 私としては『赤い彗星』よりも『真紅の稲妻』の方が好きです。」
執事「・・・・・・・・・・・・。 君主殿、ツッコミされないので?」
君主「・・・どこからツッコんだものかと・・・。」
司祭「クックック・・・。 ダメダメですねぇ?」
・
・
戯休「赤と言えば・・・。 次の携帯だけど、『P903iX HIGH-SPEED』にしようかと思うんだよね。」
執事「ほほう・・・。 また横道に逸れますなぁ・・・。」
修道女「とりあえず、主殿としては必須機能とかあるんですか?」
戯休「うーん・・。 とにかく必須なのはBluetoothのサポートだね。 あとはそんなに重視しない。」
姫「と、なりますと・・・。 今迄通り松下製になりますわね・・。」
司祭「通常の903iもありますが? ククッ・・・。」
戯休「まぁね。 でも、個人的にはGPSって重視しないし、なんかねぇ・・・。」
侍「でも、問題のHSDPA対応は山梨では殆ど意味が無いような気もしますが・・・。」
君主「それに、大きなカラーのプライベートウィンドウが無いのは少々不便ですね。」
戯休「どうとでもなるさ。 あんしんキーとやらも忘れなければ良い事だし、国際ローミングだって国外に出る予定ゼロだし。」
執事「・・・微妙に903iに変える意義が減ってきている気がしますがのぅ・・・。」
戯休「そう言いなさんな。 メガiアプリとか楽しそうじゃないの。 カメラ性能も上がるし、ね。」
修道女「あ、音楽再生時間は大分良くなったみたいじゃないですか。 最長70時間みたいですよ?」
侍「へぇ・・・。 長くなったなぁ・・・。 あんまり消費が激しいと今度は携帯として機能しないしな・・。」
姫「前モデルは連続再生が7~8時間程度と聞きましたわ? それでは困りますわ。」
戯休「だね。 それじゃあ少し聞いたらもう電話出来なくなっちゃうっちゅーねん・・・。」
司祭「ククッ・・・・。 そうは言っても静止時約580時間、移動時約400時間。連続通話時間は150分ともなれば十分以上ですけどね・・・・・。」
・
・
・
戯休「ああ、とにかく寝たいの・・。 帰って寝たいのぉっ!!」
侍「まぁまぁ、もう一踏ん張りじゃないですか。」
司祭「そうですねぇ・・。 クックック・・・。 とりあえず今週末に再び試験があるのはさて置いて、ですね?」
戯休「!!? そう言えば・・・・。 ヒギャァァァァァァァァァァァァァァァァァァッ!!!?」
姫「・・・・中々に酷いですわ・・・・。」
修道女「司祭様も懲りませんよね・・・。」
君主「まぁ準備不足は自業自得な気もするが・・・。」
執事「今日位は屍にしておいてあげましょうかの?」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます