ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ 明治公園から渋谷周辺のデモ

2010-11-10 11:44:44 | Weblog
遅ればせの報告ですが、11月5日の
「権力とマスコミの横暴に抵抗する国民の会」主催のデモに行って来ました。

集合場所を調べたら「明治公園」の中の「霞岳広場」。
最寄り駅は千駄ヶ谷やその他。
一番馴染みのあるのは「千駄ヶ谷」駅なので、18時15分ごろ、駅に着くと、
既に改札の駅員さんに霞岳広場への行き方を聞いている4人の女性がいました。

その方達に追いついて「すいません、私も入れて下さ~い」と飛び込みました。
2人、2人のグループかな? と思っていたら、話しているうち、
皆さん、ひとりづつの参加なのだと判りました。
今そこで5人一緒になったけれど、 別々に一人で来て、5人になったのです。
話しをすれば、ツーと言えば、即 カーと答える(笑)
長い前置きなしで話せる嬉しい方たちです。
たちまち、意気投合しました。

でも、集合場所が見付からない! 
夜もたっぷり暮れてしまい、明治公園に着いても暗すぎて肝心の霞岳広場が
何処にあるか分からない。
「気弱な地上げ屋」さんの携帯に電話して場所を教えていただきました。
現在地を聞かれても、こちらも明治公園内だし、明治公園は広過ぎて???

で「パトカーがたくさんいるところ。」と教えてもらい なるほど。。。

暗い中で赤くキラキラ、クルクルしている場所を発見!
やっと本隊と合流することが出来ました。
人数多いし、暗いし、誰が誰だか分からないので、駅で知り合った5人
一緒に行動することにしました。
横5人の縦隊で、長い列が出来ました。

11月5日のどっぷり暮れた明治公園から出発して渋谷周辺を歩いて来ました。
私の直ぐ前を歩く女性が手作りの小ぶりなプラカードを持っていたので感心すると、
「あなた、これ持ってプラカードの言葉が見えるようにシッカリ照らしてよ」
と言われ、小さい懐中電灯みたいなものを手渡されました。
根が素直な私は、それを右手に持って、行進中は常にプラカードを
照らし続けることに精一杯でした。
だから、周囲をあまり見ていません。 
デモは車道を歩きます。 五列縦隊の車道側を歩いているので、常に
後ろから来る車に轢かれないように注意していました。
人通りの多い渋谷の交差点付近ではやっぱり張り切りますね。


前置き、長過ぎて 自分で書きながら疲れちゃいました。

詳しくは こちら に入って見ていただければ

取材の数は多かったけれど、大手メディアはいっさい報道しなかったようで(笑)
岩上さんのところには私もほんの少し映っていたけれど、暗いので本人しか確認できない
チラッと程度です。

「メディアは嘘をつくな」とか「検察は冤罪をつくるな」とか、
「小沢は真っ白だ」とか叫びながらも、和気藹々の行進でした。
日頃は、テレビに向かって怒声を浴びせるくらいでしたが、その日は大っぴらに
声をはりあげることが出来たので健康には良さそう(笑)
デモ半ばの飛び入りも多かったです。 3組くらいの飛び入りを目撃しました。
仕事帰り、ようやく間に合った方達でしょうか?
参加者は1200人と発表がありましたが、もっと多いような気がしました。

後で主催者の方が、「途中でもデモのコースを聴いてくる電話が多かった」
と言っておりましたから。


この日ばかりは、お巡りさんに守っていただきました。
お仕事、ご苦労さまでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (noriko)
2010-11-15 12:08:44
デモの時に、偶然千駄ヶ谷駅からご一緒させていただき、おまけにGさんに紹介していただき、も一つおまけにキーマカレーまでご一緒させていただきました、その時隣に座っていた、ちょっと太目の私です。

ばーばさんと連絡を取りたいと勝手に思っているのですが、もし差し支えなかったら何らかの方法で連絡を取らせていただけないでしょうか。
このばーばさんのコメント欄のURLは、表示されてしまうのかわからないし、Gさんのところにメルアド知らせておこうかと思ってみたり・・・
でも、私からの一方的な思いなので、差しさわりがあるようでしたら、無視してくださいね。

なんだか、どんどんおかしな方向に向かって行ってる日本ですが、自分でできることぐらいはしていきたいと思っています。
またお会いできる日を楽しみにしてます。
返信する
norikoさんへ (ばーば)
2010-11-16 04:21:59
5日のデモ、楽しかったですね~。
ご意見、賛同します。

この頃、パソコン開いているのはゲームの攻略サイトばかりで、
自分のブログさえ 開かない日が多いのですが・・・

あの後、norikoさんとは連絡方法お知らせしておけばよかったと
残念に感じておりました。
ところが、先ほどの私の返信コメントで、ブログメールのアドレスを記した為か(?)
ちょっとパソコンの動作が不安定になったので
、私のアドレス入り
コメントは削除して、新しくコメントを書き直しました。

また、お会いできる日が来ると思っております。
その日を楽しみに!
返信する

コメントを投稿