関東暮らし

関西人から見た関東暮らしの出来事を記す

深大寺・調布

2017年03月12日 | 日記

(深大寺風景)

9月24日 調布にある「深大寺」を案内してもらった。
蕎麦でも有名である名刹、古寺である。
公開された仏像には「白鳳仏」とあり、
由来は1300年はさかのぼるらしい。

今は高い建物だらけで分かりにくいが、小高い丘の上にある。
奈良時代~江戸期を想像すれば、
広い多摩丘陵から関東平野を見晴らす場所であり、
時には城塞の役割を果たしたのであろう。
古くから湧水があったといわれ、それが深大寺蕎麦のもとだった。

あいにくの雨であったが、広い境内を巡り、
軒を連ねた蕎麦屋さんの一軒に入り、舌鼓をうった。
案内してもらった人の知り合いでもある
門前の喫茶店で美味しいコーヒーを頂いた。




(白鳳仏)


(門前の喫茶店)

帰りの車の中からだが、調布の町も見ることができた。
調布飛行場。
戦前の陸軍飛行隊の基地。道路から三式戦闘機・飛燕の掩体壕を見ることができる。
戦後は米軍に摂取され、その後も安保条約で米軍基地として長く使われた。
返還後は、国内旅客の飛行場となり、東京から大島、三宅島方面への
小さい旅客機が飛ぶのと合わせて、自家用機の基地ともなっているそうだ。
その中で2015年だったか、禁止されている遊覧とおぼしき飛行機が、
離陸直後に近所の屋並みに墜落という事故もあった。

住宅地のど真ん中の飛行場という難しい問題は、大きな枠組みの中でないと解決しない。


倉敷民商弾圧事件で最高裁要請

2017年03月12日 | 日記

(最高裁前行動)

9月21日
倉敷民商弾圧事件(小原・須増裁判)は、
最高裁への上告後、無罪を求める運動が、
さらに全国に広がっている。
この日は、最高裁西門前で
早朝から「口頭意見陳述開催」を求める行動に参加。

10月1日には、倉敷市内で集会とデモ行進が行われ、
美観地区の中心をデモ隊が行進した。


13回忌

2017年03月12日 | 日記

(天祥山地福寺)

9月13日 亡き母、君子(明誉浄鏡大姉)の13回忌が
京都・淀の地福寺で行われた。
久しぶりに浄土宗の教を聞き、
2004年のことを振り返った。
墓参りもいかなければ・・・

フルイミエコ展

2017年03月12日 | 日記
8月30日(火)銀座のT-BOXで開催されているフルイミエコ展に出かけた。
フルイミエコ氏は、京都市立芸術大大学院を修了後、
絵画の制作活動を続けながら、
臨床美術の啓発にもとりくんでいる画家だ。

私は彼女を子供のころからよく知っている、
これまでも個展にはできる限り出向いてきた。
この日は、本人はいなかったが、
画廊の主人がさまざまな話を聞かせてくれ、
楽しいひと時となった。

「消費税廃止」を考えてきた4年間

2017年03月12日 | 日記

(国会前行動)

8月29日(月)4年間任務に就いていた消費税廃止各界連絡会の運営委員会に参加。
事務局長解任を了承して頂いた。
10%への増税は先延ばしされたが、
現状(8%)でも、日本経済縮小の悪影響は目に余るものばかりだ。
しかしながら、財政危機と将来不安を結び付けた政府(財務省)の意図的な攻撃、
それに追随する大手メディアによって世論は誘導され続けている。
多くの国民の実感と違うところで
「国策」が決まっていくことの恐ろしさを実感しつつ、
素朴な反対の声に寄り添いながら、
税制の本質論として主権を発揮していくこと
の難しさを考えてきた4年間であった。