快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

Autel Robotics EVO IIシリーズ

2020年10月22日 | その他のアレ
戯休「今日はシネックスジャパンから発売されるAutel Robotics製ドローン『EVO II』シリーズのお話。」
公爵「ほうほう。 DJI製を取り上げる頻度が多いけれども、また別のメーカーだねぇ。」
戯休「まぁ何だかんだで詳しくない身からすれば安心のメーカーだしねぇ、DJIは。 無論発売しているメーカーは多数あるのだけれど。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・特色も・・・・違うのだろう、な・・・・・。」
戯休「だろうね。 どこまで違うものなのかも分からないのが切ないけどもさ。 俺が分かる範囲での違いの話しか出来ない悲しさよ。」
公爵「本気で遊びたいのであれば、機種別の違いを勉強する前に得なければならない知識が沢山だしねぇ。」
戯休「買うは易しと言えど、他人様に迷惑をかけないための勉強は難し。 かといって面倒だから無視してしまえなんてとんでもないお話。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今にしてみれば・・・・最初の・・・お馬鹿が・・・あの程度で・・・良かったな・・・・・。」
戯休「うん。 あの迷惑行為が本当に取り返しのつかない事だったらと思うと本当に恐ろしい。 当初は幾人かの馬鹿のせいで規制が厳しくなっただ事の言ったもんだけども。」
公爵「はっはっはっは・・・・。 こうして学習してより良くなっていくのであれば、まぁ悪い事ばかりでもなかったという事さ。」
戯休「さて、さっきも普段はDJIのを取り上げるのにって話が出たけど、今回のこのメーカーのこのシリーズは中々カメラ性能が良いもんだなと思ってね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・醍醐味は・・・・空撮だけに・・・・・大事だな・・・・・・・。」
戯休「シリーズは『EVO II』『EVO II Pro』『EVO II Dual』の3機種。 違いはそのカメラにある。」
公爵「ふむふむ。 いわゆる松竹梅な違いだったりするのかい?」
戯休「用途違いかな。 顔になるであろうEVO IIは最大8Kの動画撮影が可能だったりする。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それは・・・・・大したものだな・・・・・・。」
戯休「折りたたみ式として世界最小クラスになるそうだよ。 折り畳み出来ないサイズというのは相当運搬も大変だし、その意味では相当個人に寄ってきてると言えるんじゃないかな。」
公爵「ふむふむ。 ではProというのはどうなんだい? 上位機種に思えるけども。」
戯休「Proはセンサーサイズも大きくなって感度も上昇してるけど、動画は最大6Kまでらしい。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6Kまでは・・・・残念だが・・・感度は・・・魅力だな・・・。」
戯休「単なる解像度は劣るかもだけど、撮影のバリエーションや応用力は上がる。 その意味でProなんだろうなって。」
公爵「カメラメーカーの旗艦は軒並み解像度最優先でないものだけど、それに通ずるよねぇ。」
戯休「最後のDualは通常のそれらと比べると異色で、通常の可視光カメラ以外に赤外線カメラも搭載しているですよ。 故にDuelという名なんだろうね。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通は・・・・・利用することは・・・ないだろうな・・・。」
戯休「本当の意味でのProモデルな気がするよね。 活用する人たちによってはとても役立ちそうな感はある。」
公爵「はっはっはっはっは・・・・。 本式のそういうドローンに及ばぬところはあるにせよ、このクラスだからこその使い方もあるだろうしねぇ。」
戯休「そうなると気になるのは価格なんだけど、オープンプライスで予想価格も見当たらない。 そこは残念なところだよ。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あまり・・・高価では・・・・話にならない・・からな・・・。」
戯休「でももしそこまで高価でないとしたなら、燃えるよねぇ・・・・。 自前の8K空撮動画が目の前に近付いてきたんだ。 萌えなきゃ嘘だ。」
公爵「撮影したものが気軽に8KTVで観れる環境が整うのであれば、是非に揃えて撮影してみたくなるよねぇ。」
戯休「それなら8KTVの意義もグッと増すってもんですよ。 現状限られたソースしかないけれど、これなら楽しむものを自主生産できる。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・普通の・・・・ハンドカメラでも・・・欲しいところだし、な・・・。」
戯休「大画面になるほどに解像度の向上は威力を発揮する。 大きな8KTVで、撮影した8K映像を映せたら、今まで以上に自分が見てきた風景が蘇るかのような臨場感が得られるかもしれない。」
公爵「そして、人である身では決して見られぬ空からの映像も期待できるわけだねぇ。」
戯休「そう思うとまた違う意味で8Kが楽しみになる。 オーバースペックだって目で見て違いが分かれば決して不要なわけじゃない。」
法師「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・じきに・・・他社からも・・・出るのだろうな・・・。」
戯休「そうやって盛り上がっていくなら何よりだよ。 尖れるところからどんどん尖って行って下さいな。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿