韓国、日本に情報共有要請=GSOMIA通じ-北朝鮮ミサイル

2019年10月02日 | 朝鮮エベンキ族



韓国、日本に情報共有要請=GSOMIA通じ-北朝鮮ミサイル

10/2(水) 11:27配信

時事通信

 【ソウル時事】韓国の鄭景斗国防相は2日、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関し、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を通じて日本側に情報共有を要請したと明らかにした。

 韓国政府が8月にGSOMIAの破棄を決定して以降、日本側に情報共有を求めたのは初めて。GSOMIAは11月に終了する見通し。

 国会の国防委員会で明らかにした。北朝鮮は2日、東部・元山の沖合から日本海に向け、飛翔(ひしょう)体を発射。飛翔体は潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とみられ、島根県島後沖の排他的経済水域(EEZ)内に落下した。

 韓国軍はミサイルの正確な落下地点を把握するため、日本側に情報共有を要請したとみられる。北朝鮮が8月に弾道ミサイルを発射した際は日本が韓国に情報を求めていた。 
【関連記事】

「日本で反韓世論拡散」=韓国紙、文氏発言を批判
韓国がGSOMIAを破棄しても日本が全然困らない理由
「対日関係は破局寸前」=報復に危機感-韓国紙
「時代錯誤」「感情的」と批判=戦犯企業ステッカー-韓国紙
韓国大統領府の発表文全文=GSOMIA




piicha | たった今

なぜ日本の探知能力が知られてしまう情報を、もはや敵国の下朝鮮に提供しなきゃいけないの?
適当に太平洋の公海に着弾したとでも言っとけばいい

0 0

返信0
sil***** | たった今

今回の韓国国防部の行動はGSOMIAの重要性を認識した適正かつ迅速な行動だと評価します。

GSOMIA破棄により不測の事態が起これば批判の矛先を向けられるるのは国を守る国防部です。
文在寅は自中心主義ゆえ全責任を国防部に押し付けようとするでしょう。
自国民の安全を第一に考えているのであれば、検察が文在寅体制に反旗を翻しているように、文在寅の過ちを正すべく国防部も立ち上がり政権内部からGSOMIAの重要性を主張すべきです。

今後、文在寅の出方次第では日本に情報共有要請しても日本が要請に応じる確証はありません。
そうなれば困るのは韓国であること脳裏に焼き付け認識しておくべきでしょう。

0 0

返信0
asa***** | 2分前

11月までは協定期間内なので 共有止むを得ないですね。日本は粛々と合意の履行を・・・
期間終了後は もう何の要請・依頼も無くなります。
情報漏洩の心配も無くなります。
とても良い状況になりますね。

0 0

返信0
leo***** | 2分前

あり得ない。こっち見るな、来るな、汚らしい、シッシッ…。

0 0

返信0
shi***** | 2分前

情報を精査するのに時間がかかるとかなんとか言って適当に受け流しておけばいい。

0 0

返信0
y ******* | 3分前

1番大事な情報提供したのか?してないのかは?

一方的に破棄した側に提供する必要ないし応じる必要ない。

0 0

返信0
zx1***** | 3分前

相変わらず厚かましいヤツらだ

0 0

返信0
mor***** | 4分前

北に聞けばいいのに。

0 0

返信0
jijinguri | 4分前

破棄した事を後悔してるだろうが、今更復活してくれなどと言えないだろう。
もちろん日本も終わった事としてる。

0 0

返信0
asa***** | 4分前

自分らが一方的に破棄した取り決めだろ?韓国人って自分の矛盾を恥ずかしく思わないの?





gu****** | 5分前

「発射」といち早く公表したがそれ以外の情報は何も持っていないことが露呈しました。

0 0

返信0
say***** | 8分前

消費税を段階的に10%まで引き上げます!っていってた人たちが
消費増税後に増税は暴挙だって喚いていますが、とても似ていますね。

1 0

返信0
nya***** | 9分前

不快極まりない。
国交を断とう。

0 0

返信0
rlw***** | 9分前

意味不明levelがまたアップしました。

0 0

返信0
toc***** | 10分前

韓国が「破棄を決定して以降、日本側に情報共有を求めた」。
本当ならば、舐めているも甚だしい。
日本は、何でいつまでなめられていれば気が済むのだろうか!
全てのことについて絶対に妥協しないでくれ。
それと日韓議員連盟の二階クソ爺を始め、利権議員野郎が動き回っているようだが気を付けなければならないよ。

0 0

返信0
dot***** | 10分前

あのさあ、自分勝手にも程があるよね。
心の底からクソ国家だと思う。
きつい条件つけて了解してやるか??

0 0

返信0
tzn***** | 10分前

あれれっ?
韓国は「GSOMIA」必要なかったのでは、それで破棄したんだよね。

0 0

返信0
yms***** | 10分前

何考えてるんだ、こいつら。

1 0

返信0
kon***** | 10分前

日本の情報がほしいんだ
俺の情報がほしいんだ

0 0

返信0
nbm***** | 10分前

11月までだからな
12月からはこんなふざけたことを言ってくるな




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やってる振り」の外務省 知ってはいけない日本の不都合な真実

2019年10月02日 | 国際紛争 国際政治 



「やってる振り」の外務省 知ってはいけない日本の不都合な真実

9/27(金) 7:01配信

現代ビジネス
「やってる振り」の外務省 知ってはいけない日本の不都合な真実

写真:現代ビジネス

 講談社が私の『知ってはいけない 隠された日本支配の構造』(講談社現代新書)を漫画にしてくれた。しかも原著のエッセンスはほぼ100%正確に、劇画タッチの物語の中に移し替えられている。

【試し読み】漫画版『知ってはいけない』はコチラから

 これほど嬉しいことはない。漫画はすぐに読めて、年齢の壁も国境の壁も簡単に超えられるからだ。もしこの漫画が日本の若い世代の目にとまり、続いて英語版などが出るようになったら、現在のような日本の、ほとんど世界で一国だけといえるようなおかしな国の形は、もはや続けることが不可能になるだろう。
やはり大失敗に終わった北方領土交渉

 少し思い出してほしい。2年前に出た本書(新書版)の「まえがき」のなかで、私は当時まだ前途有望ともてはやされていた安倍首相の北方領土交渉が、今後もうまくいく可能性はまったくない、文字通りのゼロであると断言していた。

 米軍は日本中どこにでも軍を展開することができるし、どこにでも基地を置きたいと要求することができる。そうした法的権利を条約上、もっているのだ。なので外務省の高級官僚向けの極秘マニュアルにも、「だから北方領土の交渉をするときも、返還された島に米軍基地を置かないというような約束をしてはならない」と、はっきり書かれている。

 「軍事主権のない国に、領土交渉をすることは不可能である」

 これは私の「見解」ではなく、論理的に正しい「基本原理」なのだ。だからプーチンが日本の実情を正確に理解したいま、ロシア情勢や日ロ首脳会談を詳しくウォッチしていなくても、その「基本原理」から導き出される予測が外れることは絶対にありえないのである。

 こうした指摘に対して「首相周辺」は、昨年の11月段階でもまだそれを必死で否定し、上記の極秘マニュアルの記述は、それを執筆した過去の外務官僚の個人的見解にすぎないなどと反論していた。

 しかしそれから2年経って、結果はどうなったか。みなさんよくご存じのとおり、北方領土交渉についてはその後、ロシア側のゼロ回答ならぬマイナス回答が確定してしまったではないか。日本側が従来の「四島返還」要求を、日ソ共同宣言(1956年)時点での「二島返還」に引き下げたにも関わらず、今後の領土交渉の可能性そのものを完全に否定されてしまったのである。(プーチン「〔北方領土については第2次世界大戦の結果として〕スターリンがすべてを手に入れたということだ。議論は終わりだ」9月8日 テレ朝NEWS他)



ロシアには「電話で文句みたいなことを言い」、北朝鮮には「北京にある北朝鮮大使館へFAXで抗議する」日本の外務省

 日本外交とは何か。その本質は、昨年10月10日、ロシア外務省がホームページに掲載した次のコメントによくあらわれている。

 「モスクワの日本大使館の若い外交官が、ときどき電話で文句みたいなことを言ってくることがある。するとそのあと必ず、日本の政府高官が『ロシアに正式に抗議した』と発表するのだ」(強調筆者)

 「朝日新聞」によれば、これは同日、菅官房長官が北方領土周辺でロシアが計画している射撃訓練に対し、「外交ルートを通じて抗議した」と発表したことの実態を暴露したものだという。

 しかし、外務省の現実を知る人間は誰も驚かなかった。すでに東京新聞の五味洋治・論説委員が明らかにしているように、北朝鮮の場合などはもっとひどいからだ。

 「北朝鮮がミサイルを発射するたびに日本政府は、「北朝鮮に対し北京の外交ルートを通じて厳重に抗議した」と発表しますが、それは北京にある北朝鮮の大使館にFAXを送っているだけなのです」(笑)

 この驚くべき事実を、政府への正式な質問主意書として問いただした逢坂誠二・立憲民主党衆議院議員に対し、菅官房長官名での回答は「今後の対応に支障を来すおそれがあることから、お答えを差し控えたい」という、事実上の肯定というべき内容のものだった。

 つまり一言でいうと、現在の外務省は対ロシア外交や対北朝鮮外交について、「何かやってる振り」を延々と続けているということなのだ。
「やってる振り」の外務省 知ってはいけない日本の不都合な真実

写真:現代ビジネス
公文書を偽造して、自国の首相を失脚させた外務省

 それだけではない。日本の外務官僚が強く批判されるべきは、彼らが「やるべき仕事をやっていない」だけでなく、逆に日本という我々の祖国に対し、大きな害をおよぼしているからだ。

 ちょうどよい機会なので、私が『知ってはいけない』(2017年)と『知ってはいけない2』(2018年)を刊行したあとに詳細を理解した、きわめて重大な事実をここで書いておこう。

 下の文書は、2010年の鳩山首相失脚の最大の原因となった、いわゆる「120キロ問題」についての公文書だ。この文書にもとづいて同年4月19日、船越健裕・外務省日米安保条約課長と芹澤清・防衛省日米防衛協力課長の両名が、鳩山首相を公邸に訪ね、〈米軍には、ヘリ部隊と地上部隊は共同訓練を行う必要があるため、120キロ以上離れた場所に駐屯させることはできないというマニュアルが存在する。したがって、鳩山首相が普天間移設問題の切り札として実行を指示された徳之島移設案は、同島が沖縄から200キロ離れた場所にあるため、絶対に実現不可能〉との内容を説明した。(この問題については、本年3月17日放送のテレビ朝日「田原総一朗の全力疾走スペシャル」に出演したときにも一部、解説した)

 この説明を信じた鳩山首相は5月4日、政権交代の看板政策のひとつだった普天間基地の県外移設を断念すると沖縄で表明。県民の大きな怒りを買い、その1カ月後の6月4日には退陣に追い込まれることになった。

 ところがその後、鳩山氏の元側近議員が米大使館に照会したところ、「そのようなマニュアルは米軍には存在しない」との回答があった。つまりこれは、日本の超エリート官僚たちが公文書を偽造して自国の首相を失脚させたという、前代未聞の大スキャンダルなのである。

 詳しくは、いま私がジャーナリストの布施祐仁さん(稲田防衛大臣が辞任に追い込まれた「自衛隊日報問題」の報道で知られる)と実験的に続けている「すぐれたノンフィクション作品の紹介番組「いまこの本を読め」」のなかで、鳩山首相へのロングインタビューを行い、YouTube上に無料公開しているのでぜひご覧いただきたい。

 この鳩山失脚に向けての政治工作は、日本の官僚たちが「日米安保村」の意向を忖度して独自に行なったもので、アメリカ国務省も国防省も関与していない。つまり「日米安保村」のど真ん中にいる日本の超エリート官僚たちは、本書中に登場する「日米合同委員会」(船越・芹澤両課長はそのメンバー)の決定を変えないためには、公文書を偽造して自国の首相を失脚させることまでやるということなのだ。

 近年次々と明らかになるモリカケ問題や統計不正問題など、官僚による無数の犯罪行為の背景にも、すでに日本の超エリート官僚たちが9年前に最悪のルビコン川を渡ってしまった、この大スキャンダルが存在する。歪みに歪んだ日米安保条約と日米地位協定の上に生まれた「日米安保村」は、ついにそこまで異常な状態になっているのだ。これもまた、悲しいが現在の日本社会における「基本原理」のひとつなのである。

 本書(漫画版)にはそうした「日本という国の真実」を読み解くための「基本原理」が、ワンセットまるまる、きわめてわかりやすく描かれている。原理を知れば、細かな情報に惑わされることなく、正しい判断ができるようになる。文字だけの本は読みづらいという方にも、ぜひ読んでいただきたい。

矢部 宏治




*******? | 5日前

日本の弱腰外交の一端を担う外務省にはそろそろ改革が必要ではないでしょうか。

1267 21

返信11

unn***** |5日前

外務省に限らんでしょ

仕事をしてもしなくても報酬が保障、豊かな老後まで保障されてる公務員全体の問題です

司法でも完全に時代に合ってないことを全員が理解しつつ、見て見ぬ振り
目立たず波風立てず、定年というゴールだけを目指す公務員

彼らには日本人や日本など眼中にない

公務員制度の大改革が絶対に必要だ
27 4
ぐち郎 |5日前

外務省が本来の仕事を全うしていないのは正しいでしょう。
29 1
外交の安倍 |4日前

>公文書を改竄した行為はよくないが

改竄はしてない
ムネオ時代の公文書を隠滅したことはあるけど
2 23
ズークー(笑) |2日前

公務員が楽で老後安泰なの分かっていて、何で公務員にならないの〜?
お勉強出来ないから?
努力しないから?
まず資格要件を満たしていないか(笑)
確かに外務省の弱腰外交は改善する点はあるが、一公務員としては安パイ出さなきゃいけないんやろなぁって思う。立場的にも!
環境の改善も必要だろう。
って言うか、批判的な奴が外務省入れよ!
資格要件満たしてなくても熱意見せたら奇跡が起きるかもよ!
3 1
痴呆公務員 |5日前

公文書を改竄した行為はよくないが、鳩山を引退に導いたのは、そのままでは日本国が崩壊するという、愛国心から起こしたことであろう。
10 8
mnt***** |5日前

ich****さん、自分は以前、「外務省の外は問題外の外」と書いて乗った事がありますよ、最近、書き込みが集中すると乗り切らない事があるようです。
5 0
外交の安倍 |5日前

ロシア史も正教文化も知らない無能職員が多い
しかもムネオが官邸のブレーンだし
11 17
外交の安倍 |4日前

7年間で外国に60兆円ばらまく外交なんてバブル期さえ考えられないし
北方領土で軍事演習されるなんてスターリン時代さえありえへん
牽制史上最悪の外交
8 18
syn***** |5日前

弱腰と言うか、何もやらないのは外務省に限った事では
ない。
厚生労働省も、ロシア遺骨問題で何もやらなかったから
マスコミに報道された。

「若い人が言う働き方改革」より「巣食う先輩官僚を
なんとかしろ」
32 0
kes***** |2日前

山本太郎が議員時代に国会にて

「ロシアとの交渉が上手く行かないのは、安倍お爺様と伯父さんがアメリカと結んだ売国条約にあるんじゃないですか?北方領土問題を本当に解決したいのなら、会談を重ねるよりも、お爺様が結んだ売国条約を廃棄してもらえませんかね?」

って顔面狙いのデットボールを投げ込んで、議長にどえりゃ怒られたっけなw
議長の「そりゃあかん」って突っ込みが秀逸で、リアルコントだったからよく覚えてるww

まさに仕事やってる振り詐欺の一例だわなw
0 8

もっと見る(1件)

コメントを書く

gen*** | 5日前

一番、不思議なのは外務省の韓国や中国への配慮。この記事でも全く触れられていないが、異常なまでに韓国に配慮してるよね?そういう人が省内にいるのだろうか?

1352 51

返信5

fau***** |5日前

鳩山の足を引っ張ったのなら、それに限っては good job
しかし、中韓への弱腰はいただけだない。
42 10
kur***** |5日前

ハニー。
53 2
tak***** |5日前

害無性には中国のスパイはいるよ。
韓国のスパイは分かりませんが。
51 3
lqx***** |5日前

異常なまでに韓国に配慮しているのでなくて、外国への通常の配慮をしているのが浮いてるだけ。

官邸は韓国に対して、まさに通常の配慮をせず、殊更に不必要な侮辱を乗っけることを売りにしていて、ウヨはそれに喝采している。その流れで外務省が浮いている。
9 61
ncr***** |5日前

だってこの人反米の人だもん
ポジション決まっているから、中韓のことなんか興味ないよ
尖閣の領有をいきなり主張してきた中国、戦後間もなく、日本に軍がないと分かっていて漁民を殺して竹島を分捕った韓国。
それに比べたら、沖縄をきちんと返還したアメリカは、かなりまともで交渉や話のできる相手なんだけどね
まあ、反日教育を根付かせたことはともかく、そっちは日本自身がなんとかしなきゃならない問題だし
どちらにせよ、この人の鳩山が失脚したことを惜しんでいるかのような価値観に、こっちはびっくりだ
腹案があるとは何だったのか?
トラストミーとは???
今でも、日本外交に大きな汚点を残したあれらを、国会に呼んで問いただして欲しい
60 8

コメントを書く

hta***** | 5日前

内部事情があるだろうから、報道や外側からでは分からないこともあるだろうけど、勉強ができるだけのいわゆるエリートと言われる人種の官僚必要なのか甚だ疑問である。国益を守る熱意や機転が利く頭の良い人がなるべきではないのか?韓国の件で国民が外交やその仕事に注目しているのはいいことです。本当に能力がある人が官僚になり手腕を発揮するべきではないのか?

642 24

返信2
アメノサギリ | 5日前

茂木氏に変わったばかりなので今はまだ何とも評価できないが、河野氏は対韓国に対しては今までの外相とは比べ物にならないくらい良かったと思うけどね。
ロシアに関してははなっからうまくいくとは思ってないので別に何とも思わない。
韓国とは違い、相手が悪すぎる。
下手に好戦的にふるまうとプーチンの思うつぼになるから韓国みたく強気に攻めればいい相手とも思えないしな、、、
正直、ロシア・中国は貿易か軍事で圧倒的に上にならないと簡単にことは転ばない気がする。
それに対して弱国韓国には不自然なくらい日本は低姿勢で、何されてもヘラヘラしてたのがここ最近は変わってきてるので期待してる。
茂木氏はなったばかりでわからないが、安倍首相と菅氏が対韓国に対して毅然とした姿勢を崩してないのでそれに茂木氏も添う形になるのではと思うのでそれほど不安視はしてないけどね。
寧ろ安倍首相が任期で変わった後が問題かと、、、

103 9

返信1
ptk***** | 5日前

官僚達が、日本の国益を守らない、そして組織防衛や個人の立場の保身のために、嘘をつくことは有ってはならない。
日本の政治家にはその官僚を上手く使う才能や組織作りをお願いしたい。

官僚達が嘘をつく、もしくは付かないまでもやるべき事をサボタージュすれば、すべてを網羅していない大臣、政権はミスリードしてしまう。

民間でも淀む人事に不正や非生産的な問題が起こる。官僚人事を確りやって欲しい。

会計検査院のような、人事的権限のある業務監査院のような組織を内閣に作るべきかもしれない。

128 3

返信2
sak***** | 5日前

鳩さんの失脚は個人的には別にいいがアメリカへの対応、韓国、中国への対応を見るとハニトラか金でも貰ってるのかというのを勘繰りたくなるのが正直な印象。インド、インドネシアやフィリピン、タイを中心とした東南アジアや台湾への関係強化すべきなのに軽視してるように外からは見えるのも国防や国益の面で微妙と感じてしまう。外務官僚の皆さんには日本の国益や世界の民主国家のために頑張って欲しいです。

104 7

返信1
kdm***** | 5日前

硬直化した組織を変えるのは、どんな組織でも難しいです。
政治家がコントロールするしかないでしょう。
まずは政治家が官僚の資料を鵜呑みにしないこと。
誤った情報を上げたり、あるいは上げるべき情報を隠匿した官僚には厳しいペナルティを科すこと。
結局、官僚は「情報操作くらいで自分が首になることはない」と考えているから、重大な背信行為を行えるのだと思います。

104 3

返信1
mug***** | 5日前

以前会社の製品アピールで経産省のある会合で製品のデモをしたことがあります。担当係長を段取りを打ち合わせしました。大学卒業して2年か3年かの兄ちゃんが偉そうに係長指示をしてくれました。どこの役所もこんな感じじゃないんでしょうかね。現場で働いたという臨場感ゼロ、現場で働いてませんからね、頭がいいのと仕事ができるのは別だと思います。採用基準と採用者の力量から見直すべきでしょうよ。

84 1

返信1
gre***** | 5日前

外務省に限らず、日本の行政はほぼやっているふりをしていると思います。
特に面倒なことは、他部署へ責任転嫁するか無視するのみ。

129 0

返信1
pia***** | 5日前

前半は確かにそうだと思ったが、鳩山を失脚させたのはファインプレーでは?奴が政権を握り続けていたら日本は中国に飲み込まれていたに違いない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量の自殺者を出した「ノモンハン事件」敗北のヤバイ真相

2019年10月02日 | 国際紛争 国際政治 

大量の自殺者を出した「ノモンハン事件」敗北のヤバイ真相

10/2(水) 11:01配信

現代ビジネス
大量の自殺者を出した「ノモンハン事件」敗北のヤバイ真相

写真:現代ビジネス
「腹きり」を躊躇しない

 ノモンハン事件(1939年5月11日~9月16日)は、当時の満州国とモンゴルの国境地帯で起きた地域紛争だ。日本にとっては、日露戦争(1904~'05年)後、初めての本格的な近代戦争だった。

人類史上最悪…犠牲者3000万人「独ソ戦」で出現した、この世の地

 日本・満州連合軍対ソ連・モンゴル連合軍の間で展開された戦闘であったが、実質的には日本軍とソ連軍の戦いだった。この戦いで日本軍は壊滅的な打撃を受けた。

 〈10日あまりの戦いで、ノモンハン事件の帰趨は決した。関東軍第二十三師団はその7割が損耗し、事実上、壊滅した。ソ連側の死傷者数は2万5000人、一方、日本側は2万人。死傷者数ではソ連の被害が甚大だが、作戦目的を達したのはソ連だった。関東軍はソ連・モンゴルの主張する国境線の外に完全に追いやられたのである。

 ノモンハンを勝利に導いたジューコフは、その翌年、大将の称号を与えられた。スターリンにも謁見が許され、ジューコフは日本軍についてこう報告した。

 スターリンとはこれまで会ったことがなかったので、私は強く興奮して引見にのぞんだ。(中略)スターリンはパイプたばこを吸いつけながら直ちにたずねた。

 「君は日本軍をどのように評価するかね」

 「われわれとハルハ川で戦った日本兵はよく訓練されている。とくに接近戦闘でそうです」と私は答え、さらに「彼らは戦闘に規律をもち、真剣で頑強、とくに防御戦に強いと思います。

 若い指揮官たちは極めてよく訓練され、狂信的な頑強さで戦います。若い指揮官は決ったように捕虜として降らず、『腹切り』をちゅうちょしません。士官たちは、とくに古参、高級将校は訓練が弱く、積極性がなくて紋切型の行動しかできないようです(後略)」(『ジューコフ元帥回想録』)

 乏しい装備で物量に優るソ連軍と対峙し、最善を尽くした現場の兵士たちに対し、軍の中枢を担う将校たちは己の面子を守ることに汲々とし、敵の姿はおろか、自軍の姿さえ見えてはいなかった。

 日本軍は己を知らず、敵を侮り、無謀な作戦を実行に移した。祖国から遠く離れた辺境の地、ノモンハンで、無数の日本兵が命を落とした。その遺骨は、いまも風雨にさらされたまま残されている〉

 兵士や下士官はよく訓練され、優秀で、現場指揮官も責任感が強いが、幹部が無責任で紋切り型の思考しか出来ないというのは、日本陸軍が官僚化してしまったからだ。


あらかじめ手榴弾を渡されていた

 1905年に日露戦争が終わってから34年間も本格的な戦争を経験していない軍隊では、文書の作成が上手で、上司の覚えが目出度い者が出世する。また、中国大陸における戦闘でも、現場の部隊が企画し、実行した上で、評価する。失敗という評価がなされると、出世に悪影響を与える。こういう仕組みだと、評価は「成功」か「大成功」にしかならない。

 中国大陸における「成功」と「大成功」によって培われた誤った自画像が、無謀な対米戦争に日本が踏み切る原因になったのである。

 ところで、優勢だったソ連軍は、このまま戦闘を続ければ、日本軍を完全に駆逐できたにもかかわらず、1939年9月14日に突如、停戦に応じた。当時、モスクワの駐在陸軍武官をつとめていた土居明夫の回想が興味深い。

 〈「(前略)9月の13日にモロトフ(評者注・外相)が急に呼んだんだ、東郷大使を、モロトフが。それが夜中だったの。あいつら重要な交渉する時は夜中だから、いつも。(中略)我々は大使の官邸で、大使館で待っとるんだ。朝まで帰らないんだよ(中略)」

 ロシア側の軟化を知った東郷は、その日のうちにソ連側との交渉をまとめてきた。土居も含め、豹変したソ連に不審を感じる大使館員はいなかったようだ。

 「東郷いわく、やっと妥結をしたと。まあ半々と言いたいけれどもまあ四分六で、こっちが四分で向こうが六分優秀で妥結したと。しかしまあ妥結したんだからね。

 全般的に(関東軍は)冬季作戦ができていないし、戦車・飛行機、そういうもの、大砲の数が非常に少ないんだよ。だからこれでくつろいだと。やっと安心だと。それでまあシャンパンでも抜いて、それでその日は大いにお祝いをしたんだよ。それが14日」〉

 ノモンハン停戦から3日後の9月17日、ドイツに続いてソ連がポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が始まった。この戦争に備えるためにスターリンはノモンハン事件を終結させたかったのだが、日本はそのようなソ連の思惑に全く気付いていなかった。

 ノモンハン事件の悲劇は、戦いで敗れただけにとどまらない。捕虜になるなという日本軍の対応も太平洋戦争を先取りしていた。

 〈ノモンハンで戦った長野近松(101歳)さんは、自決用にあらかじめ上官から手榴弾を渡されていたと語る。

 「捕虜になったら自殺して、そのために手榴弾をポケットに取っといてね。それだけに厳しいんだよ。最初から、最初から日本軍は絶対捕虜になってはいかん自殺しろって。それで手榴弾をみんな持ってる。もう自殺者は多いですよ」

 陸軍刑法には捕虜を処罰するための法的な裏付けはない〉

 太平洋戦争末期のサイパン島や沖縄の戦いでは、軍人だけでなく、一般住民にも自殺が強要されるようになった。

 本書を読むとノモンハン事件の敗戦について陸軍は検証を行い、問題点は洗い出されていたことがよくわかる。ソ連軍は圧倒的な物量で日本を壊滅させるという手段を採用した。

 ソ連をはるかに凌ぐ経済力と技術力を持った米国と戦争することになれば、物量戦で日本が不利になることは明白だった。にもかかわらず、日本は精神力によって物量を補うことができると考え、ノモンハン事件の敗北から学習することを怠った。

 日本の組織文化を理解する上でも本書は役に立つ。

 『週刊現代』2019年9月28日号より

佐藤 優





mfv***** | 1時間前

ノモンハンの戦闘はかなり勉強になる。
両軍ともに新しいことづくめ。
戦後処理で日本は敗北を認めてしまったようなもの。
ただし、ノモンハン事件の戦後の評価はソ連側の穿った資料に頼らざるを得なかった部分からきちんと評価されていない部分が多くある。
司馬遼太郎氏とかは全体的な戦況や戦車等の戦力配置時期、ソ連側の戦術と損害、日本軍側の戦術と損害、戦力を全くと言って良いほど正しく認識していなかった節がある。
よくわかるのはかなり広い分野で
ソ連側にとっても日本側とっても大きな教訓になった激しい戦いだった。

37 13

返信1
alt***** | 41分前

日本は自分たちの力を過信して敗れた。戦死者はソビエトの方が多くても、戦術・戦略的には間違いなく破れている。
のにも関わらず、大東亜戦争に突き進み、各地でノモンハンと同じような状況となった。
いくら兵隊が強くても指揮する幹部が無能であるなら勝てない。

47 3

返信0
民族派 | 49分前

ノモンハンについて「後にロシアから出た資料によると…」と、ネットで知り得た話を披露する人も多いが、惨敗は惨敗、国境線もソ連の主張通りだから、残念ながら負けは負け。

57 7

返信0
#FFF | 25分前

日本人が、自決を美徳とする風習が根強かったということは、それだけ、個々人の生命への軽視だとおもうのだけど、その原因は何だろうか?

やはり「天皇こそが絶対」という思想が根底にあったからではないだろうか?その気質は今の日本人の中にも未だ残っているように思えなくもないが、そのような「お上絶対気質」を政治家や権力者に利用されて、市民がコマとして使い捨てられないことを願うばかりだ。

6 1

返信0
gny***** | 40分前

ジューコフの日本軍評価が的確で驚く!もっと驚くのは現代も同じなこと!

10 0

返信0
k29***** | 1時間前

「千代に八千代に」の意味も無くして、一億総玉砕を考えた旧日本軍上層部の罪は深い。

38 3

返信1
tos***** | 1時間前

この件に関しては
司馬遼太郎も「.日本人である事が嫌になった」と執筆を取りやめた事でも有名

29 2

返信0
ddd***** | 46分前

空では97戦が 大活躍している

2 2

返信0
vus***** | 1時間前

実に興味深い内容でした。




ten***** | たった今

>>本書を読むとノモンハン事件の敗戦について陸軍は検証を行い、問題点は洗い出されていたことがよくわかる。

ノモンハン事件を受けて、近代戦に対応した作戦要務令等の改正案等が作成されたけど、結局、活かされずに終わったという話は様々な研究書でも明らかにされてるけど、この問題はノモンハン事件に限らず、陸海を問わず、旧軍においては繰り返し発生していた問題点で、時代を問わず、軍のみならず、我が国の組織が持つ極めて特徴的な問題点だと思う。
状況を分析し、その改善策を考えるという点においては、特段の問題がないにもかかわらず、変化を嫌う(組織の無びゅう性の概念もあるだろうが)官僚的な障壁に阻まれて実行に移せない。
今、我が国の経済が伸び悩んでいる背景にも同じ問題があると思う。
一度、率直に我が国の問題点を見つめ直し、今後のあり方を考えないと、我が国は、地盤沈下していく一方になると思う。

1 0

返信0
root66 | 1時間前

喉元過ぎれば熱さを忘れる。日本人は何度も同じ事を繰り返す。

53 5

返信1
zum***** | 1時間前

バブル以降の冴えない日本経済にも大いに当てはまるんだろうね。

41 2

返信0
日本が好きな日本人です | 1時間前

宇宙人のプレデターも、
他のプレデターが失敗したことを教訓として学び
ヘマしないようにするけども、
狩りの対象に高潔なところがあるから
いつも敗北するんですよね

デカいプレデターが小さなプレデターに
支配されているとか、
最期は自爆して道連れにするとか、

そういう所も日本人に見立ててデザインしている
のではないか?と勘ぐったこともあります

5 5

返信0
beb***** | 1時間前

戦後も日本のスポーツ界にはこの「精神力で勝つ」が長く蔓延ってます。
ね?喝の人。

17 2

返信0
box***** | 53分前

捕虜にならなかったのは、ロシアやシナの拷問や虐殺が想像を絶するモノだったから。

5 8

返信0
jok***** | 1時間前

結局、明治維新とは何か?と問われれば「百姓・町人を含む、国民全員を武士にする事」だった。江戸期に被支配の、無責任階級に置かれた、多くの`平民`に江戸期は武士だけの倫理だった「忠君愛国」を柱とする精神性を教育した。別にコレを否定しているわけではなく、そうしなければ日本の近代化もできず、日清日露での戦争も大敗北に終わっていただろう。ただし、国民全員が`武士(女性は武士の妻)`であるから`武士の美学`である`いざという時はサクラのように潔く美しく散る`という所まで行ってしまった。特定の宗教を持たない日本人が近代化する為には`武士道`が必要だったろうし、うまく行った点も多々あるが、反面として自殺を美化する点まで相続してしまったのは残念。



don***** | 14分前

今の日本も精神論とは言わないが中国に遅れている事を認めずに経済戦争の中にいる
状況を把握して何が必要かを考えて行動する
教育やエネルギーや食料に投資して公共事業とか道路 新幹線は後でも良い
利権まみれで国家が弱体化している
戦争は軍事だけでは無いですよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺書で「大ウソつき」と書かれた川口市教委…茂呂教育長が再任 市長提案、市議会で可決 批判的な質問続出

2019年10月02日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ



遺書で「大ウソつき」と書かれた川口市教委…茂呂教育長が再任 市長提案、市議会で可決 批判的な質問続出

9/30(月) 12:16配信

埼玉新聞
遺書で「大ウソつき」と書かれた川口市教委…茂呂教育長が再任 市長提案、市議会で可決 批判的な質問続出

川口市役所=川口市青木

 埼玉県の川口市議会は9月定例議会最終日の27日、市長提案の茂呂修平教育長の再任議案に賛成多数で同意することを可決した。元市立中学男子生徒が今月8日に「市教委は大ウソつき」との遺書を残して自殺したことや、別の中学の元男子生徒がいじめの対応が不適切だったとして市を提訴するなどの事態になっている。これを背景に、議案に賛成しながらも市教委に批判的な質問が続出した。

<元生徒が自殺>俺はいらないんだ…悲痛な叫び残して命絶つ 教頭「転校したら」校長「マスコミに話すな」

 川口新風会(立憲民主)が再任に反対の意見を表明。同会派の木岡崇氏が市長と教育長に対する質問を、同会派の碇康雄氏が反対討論をそれぞれ通告した。

 自民は議案提出者である市長に質問を絞るよう主張し、反対討論は市議会の「先例集」に「人事議案は討論を行わないのが例である」とあるとして反対。碇氏の反対討論はしないことになり、木岡氏の質問は市長に絞って行われた。

 本会議の質疑では、自民の宇田川好秀氏が「再任の理由」を質問。共産の金子幸弘氏は「市教委の信用が失われ、改革が必要だ」とただした。

 木岡氏は自殺した元生徒が3度の自殺未遂を起こしていながらいじめ防止対策推進法に基づく重大事態として対応しなかったことなどについて「行政の怠慢だ」などと指摘した。無所属の最上祐次氏は「(学校や市教委への)市民の信頼が揺らいでいる」として「再任の必要性」をただした。

 奥ノ木信夫市長は「3年間の任期中、学力、体力ともに向上し、着実に成果を上げた」「いじめ問題についても教育長は自ら直接対応する努力をしている。引き続き強い指導力を持っていただく」などと答弁した。
【関連記事】

<元生徒が自殺>批判の声…教育長、遺族より先に市議会で謝罪 自殺から4日も経過「まだ会っていない」
<元生徒が自殺>遺書で「大ウソつき」と書かれた川口市教委に虚偽、隠蔽の可能性 文科省が指摘
<元生徒が自殺>いじめ加害者を守る教委…自殺未遂3回の元生徒が飛び降り死亡 遺書「教委は大ウソつき」
<元生徒が自殺>俺はいらないんだ…悲痛な叫び残して命絶つ 教頭「転校したら」校長「マスコミに話すな」
いじめ苦に自殺未遂3回、川口市立中の生徒 母親が訴え 助け求め学校に手紙出すも…校長「あれSOS?」





<川口いじめ>元少年側、同級生の父親と和解成立 大人のうそ苦しい、サイトで中傷…被告は友達のお父さん

9/27(金) 7:11配信

埼玉新聞
<川口いじめ>元少年側、同級生の父親と和解成立 大人のうそ苦しい、サイトで中傷…被告は友達のお父さん

裁判の和解について説明する元少年側の荒生祐樹弁護士(左)ら=26日、さいたま市浦和区

 埼玉県川口市の中学校でいじめを受け不登校になった元男子生徒(16)が、インターネットの掲示板サイトで実名を挙げて中傷されたとして、同級生の父親に損害賠償を求めていた訴訟の口頭弁論が26日、さいたま地裁(日下部祥史裁判官)で開かれ、和解が成立した。

<川口いじめ>元生徒をネットで中傷したのは同級生の父…和解へ 弁護士が批判も 母親、炎上の原因語る

 和解条項は、同級生の父親がネットに投稿したことを認め、反省し謝罪する内容で、30万円を支払う。元少年側は刑事告訴を取り下げる予定。

 元少年側の荒生祐樹弁護士は「匿名のネット投稿は怖い敵。立ち向かったことは大きな意味があり、和解を得たことはひとつの成果」、元少年の母親は「匿名の誹謗(ひぼう)中傷の抑止につながる警鐘となってほしい」と話した。

 母親はまた、「息子はちゃんと直接謝ってほしいと思っている。息子はいじめそのものより、学校や市教委という大人たちのうその方が苦しいと訴えている。この裁判では友達のお父さんが被告だった。大人たちへの不信感が心の傷になり心配」と語った。

 同問題は2017年10月、ネット上に学校名が表題の掲示板が作られ、元少年の実名を記して元少年や母親を誹謗中傷する内容の書き込みが多発した。内容から学校関係者による投稿とみられたため、元少年側は校長らに保護者会などで止めるよう求めたが、効果がなかったため、昨年6月、通信会社3社に発信元の開示を求めて提訴。東京地裁は12月、情報開示を命じ、同級生の父親ら3人が投稿したと判明した。うち2人が謝罪し和解。残る1人を相手にさいたま地裁で訴訟が続いていた。
【関連記事】

<川口いじめ>元生徒、ネット上で誹謗中傷した投稿者を提訴へ プロバイダーが情報開示「匿名でひきょう」
<川口いじめ>元生徒をネット中傷した同級生の父、和解希望も提案なし 元生徒の母親「誠実な姿ない」
<川口いじめ>市側、いじめ認定の調査報告を全面否定「いじめ防止法は欠陥」 原告「ありえない主張」
<元生徒が自殺>批判の声…教育長、遺族より先に市議会で謝罪 自殺から4日も経過「まだ会っていない」
乳児死亡…首に浮き輪着け浴槽に放置「体重減るかと」、脱水状態に 父「私に責任」母「反対した」/地裁





fut***** | 2日前

以前川口に通う外国籍の子がいじめや差別を受けながらも学校側から見捨てられた事件があったくらいだし、殆ど体質を変える気がない。

将来川口の小中学校に子供を通わせたくないですね

830 14

返信2
kdp***** | 1日前

教員をやってる友達が、「別に驚くことではない。」と次のような話をしてくれた。教育長を現場の代表だと思ったら大間違い。行政サイドから現場(先生方)を管理・監督するのが仕事。だから行政サイドの立場からしか物事を考えない。行政サイドの立場とは、問題を起こさない、面倒なことには関わらない、責任を負わされるような言動はしない、陰では現場にプレッシャーを掛けていながら表面的には弱者の味方であるかのようなポーズを取る、などなど。教育庁に居る人間は出世の糸口を掴んだエリートとの意識が強く現場を見下している。自分の出世に悪影響しそうなことには徹底的に関わらないようにし現場に押し付ける。それに成功した奴は教育庁で「〇〇長」というポストに就いたり、現場で校長になったりする。ひで~な。みんながみんなそうではないと信じたいのだが、「何であいつが校長になれたの?」っていう話を聞くが、そういうことかと妙に納得する。

436 18

返信1
三好宝玉 | 2日前

もういじめには警察が介入して加害者には厳しい刑事罰を課すべし。いじめは犯罪。

350 6

返信11
wfj***** | 1日前

30年以上前の話だが、私の通っていた中学校で、バスケ部の顧問が生徒を殴って死なせた事件があった。しかし、どんな忖度が働いたのか分からないが、テレビでも新聞でも殆ど報じられなかった。

今はSNSがあり、個人が発信できる時代。揉み消しは通用しないと思っておいた方が良い。

118 1

返信0
oga***** | 1日前

コレはもう市がイジメを容認した事でいいのか?

180 4

返信2
tom***** | 1日前

これって、市教委もいじめの共犯、加害者って事ですよね。
耳ざわりの良いこと並べるんじゃなく、ご自分のお子さんだったらと思って対応してほしい。

いじめにあってる子は暴力振られてるなら、病院での診断書と写真を持って警察に行く事も考えてほしい。学校や教育委員会だけでは無かったことにされるかもしれないので。
現実から逃げるための自殺ではなく、生きるために逃げてほしいです。

51 1

返信0
har***** | 1日前

残念ですが、自殺までした少年の声は教育委員会には届かなかったようですね。
悪いことをするのは個人の腐敗ですが、それを正せないのは組織の腐敗。

116 2

返信0
c******* | 1日前

川口市とはこういうところ。

175 4

返信0
bwx***** | 1日前

腐敗している教育委員会は結局腐敗したまま。



mon***** | 1日前

市長、教育長のリコールをした方がいい。

82 3

返信0
yas***** | 1日前

国や県の教育行政部署からさんざん改善を指示されているとする報道が事実だとすればそれらを無視している川口市教委は「確信犯」だと思う。
今後もしばらくは全国に悪名を轟かせてくれるだろう。

26 2

返信0
lus***** | 2日前

こんな問題が地元で起きたら、地元市議にわんわん言うよ。
こりゃあかん。

105 1

返信0
wsp***** | 1日前

日本では、加害者が守られ、被害者は泣き寝入りを強いられる
こんな国だから犯罪大国になる
労働紛争もしっかり役人が厳罰を与えないからなくならない
面倒でもそれで金貰っているんだから、たらい回しではなく、きちんと処理すべき
労基署さん、アストラムラインに是正勧告をお願いします

18 0

返信0
mi***** | 1日前

どこの市教委も腐ってるから川口に限ったことではないが、それでも川口の市教委は反吐が出る

31 0

返信0
& | 1日前

人の子供が何人死のうが、自分達さえ良ければいいんでしょう。
どこの教育員会でも同じでしょうね。

34 1

返信0
ガォがぉ | 1日前

この市長、次選挙に出たら落としましょう!
 川口市には住みたくないわ。

81 2

返信0
ID非公開 | 1日前

やる気のない教育長の再任は新たないじめを招く、つまり自殺行為です。
今すぐ解任して強制捜査しましょう。

61 2

返信0
ミンミン | 4時間前

川口は教育委員会だけでなく、他でも不祥事多いよ。まぁ、かなり広い地域だから不祥事の確率も上がるけど、教育委員会が加害者では子供はこの世に絶望するよな

0 0

返信0
sn0***** | 1日前

一般社会の常識からあまりにもかけ離れた教育委員会の判断基準なんだろうと思う。これでは当分いじめは無くならないと思う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうど日本民族を5倍位、、狡猾悪質にしたようbな朝鮮エベンキ穢族

2019年10月02日 | 朝鮮エベンキ族

訳のわからんことをびっしり書いてるがクソ韓国の権力闘争。

後進国の糞韓国に日本の政治屋や強欲経団連が銭儲け目的で<<欲ボケで糞韓国に幻想を持ってきた>>

実に屈折したクソ韓国で<<ちょうど日本民族を5倍位、、狡猾悪質にしたようbな朝鮮エベンキ穢族である>>





文大統領の指示翌日に検察総長「特捜部を廃止」

10/2(水) 8:37配信

中央日報日本語版
文大統領の指示翌日に検察総長「特捜部を廃止」

7月25日、文在寅大統領(左)が青瓦台本館忠武室で新任の尹錫悦検察総長に任命状を与えた後、歓談するために仁王室に移動している。[写真 青瓦台写真記者団]

文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「検察改革案を早急に立てよ」と尹錫悦(ユン・ソクヨル)検察総長に指示して一日で検察が改革案をまとめた。検察の代表的弊害とされてきた特別捜査部(特捜部)を大幅に縮小して外部機関に派遣された検事全員を呼び入れるという方針を前面に出した。法曹界ではチョ・グク法務部長官に関連した捜査を「改革vs反改革」の構図に追い込もうとする与党の攻勢に対して検察が先制的に遮断しようとしたものという分析が出ている。

1日、大検察庁は「検察権行使の方式、捜査慣行、組織文化などに関して国民と検察構成員の意見を収れんし、これを土台に人権保障を最優先にする検察改革案を立てる」と明らかにした。文大統領が前日、尹総長に「検察が国民から信頼を受ける権力機関になれる案を早急に立てて提示せよ」と直接指示をして一日で出てきた反応だ。

検察は大きく3つの自主的な改革案を直ちに施行すると明らかにした。最高検察庁は▼ソウル中央地検など3検察庁を除いたすべての検察庁特捜部を全部廃止▼外部機関派遣検事を全員復帰させて刑事・公判部に配置▼専用車両の利用中断など検事長級人事の次官級優遇の廃止を直ちに施行し、あるいは上級機関である法務部と調整するという方針を発表した。

法曹界では青瓦台(チョンワデ、大統領府)と法務部が検察改革の主なポイントとする部分に対して検察が先制措置を取ったという見方がある。特に、検察特捜部の縮小計画は与党が主張するものより範囲が広い。共に民主党のシンクタンクである民主研究院(院長ヤン・ジョンチョル)が前日公開した検察改革関連報告書には検察が全国6検察庁〔ソウル中央・大田(テジョン)・大邱(テグ)・釜山(プサン)・光州(クァンジュ)・水原(スウォン)地検〕にだけ特捜部を残し、残りの地検・支庁では最初から直接的な捜査機能をなくしてほしいという内容が盛り込まれた。検察はさらに3検察庁に限って特捜部を残すと発表した。

検察の発表を受け、高ミン廷(コ・ミンジョン)青瓦台報道官はこの日「検察が発表した案は必要なことだと考え、肯定的に評価する」として「国民が望む検察改革の始まりになることを期待する」と明らかにした。法務部は「最高検察庁の要請事項を積極的に反映し、検察と協議して国民が望む望ましい検察改革の推進に最善を尽くしたい」という立場文を発表した。

この日検察が前面に出した検察改革案をめぐって検察の内外では解釈が分かれている。まず「検察が尻尾を巻いた」という見方がある。首都圏地域のある部長検事は「検察の改革案を見ると、刑事・公判部の強化と特捜部の縮小などの内容が青瓦台および法務部の主張とほぼ同じだ」として「人事権者である大統領の圧迫が結局通じたのではないか」と指摘した。ソウル地域のある部長検事は「チョ長官夫人の検察への召喚方式がきょう突然非公開方針に変わっていぶかしかった」として「前方に向かって疾走してきた捜査チームの立場では気が抜けるかもしれない」と話した。

一方、検察が損することがないという反応もある。ソウル地域に勤める他の部長検事は「国会の迅速処理案件(ファストトラック)に指定された検察・警察捜査権調停案には特定分野に対する検察の直接捜査を許容することが可能になっている」として「政府の主張通り、特捜部の名前だけをなくすからといって検察の直接捜査がなくなるわけではない」と説明した。

ファストトラックに指定された検察・警察捜査権調停案によると、不正犯罪・経済犯罪・公職者犯罪・選挙犯罪・防衛事業の不正などに関しては検察の「直接捜査」が許される。この部長検事は「政府が本当に検察の直接捜査を減らそうとするなら、当初政府が合意した検察・警察調停案に不備があったということを先に告白し、国民に謝罪するべきだ」と付け加えた。

法曹界ではチョ長官関連の捜査を「改革vs反改革」の構図に追い込もうとする与党の攻勢を検察が事前に遮断しようとしたものという分析も出る。

検事長出身のある弁護士は「特捜部の縮小など改革方針はすでに文武一(ムン・ムイル)前総長の時から検察が推進してきた内容」とし「政界の主張の通りに検察改革をするからチョ長官関連の捜査に干渉するなというメッセージを投げかけたもの」と分析した。
【関連記事】

文大統領「検察総長に指示する」 直接的圧迫
「文大統領は強い怒り…検察への警告発言はかなり節制された」
韓国法務部長官支持集会「80万人集まった」…向かい側では「検察支持集会」
文大統領vs検察…戦線移動した韓国検察改革
文大統領「検察改革要求高まる現実、検察は省察を」




h_e***** | 1時間前

もうこの国はシッチャかメッチャか!!何も信用できない!!国として世界に名乗るな!!デタラメ悪質国家!!

10 0

返信0
ayg***** | 2時間前

発展途上国国家、エセ民主主義国家、洗脳教育国家だからできる。
糞大統領の頑張り最後の悪あがき。

10 0

返信0
tom***** | 26分前

徴用工の時迄は三権分立と
言っていたのに
こんな事がまかり通るなら
韓国は世界から
増々信用を失うことになる
文独裁政権の始まりで
国の終わりになる。
今、やる事は
検察改革より
経済政策なのに
お尻に火が着いてる
文は
刑務所に行きたく無いので
必死に
検察改革。
無知な人達が
ロウソク持って
文大統領を
応援している姿が滑稽。

3 0

返信0
ham***** | 1時間前

明らかな検察潰しだが、ムンが改正案にどんな難癖をつけて、チョグク捜査に圧力をかけるかが見物。ここに至って、ムン政権の混乱が、反日、反米、反検察といった全ての面で表面化してきて、自分でも何をやったら良いのか判断付かず、政権の各人が支離滅裂に好き勝手やっている印象がある。これに経済破綻が起きたら、止めを刺すことになりそうだが、未だに40%台のムン支持があると言うのだから、韓国民の政治的無知さ加減が伺い知れる。日本は非韓三原則の「助けず」「教えず」「関らず」を引き続き貫くべき。そのうち自滅するだろうし。

4 0

返信0
i_t***** | 9分前

うわぁこれ独裁者のやり方そのままじゃん。顔と雰囲気で韓国国民は騙されているのだろうか?やってることをよく見てみろ韓国人よ。反日を目眩ましにとんでもないことやってるぞ。いい加減反日とかいう古典的でくだらない手法に騙されるなよ。そこまで頭悪くないだろ?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソ韓国が又<<準禁治産民族=のび太を騙そうとしている>>

2019年10月02日 | 朝鮮エベンキ族


スネ夫のクソ韓国が又<<準禁治産民族=のび太を騙そうとしている>>

のび太は、、、要介護者=準禁治産者なので簡単に騙される日本政府、政治屋、官僚ども

<<<詫びるだけで良いと、、、詫たらオシマイ、、ごめん祭、、と言ったら最後>> あの河野談話と同じで<<こりゃ~~~~~!!!! のび太!!!、、ゴメンナサイと認めたスンミだーー~~~>>>

認めたのだから<<銭を払えとくる、、、これで戦時売春婦がされたものと既成事実に世界的になった>> 10億払ったことで***河野談話が第一弾!!第二弾が10億払いで***世界は完全に日本が認めたと解した。

何回も書いてるが<<ガラパ民族のメンタル、行動は世界から大きくかけ離れている!!>>

**世界標準は、自分が悪くないなら絶対に謝らない!!!! これが常識。


国連クソ支那韓国に懐柔された<<人権委員会でも外務省の職員馬鹿が***反論のはじめに=スイマセン~~~>>などと日本民族特有の***枕詞をホザクので**外人共がはじめにアイムソリーと悪事を認めたじゃねえか!!と解する。

アイムソーリーーー、、の後に<<日本軍は強制連行したなど有りません、、売春ビジネスですわ~~~>>ナドというものだから**委員共がなんだこれは??矛盾=コンフリフトになる。

ガラパ日本の外務省は、大バカども有害だ。

ガリ勉だけで公務員試験受かって<<子供の頃に友人などと交流がガリ勉受験勉強で殆どないので人間関係が分からない。まして外国で暮らしたことがない日本人が圧倒的なのでガラパメンタル習慣がそのまま外交に出る。

駄目だ、、、、日本ガラパは滅亡するだろう。

僅かな覚醒している日本人さんにおいてはご愁傷さま。最早日本民族は救いようがない。





「韓国は賠償を要求せず、日本ははっきりとした謝罪を」

10/2(水) 7:24配信

中央日報日本語版
「韓国は賠償を要求せず、日本ははっきりとした謝罪を」

中央ホールディングスの洪錫ヒョン会長が先月30日、米国ワシントンで開催された「中央日報-CSISフォーラム2019」で開会の辞を述べている。パク・ヒョニョン記者

第3セッションは強制徴用問題などをめぐり「韓国は日本に賠償を要求せず、日本はしっかりとした謝罪をしなければならない」という中央ホールディングスの洪錫ヒョン(ホン・ソクヒョン)会長の提案を中心にディスカッションが行われた。

◆申ガク秀(シン・ガクス)元外交通商部次官=韓日葛藤の解決案として可能なシナリオで、一つ目は1965年請求権協定と大法院(最高裁)判決の要旨で妥協の公式を見出す外交的解決法だ。二つ目が65年協定に従って第3国仲裁に任せ、あるいは国際刑事裁判所(ICJ)に付託する案がある。最後の3つ目は洪会長が提案した通り、65年請求権協定を尊重する一方で日本は植民支配の誤りに対してはっきりとした謝罪をする必要があるということだ。

◆ソウル大学のパク・チョルヒ教授=両国間葛藤は強制徴用賠償判決で65年韓日協定に触れたことに続き、韓国と日本が相手に「韓半島(朝鮮半島)の平和に力を貸さない」あるいは「中国に傾いた」と国家戦略を疑うことで深化した。韓国と日本の戦後世代の交代では行き過ぎた民族主義によって認識の差が広がった。何より両国の対話すら断絶された。韓日両国は洪会長が提案したように強制徴用問題で大妥協を成し遂げるべきで、11月韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の延長、6カ月以内にホワイト国除外措置の見直し、1年以内に強制徴用問題の解決のようなタイムテーブルを作る必要がある。

◆キャスリーン・スティーブンス元駐韓米国大使=米国が過去1年間、何の役割も果たさないことで韓日葛藤がここまできた。米国は過去数十年間同盟を管理してきたが、トランプ行政府は韓国の防衛費分担金だけに重きを置いた。また、貿易と輸出統制を他のメッセージを伝えるのに活用する不幸な先例も作って日本がそれをまねた。

◆ソウル大学のイ・グングァン教授=韓日米3カ国はより大きな絵、長期戦略的利害関係を考えなければならない。急速な経済成長と民主主義の発展を成し遂げた韓国は根本的に1945年以前の「犠牲者」という被害意識を捨てる必要もある。同時に、日本の政治家らはドイツの政治指導者が見せた模範から見習うべきだ。世界貿易機関(WTO)の主な7カ国(G7)の一員としてより大きな責任を負うことが求められる。

◆マイケル・グリーンCSIS上級副所長兼日本部長=トランプ大統領は金正恩(キム・ジョンウン)氏の面前で在韓米軍を撤収したいと話した。それからもホワイトハウスで企業の友達との対話で同じ主張を繰り返しているという報道もあった。ジミー・カーター大統領時代、在韓米軍の撤収を取り出した時韓国と日本が共に対応したが、今の両国は何をしているのか分からない。洪会長の話のように両国の指導者のリーダーシップだけが事態を乗り越えることができる。
【関連記事】

「安倍首相が韓日関係を説明すると、トランプ大統領ははうなずいて傾聴」
「東京の放射線量、ソウルより低い?」…駐韓日本大使館が公開した測定値を見ると
アデン湾で手を握った韓日…清海部隊、海上自衛隊と合同訓練
ソウル市長、日本の新聞とのインタビューで「韓日間の民間交流は回復すべき」
<韓日共同セミナー>「韓国は徴用賠償要求せず日本ははっきりとした謝罪を」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の団体BPO申し立て 安楽死扱ったNHK番組

2019年10月02日 | 病気 余命を考える 死を迎える準備

sar***** | 5時間前

自殺と安楽死はまったくもって別物。
死のうが生きようが、本人の自由。

私はむしろ、安楽死を認めないことは、人権の侵害だと思ってる。

安楽死を認めない=苦しみながら死んでいけ
と言っているのと同じこと。

なぜ安楽死を望む人がいるのか。
普通に考えればわかること。





京都の団体BPO申し立て 安楽死扱ったNHK番組
10/1(火) 23:32配信

共同通信

 「安楽死」を扱った6月放送のNHKのドキュメンタリー番組が自殺を肯定する内容で、障害者や難病患者の尊厳や命が脅かされたとして、障害者らでつくる日本自立生活センター(京都市)が放送倫理・番組向上機構(BPO)に審議申立書を送付したことが1日、分かった。

 番組はNHKスペシャル「彼女は安楽死を選んだ」。重い神経難病を患った女性が、スイスに行き安楽死に至る姿を追った内容だった。
【関連記事】

10月として史上最高33.6度観測 8月上旬並み、京都
<高校野球宮城>仙台育英、決勝進出 東北学院榴ヶ岡下す
車椅子操作って大変 滑川・早月中で介護体験学習
ペット往診に奔走 古賀の専門病院 飼い主と動物高齢化
豪の女性がん患者が初の安楽死 合法化の南東部ビクトリア州




豪の女性がん患者が初の安楽死

合法化の南東部ビクトリア州
2019/8/5 21:39 (JST)

©一般社団法人共同通信社

 【シドニー共同】オーストラリアの州レベルで初めて安楽死が合法化された南東部ビクトリア州で、7月に61歳の女性のがん患者が初めて安楽死したことが分かった。終末期の患者を支援する慈善団体「ゴー・ジェントル・オーストラリア」が5日までに明らかにした。

 女性はケリー・ロバートソンさんで2010年に乳がんと診断された。治療にもかかわらずがんは骨や肺、脳に転移。今年3月には肝臓にも広がり、化学療法の副作用に耐えがたくなったため、全ての治療を中止し、薬物を摂取しての安楽死を決意した。

 ロバートソンさんは法の施行当日に安楽死の希望を届け出て最初に許可された患者だった。




kiw***** | 7時間前

私は2回この番組を見ました。
この京都の団体が言うような内容では全く無かったと記憶しています。
命の在り方を考えさせられる番組でした。
こういう1人の人間が考え抜いた結果選んだ生き方に対して、あるいはそれを放送する事に対して文句を言う人たちは、むしろ現実を直視して命の在り方を考えられていないのではないだろうか。

43804 1046

返信237

マシコ・デトックス |7時間前

この件に関してはNHKを支持します。
安楽死を認めることと、障碍者の生を尊重することとは
全く別のことです。

個人の選択の問題であり、この番組内でも生きることを
選択した障碍者が出演されていました。どちらが
良い選択かは視聴者の判断にゆだねるというのが番組の
趣旨であるように受け取りました。

よって、この番組の構成には全く問題はありません。
むしろこのような団体のクレームに屈せずこれからも
安楽死に関する情報を発信してもらいたいです。
1806 37
jkm***** |6時間前

私も何回も見ました。見た上で、障害・難病の方の尊厳を傷つけたと本当に思われたなら、団体さんには非常にがっかりです。

当事者でも、そうでなくても、考えさせられる番組でした。障害や難病あるなしに関わらず、全ての人が、「生きることと同じくらい死についても真剣に考えたい」も思っても良いのではないでしょうか。彼女も言われてましたが。

重大な決断をして最後は幸せと言われ、撮影までさせてくださった彼女と、ご家族の尊厳を傷つけているのは、番組でなく、ギャーギャー申し立てた団体の方です。
1571 24
(´・ω・`) |7時間前

こんな事に文句言う人がいるのかとむしろ驚く
自分の命のあり方は本人が決めるものだ(´・ω・`)
1742 50
ota***** |7時間前

こういうクレームは、一つの理想以外の意見や考え方は認めないっていう独裁者の発想で、認めるべきでない。

批判は合っても良いが、肯定する考えもあってよい、考え方は多様であるべき。

BPOも、なんでもかんでも受け入れないでもらいたい。
1357 24
his***** |7時間前

私も観ました。とても意味の有る番組でした。
生と死を真剣に考えさせられました。
1315 15
***omake*** |7時間前

私も見ましたが、同感です。
障害者や難病患者の方の尊厳や命が脅かされた内容だとは思いませんでした。
個々の生き方を尊重するのと同じくらい、大切なことだと感じます。
1091 17
qv***** |7時間前

一定の基準を満たせば安楽死を認めるべき。
自分が大変辛い立場になったとしたら 楽にさせて
と懇願すると思う。そこで死を否定する考えも勿論
認めるが、肯定も生き物の中で人間だけができる選択
であり、それが悪いと誰が決められるのだろう。
そもそも 死んだらどうなるのかを誰も知らないのに
死ぬ事を頑なに否定するのは理にかなっていないと
思う。
964 31
*******(_) |7時間前

彼女は自分の尊厳を守りたいと苦しみの中から出した答えだったと思います。人間にはいろんな人生があり考えがあり価値観がある。それを否定するなんて傲慢だと思う。苦しんだ結果、そういう結論を選んだ人がいるということを知れたことはプラスでした。
756 12
hir***** |6時間前

生きるのがつらい人が、最後は自ら自殺をするより尊厳死を選べた方がいいと思う。
年間3万人ちかく命を絶ってるのは事実だし変わることは無い。
その人たちは痛みを感じたりしながら事故的な亡くなり方をされたはず。
人は生まれるときは計画的に命を作り出すが亡くなるときだけ計算では無く亡くなる。人生の終わり方を選べるようになったほうが良い気がする
585 21
ken***** |7時間前

私も二回見ました。こうやって話題になることで彼女の生き方が再び注目されるのも悪いことではないな…と感じました。
689 9

もっと見る(227件)

コメントを書く

カモノハシ | 7時間前

こう言う問題だからこそ、いろんな考えがある。自分たちと違う思想だからと言って、報道規制するべきではない。

39766 899

返信76
noe***** | 7時間前

いや…、BPOで審議する必要ないでしょ。こういうの(安楽死)は本人の選択によるものだし、自由意思だ。それを京都の団体さんは否定するの?それは違うと思う。私はNHKは特に違反しているとは思えない。

34983 846

返信59
kak***** | 7時間前

番組を見た。感じ方の問題。
勇気を持って自死を選び、その放映を許諾した本人と家族に敬意を表すべき。本人、家族、現場の苦悩、葛藤を全く理解しようとしてない。わざわざ訴訟する奴の気が知れない。

11313 151

返信33
k_2***** | 7時間前

番組は良かったです。障がい者だから・・の視点は全く感じなかった。「人間の尊厳、意志、希望とは何か」を考えるよい機会になりました。健常者でも、いつかは歳を取って病に倒れる。ひとりでは生きづらくなる。長高齢化社会の日本も安楽死法を検討する時代に入ったのだと感じました。

9707 120

返信19
xvm***** | 7時間前

自殺を肯定する内容ではなかったと受けとめています。安楽死を選ぶまでの彼女の苦悩や絶望感は相当なものがあったとおもいます。周りの愛する人にきちんとお別れをして、家族に手を握られながら笑顔で眠るように逝ったのはとても印象的でした。遺されたご家族も前を向いて進んで行けるのではないでしょうか。こんな最期もあるのだな、といい意味で考えさせられました。

9398 113

返信20
rml | 7時間前

こういう問題が起こると安楽死についての番組が作られなくなる。
もっと安楽死についてマスコミや番組で取り上げてもらいたいと思っているのに残念だ。

8581 106

返信18
N | 7時間前

そろそろ安楽死から逃げるのではなく、まじめに検討すべきだと思う。
たしかに否定派の言うことにも一理ある場合も多いが、理想論を語っても日々生き地獄にいる個人を救うことはできない。

8519 107

返信23
sho***** | 7時間前

この番組は凄かった
NHKじゃないと絶対できない内容
確かに受け取る側の色々な事が試されるような番組で、テレビとして無条件に放送することがふさわしかったかどうかは議論されるべきなのかもしれませんが、少なくとも個人的にはとても深いところまで考えさせられるきっかけになる番組でした
テレビというメディアの矜持を見た気がしました

7434 106

返信14

青ぽチくんで遊ぶ会 | 1時間前

逆に言えば、「日本自立生活センター」は彼女が死にものぐるいで悩んだ結果、もしかしたらそうせざるをえないと苦渋の決断を選んだ結果を「全否定する」わけだ。

凄いよね。
どういう神経で「この人の決断」だけで障害者や難病患者は死ね、と思わせたと思ったんだろう?
それとも障害者や難病患者には「絶対に尊厳死は認めない!」と言いたいのか?
こういう売名団体がしゃしゃり出ることで「本当に生死について本当に悩んでる障害者・難病患者」はどう思うんだろう。
先の芸人の差別問題もそうだが、何で後も余計な奴がいちびって騒ぎ立てては「当の本人を無視して勝手にバトルしたがる」んだろう…?
そうやることでてめぇは悦に入ってニヤニヤ出来るだろうが、当の本人(今回なら尊厳死を選んだ遺族)を更に責めるような真似が本当に障害者や難病患者に寄り添ってる奴の振る舞いだろうか??

7 0

返信0
ara***** | 6時間前

安楽死に文句を言うならお前らが面倒見ろや。

7 2

返信0
ガムガムにょろり | 6時間前

こういうバカがいるせいで、安楽死を心から望んでる人にすら許されない。
好き好んで死を選ぶんだから、それなりの理由があるんだよ。



sar***** | 5時間前

自殺と安楽死はまったくもって別物。
死のうが生きようが、本人の自由。

私はむしろ、安楽死を認めないことは、人権の侵害だと思ってる。

安楽死を認めない=苦しみながら死んでいけ
と言っているのと同じこと。

なぜ安楽死を望む人がいるのか。
普通に考えればわかること。

11 1

返信0
yamadasaki | 6時間前

>障害者や難病患者の尊厳や命が脅かされた。
障碍者や難病患者の安楽死は無視しろ。
死ぬまでベッドでチューブや点滴につながれてろ。ってことか?
京都の団体さんよ。

17 1

返信0
t67***** | 5時間前

核兵器(もしくは核)の所有について『論ずる事すら御法度』と似ている。

何故議論する事に対して腫れ物に触る様な扱いなのか?甚だ疑問だわ。

『議論』すらさせないのか?

いい加減にしろよニッポン。

8 0

返信0
qwop***** | 6時間前

安楽死=自殺ではない。

こういう人たちに第三者が単に生きろがんばれは、死ねと言ってるのと同じ。

数百万数千万の治療費を募金するぐらいの誠意が見せられないのなら、それはただの偽善行為でうざい。

勉強して出直せ。

12 1

返信0
pok***** | 4時間前

他人の安楽死を妨害するなよ。自殺みたいな逃避と一緒にするな。誰も生きたいやつに死ねなんて言ってないだろ。

安楽死はこれからますます必要になる。もっと理解を深めなくてはいけない。自分さえ望むなら快適で満ち足りた最後を送る権利と手段を定着させてほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする