ばーばの独り言

愛する娘へ。孫と過ごす喜びと身辺の出来事

☆ 岡田克也さんと蓮舫参議院議員 もとむら賢太郎さんを応援に!

2009-08-04 23:20:34 | Weblog
8月2日の日曜日、JRの橋本駅頭に午後4時、
民主党幹事長の岡田克也さんが来るというニュースが入って来たので
孫と2人で行って来ました。
空模様が最初から怪しかったのに、家を出るのに手間取って慌てたので
傘を持つのを忘れました。

20分ほど早めに着いたのですが、橋本駅頭は今にも雨が降り出しそう。
前のほうに陣取りましたが、演説を長い時間、聞くのは辛かろうと
改札近くで落ち合うことにして、孫はドラクエ9を持って退却。

午後4時頃に、もとむら賢太郎さんの政談演説会が始まりました。
いちだんと陽に焼けて色黒になっていましたが・・
自転車で年じゅう走り回っているので、お腹が空いて食べてしまい
痩せないで、元の木阿弥?になってしまうそうです。
選挙が終わるまでには、お腹がすっきりするよう頑張るそうです。
その後、民主党幹事長の岡田克也さん、到着。

もとむらさんから岡田克也さんにマイクが渡りました。
民主党のマニュフェストに書いてある事の意味を訴えているのですが
同じマニュフェストを聴衆に訴えるにも、その人の個性によっても
意味が違って聞こえるのだと、改めて思った次第。

生真面目、硬い、融通が利かない、との世間の評判でしたが、
まさにその評判通りの印象で、政権交代への強い意志が感じられました。
あまり笑わない、と聞いていたのですが、下の写真笑っていますよね。
笑った顔の方が取っつきやすいです。
鳩山由紀夫代表のときは、遠慮がちの拍手で物足りなかったのに
ここ、橋本では共感する言葉ごとに、何度も頻繁に拍手が入り、
前の時との時間差? あるいは地域性?の違いを感じました。



先日の鳩山由紀夫さんの世界とはまた違う感じがしました。
一番関心があるのは、セーフティーネットと生活のことでしょうか。
それと近隣諸国と、アメリカとの関係。
私に言わせれば財源は、有る所から足りない所に持って行く、と
単純化して考えてしまうのですが。


まもなく、大粒の雨が振り出し、私は離れて待っている孫が気になり、
列を離れました。
雨降りにもかかわらず抜ける人は殆どいなくて、みなさん用意してきた傘を差し
動かずに熱心に聴いていました。。 
午後4時30分は過ぎていたでしょうか。
通路も確保出来ないくらいに人が集まっていました。

改札脇には孫は居なくて、大慌ての私は片っ端から近くの店を
覗いてまわりました。
私を探しに行ってすれ違ったのではないかと、パニックを起しかけ
振り向いたら、孫は待ち合わせの改札脇で、ドラクエ9をやっていました。

ほっとして声をかけると、やはり雨が降ってきた気配がしたので
人込みのなかに私を探しに入って行ったそうでした。 
それで入れ違いましたが、無事に会えました。

その後「ぼくにも写させて」と言い、カメラを持って突撃!
大勢の人込みの中をスルスルと通り抜けて一番前へ行き
バッチリ写したのが 下の写真です。
「ぼくが写した写真、ブログに入れてね!」と言われてこの通り。



応援の大沢洋子市議会議員。 可愛い人なのでパチリ♪



雨の中でも人は去らず、立ち止まったまま聞き入っていました。
時間が経つにつれ、聴衆は増えていきました。
私の撮り方が拙いので、あまり大勢には見えませんが、実際は
もっと多くの方が岡田幹事長の話に聞き入っていました。





雨足が強くなったし、孫も連れているので、佳境に入った演説会を後にして
一足先に家に帰りました。



8月4日 今日は 午後1時に蓮舫さんが もとむら賢太郎さんの応援に。
野次馬の私はもちろん行って来ましたとも!
今日は、夏休みで来ているくーくんには、お留守番してもらい
一人で行きました。

お話し、とても上手でしたね。 一つ一つの言葉に意味がある。
とても民主党の公約が解り易く聞こえました。
小沢さんの秘書逮捕の時、この方は小沢氏に批判的な態度だったので
私はかなり根に持っていましたが、彼女も民主党の戦力なので
大いに活躍してもらいたいものです。




やっぱり、チャーミングな蓮舫さんでした。





もとむら賢太郎さんとの応援演説会に、鈴木宗男さん、鳩山由紀夫さん、
岡田克也さん、蓮舫さんたちが、来て下さいました。
もう、こうなると野次馬根性丸出しになって、後は管さんかな~、等と
つい欲張ってしまうのでした。

待望の一郎さんは!?



寝ていたくーくんが起きて来てしまいました。
一緒に寝てよと、服を引っ張られているので
これにて失礼・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールドレディー)
2009-08-05 08:53:49
いやー、ばーばさんは熱心ですね。
もっとも当地へはお偉方はだれも来ませんので、なかなか熱の入った演説会はありません。

この暑い中、雨の中、皆さん今度ばかりは真剣になっているようですね。
今回、政権交代が実現しなければおそらくもう二度とチャンスは来ないでしょうから、ぜひ無党派層の人にも民主党に興味を持って欲しいですね。
私はどちらかといえば鳩山さんより岡田さんですね。

くーくんとはぐれて心配されたでしょう。でも、男の子は頼もしいですね。
返信する
オールドレディーさんへ (ばーば)
2009-08-05 13:55:49
これも40日にも及ぶ、投票日までのなが~い選挙戦のおかげでしょうか。
こんなに直に高名な政治家を見かけるチャンスは2度と無いでしょうから、おっかけ気分で楽しんでいます。 それに、日ごとに増えてくる聴衆の関心も感じますし、其々の政治家の個性も見えて来て、親しみを感じました。
レディーさんは岡田さんビイキ!
私は小沢一郎ファンなのですよ。


返信する

コメントを投稿