上の写真は、畑の垣根のところに咲いている鈴蘭。
この間から気候が良いので畑仕事をボチボチやっている。
2ヶ月ぶりに出掛けたときには3時間以上も畑に居て、いくら春先の太陽とはいえ、
陽に当たりすぎてしまい、唇が腫れ上がった。
太陽の所為なのか、畑友達から貰った辛過ぎるルッコラの刺激に耐えられなかった
所為なのかは分からないけど。
今年のなって2度目の時、2時間半居た末に冷たい風が吹き始め、
ドキンドキンと動悸がはじまり、胸を押さえて帰宅。
3度目、暖かくて穏やかな日曜日、夕方6時まで3時間半畑仕事。土の掘り起こし。
家に戻ると、発作の気配。 その時、調子が良いとつい無理しがちになる。
無理すると必ず後に反動が来るので好い加減にしなければ、と思うのだけど。
4日ほど前にじゃがいもを植えた。
種芋は畑仲間からのプレゼント。
順序が逆になったが、土に完熟堆肥の腐葉土を入れたいと先日から考えていて、
考えているだけで実行になかなか移せなかった。
それでやっと、今日は息子の家に電話した。
休みの日を確認してホームセンターに一緒に行って貰う為だ。
重い堆肥を畑まで運んで貰わなければならない。
息子の休みはなかなか取れないようだったが、代わりに嫁さんが
「私もホームセンターに用事があるので、私が行きますよ」と
すぐ申し出てくれたので喜んでお願いした。
一歳になったばかりの孫にも会えるしね♪
嫁さんが来ると母乳の1歳の孫は漏れなく付いてくるのでルンルン♪
おまけにホームセンターに行く為に、我が家までお迎えに来てくれた。
車に乗り込むとあかちゃんのやわらかい眼差しの歓迎。
25ℓを3袋購入した。 大きな台車がいっぱいになる。
昨年は40ℓを3袋だったような気がするのは錯覚だろうか?
40ℓの袋はさがしても見当たらなかった。
ホームセンターの入り口近くの場所には、マリーゴールドなどの春の花が
たくさんビニールポットに入れられて、春の日差しをいっぱいに浴びて
キラキラ輝いていた。
一歩でもそとに出れば、そこかしこに芽吹きの春の気配。
農園に着くと、嫁さんが私の畑の前まで堆肥の袋を全部運んでくれた。
労わってもらえるというのは、なかなか良いものです・・・
畑の前に置いてもらった堆肥の袋の口を20センチほど切って
空いている畑中をを引きずって歩き、撒いた。
その後、大きなスコップで深く掘り返し土に混ぜた。
ホームセンターではトマトの苗「愛子」を2つとベランダ菜園用の「ドロップレッド」を
購入したが、まだ土が出来ていないので家に持ち帰った。
新米のヨチヨチ農業も、時に重荷に感じる日もあるけれど、
種を撒いたり、苗を植えておけば、本当のお仕事は全部自然がやってくれるので
こちらはマメにお世話しても、手抜きをしても、それなりに出来上がる。
なんとも嬉しいものです。
昨年の晩秋に撒いたほうれん草の種。
今年の2月末まで畑にも行かず放って置いた。
もう、枯れて駄目になっていると思いきや!
2ヶ月ぶりに畑に行ったら、太くて短いゴッツイほうれん草になっていた。
その場で千切って口に入れたら、それがう~んと甘かった。
私に放って置かれて、渇水期には水やりもされず、我慢して生き延びたから
思いっきり、甘さを出したのだろうか?
Tちゃんと二人で出来上がりを分けたけど、彼女も「甘かったわよ~」と
感激していた。
怪我の功名?
この間から気候が良いので畑仕事をボチボチやっている。
2ヶ月ぶりに出掛けたときには3時間以上も畑に居て、いくら春先の太陽とはいえ、
陽に当たりすぎてしまい、唇が腫れ上がった。
太陽の所為なのか、畑友達から貰った辛過ぎるルッコラの刺激に耐えられなかった
所為なのかは分からないけど。
今年のなって2度目の時、2時間半居た末に冷たい風が吹き始め、
ドキンドキンと動悸がはじまり、胸を押さえて帰宅。
3度目、暖かくて穏やかな日曜日、夕方6時まで3時間半畑仕事。土の掘り起こし。
家に戻ると、発作の気配。 その時、調子が良いとつい無理しがちになる。
無理すると必ず後に反動が来るので好い加減にしなければ、と思うのだけど。
4日ほど前にじゃがいもを植えた。
種芋は畑仲間からのプレゼント。
順序が逆になったが、土に完熟堆肥の腐葉土を入れたいと先日から考えていて、
考えているだけで実行になかなか移せなかった。
それでやっと、今日は息子の家に電話した。
休みの日を確認してホームセンターに一緒に行って貰う為だ。
重い堆肥を畑まで運んで貰わなければならない。
息子の休みはなかなか取れないようだったが、代わりに嫁さんが
「私もホームセンターに用事があるので、私が行きますよ」と
すぐ申し出てくれたので喜んでお願いした。
一歳になったばかりの孫にも会えるしね♪
嫁さんが来ると母乳の1歳の孫は漏れなく付いてくるのでルンルン♪
おまけにホームセンターに行く為に、我が家までお迎えに来てくれた。
車に乗り込むとあかちゃんのやわらかい眼差しの歓迎。
25ℓを3袋購入した。 大きな台車がいっぱいになる。
昨年は40ℓを3袋だったような気がするのは錯覚だろうか?
40ℓの袋はさがしても見当たらなかった。
ホームセンターの入り口近くの場所には、マリーゴールドなどの春の花が
たくさんビニールポットに入れられて、春の日差しをいっぱいに浴びて
キラキラ輝いていた。
一歩でもそとに出れば、そこかしこに芽吹きの春の気配。
農園に着くと、嫁さんが私の畑の前まで堆肥の袋を全部運んでくれた。
労わってもらえるというのは、なかなか良いものです・・・
畑の前に置いてもらった堆肥の袋の口を20センチほど切って
空いている畑中をを引きずって歩き、撒いた。
その後、大きなスコップで深く掘り返し土に混ぜた。
ホームセンターではトマトの苗「愛子」を2つとベランダ菜園用の「ドロップレッド」を
購入したが、まだ土が出来ていないので家に持ち帰った。
新米のヨチヨチ農業も、時に重荷に感じる日もあるけれど、
種を撒いたり、苗を植えておけば、本当のお仕事は全部自然がやってくれるので
こちらはマメにお世話しても、手抜きをしても、それなりに出来上がる。
なんとも嬉しいものです。
昨年の晩秋に撒いたほうれん草の種。
今年の2月末まで畑にも行かず放って置いた。
もう、枯れて駄目になっていると思いきや!
2ヶ月ぶりに畑に行ったら、太くて短いゴッツイほうれん草になっていた。
その場で千切って口に入れたら、それがう~んと甘かった。
私に放って置かれて、渇水期には水やりもされず、我慢して生き延びたから
思いっきり、甘さを出したのだろうか?
Tちゃんと二人で出来上がりを分けたけど、彼女も「甘かったわよ~」と
感激していた。
怪我の功名?
なんか値踏みされているような気もして不安(笑)
春堤さん、自然の力、読み込んでいますね。
>何もしなければ何も動かない起こらないのと一緒
なるほど、なるほど、と私も更に同意。
言葉の卓球ですね。
こうやってほんの少しでも刺激しあい影響しあって明日の行動に
何ほどかのチカラを貰えるのってステキです。
たとえネットでも、お互いに感じ取れる体温ってアリですよね。
あんまり見つめられると照れちゃいますね♪
ばーばさん畑仕事がんばってますね・・・。
苗を植えればその後の本当の仕事は自然がやってくれる・・・。
なんだかピーンとくる一文でした。
何かを始めれば物事は勝手に進んでくれる・・・
何もしなければ何も動かない起こらないのと一緒だなぁ~って・・・。
そろそろ カメの池を洗おうかな!
・・・今日は雨だから 明日にでも・・・ww
えっ? 明日も雨でしょうか?
オメメとくちびるがセクシーポイントかな?(笑)
あかちゃんの持つ自然の力って凄いですね~。
感謝です。
畑仕事、寒さにギブアップして2ヶ月くらい離れていましたが
暖かい日を選んでゆっくり始動するつもりです。
うららさんの方は、ノコギリに剪定バサミ大小を操って!?
ぜひ選定の最中うららさんの姿、見たかったな~と野次馬(笑)
約半日も掛かって。凄い長時間のチカラ仕事でしたね。
そんな大仕事でも後遺症も僅かとは日ごろの生活習慣が効いているのです。
啓蟄はとっくに過ぎたことだし、私も見習おう。
久し振りの“胸キュン”の可愛さ!
他人様のお子様でも胸ときめく気持なので
お孫さんとなると想像も出来ません
可愛いの連発です~~
畑仕事頑張りますね~~
先日我家の猫の額よりまだ狭い
庭の剪定を頑張りました。
ノコギリ、剪定バサミ大小を操り(?)
約半日かけて、指定ごみ袋5袋分に詰め込みました(家庭剪定した物は市で回収してくれますが、業者に頼んだ剪定物は駄目です)
今の処後遺症も僅かで、ホッとしています
春の庭いじりはチョットです。
然し福岡も“花冷え”を通り越した寒さです。
やっと原因が分かり解決しました。
上段の「NumLock」キーをおしてしまったらしく
風音さんのKが2になって文章にならないのです。
四苦八苦すること2時間。サポートで調べて原因を理解しました。
パソコンて思い掛けない所で躓きます。
ありがとうございます。
可愛いけれどおしゃまで、おませ。
いかにも女の子って感じです。
写真のことですが、私は風音さんの写真にいつも圧倒されています。
ガラスのように繊細かと思うと、スケールが大きい。
適わないな~とため息ついています。
お世辞じゃなく!
特に空の写真、大好きですけ。
本当に心がやわらぎます。
まっすぐなまなざし。
瞬間をとらえるばーば様の写真の腕、すごいですね。
スズランも素敵。
本当に最近のばーばさまのお写真は、どんどん進化していくのを感じます。
写真仲間(勝手にすみませんとして、励みになります。