![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bc/58f6be2c6007818bf6e5c6b5fa21f024.jpg)
戯休「今日はダイニチ電子のポータブルDVDプレーヤー『DV-PH1010』のお話をしましょう。」
芸術家「ううん♪ 何気にまさかのポータブルなDVDプレーヤーさ?」
司祭「一時期に比べれば、店頭からも消えていますからねぇ。」
戯休「ところがどっこい、我が家ではよく見かける。 姉貴が泊まりに来てる時に使ってるからな。」
芸術家「何を見てるさ?」
戯休「・・・借りてきた韓流ドラマ。」
司祭「よく我慢してますねぇ?」
戯休「そこは個人の趣味嗜好を尊重するさ。 俺から見て只の猿劇場だったとしても、楽しんでいるなら邪魔をする事はしないさ・・・。」
芸術家「ううん♪ 立派な台詞の様でいて、その実、根幹から何かが腐ってる発言さ?」
戯休「気にするな。 ああ気にするな。 気にするな。 まぁそれはそれとして・・・俺個人としても、前にゴルフのレッスンDVDを見たりするのに便利そうだなと思ったこともあり、有用性には肯定的ではある。」
司祭「しかし、実際に買うとすれば、今となってはBDプレーヤーでしょうねぇ。」
芸術家「でも、DVDプレーヤーであればその分安いさ? そこは魅力さ?」
戯休「だねぇ。 中にはTVチューナーやらも付いてるのに結構安かったりするから、DVDを見ないにしてもお買い得だったりするわな。 これには付いてないけど。」
芸術家「ううん♪ だったら何を特徴にここで取り上げるさ?」
戯休「MHL対応でね。 対応してるスマホを画面に映せるのさぁ。」
司祭「クックックック・・・・。 成程、その方向に擦り寄りましたか。」
戯休「確かに画面は10.1型だし、動画を楽しむ分にはスマホで観るより迫力はあるだろうね。」
芸術家「画質的にはどうさ? 何となく微妙っぽい予感もするさ?」
戯休「高画質とは・・・言えないかもなぁ。 解像度からして1024×600だし、もう大きくなることが全てと断言出来そう。」
司祭「今の10.1型タブレット群の気持ちで観ると、厳しそうですねぇ。」
戯休「元がDVDを観るための機械なんだし、解像度だってそう考えれば十分なんだけどね・・・。」
芸術家「お値段だって差はあるさ? 喧嘩しようとするほうが間違いかもしれないさ?」
戯休「基本的にはDVDソフトはタブレットじゃ観れないし、それだけでもアドバンテージはあるじゃないか! 基本的に!」
司祭「ククッ・・・。 何故に2回繰り返しましたので?」
戯休「・・・大人の事情だ!!」
芸術家「・・・そういう事にしておくさ?」
戯休「何にせよ! 何かこう、生き残ってやるぜという心意気が見えるようで応援したくなる。 そんな感じだ。」
司祭「そういった機能がない事は明らかなのですが・・・・仮にこれがiPhone辺りと繋げてもそう見えるとするなら、どうでしたかね?」
戯休「・・・・手の平を即座に返して、小賢しいわと一喝しそう・・・・。」
芸術家「・・・即座に自分で口に出来る時点で、腐り方がヤバいレベルさ?」
戯休「別にアップル製品が嫌いじゃないんだよ! 素敵とさえ思う! だが擦り寄りまくるサードパーティーや、考えもしないスイーツ脳や、無条件肯定林檎教がアレなだけなんだ!!」
司祭「言えば言うほど深みにハマりますから、その辺にしておくほうがよろしいかと。」
芸術家「何だかんだで主殿、疲れてるさ?」
戯休「うん・・・今月はどうにもならないな、マジで・・・。」
芸術家「ううん♪ 何気にまさかのポータブルなDVDプレーヤーさ?」
司祭「一時期に比べれば、店頭からも消えていますからねぇ。」
戯休「ところがどっこい、我が家ではよく見かける。 姉貴が泊まりに来てる時に使ってるからな。」
芸術家「何を見てるさ?」
戯休「・・・借りてきた韓流ドラマ。」
司祭「よく我慢してますねぇ?」
戯休「そこは個人の趣味嗜好を尊重するさ。 俺から見て只の猿劇場だったとしても、楽しんでいるなら邪魔をする事はしないさ・・・。」
芸術家「ううん♪ 立派な台詞の様でいて、その実、根幹から何かが腐ってる発言さ?」
戯休「気にするな。 ああ気にするな。 気にするな。 まぁそれはそれとして・・・俺個人としても、前にゴルフのレッスンDVDを見たりするのに便利そうだなと思ったこともあり、有用性には肯定的ではある。」
司祭「しかし、実際に買うとすれば、今となってはBDプレーヤーでしょうねぇ。」
芸術家「でも、DVDプレーヤーであればその分安いさ? そこは魅力さ?」
戯休「だねぇ。 中にはTVチューナーやらも付いてるのに結構安かったりするから、DVDを見ないにしてもお買い得だったりするわな。 これには付いてないけど。」
芸術家「ううん♪ だったら何を特徴にここで取り上げるさ?」
戯休「MHL対応でね。 対応してるスマホを画面に映せるのさぁ。」
司祭「クックックック・・・・。 成程、その方向に擦り寄りましたか。」
戯休「確かに画面は10.1型だし、動画を楽しむ分にはスマホで観るより迫力はあるだろうね。」
芸術家「画質的にはどうさ? 何となく微妙っぽい予感もするさ?」
戯休「高画質とは・・・言えないかもなぁ。 解像度からして1024×600だし、もう大きくなることが全てと断言出来そう。」
司祭「今の10.1型タブレット群の気持ちで観ると、厳しそうですねぇ。」
戯休「元がDVDを観るための機械なんだし、解像度だってそう考えれば十分なんだけどね・・・。」
芸術家「お値段だって差はあるさ? 喧嘩しようとするほうが間違いかもしれないさ?」
戯休「基本的にはDVDソフトはタブレットじゃ観れないし、それだけでもアドバンテージはあるじゃないか! 基本的に!」
司祭「ククッ・・・。 何故に2回繰り返しましたので?」
戯休「・・・大人の事情だ!!」
芸術家「・・・そういう事にしておくさ?」
戯休「何にせよ! 何かこう、生き残ってやるぜという心意気が見えるようで応援したくなる。 そんな感じだ。」
司祭「そういった機能がない事は明らかなのですが・・・・仮にこれがiPhone辺りと繋げてもそう見えるとするなら、どうでしたかね?」
戯休「・・・・手の平を即座に返して、小賢しいわと一喝しそう・・・・。」
芸術家「・・・即座に自分で口に出来る時点で、腐り方がヤバいレベルさ?」
戯休「別にアップル製品が嫌いじゃないんだよ! 素敵とさえ思う! だが擦り寄りまくるサードパーティーや、考えもしないスイーツ脳や、無条件肯定林檎教がアレなだけなんだ!!」
司祭「言えば言うほど深みにハマりますから、その辺にしておくほうがよろしいかと。」
芸術家「何だかんだで主殿、疲れてるさ?」
戯休「うん・・・今月はどうにもならないな、マジで・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます