快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III

2017年09月01日 | その他のアレ
戯休「毎回IFA等イベントの度に言ってる気がするけど、基本的には国内発売の発表がされるまでは触れない方針ということで。」
司祭「値段も判りませんし、仕様が国内外で変わる可能性もありますしねぇ。」
侍「そもそも本当に日本で売られるかも判らないもんな。」
戯休「とはいえ、今の時点だからこそ気になるものもある。 ソニーの『MHC-V90DW』とかね。」
司祭「クックック・・・。 あの、人の背丈ほどもあるシステムですか?」
戯休「そう、それ。 名称が『MUTEKI』ってさぁ・・・。 ねぇ?」
侍「なっ・・・・何の話ですかね?? あ、そうか、もしかしなくても無敵って言葉に惹かれる憧れるぅ!ってやつですかね??」
戯休「しらばっくれなくてもいい・・・。 今日は・・・男だけの当番日・・・なのだぜ?」
侍「・・・・・いや、駄目だ! ここで話に流されたら、きっと俺は痛い目を見るんだ・・・! 久し振り過ぎて俺が『アー。』なんて状態になるのなんて、憶えてる人なんていないってのに!!」
戯休「ちぃっ・・・。 思ってたよりも冷静でいやがる・・・!!」
司祭「引っ掛けようとした主殿の知識の下劣さだけがアピールされましたねぇ・・。」



戯休「では気を取り直して・・・今日はオリンパスのミラーレス一眼『OM-D E-M10 Mark III』のお話をしましょう。」
司祭「最近主殿の話題によく出る、オリンパスのモデルですねぇ。」
戯休「OM-Dシリーズの末弟がバージョンアップということで正式発表を心待ちにしてたけど、ようやくですよ。」
侍「最初はEOS Mが欲しいって息を巻いてたのに。 この数ヶ月で変わったもんですよねぇ・・・。」
戯休「久し振りの方のために再度変心を説明すると・・・軽さを求めると結局レンズも揃えないといけないし、それならマウントに縛られなくてもよくね?となりました。」
司祭「本体以上にレンズが重いのですから、まぁ当然でしょうねぇ。」
戯休「そして現在目の具合が芳しくないです。 今持ってる一眼のファインダーを覗いても、フォーカス位置とか判らんとです。」
侍「フレームに入れることぐらいは出来ても、その状態じゃあなぁ・・・。」
戯休「その上で、通常の家電量販店にあるカメラを覗きまくった結果、ミラーレスのEVF、とりわけオリンパス製がダントツで見易かった。 2番目のソニーにさえ間を開くほどに。 そういうわけなのです・・。」
司祭「どういう加減か、EOS M5のEVFは見え難いほうだったそうですからねぇ。 こればかりは文字通りの個人差なので致し方なし、ですねぇ。」
侍「ある程度読んで下さってる方々だと、主殿がブレッブレのブレーメンだから、ブレに強いオリンパスにころんだと思うかもしれないよな・・。」
戯休「複数形になってるぞコラ。 まぁ・・・そういう副産物的な? メリットもなくはない? みたいな??」
司祭「文章で表現せずとも視線が泳いでいるのがバレバレですねぇ・・。」
戯休「そういうわけで、だ・・・。 個人的に狙っているのはE-M10だったりしたから、そらテンションも上がるですよ。」
侍「ちなみにオリンパスにはPENシリーズもありますけど?」
戯休「そっちはEVF内蔵してないから対象外だね。 それが目的で良いって言ってるんだから、仕方がない。」
司祭「手振れ補正はPENでも効いているみたいですし、残念ですねぇ、ブレッブレのブレックス准将。」
戯休「誰がエゥーゴの指導者やねん。 そして数行前を思い出せやコラ。」
侍「ちなみにそのEVFの見え方自体は、OM-Dシリーズであるならどれでも問題ないんですね?」
戯休「ないねぇ。 その意味では、それこそこの機種でもいいんだけど・・・欲を言えば、兄貴のE-M5を狙いたい気持ちもある・・・。」
司祭「クックック・・・・。 物欲が悪さをしてますかね?」
戯休「いや・・・E-M5以上になると、防塵防滴仕様になるの・・・。」
侍「・・・ズボラな主殿には結構重要なファクターですね・・・。」
戯休「ズボラに関しては反論の余地はないし、そうでなくても滝とかそういった場所での撮影も好きだから、軽視は出来ないのさ・・・。」
司祭「そこさえ何とか出来れば、十分以上なのでしょうがねぇ。」
戯休「全機種からの変更点については、操作系については前作を使っていないから判らないけど、AF測距点が81点から121点になったのは嬉しいなと。 好みもあるだろうけど、個人的には多いに越したことはないっす。」
侍「そう聞くと、じゃあ旧型が安くなるだろうからそっちで・・・とも言い難くなります。」
戯休「マイクロフォーサーズということで、ボケ好きな自分にはメリットだらけじゃないけれども、それでも熱望するほどにEVFが欲しいの・・・。 悩みは尽きないなぁ・・・。」
司祭「ところで・・・目の治療の方はどういう感じなんですかねぇ?」
戯休「まだまだ手術は出来ないみたい・・・。 悪くなり過ぎて強制的に手術するって話にならないだけマシと思おう・・・。」
侍「悪く考えるだけってのも問題ですし、どうせじゃ気楽な方がいいですよ。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿