goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

3次補正予算「30兆円ぐらいあってもいい」自民・世耕氏 与党主導で貧富格差解消消費拡大策予算計上か

2020-11-06 18:16:05 | 連絡
<与党主導で貧富格差解消消費拡大策予算計上か>
2020/11/06 14:14
自民党の世耕弘成参院幹事長は6日の記者会見で、新型コロナウイルス対応のための令和2年度第3次補正予算について「個人的には10兆、15兆どころか、30兆円ぐらいの規模があってもいい」と述べた。
 世耕氏は「日本経済はここからが正念場だ。1次補正、2次補正が止血措置のような形で効き、日本経済の基盤が壊れずにここまではこれた」と説明。「ここからは止血措置ではなく、景気対策や失業対策の観点でいけば、相当な金額の真水(国と地方の直接の歳出)がいる」と強調した。

「『俯瞰的』では字も書けない」維新・片山共同代表=最高学府出身85歳=が首相に苦言

2020-11-06 18:00:53 | 連絡
<国会審議は国語の勉強会【「俯瞰」は、「高いところから見おろすこと」「全体を上から見ること」という意味です。特にビジネスシーンでは、「ものごとの一部ではなく、全体を見る」という比喩的な意味で使われることが多いようです。冷静に「俯瞰」して物事を判断できるよう、日々の業務をおこたらずに学んでいきましょう! 】(注1)か>
(注1)https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/54109
::::::
2020/11/06 13:19 
日本維新の会の片山虎之助
<片山 虎之助(かたやま とらのすけ、1935年(昭和10年)8月2日 -85歳 )は、日本の政治家、自治官僚。日本維新の会所属の参議院議員(5期)、日本維新の会共同代表・国会議員団代表・参議院会長、岡山維新の会代表、広島維新の会代表、日本消防協会最高顧問。岡山県笠岡市金浦で生まれ、岡山県立岡山朝日高等学校、
東京大学法学部。東大では行政法の大家である田中二郎のもとで学び、ゼミの同期には第25代通商産業事務次官となる棚橋祐治がいた[3]。  
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E8%99%8E%E4%B9%8B%E5%8A%A9>

共同代表は6日の記者会見で、日本学術会議の新会員任命をめぐる菅義偉首相の国会答弁について「『総合的、俯瞰(ふかん)的』では分からない。『俯瞰的』なんて言葉、すぐに分かる? まず字だって書けないよ、難しくて」と述べ、「もう少しこういう理由だということを言ったほうが分かりやすい」と苦言を呈した。
 首相は日本学術会議が推薦した新会員候補105人のうち6人の任命を見送った理由を「総合的、俯瞰的活動を確保する観点から判断した」と説明している。

日本製鉄、赤字1700億円にコロナ打撃、2年連続 正直者のお手伝いさん5W3H8人必須か

2020-11-06 17:34:45 | 連絡
「新型コロナウイルス流行が打撃」:
<共同さんにはうそをつかない正直者のお手伝いさん5W3H8人居るんだよ
その者達の名前は1.「なに? (What) 」さん、2.「なぜ? (Why) 」さん、3.「いつ? (When) 」さん、4.「どこ? (Where) 」さん、5.「どんなふうに? (How) 」さん、それから「だれ? (Who) 」さんと言うんだよ。更に、6.誰に(Whom)7.どのくらいの数で(How many)8.いくらで(How much)
「共同さんは現場現物現実の取材予算要員体制を強化加速して“正直者のお手伝いさん5W1H”6人探し連れてきください」
https://ja.wikipedia.org/wiki/5W1H
::::::
2020/11/06 16:43 
日本製鉄は6日、これまで未定としていた2021年3月期の連結純損益が1700億円の赤字になるとの見通しを発表した。新型コロナウイルス流行が打撃となり、4315億円の純損失を計上した前期に続き、2年連続の赤字となる。売上高は前期比18.9%減の4兆8千億円を見込んだ。
 同時に発表した20年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比26.4%減の2兆2419億円、純損益は1911億円の赤字(前年同期は387億円の黒字)だった。

日清、中間期で純利益が最高巣ごもり、カップ麺好調 平時及び非常時共用ライフライン製品は成長産業か

2020-11-06 17:21:50 | 連絡
<平時及び非常時共用カップ麺や袋麺のほか、冷凍食品=ライフライン製品=国内供給率160%、国内消費率100%、設計技術ブラックボックスレベル化カップ麺や袋麺のほか、冷凍食品商品海外輸出比率60%、一極依存ゆでガエル化回避(注1)、リスク分散多極メッシュ輸出NW構築、海外貿易収支黒字化寄与、国家財政黒字化寄与、保健・医療・介護・福祉予算財源増加、消費税軽減、貧富格差解消、三権分立普通選挙議会制自由民主主義議員内閣制弧状列島日本の継続的なGDP増加・税収増、所得再分配・社会福祉予算増・繁栄に寄与か>
(注1)焦点:一帯一路・海外遠征・戦狼外交、国家安全維持法=国内・域外・事後遡上適用・法=施行、共産党一党独裁政府、中国依存のドイツが味わう「ゆでガエル」の恐怖
https://jp.reuters.com/article/germany-china-idJPKBN1HO07I
:::::
2020/11/06 15:55 
日清食品ホールディングスが6日発表した2020年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比63.1%増の219億円、売上高に当たる売上収益は8.9%増の2411億円と、いずれも中間期として過去最高となった。新型コロナウイルス流行に伴う「巣ごもり需要」の高まりが追い風となり、カップ麺や袋麺のほか、冷凍食品などの販売が好調だった。
 米国や中国を中心とした海外で、カップ麺などの売り上げも伸長した。
 21年3月期の業績予想は、売上高が前期比3.7%増の4860億円、純利益は4.0%増の305億円とし、従来の見通しを据え置いた。

東京メトロ、初の中間赤字終電繰り上げ「月内結論」三密回避環境6条件満足公共輸送機関への助成申請受付開始か

2020-11-06 17:06:07 | 連絡
<公共陸上輸送機関「東京メトロ」三密回避環境6条件=①検温・②消毒・③マスク、④換気・空調、⑤透明アクリルカーテン仕切り/人、⑥平時定員8割減予約2割限定(注1)=の非常時経済社会活動条件を満足か>
(注1.1)時間分割密接削減、時差出勤を5時間の範囲で1時間ずつに決めたら、全体で出勤の2割になるという説明があれば納得する。そうなると東京の一定の分野、業界、団体が話し合いをしながら時差出勤にしようとなる。https://news.1242.com/article/219698
(注1.2)新型コロナ感染症、時間分割、空間分割 接触削減「8割必要」モデルで算出https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58399970T20C20A4000000/

<国土交通省「純損益は302億円の赤字」相当のコロナ対策助成金申請受付開始か>
:::::
2020/11/05 18:14 
東京メトロが5日発表した2020年9月中間連結決算によると、純損益は302億円の赤字(前年同期は324億円の黒字)だった。04年の発足以降、中間期の赤字は初めて。新型コロナウイルス感染症の流行で地下鉄の乗客数が前年同期比で38.2%減少=収容数は定員の6割減=した。(注1)


 
記者会見した山村明義社長は、接続するJR東日本や一部私鉄が決めた終電繰り上げを東京メトロも検討していると明かし「今月中に結論を出したい」と話した。
 中間決算の売上高は37.0%減の1399億円。緊急事態宣言による移動自粛や在宅勤務の拡大が響いた。最近の乗客数は回復傾向にある。