5 駅近の縄文遺跡:高麗村石器時代住居跡
駅から徒歩5分、円形敷地(2軒分)、電気・ガス・水道なし、現地見学自由。こんな住宅地が西武池袋線の高麗(こま)駅近くの線路脇にあります。国指定史跡「高麗村 石器時代住居跡」です。...
13 共存する新旧の追分(1)横手の分岐
追分(おいわけ)は、街道が二方向に分かれる分岐(ぶんき)点です。街道があれば、当然、追分も少なからずあるわけで、全国各地に「追分」という地名が残っていることは、周知のとおりです。...
14 共存する新旧の追分(2)久保交差点
(前回からの続きです) 奥武蔵を代表する追分の一つであったこの横手の分岐が、街道の重要な役割を終えてごく普通の田舎道になったのは、取って代る新しい別の追分ができたからです。 ...
48 金融不安と預金者心理
アメリカのシリコンバレーバンク(SVB)の経営破綻に端を発した金融不安は、スイスに飛び火し、世界の金融市場に影響を及ぼしています。 アメリカ政府は直ちに「銀行の全預金者を保護...
66 高島十人衆と真田十勇士
6月10日は時の記念日ですが、定職を離れてからは、時間の拘束からすっかり解放されました。 今の私には、6月10日というと、6と10から「六文銭の真田十勇士」が、頭に浮かびます...
100 昭和は歴史と なりにけり
新聞の号外や重大ニュースの記事を、その時々の記念になるかと思って保存してきたのですが、新聞紙の悲しさ―― 気付けば、古い紙面は黄ばみ、折り目は黒ずんで、もはや保存の意味がなくなっ...
124 昭和・平成の大相撲番付表
今日は、大相撲 令和6年3月場所の千秋楽。 優勝候補は、新入幕の「尊富士」(12勝2敗)と入幕二場所目の「大の里」(11勝3敗)の2人に絞られました。尊富士が優勝すれば、大正...
126 昭和バブル期の不動産広告
金利、物価、株価、不動産価格が上昇傾向にあるようです。 株式市場と不動産市場については、いまや実需を超えて、外資を含む「投機資金」が相場を動かすようになっています。相場が読め...