
戯休「今日は玩拓から発売されるゲーム機『SNK ネオジオ MVSX クラシック レトロアーケード』のお話をしましょう。」
君主「一見すると一時期流行りまくったミニサイズのレトロゲーム気に見えますが・・・。」
戯休「系統は一緒だよ。 ネオジオのゲームが50タイトル入った、ディスプレイ・コントローラー一体型のゲーム機だよ。」
魔女「それにしちゃコントローラーが小さくないかい?」
戯休「それが今回は逆でね。 画面が17インチあるモデルなのよ。」
君主「そっち方向に行きましたか。」
戯休「行っちゃった。 まぁここまで来るとミニサイズではなくミドルサイズの範疇かもしれない。」
魔女「当時誰もが思い付いただろうけど、まさか実際に製品化にまで至るとは、恐れ入ったねぇ・・・。」
戯休「でも、とりわけNEOGEOminiに関しては、本来これ位じゃないととは思っていたよね、実際。」
君主「遊べないわけではありませんが、やはり画面が小さ過ぎた感は拭えません。」
戯休「無論、実際に遊べるミニチュアとしての価値を愛でる俺自身はそれでも良かったけどね。 HDMI出力もコントローラー接続も用意されてたわけだし。」
魔女「後日、本格的なコントローラータイプのやつも出てたしねぇ。」
戯休「ある意味その中間を攻めているとは言える。 これなら単独で遊ぶにも問題はないと思うよ。」
君主「しかし・・・その割に主殿の鼻息が荒くないですね? 普段であれば暴走しそうなものですが・・。」
戯休「うーん・・・何というか・・・実用性に寄せてきた途端、利便性の向上以上に中途半端感が増した気がしちゃってね・・・。」
魔女「難儀な性格だねぇ、本当に・・・。」
戯休「17インチ自体は良いんだ。 卓上でノートPCみたく使う事を思えばむしろジャストサイズかもしれない。」
君主「そうですね。 17インチのノートPCでキーボードを打つ事を思えば、使用感的にはイメージし易く、また使い易くもありそうです。」
戯休「だけどさ、それだと・・・・コントローラー、やっぱり小さくね? ってか、狭くね? 17インチでも4:3だからより狭くもなるし。」
魔女「何気に2人分付いてるしねぇ・・・。 mini程ではないせよ、そりゃあ狭いだろうさ。」
戯休「フルサイズではあるそうだけどさ。 筐体というものに対する思い入れが大きく作用する部分ではあると思うけど・・・俺個人としては1人分で良かったんじゃないかなと思う次第。」
君主「そうすればもう少し余裕のある設計にはなったでしょうね。」
戯休「このサイズで大人が2人並んで遊ぶというのは結構狭苦しいと思うよ? 子供なら良いけどさ。」
魔女「ま、子供はそんなに遊ぶ印象はないさね。」
戯休「オヤジ世代の道楽マッスィーンだからね。 遊んで欲しくはあるけれど、そいつは時代の押し売りになるかもしれない。」
君主「それはあまりしたくはないですね。 結果的にそうしてしまう場合もあるかもしれないのが悲しいですが。」
戯休「それに端子も惜しい。 画面の大きさ故に不要という判断も分かるけど、個人的にはHDMI出力が欲しかった。」
魔女「そういや別売りのコントローラーとかはないのかい? それがありゃ狭さ問題も一気に解決だろうさ、」
戯休「端子が無さそうなんだよね。 USB端子があるからワンチャンあるかもと思ったけど、どうもアップデート用みたい。」
君主「逆にアップデートという形で何らかの改善がされる余地がありそうなのは朗報ではありますが・・・。」
戯休「良くも悪くも、これのみのピン使用。 良さも十分に理解しているつもりだが、俺としては・・・・そういう訳でマイナスが僅かに上回っている。」
魔女「惜しい話さね・・・。 まぁ主殿がそうなだけで、他の人達がそうでなけりゃ問題ないだろうけどねぇ。」
戯休「価格は約5万5千円。 正直言えばその価格も俺にとってはデメリットだが・・・それでも行ける、行ってしまえるブラザー達が眩し過ぎるのだぜ・・・?」
君主「そうですね・・・。 それもまた愛のカタチと呼べるのでしょう。」
戯休「いや、待てよ・・? 価格的にだが・・・PS5の抽選に落ち過ぎて心が折れてしまったブラザー達が、近い価格のこれに縋ってしまう・・・そんな可能性はないだろうか?」
魔女「あるわけないじゃないさ! 頭に何か湧いてきてんのかい?!」
戯休「いや、分からないぞう・・・・。 俺だって今は多少冷静な部分が残っているから大丈夫だが、追い詰められたブラザーが世を儚んで・・・ジーザス!!」
君主「いや、世を儚んでこれを選ぶという話も何気に無茶苦茶失礼な物言いなんですが・・・。」
戯休「おおおおおお・・・・何てこった、だよ・・・・日本軽視のスタンスが悲劇を巻き起こすのかもしれない・・・・!!」
魔女「・・・バファ〇ン飲んで寝な。」
戯休「1000万パゥワァー!!」
君主「それはバ〇ファ〇〇ン!! 文字数違い過ぎますから!!・・・・・何気に自覚している以上に追い詰められているのだろうか・・・。」
君主「一見すると一時期流行りまくったミニサイズのレトロゲーム気に見えますが・・・。」
戯休「系統は一緒だよ。 ネオジオのゲームが50タイトル入った、ディスプレイ・コントローラー一体型のゲーム機だよ。」
魔女「それにしちゃコントローラーが小さくないかい?」
戯休「それが今回は逆でね。 画面が17インチあるモデルなのよ。」
君主「そっち方向に行きましたか。」
戯休「行っちゃった。 まぁここまで来るとミニサイズではなくミドルサイズの範疇かもしれない。」
魔女「当時誰もが思い付いただろうけど、まさか実際に製品化にまで至るとは、恐れ入ったねぇ・・・。」
戯休「でも、とりわけNEOGEOminiに関しては、本来これ位じゃないととは思っていたよね、実際。」
君主「遊べないわけではありませんが、やはり画面が小さ過ぎた感は拭えません。」
戯休「無論、実際に遊べるミニチュアとしての価値を愛でる俺自身はそれでも良かったけどね。 HDMI出力もコントローラー接続も用意されてたわけだし。」
魔女「後日、本格的なコントローラータイプのやつも出てたしねぇ。」
戯休「ある意味その中間を攻めているとは言える。 これなら単独で遊ぶにも問題はないと思うよ。」
君主「しかし・・・その割に主殿の鼻息が荒くないですね? 普段であれば暴走しそうなものですが・・。」
戯休「うーん・・・何というか・・・実用性に寄せてきた途端、利便性の向上以上に中途半端感が増した気がしちゃってね・・・。」
魔女「難儀な性格だねぇ、本当に・・・。」
戯休「17インチ自体は良いんだ。 卓上でノートPCみたく使う事を思えばむしろジャストサイズかもしれない。」
君主「そうですね。 17インチのノートPCでキーボードを打つ事を思えば、使用感的にはイメージし易く、また使い易くもありそうです。」
戯休「だけどさ、それだと・・・・コントローラー、やっぱり小さくね? ってか、狭くね? 17インチでも4:3だからより狭くもなるし。」
魔女「何気に2人分付いてるしねぇ・・・。 mini程ではないせよ、そりゃあ狭いだろうさ。」
戯休「フルサイズではあるそうだけどさ。 筐体というものに対する思い入れが大きく作用する部分ではあると思うけど・・・俺個人としては1人分で良かったんじゃないかなと思う次第。」
君主「そうすればもう少し余裕のある設計にはなったでしょうね。」
戯休「このサイズで大人が2人並んで遊ぶというのは結構狭苦しいと思うよ? 子供なら良いけどさ。」
魔女「ま、子供はそんなに遊ぶ印象はないさね。」
戯休「オヤジ世代の道楽マッスィーンだからね。 遊んで欲しくはあるけれど、そいつは時代の押し売りになるかもしれない。」
君主「それはあまりしたくはないですね。 結果的にそうしてしまう場合もあるかもしれないのが悲しいですが。」
戯休「それに端子も惜しい。 画面の大きさ故に不要という判断も分かるけど、個人的にはHDMI出力が欲しかった。」
魔女「そういや別売りのコントローラーとかはないのかい? それがありゃ狭さ問題も一気に解決だろうさ、」
戯休「端子が無さそうなんだよね。 USB端子があるからワンチャンあるかもと思ったけど、どうもアップデート用みたい。」
君主「逆にアップデートという形で何らかの改善がされる余地がありそうなのは朗報ではありますが・・・。」
戯休「良くも悪くも、これのみのピン使用。 良さも十分に理解しているつもりだが、俺としては・・・・そういう訳でマイナスが僅かに上回っている。」
魔女「惜しい話さね・・・。 まぁ主殿がそうなだけで、他の人達がそうでなけりゃ問題ないだろうけどねぇ。」
戯休「価格は約5万5千円。 正直言えばその価格も俺にとってはデメリットだが・・・それでも行ける、行ってしまえるブラザー達が眩し過ぎるのだぜ・・・?」
君主「そうですね・・・。 それもまた愛のカタチと呼べるのでしょう。」
戯休「いや、待てよ・・? 価格的にだが・・・PS5の抽選に落ち過ぎて心が折れてしまったブラザー達が、近い価格のこれに縋ってしまう・・・そんな可能性はないだろうか?」
魔女「あるわけないじゃないさ! 頭に何か湧いてきてんのかい?!」
戯休「いや、分からないぞう・・・・。 俺だって今は多少冷静な部分が残っているから大丈夫だが、追い詰められたブラザーが世を儚んで・・・ジーザス!!」
君主「いや、世を儚んでこれを選ぶという話も何気に無茶苦茶失礼な物言いなんですが・・・。」
戯休「おおおおおお・・・・何てこった、だよ・・・・日本軽視のスタンスが悲劇を巻き起こすのかもしれない・・・・!!」
魔女「・・・バファ〇ン飲んで寝な。」
戯休「1000万パゥワァー!!」
君主「それはバ〇ファ〇〇ン!! 文字数違い過ぎますから!!・・・・・何気に自覚している以上に追い詰められているのだろうか・・・。」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます