9月9日(土)9時に起きる。曇り空、ひと雨ほしいが降りそうにない。
土曜日だけど、娘は仕事があると言って、先に買い物をすませてから11時
過ぎに出かける。
先日、市役所から7回目のコロナワクチン接種の案内状が届く。今回で無料
接種が終了とか。
コロナ騒動は沈静化しているように見えるけど、じわじわと広がっているら
しい。新種も出始めたという。
高齢だから、やはり感染は怖いし、周りにも迷惑かけるから、行きつけの医
院で近く接種してもらうつもり。
副反応は最初の接種のころはかなりきつかったが、5,6回目あたりから軽く
なったので、今度も大丈夫でしょう。
🥎🥎🥎🥎 🥎🥎🥎🥎
今日の阪神はデーゲーム。幾分涼しくなったとはいえ、残暑の日差しを浴び
ながらのプレーは、さぞ暑いだろう。
その阪神ナイン、暑さと「アレ」のプレッシャーをはねのけ溌溂とプレー、広
島に快勝した。9月に入って負け知らずの7連勝!
優勝マジックは3つ減って5に(一気に3つも減った理由は読んだがよくわか
らん)。
岡田監督も「3つ(減る)ていうのは、俺もようわからんけど」。
昨日の村上に続いて大竹投手も10勝に到達した。おめでとう。
明日はやはり10勝をかけて伊藤投手が投げる。めでたく勝ち投手になれば、
阪神に10勝投手が3日連続して誕生する、珍しい快記録が誕生する。
<9/9 (甲子園) 対広島 20回戦>
1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . . . 計
広 島 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 1 . 0 . 0 . . . = . 1
阪 神 . 0 . 4 . 0 . 0 . 1 . 0 . 0 . 0 . X . . . = . 5
10日(日)9時10分に起きる。からりと晴れた青空、秋を感じさせる深いブ
ルー、でも夏の名残りか少し蒸し暑い。
日曜の朝は、朝食用パン切りから始まる。
前日に予約しているパン屋から、二人分のふた山買う。このパン屋、数年前オ
ープンした当時は美味しいと評判になり、テレビが取材に来た。隣の伊丹、西
宮から買いに来る客もいる。確かにおいしかったので、ひいきにしているが、
最近味が普通になったような気がする。味が落ちたというより味に「慣れた」
のかもしれないが。
ひと山のパンを、パン切りナイフでトースト用に一食分ずつスライスするのだ
が、これは結構難しい。うまく均等に切れると気分が良い。薄く厚く不揃いの
時は、何となく気分がすっきりしない。たかがパン切り、されどパン切り・・・
パン切りナイフで切った朝食用パン
阪神デーゲームをテレビで見ていたら、4時すぎから甲子園球場は雨が降っている。
大阪市にも大雨警報が出て、我が家周辺も曇って暗くなり雨を期待したけど空振り。
大阪市も甲子園球場もわずか2,3キロの我が家なのに、何で降らへんのや。
(夜になって雷鳴とともに、本降りになった。やれやれ)
購読しているスポーツ紙は、1面から4面まで阪神一色。オリックスの山本投
手が2年連続ノーヒットノーラン(ノーノ―試合)の大記録を打ち立てたが、
5面で報じているだけ。関西スポーツ紙は、昔から阪神にジャックされている。
(お・ま・け)ラグビーワールドカップ、日本ーチリ戦は、日本が快勝、幸先
良いスタート切った。
昼間はプロ野球阪神戦、夜はラグビーのテレビ中継。阪神も日本も勝って、ご
機嫌。でも長時間のテレビ視聴は疲れる。
🥎🥎🥎🥎 🥎🥎🥎🥎
強敵で最大のライバル広島になんと3連勝、スポーツ紙的見出しを付ければ
破竹の神撃、阪神止まらない
広島のエース久里に6回までノーヒットに抑えられたうえ、1点先行され苦戦、
今日は負けを覚悟していたら6回に追いつき、8回に一挙4点加え快勝。
先発の伊藤投手も好投し10勝。晴れて大竹、村上と10勝トリオ誕生。
優勝マジックは2つ減って5になり、岡田監督「お~ん、片手になったねえ」
<9/10 (甲子園) 対広島 21回戦>
1 . 2 . 3 . 4 . 5 . 6 . 7 . 8 . 9 . . . 計
広 島 . 0 . 0 . 0 . 0 . 1 . 0 . 0 . 0 . 0 . . . = . 1
阪 神 . 0 . 0 . 0 . 0 . 0 . 1 . 0 . 4 . X . . . = . 5