174 信州勢が制した全国高校駅伝
師走の都大路を駆け抜ける、という形容で語られる全国高校駅伝。12月22日に開催された本年の大会は、午前の女子の部は長野東高校が、午後の男子の部は佐久長聖高校が、それぞれ優勝し、男...
173 さらば愛用の品々よ
今年も残すところ、後わずか。いや、高齢者ともなると、人生も残すところ 後わずか、と言うべきかもしれません。 身の回りの物品を片付けているつもりではありますが、室内の雑然さが一...
172 西武鉄道のフラグシップ:所沢駅
西武鉄道の二つの幹線である西武池袋線と西武新宿線がクロスする「所沢」駅。 所沢駅は、池袋から飯能・西武秩父方面に向かう池袋線の下り電車と、西武新宿駅から本川越方面に向かう新宿...
171 それなら米軍基地は返上しよう
トランプが、NATOに対して、金を出さなければ防衛しない、と息巻いている。日本に対しては、以前から、安保ただ乗りを主張して、防衛負担の増額を要求していることは、周知のとおり。 ...
170 感謝と安堵で迎えた師走
師走! 歳月の流れは早いですね。 11月は、色々なできごとが続きましたが、一日一日 一つ一つ 一歩一歩の精神(不動心)で取り組み、乗り越えました。特に、下旬は、老後の再設計に...
169 防災別邸のすすめ
石破政権の政策の目玉は「地方創生と防災」の由。遅かりし感のある政策ではありますが、過疎地出身の石破さんですから、本気で取り組んでくれるものと期待しましょう。 防災の必要性は、...
168 機関車色の記念電車
西武秩父線(吾野~西武秩父)開業55周年を記念した赤い電車が、お目見えしました。 西武秩父線の開業目的の一つは、「武甲山から産出された石灰石を原料とするセメントの輸送」(西武...
167 おいしい奥武蔵:フェリーチェ・ガレリア
散歩コースの途中にあるイタリアン・カフェレストラン「フェリーチェ・ガレリア」(FELICE GALLERIA)。 飯能市と日高市にまたがる「西武飯能・日高分譲地」の入り口交差...
166 秋の収穫:野菜の宝船
日高市には、市民の健康促進のための「健幸ポイント手帳」があります。たとえば月に10万歩以上歩くと10ポイントが得られます。買い物のポイ活には興味のない私ですが、健康づくりのための...
165 匠が使いこなした大工道具:平鉋
前回に続く大工道具シリーズの2回目。特殊鉋(とくしゅ かんな)の続きと平鉋(ひら かんな)です。 目下、大きな出来事(プロジェクト)が同時進行中。「一日一日 一つ一つ 一歩...