快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

また故障。 ただし症状は別・・・

2015年01月27日 | 御耳汚しのグダグダ話
戯休「・・・・ふぅぅ・・・・またパソコンがおかしくなった・・・・・・。」
旗本「ぬ? またとは・・・この前中身を入れ替えたものがか?」
戯休「そうなんだよ・・・。 とはいえ、ハード的な故障では無く、Windows8がおかしくなったという事なんだけど・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・修復・・・・プログラムでは・・・・直せぬのか・・・・?」
戯休「うん。 色々試してみたけど、自動修復も無理だし、復元ポイントも戻そうとする事すら出来ないし、セーフモードも起動しないという・・・。」
魔女「へぇ・・・そういう事ってあるものなのかい?」
戯休「あるみたい。 HDDがロックされてるとか出るんだけど、Win8からWin8.1にアップグレードした場合とか、64bit版の場合だとか、色々とストライク。」
執事「ふむぅ・・・。 であれば、対処法もそれなりにあるのではありませんかな?」
戯休「そもそもそのロックとやらが困りものでね。 設定なんてした憶えが無いからパスワードなんてある事さえ知らないし、その場合は・・・問答無用で初期化するしかないらしい。」
女王「深刻ですね、それは・・・。 経緯がどうあれ結果としてそうなっているのであれば、それに準じた動きをするほかないのでしょうし。」
戯休「凹むわぁ・・・。 ようやく色々と設定も終わって通常運行になってたのに・・・。」
公爵「不幸中の幸いといえば、機械的に壊れていないだけ、お金を投資しなくて良い事位かい?」
戯休「そうかもしれないけど、時は金なりでね・・・。 散々悩んで不承不承でも無理矢理妥協点を作って納得しようとして、ようやくの状態だったのに・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・心が折れてる・・・・なんてものじゃない、な・・・・・。」
戯休「ボッキボキという表現すら生温い位に当人は感じてるよ・・・。 まだこういう場でこんな感じに書いてるからアレだけど、リアルではマジ凹み。」
旗本「しかし、腑に落ちぬものよな・・・。 故障がというより、いくら何でも立て続け過ぎる。」
戯休「身体的な物であればお祓いでもなんて思うけど、機械的な話だしね。 例えばの話、パソコンに無理させたりとか、弄る必要の無い設定を弄ったりとか、そういった事が思い当れば話は別なんだけど。」
公爵「まぁ仕方が無いと言えば仕方が無いさ。 ここはさっぱり初期化するのがスッキリするかもしれないねぇ。」
戯休「うん・・・。 昨日の夜寝る前にそうなったもんだから、今日は帰ってもう一度思い当たる手段を試して、それでもダメな時はそうしよう。 内蔵HDDとかも外さないといけないし。」
執事「それはまた面倒ですなぁ・・・。 やはりそうせねばいけないものなのですかの?」
戯休「そっちまでデータ消されたら、マジ凹みじゃ済まないし。 大丈夫なのかもしれないけど、そうである保証もないし、わざわざ調べる程のパゥワァーは既にない。」
女王「しかし、再度そうして最初に戻ったにしても・・・・また同じ事が起こりそうで怖いですね。 原因が知れない事もありますし。」
戯休「本当にね・・・。 買わずに済んだと思てったけど、本気でメーカー製のPCも検討しようかしら・・・。」
魔女「平行利用しておけば咄嗟の時に便利ではあるけれど、資金的にもスペース的にも難がありまくりさね。」
戯休「有事にAndroidだけってのはちと厳しいもんでね。 しかしまぁ・・・故障原因をネットで検索したりと、まさかこんな形でZ3タブコンが活躍するとは夢にも思わなかったなぁ・・・。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿