快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

REGZA 42C3500購入

2008年04月26日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
姫「・・あああああ・・・。 幸せですわ・・・・。 二人きりでの侍様の看護・・・・。 幸せ過ぎますわ・・・。」
戯休「・・・って、それを引き起こしたのは、他ならぬ自分自身だろうに・・・。 ある意味、自炊だよなぁ・・・。」
姫「むー。 二人きりと言った矢先に邪魔者の登場ですわ。 そんなに馬に蹴られて地獄行きしたいのですか?」
戯休「・・・・ヒデェ言い様だよ、マジで・・・。 で、その半死人の容態はどうなん?」
姫「もうバリバリですわ。 ねぇ、侍様?」
侍「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アー。」
戯休「・・・全然変わってない様な気がするのは、俺の気のせいか?」
姫「気のせいですわね。」
戯休「即答かい?!」
姫「当たり前ですわ。 愛と勇気と努力と根性と夢と希望と、ほんの一握りのヘタレな心があれば、通常会話程度お茶の子さいさいですわ。」
侍「・・・アー(って、ヘタレな心が必要なのか!?)。」
戯休「・・・・本当に聞こえた自分自身に嫌気がさしてきたよ・・・・。」
姫「・・・そもそもにして、主殿がXEL-1を買わなければ、こんな事にはなりませんでしたわ。 御蔭で、心がズキズキ痛んで仕方がありませんでしたわ・・・。」
侍「・・・アー(その割に、体の方が激しく暴走してた様な・・・)。」
戯休「まぁまぁ。 ここぞという時の為に体力を温存しておくってのも大事な事じゃない。」
姫「・・・多少納得はいきませんが、お話は判りましたわ。 私も、それほど品質の高くないものを、身を削って投射するのは不本意ですし・・・。」
侍「・・・アー(お、姫さんも器量が大きいじゃないか。 大したもんだな。)。」
姫「て・・・・・照れますわ♪」
戯休「・・・・そんなに大した事じゃないとは思うが・・・・まぁいいや。」
侍「・・・・アー(そういえば主殿。 その新しい居間のTV、目処は立ったんですか?)。」
戯休「え? ああ、もう昨日の夜の内に買っちゃって、今日設置したよ?」
姫「・・・・・・・・はい??」
戯休「? だから、新しいのを昨日買って・・・・って、え??」
姫「・・・また・・・まだ・・・・これ以上ディスプレイを増やすのですかっ!!!!!!!!!!!」
侍「アー(待って!?)!? アー(落ち着け!?)!? アー(きっと勘違いをしているぞ!!)!!」


姫「・・・・そうでしたの・・・居間の、ですか。 あらあら♪ 私ったらうっかりさんですわ♪」
侍「・・・・アー(そのうっかり毎に、こっちは死ぬかと思ってるんだけど・・・。)。」
戯休「大体、散々今週は話に出てたのに、何故知らないかねぇ・・。」
姫「そんな物を見る暇があったら、侍様の顔を見てますわ。」
侍「・・・アー(いや、勘弁してください・・・。)。」
戯休「ってか、そんな物呼ばわりだよ・・・。 さておき、機種だけど、東芝のREGZAを買いましたよ。」
姫「・・・ちょっと予想もしない名前が出てきましたわね・・・。 何故REGZAに?」
戯休「機種名は42C3500なんだけど、高画質シンプルモデルって触れ込みのでね。 これが今回のニーズと金額にベストマッチ。」
侍「・・・アー(シンプルモデルって事は、噂のHDD録画とかも出来ない訳ですか。)。」
戯休「勿論。 デジタル3波チューナー付、フルHD、42型って条件で探してたんだけど、見事にそれ以外に特色無しな感じでね。」
姫「ご両親がメインで使うのであれば、多機能も足枷になるかもしれませんから、丁度いいかもしれませんわね。」
戯休「全くね・・・。 ある意味で激戦区なサイズなだけに、そんな機能まで要らないからってのが多くて・・・。」
侍「・・・アー(でも、そんなすぐに設置できたとなると・・・地元で買ったんですか?)?」
戯休「うん。 前と同じヤマダ電機。 実は機種はこれにしようと決めておいたから、値段は前もってネットの価格を調べておいたんだよ。 で、ポチっとする前に一応ヤマダでも見とくかと思ったら・・・個人的にはかなりの好条件だったから決めちゃったよ。」
姫「ネットより安かったのですか?」
戯休「いや? 実際の金額はかなり高いよ。 でも、ポイントを25%も付けてもらったから、実質はネットより安かった事になる。」
侍「・・・アー(現金還元でないにしても、それはそれで楽しいですもんね。 只で貰える様な気になるのが何とも。)。」
戯休「それに、その金額で5年保証も付けてくれたし。 加えて、地元で買えた事は修理の話もスムーズに進めれると思う。」
姫「では、主殿的には結構満足のいく買い物でしたのね。」
戯休「・・・正直、会心の買い物だったかも。 確かに月賦の額は増えたけど、納得のいく買い物だった。」
侍「・・・アー(なら、大丈夫ですよ。 納得がいけばいくほど、毎月の支払いも苦になり難いですって。)。」
戯休「そうだね・・・。 まぁとりあえず設置しただけだし、使ってみたりした感想とかはまた今度にさせていただきますわ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿