快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

SHARP 8M-B120C

2020年09月10日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「いやもう本当に昨日の激痛は予想外&大ダメージで参ったわ。」
芸術家「ううん♪ 今日はもう大丈夫なのさ?」
戯休「昨日に比べれば。 痛い時もまだあるんだけど・・・逆に混乱するわ。」
女王「急激に改善したからですか?」
戯休「俺自身生活のコツを憶えたりしたこともあるかもしれないけど、それでもね。 何が厄介って、特別何かしたわけじゃないのが何とも・・・。」
芸術家「仮に良くなったところで、また降って涌いた様に痛くなる可能性だってあるさ?」
戯休「ホントそれ。 もしかしたら今日はこのまましのげるかもしれないけど、また急に痛くなったら堪らんぞえ。」
女王「とはいえ、悪化していない以上は油断せぬまま静観するしかないですね。」
戯休「このまま治まってくれればいいのになぁ・・・。 で、今日はシャープの120型8Kディスプレイ『8M-B120C』のお話。」
芸術家「ボキとしては絶対DENONの110周年モデルの話になると思ったさ?」
戯休「別に意表を突きたいわけじゃあないんだが・・・恐らく多くの場所で多くの方々が持っている要望を言って終わりそうだったんで、今日のところは見送り。」
女王「一応簡潔に言うとどんな内容でしょう?」
戯休「BDプレーヤー無いんかい!と、セパレートじゃ無いんかい!の2つ。」
芸術家「うん、確かにわざわざ言及する事でも無さそうさ?」
戯休「例えここで触れずとも・・・そう思うブラザー達と心は一つなのだぜ・・?」
女王「・・・今、100人中99人が顔を背けた様な気が・・・。」
戯休「比率高けぇな!? でもまぁ俺が逆の立場でも背けるかな・・・・。」
芸術家「ご理解いただけたようで何よりさ?」
戯休「でも今回取り上げたこれも、賞賛というより、個人的にはどうかなぁと思う製品だったりするわけだけどね。」
女王「直視型大画面の8Kですか・・・。 通常であれば大好物な気もするのですが。」
戯休「俺のみの主観で大変恐縮なのだが、直視型は100型まででいいって考え方なのでね。」
芸術家「そう言えばそんな事も言ってたさ?」
戯休「100型以上はプロジェクターの管轄だと思っちゃってるんだよね、どうしても。 同様にプロジェクターは前まで80型以下は不要とか思ってたけど。」
女王「そちらは趣旨替えされたのですか?」
戯休「超単焦点プロジェクターが台頭してきたから、それなら話は違うかなって。」
芸術家「確かにそれらならば直視型にはない運用も展開できるさ?」
戯休「だけど直視型の最大サイズのほうはねぇ・・・。 こうして120型が出たとしても、そこまで魅力は感じないかな。 もっともこれだって業務用であって家庭用では無いのだけど。」
女王「お仕事の上での話であれば、それはもう業務とアイディアの世界ですので、我々がとやかく言えるものでもないですね・・・。」
戯休「ここまでくると物理的な質量も相当だろうし、価格だって米も噴き出す約1450万円。 まぁ・・・ほぼ絶対的に縁はない。」
芸術家「そうだと思うさ? かなり特殊な用途向けだろうし、モブな主殿は関係ないさ?」
戯休「ただ一つ・・・・これをどうか家庭用に転用しようと社内のリソースを割くのだけは勘弁願いたいなと思う次第で。」
女王「流石にないとは思うのですが、最近のシャープの熱の入れようだと何とも言えないですね・・・。」
戯休「8Kに社運を賭けてくれているかの如き動きには感謝しかないのだけど、ある程度注力先は絞ったほうが良いと思うの。 いやマジで。」
芸術家「120型8Kよりも、80型8Kの現実的実践配置に向けてより頑張ってくれたほうが嬉しいさ?」
戯休「シャープだって色々大変だろうけど、それでも頑張ってくださいとしか言えないわけで。 応援してます。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿