快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

QNAP・HD Station機能

2013年01月29日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
姫「いーーーーらーーーーなーーーーいーーーー子ーーーーでーーーーすーーーーわーーーーー・・・・」
侍「うを?! 懸念通りにやっぱり出たか、姫さんのコレ・・・。」
司祭「クックック・・・・。 昨日も話に出た通り、今度はメインでの使用を考慮した機器追加ですからねぇ。 無理も無いでしょう。」
芸術家「ううん♪ だったらいっそ、プロジェクターからTVに身を変えたらどうさ?」
君主「成程。 完全にとまでは行かずとも、次期プロジェクターが入るまでの期間限定なら悪くないかもしれない。」
修道女「そうしましょうよ、姫様。 それでもって落ち着いて下さいよぅ・・・。」
姫「・・・そうしたところで、今度また入れ替わる時が大変ですわ。 侍様が一時PS3になって、その後出る時にブラック殿が残った事を忘れてませんわ! “黒姫”なんて出させるわけには参りませんわ!!」
芸術家 『・・・そんな事もあったさ? もう誰も憶えていないレベルの話だけど、確かにあったさ・・・?』
司祭  『・・・ククッ・・・。 しかし、そもそも黒寄りな方の場合はどうなるのでしょうねぇ? より黒いのが残るとか・・・。』
修道女 『・・・司祭様に言われたくないですよね、姫様も・・・って、あれ? でももしかしたら、黒成分が半々になって薄まるとか・・・?!』
君主  『・・・いや、パンドラの箱の様に、逆に最後は希望が残るかもしれないぞ。 濾過された白成分が日の目を見るかも・・・。』
侍   『・・・正真正銘の“白姫”って感じで?! 相当リスキーだが可能性はある、か・・・?・・・・。』
姫「で、何を皆さんでゴニョゴニョ内緒話してますの? 何となく不本意な話題に挙げられている気がしますけど。」
芸術家「う・・・ううん♪ 何でもないさ? 偶には喉を労わって小さな声で話すのも悪くは無いさ?」
修道女「それより姫様! やっぱりここは一時TVでお役目果たしましょうよ!」
司祭「このまま何もせずにいつ出るかもわからない商品を待つというのも辛いですからねぇ。」
君主「我々はAチーム。 陛下や閣下達は一線を退いてはいるから仕方が無いが、やはり手隙になるのは避けたいものだ。」
侍「そこでTVを放っておくと、下手すれば新キャラ入っちゃう恐れだってあるぜ? 妙な可能性は可能性の段階で摘まなきゃな!」
姫「・・・何ですの、一体・・・?」



戯休「今日はQNAP・TurboNAS x69Pro / Lシリーズがファームウェアアップデートされ、HD Stationという機能が付くというお話。」
君主「何となく映像や音楽のファイルとか、そういったものが関わる気がしますが・・・。」
戯休「そうそう。 NASに貯めた映像ファイルを直接HDMIケーブルでTVに送って再生出来る機能っすわ。」
姫「では、ちょっとしたメディアプレーヤーに単体で対応するという事ですわね。」
侍「QNAPっていえば、NMP-1000Pなんてのもあったな・・・。 そんな感じで使えるって事か・・・。」
司祭「ククッ・・・。 勿論そうした性能だけで見れば、1000Pには敵わないでしょうがねぇ。」
戯休「正直、どこまでの再生性能があるのかはよく判らないんだけどね。 それでも直接再生出来るというのは大きいと思う。」
芸術家「ちなみに音楽とかも大丈夫さ? 大量の写真を保存している人だっているさ?」
戯休「それも対応とはあるよ。 どこまでの形式に対応かってのは動画同様不明だけど。」
修道女「でも、その前にも取り上げたメディアプレーヤーって、確か主殿が対応している形式も多いからと言って憧れてた機械でしたよね?」
姫「そうした点からしても、期待は大きく持てますわね。 もし相当限られたとしても、それはそれで仕方が無い事ですけど。」
戯休「もし多彩なままなら嬉しいよね。 改めてNASとは別にメディアプレーヤーを買わなくても済むんだしさ。」
君主「既に持っている人であれば複雑な気持ちになるかもしれませんが、今からという人には魅力的でしょう。」
戯休「このシリーズは2ベイから8ベイまでバリエーションも豊富だし、大抵の人には容量的にも性能的にも適すると思う。 まぁ高いけどね・・。」
侍「それだけの品質があるって事ですよ。 そうした信頼は既に得ているでしょうしね。」
戯休「俺なんかもやっぱりQNAPは憧れだからなぁ・・・。 2ベイ以上のを買って、ミラーリングで保護して使いたいわぁ・・・。 今は時間を掛けて複数個所に音楽ファイルを保存してる状態だし。」
芸術家「音質的にも評判が良いし、使ってみたいものさ?」
司祭「とはいえ、この機能が搭載されたとて、動画ファンにも爆発的に売れる・・・とまではいかないとは思いますがねぇ。」
修道女「どこかに保存するという事は、何らかのそれを用いる手段を既に持っているって事ですもんね。 でも、その手段以上の魅力があれば・・・。」
戯休「ま、その辺は詳細が判るまでは評価も出来ないだろうけど、ね。 繰り返すけど期待はしてる。 更に憧れが増したっすわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿