民平的幸せ体感記3【40代編】

かつて世界一周一人旅をした「みんぺ~」のユルくてどうでもいいブログ。ちょっとハッピーな気持ちになれるとかなれないとか。

ローメンは自由だ!

2019年01月17日 | 日記
長野県内、何故か伊那市周辺でだけのご当地麺がある。

ローメンだ。

ラーメンじゃなくて、ローメン。

店ごと微妙に味や具材が違ったりする。

なので、伊那市民は、各自行きつけローメン屋があるらしい。

あそこのローメンはどうだこうだっていう伊那市民同士の会話を何度も聞いたことがある。

残念ながら、ボクには語れるような違いが分からない。

でも何だかんだで、伊那出身の嫁さんが作った家で食べるローメンが一番美味い気がする。
で、ローメンってなに?って話だけど、ラーメンでも焼きそばでもない。

かといってその中間でもない。

てか、ラーメンと焼きそばの間には存在していない気がする。

線上から外れた点といった感じ。

そんな中途半端感、独自感が堪らない。

かといってもの凄くインパクトがある訳でもない。

だから全国的には知られていないだろう。

とりあえず不思議な麺料理なのである。

スタンダードなのは羊肉を使うらしいけど、まぁ豚肉でも良いみたい。

嫁さんが作るローメンは豚肉だし。

自由だ(笑)

見た目はまぁ焼きそばみたいだけど、焼きそばとは似て非なるもの。鶏ガラスープとソースで味付けされて、汁多めな感じ。

いや、ラーメンにしたら汁少なめだし、焼きそばにしたら汁多め。

自由だ(笑)

で、味付けは敢えて薄めにしてあり、そこから各自でカスタマイズする。

ソース、酢、ごま油、七味…

正解の味がよく分からないけど、色々かけてみて、自分が美味しいと思ったらたぶん正解なのである。未完成を自分好みに完成させる。

自由だ(笑)

で、美味しいの?美味しくないの?

愚問だ。

ローメンは自由なのである。

最近、自由に生きてないな。

ルールに縛られてるな。

そんな風に感じている人こそローメンだ!

きっとローメンがあなたを救ってくれるはず!

※個人的見解です。

ローメンについての正確な情報は「こちら」で!

失くならない財布

2019年01月14日 | 日記
一年前のボクは何をしていたか。

財布を失くしていた(笑)

年に数回ペースで財布を失くし、でも手元に戻る、を懲りずに繰り返していたボク。

何とかしたいと思いつつ、財布を失くしながら数十年時が経った(笑)

そんなボクが親父の遺品の革財布を受け継いだ。
これは失くしちゃいけない。

絶対に。

てか、そんな大切な財布なんだけど、安定的に!?よく落とす。

こんなによく落としてたんだってくらい…よく落とす。

でも失くならない。
このウォレットチェーンを昨年入手してからは、落とさない。

数回、このチェーンを外した時に置き忘れそうになったけど(笑)

ズボンから落ちる時は、ビヨーンってウォレットチェーンが緊急作動する。

シンプルだけど本当に実用的である。

人生を変えた一品と言っても過言ではないだろう。

さっきもビヨーンって落とした。

もちろん失くならない。

日々、その繰り返しだ。

その都度、天国から聞こえる気がする。

おーい、みんぺー。

また落とすとこだったじゃないかー。

相変わらずだなー。

まぁ頑張れよー…ってね。

タンメン@名古屋タンメン桜屋

2019年01月11日 | グルメ
正月あけから怒涛の15連勤も折返し…って15連勤っっ!

休みの度に会議やら何やら業務が入る。

本来、今日も休みだったけれど、数年前まで担当してた子のアフターフォローのため、急きょ名古屋に行くコトに。

勤務の中だけではそういうフォローが出来ないので、まぁ仕方ない。

そういう仕事だ。

でもせっかく休みを潰して名古屋に行くのだから、名古屋らしいものを食べよう。

ん?名古屋タンメン?タンメンってなんかヘルシーな感じだし良いかも。

てかタンメンってなに?

名古屋タンメンってなに?
よく分からないけど食べてみよう。やっぱりまずはスタンダードなタンメンだろう。

辛さを選べるんだけど、お腹が弱いのでひとまず「辛さ1」に。って肉増し煮卵トッピングにしてるし。ん?ストレート細麺かー。

世の中の麺、全て太麺なら良いのに、と思ってるボクなので、ちょっと残念。

全国的にも人気のタンメンらしい。うーん、辛さを控えめにしたためか、インパクトが薄い。

タンメン=野菜タップリなイメージあるけどそうでもない。

肉増しの割に肉もそうでもない。

美味しいけれど、うーん。オススメの酢を入れると…ん?美味しい。

でも、うーん。

そうか。

厨房から、店長らしき人の発する大きな声での従業員への指示、注意がひっきりなしに聞こえてくる。

同じトーンでの客への「いらっしゃいませー」とかの声。

…耳障り…

活気があると言えばそうなんだけど、居心地の悪さを感じたのである。

感覚的なものだけど、居心地の悪い店で食べる料理は美味しくないものだ。

そんな店だった。

タンメンとしては美味しいのかもしれないけどね。

「丁度良い心地良さ」

飲食店だけじゃなく、人相手の仕事であるボクたちにも共通するもの。

そういう感覚的なものを大切に出来るプロでありたいと思う。

水没したけど使えるガラケー

2019年01月11日 | 日記
洗濯機で完全に水没したのに、何故だか使える防水じゃないはずのガラケー。

ネット上には、水没して使えなくなった話、乾燥させたりして復活させたって話は溢れている。

けれど、今回のように、水没したのに何故だか使えるガラケーの話はない。

なので、それはそれで貴重な結果と検証になるのかもしれない。

液晶の中に水が溜まってるこのガラケー

見慣れてくるとこういうデザインな気もしないでもない。なんか涼し気じゃない(笑)?

何事も適応力だ。

画面の中が濡れてたって別に良いじゃないか。傷防止シートの間に空気が入っちゃったと思えばいい。

と、無理やり現実を受けとめようと試みる。

安心してたら、3日後、急に電源が落ちてそのまま電話帳データが吹っ飛んだ!

ってのがネタ的には面白いけれど、そこまでリスキーなネタを欲してはいないので…ゴメンナサイ。一般人のボクはドコモショップで電話帳データをCD-Rに焼いてきた。

持ち込みじゃなきゃダメなので、100円ショップで購入したCD-Rを使用。

という訳で、このまま水没ガラケーは普通に使い続けられるのか?

急に吹っ飛ぶのか?

それとも???

調査を続けたいと思う。

急に電話が繋がらなくなったらそういうコトなのでヨロシクです!

水没!

2019年01月09日 | 日記
新年早々やってしまった。

ガラケーをズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまったのである。

フルコースでガッツリ。

やっちまったー(T_T)

恐る恐るパカッと開くと…

ん?

液晶が点灯する!液晶の中には確実に水が入ってる。恐る恐る電話をかけてみると…

ん?

普通にかかる!

充電して良いのか?

急にかからなくなるのか?

もしかして気のせい?

いや、防水じゃないこのガラケーは一時間弱、確実に水の中に入ってた。

厄年を過ぎると、ガラケーを洗濯しても壊れなくなるんだろうか。

このガラケーは電話専用にしているので、ネットでどこかにデータを送ることも出来ない。

さて、どうするべき?

電源切った方が良い?

切ったら永遠に電源入らなくならない?

充電していい?
除湿機の空気が出るとこに置いてみたけど正しい?

ん?

大丈夫、加湿器ではない(笑)

うん、どうしたら良いか分からない。

でも信じてる。

ガラケーの底力を。

除湿機の底力を。

厄年を乗り越えたみんぺーの底力を。

よし、寝よう。