快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

CEC CD3800 AMP3800

2008年12月25日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「・・・何だか、あまりにも普通に過ぎたクリスマスだったなぁ・・・。 印象度ゼロですよ。」
旗本「ワシは遅くに若造が焼き鳥と酒持参で来ていたからな。 久し振りにサシで一杯やったわ。」
公爵「ほうほう。 侍君はハタちゃんのところだったのかい。 何度か若い女性陣が探しに来てたから、どこに行ったのかと思っていたよ。」
戯休「一番ありえそうな場所だったのになぁ・・・。 ちょっと意味が違う気がするけど、灯台下暗しってヤツかな。」
公爵「でも、命拾いしたねぇ。 あの様子だと、もし捕まったらどうなっていた事か。 そこら中を練歩いて、捕り物の様だったもの。」
戯休「・・・むしろ、パックマンじゃないの?」
旗本「どちらも似た様なものよな。 しかし、昨日話していた様に、今日はもう歳末物に街は変っているのか?」
戯休「まだかな。 急過ぎるって言うより、とりあえず残クリスマス物の処分が先かと。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 特定期間専用商品の辛いところだねぇ。 特に食品関係は厳しそうだ。」
戯休「俺も、昨日はそういう訳で買わなかったけど、今日当たりはローストチキンを買おうかと思ったものなぁ・・・。」
旗本「ふむ・・・。 今日になれば、少しは安くなっているのではないか。」
戯休「明日の夜までみたいだから、今日はまだだね・・・。 明日安くなってたら、本当に買おうかしら・・・。」
公爵「それも、今でなければ中々見ないからねぇ。 食べれるようなら食べると良いんじゃないかい?」
旗本「しかし・・・鳥は兎も角、ケーキは大変であろうな。 量食えるものでもなし・・・。」
戯休「そだね・・・。 俺も昨日は普通に一つ食ったけど、今日はもう食べたくないものね。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 まぁそれも毎年の事だよ。 お店も大体読めているさ。」
戯休「何にしても、浮かれた分、皆で気を引き締めて行く様にしないと。 ここまできて、つまらない事で年末年始を台無しにする事はないし。」
旗本「有無。 ここから一週間もまた、魔が多いのだからな。」
公爵「そうともそうとも・・・・・ん?・・・ところで、侍君は今日はどうしているんだい?」
旗本「ぬ? 先程までワシのところで汗を流しておったが・・・?」
公爵「気を引き締めるでふと思ったけど、今日も十分危険じゃないかな。 下手をしたら、捕食されてるかもしれないよ?」
戯休「・・・捕食って・・・・。」



戯休「今日はCECからCDプレーヤー『CD3800』とプリメインアンプ『AMP3800』が発売されるって話で。」
公爵「ほうほう。 確か2ヵ月ほど前のTIAS2008の記事でも取り上げていたねぇ。 それが無事発売、という事だ。」
旗本「ふむ、良い佇まいだ。 安価な機種ではあるが、実際の値段をあまり感じぬな。」
戯休「うん。 これで両方共定価が約70000円だってんだからね。 有難い事だよ。」
公爵「確か、このCDプレーヤーはデジタル入力ができるんじゃなかったかい?」
戯休「そだよ。 それは今回も売りになってるみたい。 何せ、カテゴリーは『CDプレーヤー&D/Aコンバーター』らしいんで。」
旗本「むぅ・・・。 トランスポート&DACなら意味も通じるが・・・。」
戯休「あー・・・・その辺は細かく突っ込まないであげて・・・。」
公爵「それから、USB入力もあるのだったねぇ。 iPod入力が今尚トレンドだけど、iPodに取り込むためにはどうしてもPCが必要になるから、それから直に再生できる事になるよねぇ。」
戯休「勿論、iPodに入れてからそういった機器に繋げるのも、また違ったメリットがあるけどね。 直は直でやっぱり良い面もある。」
旗本「ワシには良く判らんが、それが便利であると言うのであれば、それに越した事はあるまいな・・・。」
戯休「DACについては意外にそれほど肯定的でない意見もあるけどね・・・。 7万円のプレーヤーのDAC部分をわざわざ使う意味はあるのかって、厳しい言い方をする人も居る。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 忘れてはいけないのは、これがCECの商品と言う事だねぇ。」
旗本「有無。 何せCECのDACは、これ以上無い位、価格対性能比が高い。 トランスポートは高価な物もあるが、DACはどれも安価よ。」
戯休「だから内蔵式とはいえ、十分効果のある性能である事が期待できるしね。」
旗本「超高級機が向かう方向とは別の、良き音になろう。」
公爵「その辺がCECの音であり、支持者が支持するところだろうねぇ。」
戯休「購入層には結構若い人も含まれるだろうけど、そんな人達はPS3と組み合わせてみると良いと思う。 HDD換えれば結構入るし。」
公爵「うんうん。 アップサンプリングは少し加減しないといけないだろうけどね。」
旗本「勿論、非圧縮で取り込む事が前提ではあるがな。」
戯休「それから、個人的にはやっぱり高品位なヘッドホン端子がある事もプラスかな。 前のは良かったよ。 下手なヘッドフォンアンプよりも。」
旗本「ふむ・・・。 アンプの方にヘッドフォン端子が無いのも、敢えての話なのであろう。」
公爵「それだけ自信があるんだろうねぇ。 初めからヘッドフォンでだけ楽しみたい方は、このプレーヤーだけで済むのも嬉しい事だよ、うん。」
戯休「何だかんだでCD3800の話が殆どになっちゃったけど、AMP3800も純A級の高品位仕様だし、組み合わせが楽しみだよね。」
旗本「有無。 しかし、入門用といえる範疇の商品とはいえ、ここから始めようとこれ等を揃えたまでは良いが、気が付けばこれで十分とずっと換えない事もあるやもしれんな。」
公爵「結構結構。 何よりじゃないか。」
戯休「そうなる為にも、スピーカーの選定は落ち着いて決める必要はあるけど、ね。 妙にワイドレンジ狙いじゃなくて、そこそこ感度の良いのが合ってるのかな。 お店のセンスも試されるね、これは。」


旗本「さて・・・・ワシは少し散歩でもするか・・・・。 別に若造が心配だから探すわけではないぞ?!」
戯休「言わなきゃ良いのに・・・。」

侍「イィィィィィィィィィィィィィィィィィィヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッ?!?!?!」

公爵「ああ、遅かったか・・・。 捕食完了の様だねぇ・・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿