快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

弥生5週の反芻2014

2014年03月30日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
『恥ずかしい小話・・・』

司祭「クックック・・・・。 実に恥ずかしい、ある意味ではとても主殿らしいオチでしたねぇ。」
侍「ま、絶対大丈夫だと油断してたところへだからな・・・。 少し冷静さを欠いてたのもあるだろ。」
修道女「確かに、全く触りもしない場所でしたもんね・・・。 接触不良程度なら有得ますが、抜けていたというのはちょっと・・・。」
君主「結果が全てなだけに経緯はどうせもいいかもしれないがな。 それでも無事に運用開始出来て良かった。」
姫「念願と言えば念願の、デスクトップでのCD環境ですわね。 そもそも何でそんなに願っていたのかが不明ですけど。」
芸術家「きっと目的と手段が曖昧になっちゃってたさ? 恐ろしい話さ?」

『ソニーのBDレコーダー、リモート視聴対応に思う・・・』

君主「機能的にはアナログとはいえ大分前からある程度実現出来ていた事なのだが、今ではこうも敷居が高いとはな・・・。」
修道女「著作権保護の問題でしたっけ? データ量も多いでしょうし、大変なんでしょうけど・・・。」
芸術家「ううん♪ それでもレコーダー単体で対応してくれるのは有難いさ?」
侍「きっと他のメーカーだって追随するだろうけど、現行機での対応ってのも助かるよな。」
司祭「問題は使ってみての使い心地でしょうが、そればかりはどこまで容認出来るか、その人次第でしょうねぇ。」
姫「これから先、目玉機能となって発展してくれるのであれば期待したいところですわ。」

『ONKYO TX-NR636』

姫「この時期の風物詩ですわね、本当に・・・。 春が来た感じがしますわ。」
君主「このシリーズを見て、その年どんな感じで展開してくるかを予想するのが楽しいわけだが・・・。」
司祭「案外、そう驚くほどの変更はありませんでしたねぇ。 だからといって、これ以降もそうとは限りませんが。」
修道女「他社のもですよね。 トレンドに合わせて似たり寄ったりだったりしますけど、今年もそうだとは・・・・。」
芸術家「でも、来年もこうだとちょっと寂しいさ? 次はもっとメスを入れて欲しいさ?」
侍「筐体を替えるとか、構成を変えるとかな。 それもお金が掛かるだろうけど、新しくなった期待感を煽る為にもお願いしたいもんだな。」

『SHARP ヘルシオお茶PRESSO TE-GS10A』

修道女「これ良いですよ♪ 主殿が少々我を忘れるのもよく判ります!」
司祭「と、我らの中の家電担当(除く今時のデジタルモノwwww)が申していますねぇ。」
姫「・・・言っておきますけど、今の心の声、だだ漏れてましてよ? ほら、修道女殿がむくれてましてよ?」
芸術家「これはもう今晩のご飯抜きのコースさ? 御愁傷様さ?」
侍「・・・・と、何だか話が逸れてるけども・・・・。」
君主「主殿的には、またここで褒め称えるのも恥ずかしいという事なんだろう。 何だか本当に本気で検討していそうで嫌だな・・・。」

『zionote SOtM sMS-100』

侍「これも有りそうで無かった類かな。 凄く良いアイディアだと思うけども。」
芸術家「USB-DACないしDDCが相当な数に上る今、簡単に利便性を上げる良い手段さ?」
君主「ハードルはあるかもしれないが、どうとでも乗り越えられるだろうし、これから先にはもっと簡単になるかもしれない期待はある。」
姫「もっとハイエンドな方向にシフトしてもいい種の物だと思いますわ。 是非発展していただきたいですわね♪」
修道女「・・・そうなんですか・・・・どうせ私は今時のデジタルモノが判らないんで、これも判りませんけど・・・。」
司祭「謝ります! 謝りますから向こう一週間のお米抜きだけは勘弁を!!」

『逆襲のシャアのサントラに思う・・・』

芸術家「ううん♪ リマスター商法の波がついにサントラに及んださ? 文枝師匠も『いらっしゃ~い』、さ?」
姫「これ、主殿からすればそういう事で思い入れもありますし、曲的にもお気に入りという事でまだ良いですけど・・・。」
侍「そうでなかったら、また愚痴が並ぶ展開だったかもな・・・。 味を占めればいくらでも仕掛けてきそうだし。」
司祭「いつぞやの主題歌BOX等はまだ良心的な範疇でしたでしょうしねぇ。 この時最後に挙げていた、ハイレゾに対する懸念もまた尤もですよ、ええ。」
君主「あまりやり過ぎなければ、こうした動きそのものは歓迎したい。 良識と照らし合わせた上で、双方に旨味のある企画を願いたいな。」
修道女「主殿ですけど、早速直販サイトで注文したそうですよ。 ポスター狙いで。 流石こういう時は判り易いですよね・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿