快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

サブ運用再開

2016年07月18日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「デスクトップのサブ周り、こちらも運用再開っすわ。」
旗本「ふむ・・・。 突然の故障騒動からこっち、長く掛かったものだ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・メイン優先・・・だったしな・・・・・。」
戯休「その辺の配線のし直しもあって、こっちには2台ほど機械を加えたよ、 PS3とVitaTVとレトロフリークを。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゲーム用・・・・か・・・・?」
戯休「そんな感じにしてもいいかなぁ、と。 最初はPC使わずにDVDを観れるようにしようかと思って手を考えていたんだけど、その内にこう、BDも観れれば便利かなと思って。」
旗本「で、白羽の矢が立ったのがPS3か。」
戯休「最近はもっぱらPS4起動で出番減ってるしさ。 それならこっちでも、ね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・他の・・・・・ゲーム関係は・・・・・・?」
戯休「それこそ大画面や音質を求める事も無いと。 ゲームするにもこっちのほうが丁度いい。 何より、視力的な意味で。」
旗本「ぬ・・・。 やはり下がる一方か。」
戯休「どうにもね。 普通にRPG楽しむ分には大丈夫だけど、少々動きの速いものを楽しむには、もうあまり画面が大きいとついていけなさそう。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まぁ・・・・理由とすれば・・・・・頷けるが・・・・・。」
戯休「VitaTVなんか、普通にこっちのほうが合ってるねぇ・・・。 実は先日のアマゾンのタイムセールでパワプロのVita版買ったから遊んでみたけど、いい感じっすわ。」
旗本「ほう。 それは据え置き機で買うと若造が言っていたと思うのだが・・・・。」
戯休「まぁ、何ていうか・・・・・ほら、旅先で友人と遊ぶ可能性もあるし?」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・PS4版を・・・見付けて・・・在庫数を見て・・・余裕かまして・・・悩んでたら・・・・売り切れたそうだ・・・・・。」
戯休「それ言っちゃらめぇぇぇぇぇぇっ??!!」
旗本「・・・無様よな・・・・。」
戯休「・・・・いいんだもん・・・・両方買う可能性だってあったくらいだもん・・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・話は・・・・戻って・・・・レトロフリークも・・・ようやくか・・・。」
戯休「下手したら、買ってから一年以上開けないまま過ぎるかと思ったさぁ。 あっはっはっはっは・・・・。」
旗本「あながち冗談ではないのが笑えぬところよ・・・。」
戯休「そっちも無事動いたし、ほっとはしたよ。 ま、そんな感じで。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・PS3が2台・・・・PSVitaTVが1台・・・・レトロフリークが1台、か・・・・・。」
旗本「改めて見ると、偏っておるな。」
戯休「実際のところ勢いで色々繋げた部分はあるんだけど、個人的には結構良い棲み分けが出来たかなと思ってるよ。 無駄にもならないし、ある意味メインより満足度高いかも。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・本人が・・・・良いなら・・・・それで・・・良かろう・・・・。」
戯休「でもさ・・・・。 そこでステレオ再生してみたけど・・・・こんなに音悪かったかなぁ、と・・・・。」
旗本「・・・なんだその抜本的なところで致命的な失敗をしたみたいな感想は。」
戯休「うーん・・・。 エントリーなAVアンプに求めるのが間違いなのか、スピーカーを壁付けにしてるのが間違いなのか、セッティングが甘いだけなのか・・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それら・・・・全てでは・・・・・?」
戯休「デスヨネー。 自分でも書いててそう思った。 ドンマイ、俺。」
旗本「軽い気持ちで遊ぶ一式なのであろう? そう目くじら立てぬことだ。」
戯休「JPLAY+CORE-A55が存外良かった分、同じ椅子で聴いててさを顕著に感じたのかも・・・。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ならば・・・・JPLAYを・・・・・AVアンプで・・・使ってみては・・・?」
戯休「USB-DCCが届かなきゃ、メインもサブも無理だってば。 あ、でも、さっきメールで入荷したって来たから、一週間後には着くかもね。」
旗本「悠長な話だが・・・それも仕方があるまいな。」
戯休「・・・今ふと思ったけど、エージング必要らしいし、サブのほうでまず音出ししてても良いのかもね。 そのほうが消費電力少ないしさ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここに至れば・・・・そう急く事も無い・・・・・。」:
戯休「受け入れ準備だけ進めるとしましょうか・・・。 さてさて、希望通りに上手くいけばいいんだけど。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿