消費税10%は「一里塚」 財政審建議、ポスト10%議論に含み
建議は、2度の延期を経て実施された消費税率10%への引き上げを「率直に評価したい」としつつ、「一里塚」とも表現。記者会見した増田寛也・財政制度分科会長代理(元総務相)は「消費税について具体的に次どうするというよりも、財政健全化に向けて何をすべきかを国民的に広く議論しコンセンサスを得ていかねばならない」と述べた。 (注1)
(注1)
増田寛也「公共事業で借金倍増1兆円の過去」
<質問者>
「改革派の知事として知られた増田さんは十二年間の在任中に一兆四千億円と、岩手県の借金の残高を二倍にしてしまったというお話をいたしました。なぜそのようになってしまったのか。増田さんのリーダーシップの問題なのか、国の制度の問題なのか、あるいは悔しくなかったのか、お答えください。」
「改革派の知事として知られた増田さんは十二年間の在任中に一兆四千億円と、岩手県の借金の残高を二倍にしてしまったというお話をいたしました。なぜそのようになってしまったのか。増田さんのリーダーシップの問題なのか、国の制度の問題なのか、あるいは悔しくなかったのか、お答えください。」
l