親北派の学生ら、ソウルの駐韓米大使公邸に侵入 「出ていけ」との横断幕掲げる

2019年10月19日 | 朝鮮エベンキ族



親北派の学生ら、ソウルの駐韓米大使公邸に侵入 「出ていけ」との横断幕掲げる

10/19(土) 12:54配信

AFPBB News

(c)AFPBB News

【10月19日 AFP】韓国の首都ソウルで18日、親北朝鮮派の韓国人学生ら20人近くが駐韓米大使公邸の敷地内に侵入し、ハリー・ハリス(Harry Harris)米大使の帰国を求める抗議活動を繰り広げた。

 フェイスブック(Facebook)に投稿された写真によると、学生らはソウル中心部にある駐米大使公邸に壁を乗り越えて侵入。ある写真では、「韓屋(ハノク)」と呼ばれる伝統様式の住宅の縁側に立ったデモ参加者らが、「ハリス(大使)はこの地から出ていけ」と記された横断幕を掲げる姿が捉えられている。

 参加者らは抗議の理由について、米政府が在韓米軍の駐留経費の負担額を増やすよう韓国政府に要求しているためと説明。1950年に韓国に攻め入り、核武装した北朝鮮から韓国を防衛するため、米国は兵士2万8500人を同国へ駐留させている。

 警察はAFPに対し、「大使公邸に侵入した後、捜査のため学生17人の身柄を拘束し、警察署に連行した」と説明。

 韓国外務省は、「外交官らに対していかなる危害や攻撃を加えることも、どんな状況下であっても正当化され得ない」として学生らを非難するとともに、米大使館と公邸周辺の警備を強化するよう求めた。

 この学生グループは以前、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)朝鮮労働党委員長がもしソウルを訪問すれば、歓迎すると明かしていた。(c)AFPBB News
【関連記事】

駐韓米大使、刃物男に襲われ負傷 ソウル
動画:「米軍に払う金はない」ソウルで米韓軍事同盟への抗議集会
韓国・ソウルで日本への抗議デモ、旭日旗かたどった横断幕も
「虐殺の復讐を誓う」北朝鮮の人々、朝鮮戦争がテーマの信川博物館
動画:合同軍事演習「コブラゴールド」、米タイ韓国軍らがタイのビーチで共同訓練




【社説】「米大使館でデモしてこそ米国は変わる」、文正仁特補の言葉通りになるか

10/19(土) 10:21配信

朝鮮日報日本語版

 親北朝鮮団体「韓国大学生進歩連合」所属の大学生らが18日、ソウル市中区の米国大使公邸の塀を乗り越えて侵入するという事件が起きた。学生らは大使公邸の塀をはしごを使って越えて中へ入り、「米軍支援金5倍増額要求 ハリス(駐韓米国大使)はこの地を去れ」と書かれたプラカードなどを掲げたという。一行は警察に連行されながらも「米国は韓国から出ていけ」「米軍は撤収せよ」と主張した。ソウル・光化門の真ん中で「金正恩(キム・ジョンウン)万歳」のスローガンを叫んでいたのが、米大使公邸の塀を乗り越える事件まで起こしたのだ。米大使公邸の占拠は、反米デモが盛んだった1980年代に起きていたことだ。公邸には警備に立つ警察官がいたが、「(デモ隊が)けがするのではと思って積極的に阻止しなかった」という。

 少し前に、この団体はソウルの光化門広場で世宗大王像を占拠し、反米デモを繰り広げた。昨年には「金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長のソウル訪問を歓迎する白頭称頌(しょうしょう)委員会」結成を主導した。ソウル各所で金正恩ソウル答礼訪問歓迎のPR活動を繰り広げ、「金正恩万歳」を叫んだ。太永浩(テ・ヨンホ)元駐英北朝鮮公使を脅迫し続け、公開講演の妨害も行った。

 彼らは、大学生の支持を得られない少数の逸脱グループにすぎないだろう。しかし彼らの行動を軽く見てばかりいることはできない。今の韓国社会では、女子中学生2人が米軍の装甲車にはねられて死亡した2002年の「美善(ミソン)・孝順(ヒョスン)事件」が再燃しかねない条件が作られているからだ。総選挙を前にして、経済の失敗、チョ・グク法相問題などで左派陣営は窮地に陥っている。北朝鮮は、米国が開城工業団地、金剛山観光の再開を妨げていると連日非難している。最近の米朝交渉決裂直後、北朝鮮の『労働新聞』は「南朝鮮当局が対米追従と決別しないのなら、わが民族は日に日に高まる侵略戦争の危険から逃れられない」と主張した。

米国のせいで「南北ショー」ができずにいる不満は、韓国の現政権内部でも大きい。大統領に強い影響力を持つ文正仁(ムン・ジョンイン)特補は「南北関係において最も大きな障害物は国連軍司令部」、「米国大使館前で市民がデモしてこそ(米国は)変わる」と発言した。現政権の中心人物が、表立って言葉にはしないものの、内心考えていることは18日に米大使公邸へ侵入した親北団体と大して変わらない-ということもあり得る。

 こうした中で米国のトランプ大統領は、在韓米軍の分担金を大幅に引き上げろと圧力をかけている。韓国国民の反発を呼びかねない。既に韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄後、韓米同盟の亀裂は大きくなっている。米国は、これまで中立を守ってきた韓国軍の独島訓練問題でも不満を示している。何かのきっかけで誰かが火を付ければ、反日に続いて反米の炎が燃え上がりかねない。

 今、韓国は内憂外患に直面している。経済は大変で、国民は分裂しており、政権は信頼を失った。外では友邦が一つでもあるかどうか分からない有様だ。こんな状況で反米デモまで起きたら、安全保障と経済そろって「弱り目に祟り目」ということになりかねない。韓国政府は米大使公邸侵入事件を軽視せず、はっきりと一線を画し、反米の火の手が拡大するのを早期に遮断すべきだ。

前へ
1
2次へ

2/2ページ
【関連記事】

米大使公邸に親北大学生団体が乱入、韓国警察は傍観
強制徴用:外交関係者「日本企業の株式売却、韓日関係を破綻させる爆弾」
吉野彰氏「LG・サムスンのリチウムイオン技術を見に韓国によく行きます」
平壌のサッカーに「堪忍袋の緒が切れた」
【社説】サッカー韓国代表が平壌で受けた仕打ち、打ち消しに必死の韓国政府



元米高官「北は韓国左派へのイデオロギー攻勢に成功、北が何をやっても無条件に従う水準に至った」

10/19(土) 10:20配信

朝鮮日報日本語版

リビア元筆頭国務次官補が持論を語る

 米国の元政府高官が「北朝鮮はここ1年間、韓国左派へのイデオロギー攻勢で大きな成功をおさめた」と指摘した。昨年4月の南北首脳会談をはじめとして、韓国国内の左翼勢力に対話攻勢を仕掛けることで彼らの民族感情を刺激し、北朝鮮に同調する勢力として引き入れることに事実上成功したということだ。

 ブッシュ政権で東アジア太平洋担当の筆頭国務次官補を歴任したエバンス・リビア氏は17日(現地時間)、米政府系放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)に出演した。リビア氏は北朝鮮が韓国に対して露骨な暴言などを使っていることについて「北朝鮮としては韓国を外交的、政治的、イデオロギー的に(利用する)都合の良い位置に置いたことを把握し、蔑視しているということだ」とした上で、上記のように述べた。北朝鮮がいかなる行動をとったとしても、韓国は無条件でそれに従うため、かえって韓国を無視するようになったというのだ。

 リビア氏は「このような(イデオロギー攻勢の)成功は、韓国国内における北朝鮮に同調する動きや反応を北朝鮮が当然視するレベルにまで達した」「北朝鮮は自分たちよりも韓国のほうがより対話や協力を願っていることと、北朝鮮がどんな行動をとっても韓国は常に手を差し出し、協力を求めることを確信するようになった」と指摘した。
 リビア氏は北朝鮮が米国に対して同様の非難を行わないことについて「米国は韓国のように当然視できる相手ではないからだ」とした上で「北朝鮮が望む安全保障、韓米合同軍事演習の中断、在韓米軍の撤収などを提供できるのは米国だけだ」と説明した。
【関連記事】

米大使公邸に親北大学生団体が乱入、韓国警察は傍観
【社説】「米大使館でデモしてこそ米国は変わる」、文正仁特補の言葉通りになるか
強制徴用:外交関係者「日本企業の株式売却、韓日関係を破綻させる爆弾」
吉野彰氏「LG・サムスンのリチウムイオン技術を見に韓国によく行きます」
平壌のサッカーに「堪忍袋の緒が切れた」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国資本のダム建設に反対した環境活動家の死に疑惑

2019年10月19日 | 国際紛争 国際政治 


中国資本のダム建設に反対した環境活動家の死に疑惑

10/18(金) 18:34配信

ニューズウィーク日本版
中国資本のダム建設に反対した環境活動家の死に疑惑

インドネシアのメディアも環境活動家の死に疑問を投げかける 写真は現地メディアKORAN TEMPO10月10日号表紙より
<オランウータンなどの希少動物が暮らすジャングルを切り開きダムを建設するという国際プロジェクト。反対していた環境活動家の死は単なる事故だったのか──>

インドネシアを代表する環境問題団体「ワルヒ・Walhi(インドネシア環境フォーラム)」の活動家の死を巡り、単なる交通事故として処理しようとする警察に対し、団体関係者が「事件としての捜査」を求める事態が起きている。この活動家は地方政府などが関連したダム開発事業に関係して深刻な環境破壊や生態系への影響問題を追及していたことから、「単なる事故死ではない可能性」も否定できないとしているのだ。

【動画】環境活動家シレガル氏は殺された?

10月3日、スマトラ島北スマトラ州の都メダン市内の路上でゴルフリッド・シレガル氏(34)が倒れているところを自転車タクシーの運転手らが発見し、病院に緊急搬送されたが、3日後に死亡した。

死因は頭部にあった鈍器によるとみられる外傷で、地元警察は事件性のない単独のバイクによる交通事故として処理しようとしていた。それも飲酒による酒酔い運転の可能性まで指摘していた。

ところがシレガル氏が所属するワルヒのメダン支部やワルヒ主任弁護士などは「交通事故と断定するのは拙速で、より詳細な捜査が必要だ」と再捜査を求める事態となっている。

目撃者などの証言として主要メディア「テンポ」や「アンタラ通信」などが伝えたところによると、シレガル氏は鈍器によるとみられる頭部外傷以外の傷はなく、倒れていた現場から所持品のバッグ、ラップトップのパソコン、財布、携帯電話などがなくなっていた。

所持品は自転車タクシーの運転手ら3人の男性が現場から持ち去ったとみられているが、弁護士などは「シレガル氏所有のバイクが盗まれずに残されていた」ことを指摘して「交通事故と物取りの犯行」との見方に疑問を投げかけている。

一方で警察はシレガル氏の遺体からアルコールが検出されたとして「酒酔い単独事故」の可能性まで指摘した。しかし、事故から3日後に死亡したシレガル氏の遺体からアルコールが検出された司法解剖は、死後6日後に行われたというが、長時間もアルコールが体内に残されるケースが果たしてありうるのか、さらに肝心の遺体解剖結果が公表されていないことも死因の疑問をさらに大きくしている。

また、シレガル氏と最後に会ったという友人は「事故前にシレガル氏と一緒にいたが、彼はボトル入りの紅茶とコーヒーしか飲んでいない」としてアルコールを飲んだ形跡がないことを証言している。このことから警察の解剖所見に大きな疑問が投げかけられているのだ。


<中国資本のダム建設反対で、脅迫されていた>

加えてワルヒ関係者などが指摘するのはシレガル氏が最近集中して取り組んでいた問題と死亡の関連性だ。

北スマトラ電力エネルギー会社が進める「バタン・トゥル水力発電ダム計画」は、工事によって建設予定地周辺の熱帯雨林やそこに生息する絶滅の恐れがある類人猿オランウータンへの深刻な影響が懸念されている。シレガル氏はワルヒで、このダム建設計画についての差し止め訴訟を主に担当していた。

ワルヒ関係者によるとシレガル氏はこの訴訟に関連して生前に何度も脅迫を受けていたことから「事故死ではなく事件性のある死の可能性がある」としている。

総額15億ドルの中国資本によるダム建設計画は生息数約800頭とされる新種の「タパヌリ・オランウータン」が生息する熱帯雨林の環境を破壊する懸念があり、国際的にも反対運動が広がっていた。

インドネシアの主要英字紙「ジャカルタ・ポスト」は、16日付け紙面にコラムニストの記事を掲載し、国際的な人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」のインドネシア人活動家の「シレガル氏の疑惑に包まれた死に対し、すべての可能性に考慮した適切な調査をするべきだ」という言葉を引用して再捜査を求める立場を示した。

インドネシアでは環境問題だけでなく、人権問題や官僚、政府高官、軍人など社会的地位にある人物の汚職問題や麻薬関連事案を取材する報道陣に対して、脅迫、暴力、ときには殺人といった手段が取られるケースもある。

2009年にはバリ島で公人の不正を取材していた雑誌記者が殺害され、犯人には終身刑が言い渡されている。最近ではジャカルタ市内の学生デモを取材するテレビ局や新聞社の記者が、警察官によるデモ参加者に対する過剰暴力の様子を撮影していたところ、警察官に襲撃されたり、撮影の妨害や撮影した動画、写真の削除を強要されたりするなどの事案も起きている。

「独立ジャーナリスト連盟(AJI)」はこうした事案に対し「報道の自由」を守る観点から治安当局や政府に強い抗議をしているが、事態は改善されない状況が続いている。

このようにインドネシアのマスコミ、活動家はときに生命の危険を覚悟しなければならないというような状況で活動をしている。

シレガル氏の死因については国内外の環境団体、人権組織が強い関心を示し、警察の「アルコールの影響を受けた単独交通事故死」との見方に大きな疑問を示し、「殺害の可能性が捨てきれない」として再捜査とともに、検死結果やシレガル氏の所持品を奪った容疑者の徹底した追及が求められている。

大塚智彦(PanAsiaNews)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人は何も言わないのか???

2019年10月19日 | 国際紛争 国際政治 


安部は、こいつを国賓で来春似」迎え天皇に会わせる計画だ。

日本人は何も言わないのか???





中国分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」、国家主席

10/14(月) 13:46配信

AFP=時事
中国分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」、国家主席

ネパールの首都カトマンズで開かれた歓迎夕食会で演説する中国の習近平国家主席。現地紙ライジング・ネパール提供(2019年10月12日撮影、提供)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】香港で4か月にわたり民主派のデモが続いている中、中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は、中国の分裂を図る者は「体を打ち砕かれ骨は粉々に」されるだろうと述べた。中国外務省が13日、明らかにした。

【関連写真】建国70周年記念式典のパレードで手を振る習近平国家主席

 習氏がこの恐ろしい見解を示したのは週末のネパール訪問中のこと。外務省によると習氏は、「いかなる地域であれ、中国から分離させようとする者は体を打ち砕かれ骨は粉々にされて死ぬだろう」と述べ、「中国の分裂を支持するいかなる外部勢力も、中国人からは妄想をしていると見られるだけだ」と指摘した。

 習氏はこの発言で具体的な地名には触れなかったが、13日には香港で再び警察の機動隊と民主派のデモ隊が衝突した。台湾との中国の緊張状態も続いている。中国は、「外部勢力」が香港のデモをあおっていると非難してきた。

 もっとも、中国が世界中から非難を受けるリスクを負ってまで、民主化運動を武力弾圧して多数の死者が出た1989年の天安門(Tiananmen)事件のような動きに出るとみている専門家はほとんどいない。【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】

カシミール問題で対立する中印首脳が非公式会談 「過激化」対処で合意
香港民主派、国慶節に「嘆きの日」デモ強行
香港デモ対応で「天安門事件の再来ない」、中国政府系メディア
若者は党に従え=習近平国家主席、五四運動100年で演説
習氏、「分裂勢力」打ち砕く=香港・チベット問題で強硬姿勢





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本民族らしい冷酷な意見だな。

2019年10月19日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ
日本民族らしい冷酷な意見だな。

キリスト教文化圏では、ジャップのような考えはしない。

ジャップには博愛の精神など無い。



おぎやはぎ小木「嫌ですよ、それは」 避難所「ホームレス拒否」めぐる発言で「人命優先」「いや本音」と物議

10/16(水) 20:35配信

J-CASTニュース
おぎやはぎ小木「嫌ですよ、それは」 避難所「ホームレス拒否」めぐる発言で「人命優先」「いや本音」と物議

小木博明さん(2017年撮影)

 東京都台東区の避難所がホームレスを受け入れなかったことについて、お笑いコンビ「おぎやはぎ」の小木博明さん(48)らによるテレビでの発言が話題になっている。

 小木さんは、受け入れに関して「(避難所に)来ている方たちは嫌ですよ」などと述べた。ネット上では、その真意を巡って、賛否両論の議論になっている。

■「臭いとか気になるかもしれない」

  「ぶっちゃけ、住民の方々の中にお子さんを抱えている方々とかだと、『そういう方と一緒にされるのはちょっと...』という声があることも事実なんですよ」

 小木さんの発言があったのは、2019年10月16日放送のフジテレビ系情報番組「バイキング」で、司会の坂上忍さん(52)がこう指摘したときだった。

 避難所では、住所がある区民だけを対象にしていることを理由にホームレス男性2人の受け入れを拒否し、15日になって服部征夫区長が「対応が不十分だった」などと謝罪する事態になっていた。

 坂上さんの指摘に対し、水曜パーソナリティのおぎやはぎ小木さんは、  「来ている方たちは嫌ですよ、それは。ホームレスの人が来てもらっちゃったら。怖いじゃない、だって、何されるか分からないし」

と発言した。

 他の出演者からは、普通の人でも何かする人はするとの声も出たが、小木さんは、「そうかもしれないけど、やっぱちょっとね」と反応した。

 坂上さんは、出演者アンケートで受け入れ反対としたのは、小木さんと相方の矢作兼さん(48)だけだとし、自身も小木さんらと意見は違うと明かした。

 これに対し、矢作さんは「迷うよね」として、「臭いとか気になるかもしれないし、『ちょっと悪いけど、別のところで』とか色々考えちゃう」と説明した。
「ホームレス迫害を助長しかねない」との指摘も

 小木さんはさらに、避難所で一般の人たちが一緒になった場合について、次のように話した。

  「プライベートもないし、自分のグレード下げるわけじゃないですか。今までのレベルからね。でも、ホームレスの方は、逆にアップグレードするわけじゃないですか、そこから」

 この発言に他の出演者らから苦笑が漏れると、小木さんは、こう付け加えた。

  「それなんか、『ずるくない?』ってなっちゃわない?今まで屋根のないところに住んでいたのが、急に災害となったら屋根がある...」

 他の出演者からは、「いや、命がかかっているんですよ」「人命優先では?」と反論が出ると、小木さんは、「他の人にも被害がいっちゃうから、ホームレースの人は」と持論を曲げなかった。

 矢作さんは、「避難所で、こういう会話が行われるわけよ。入れたい人と入れたくない人の」と説明し、これには、坂上さんも「そうだね」とうなずいていた。

 小木さんらの発言は、放送後にツイッター上などで話題になり、様々な意見が寄せられている。

 疑問や批判が次々に出て、「グレードが低い身分は避難所使ったらダメなわけ?」「ホームレス迫害を助長しかねない」「自分がその立場になっても言えんのか?」といった声が上がった。

 一方、小木さんらの意見に共感する向きも多く、「これは綺麗事じゃないでしょ」「区民の本音やろ」「小木の言う事が現実だよ」などと書き込まれている。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)
【関連記事】

台風19号で「タワマン被災」 「高層階住み」J-CAST記者も停電、断水に見舞われた
NHK桑子アナの衣装に視聴者騒然 「全然内容が入って来ない」
パンケーキ食べ放題の「デニーズ」が袋叩きで謝罪 「2時間いて食べられたのは最初の一皿のみ」
「御用達」は「ごようたし」か「ごようたつ」か 「早急」に「貼付」はどう読む?
【日韓経済戦争】「悔しい!」「苦々しい!」日本のノーベル化学賞受賞に大ショックの韓国紙 その意外なワケは?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又、ギター買った=フィリピン音楽生活

2019年10月19日 | 音楽関係

又、ギター買った=フィリピン音楽生活



久々のメイプル指板。 フィリピンに持ち込んだ米国製ストラト以来のメイプルだが<<以前は、メイプルが嫌いだったが、現在は拒否感はない>> 前は、つるつるして嫌だった。



パーツ類がシッカリしていて、塗装がリッチ、、サウンドの影響はないようだ? 



トレモロスプリングの調整しようと裏カバー取ると<<パーツ名知らないがトレモロの筒状のパーツが金属ではなくプラだった!、、、金属製のほうが音響に良いと言うが軽量化を狙ったためか?>> トレモロスプリングが2本のみだった。



フィリピン地方町の生活、、、まとも楽器屋は1店だけ。他は、ど・ろーかる。

     写真ギター、、、日本と喧嘩をしている韓国ブランドのインドネシア製品。G280

                何故これを買ったか?

フィリピン地方なのでマニラなどのようにある程度のレベルの楽器が店にない!!<<殆どが入門用>>これを買ってきては(先日、アイバニーズ1本売ったので、現在、今日購入したのを含めてエレキは5本)調整して使用してる。

前に買ったアイバニーズのRG370だが、イマイチで<<フィンガーボード、フレッドの仕上げが良くない=インドネシア製>> それでも手持ちのギターの中で一番マシな方。

参考写真 アイバニーズRG370



又、**2~3日前に買った、下の写真のギターなのだが



<<@@丸くて色がいいので買ったが、フィンガーボード、フレッドの仕上げは、たった米ドルで200ドル=フィリピンで10000ペソ(15%値引きしてくれる=常連客なので)という激安だが、**非常に良いが、サウンドは、味があまりない=安いので仕方がない>> フレッドが24でボデイが小さめなのでヘッドが下がるので、ストラップをして使う、、、座ってる姿勢で。

これは可愛いのでコレクトする、、、メーカーはシェクターのアンダーカンパニーのsgr。

しかし、良い時代で、こんな安いのでも結構使える、、昔は安いギターなどオモチャで使えなかった。アンプも有名メーカーが後進国で生産してるので安く性能が良い。


**スクワイヤーのコンテンポラリーとかいうシリーズのストラトもあるが<<日本で5万円以下で売ってるブツだが、ちゃんとストラトサウンドがするが、、カラオケミックスで演奏すると、いまいち音抜けが良くない=やすいので仕方がない=ブースターやコンプレッサーで補強してるが、、、>>



上記写真に写ってる、、エピフォンレスポールカスタムは、9年くらい前に買った<<新品激安=12000p,、だいたい日本円で25000円、、日本では5~6万で売っている。

これは非常に重量があり使いにくい、、、たまに弾く観賞用。



こういうことでせめて中級モデルが欲しいと考えていたら<<いつもの楽器屋にコルトのレスポールモデルが有ったのだが、試しビキするとネックがあまり良くないようだ。 ブラウンサンバーストで渋い。

ユーチューブで<<コルトCR250ギター検索。。サウンド聴いたが、雑味がある *原因は、本体中身がカービングされてるからではないか?ギブソンでも中をくり抜いて軽量化を狙ったのが一時期有った、これをコピーしたので音がこもる。これの下位モデルの50の方がコード弾和音が綺麗で澄んでおり、単音引きでも音が通る>>>音抜けが良くない。エピフォーンのスタジオと比較だが、エピは、音の倍音が少ない単調な音。よくある安価ハムの音。

別の動画では、ギブソンとの比較だが<<比較にならない、、>>苦笑  それはそうだ一桁違う値段だ。

日本では販売されていないようだが米ドルで4~500ドル。

**すると、コルトをインポートしているサイトが有った、、、、
この町の楽器屋に2本在庫がある<<ギター同じのが掲載され、、、日本円で88500円>> 見つけたのだ。

**この町の店の値段は24500ペソなのだ!!! 激安ではないか。これはレスポールカスタムのケースのように買い得かも。

これを他のジャパンネットで探したが販売なし、、、他の型式少し日本で販売。

この写真のネットカンパニーのみ扱ってるようだ。

ちなみに海外モデルは、先日売ったアイバニーズGI0もそうだ。海外なので日本ネット以外のが多数ある。



そういうことで<<コルトG280という、、日本ネットで88500円というの凡そ半額でここのショップにあるのでネットのブツに間違いないか、型式を現物見て0Kで、試しビキシたらミデアムショートで弾きやすい。サウンドも動画と同じで切れが良い。

カラーは、派手目のオレンジ系のサンセット何とかというのと、写真の購入したブルーの、、、地味な方を購入した。

良質のソフトギターケースがオマケ、、、、例により24500ペソから15%値引き=約20800ペソで手に入れた。日本ネットカンパニーの販売価格の半額以下。

帰宅してチューンナップしたが、できが良いのでオクターブと、トレモロのスプリングテンションを増し締めした程度で済んだ。

*2点トレモロは特に、スプリングが弱い設定だと調弦が狂いやすい。ドンドン、トレモロの後部が弦のテンションで持ち上がるからだ。


安いギターなど何日も調整しては音出し、、又調整と、、必要。これが勉強にもなるのだが。


**写真の24フレットのシェクターは、ピックアップの取り付けや、、ブリッジ調整、オクターブは勿論、、、ネックだけ真っ直ぐだった以外は、殆調整が必要だった。

特にハムの6個ある出力調整用の小ねじで、音量バランスを取った<<測定器がないので耳で聴いて何回も調整した>> すると結構まともなサウンドになってきた。




**ちなみにヤマハパシフィカは、コルト社が請負、インドネシア工場で製作されたもの<<即ちパシフィカはコルト製です>> ジャパニーズは(ワタシも)コリア嫌いが多いが、しっかりヤマへさんは韓国とジョイントしています。バイクグッツの<ワイズギアーも韓国製>> 大規模工場で生産。

ヤマハパシフィカはええわあ~~~実はコルト社製、、苦笑

米国で一番売れてるギターとヘルメットは韓国製という事実がある。コスパ良いので。純日本製は高いから。日本ブランドでも後進国で製造が多くなってる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透析中断で女性死亡 病院を提訴

2019年10月19日 | ヒデは1,人工透析、2,心が弱り40%血液排出、3,リウマチで身体が不自由...
1,透析中止に外科医が誘導している点が<<透析学会のガイドライン違反>> 福生病院というところは異常に透析中止患者死亡が多いデーターがある。

ここの外科医や院長らが透析に対して否定的な評価思想がある。

2,この患者家族は、患者が17歳で長男を産んでいる<<中卒で事物に対するインテリジェンスが一般的低いと評価できる>> 夫の仕事が不安定で経済的問題抱えてると報道がある。

子供は成人しており<<患者が子供に透析中止した旨を話してる>> 成人子供のアクション、レスポンスも仕方ないと許容していたようだ。

夫も中止に同意してる。

**そもそも当該ファミリーのジャッジ(判断)が一般ファミリーと異なる<<一般なら断固、家族が透析継続を説得する>>

3,この仕事不安定旦那が<<よりによって、胃潰瘍で入院手術=同病院>>という、妻が大変なジャストで、こんな事態になる、、、この夫も、痛み止めでも飲んで我慢していなさい!!と、言いたい。

吐血、緊急だったか?? このハズバンドが軟弱で情けないと自分で思考反省しないのか??

4,糞弁護士に焚き付けられて、訴訟に至ったのだろう。弁護士など<<海外では、ロイヤーはライヤー=法律家は嘘つき=と言われる格言ある>>

弁護士は、銭になると嗅ぎつければ幾らでも依頼人のポジションで能書き=訴状を書く。一番ロクデモナイ仕事だ。

5,書き忘れたが、透析中止して再開すると言うが、この患者は<<シャントが損傷して使用不能なので、仮設の透析装置を手術でつける=1時間もかからない>> 貧血に至ってる場合があるので輸血しないとショック死する。

故に、ジャストに透析再開は不可能で最低でも点滴2パックに6時間くらい。手術に合計で2時間。その他血液検査など5時間(検査結果が出る時間含む)この様に、12時間以上かかる。

この様に再開しても体内に毒素が蓄積して臓器が損傷してるので最早、状態は改善難しい<<身体が黒ずんできている。また、浮腫が重篤など外観判断で分かる>>


**まとめ、外科医と院長などが透析学会のガイドラインをしなかった、、コートで(法廷)最大の争点になる。

**透析再開して救命できたか論点になる。


***ちなみに自分は、フィリピンで透析してるが、現在、週に1回4時間。 この前書いたが<<週に2回3時間を検査結果良好なので、私がドクターに、何回も言い、短縮した、、、初めは、週2回3時間に時間にした>>

透析有に血液中から水分を排除するが<<自分でナースに今日は、何リッターお願いしますと指示する>>なぜなら、ドクターなど個別患者のリアルな詳細など判断できない。過剰ドレインされると酷い疲労や最悪ショック状態になる=経験している。

この様に自分の身体は自分が一番ジャッジできる。医者は、アドバイザーと私は考えてる<<月イチの検査結果も詳細に自分で見てジャッジのマテリアルにしている>>

***自分が透析患者なので、リアルな現場を見てるが<<患者は後期高齢者が多く、透析やって生きてる価値があるのか他人には見える、、本人フェミリーは生きてることそのものに価値があると思考している>>

現場は、だいたい死亡するのは自宅(通院患者は、自宅で心停止するケース多い) 次々に透析しても死亡していくので(結局長くは生きない)患者が過剰にいる場合や、減っていく場合というふうに波ある。

ドンドン死んでいくので<<この前話した患者が死んだと報告ある>> 危篤状態で透析する患者など多数見てる。

最早、死に慣れた。だいたい身体が黒ずんでくると死期が近い。


以下参考記事>>>




「助けてくれと…」透析中断で女性死亡 病院を提訴

10/17(木) 18:35配信

テレ朝 news

All Nippon NewsNetwork(ANN)
[ 前の映像 | 次の映像 ]
 「なぜ透析を再開しなかったのか」と訴えています。

 東京・福生市にある公立福生病院で去年8月、透析治療をやめて死亡した腎臓病の女性(当時44)の夫と次男が病院側に2200万円の損害賠償を求める裁判を東京地裁に起こしました。夫側は「医師が透析の中止を提案したのは違法で同意しても撤回できるという説明もなかった。妻が苦しさのあまり透析を再開して助けてくれと言ったのに応じず、むごい死に方を強いられた」と主張しています。病院側は「訴状が届いていないのでコメントできない」としています。





彼女は本当に死を望んでいたのか? 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴

10/17(木) 18:35配信

BuzzFeed Japan

公立福生病院で透析中だった女性(当時44歳)が人工透析を中止し、1週間後に死亡したのは、透析再開を求めた女性の意思を医師が聞き入れなかったからだなどとして、亡くなった女性の夫(52)と次男(21)が福生病院を運営する福生病院組合を相手取り、慰謝料など2200万円を請求する訴訟を10月17日、東京地裁に起こした。【BuzzFeed Japan / 千葉雄登】
彼女は本当に死を望んでいたのか? 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴

Yuto Chiba / BuzzFeed

原告の代理人弁護士を務める冠木克彦弁護士は医師が女性に対して透析中止の選択肢を提示する際に、透析には「多くの犠牲がつきもの」であると説明していたことがカルテに記載されていることに言及。

「患者本人が(治療は)いらないと言う時の殺し文句が、『家族に迷惑がかかる』。この言葉が出たら、(患者は延命を)望みません」と語り、医師の説明が不適切であったことを主張している。
彼女は本当に死を望んでいたのか? 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴

Yuto Chiba / BuzzFeed
「透析離脱を撤回したいと言ったのに聞いてもらえませんでした」

原告側の主張のポイントは2つ。

1点目が、女性は慢性腎不全ではあったものの、死が避けられない末期状態ではなく、透析中止は許容されない状態だったという主張。女性が、透析中止の撤回を求めた後も、透析を再開しなかったのも問題だとしている。

2点目は、「透析離脱」の同意について、撤回できる旨の説明を欠いたことだ。

日本透析医学会の調査委員会による報告書では、透析非導入や透析終了は、当該病院主治医から持ちかけられたものでなく、あくまで患者本人もしくは家族の意思であったとされている。

ただ、医療従事者側からどう説明したかは分からなかったとした上で、今後は詳細なやりとりを記載するのが望ましいと言及している。

なお日本透析学会は5月31日に調査結果をふまえた上で、「患者さんが自ら血液透析終了の意思を表明しており、その意思が尊重されてよい事案であると判断しました」という見解を発表。同院の対応には問題がなかったと結論づけている。
彼女は本当に死を望んでいたのか? 人工透析中止をめぐり、遺族が病院を提訴

代理人がメッセージを読み上げた。

提訴にあたって東京地裁司法記者クラブで開かれた会見に原告2名は同席していない。だが、代理人を通じて声明を発表した。

亡くなった女性の夫は声明の中で、「透析離脱を撤回したいと言ったのに聞いてもらえませんでした。本人が苦しんでいるのに治療する気配もなかったのは何故か?見殺しにされたのではないか?それを知りたいと思い裁判を起こすことを決心しました」と語った。

女性が亡くなる直前、夫自身も胃潰瘍を患い手術を受けていた。

「手術中は私物を病院に預けました。8月17日に荷物を返してもらい、充電がきれていたスマホを電源につなぐと、16日の未明から朝にかけて何度も妻からのメッセージが入っていました。『とうたすかかか』(16日7時50分発信)のメッセージを見た時は涙が止まりませんでした。妻は苦しくて私に助けを求めていたのです」

「『こんなに苦しいなら(透析離脱を)撤回する』と訴えた妻の叫びを看護師さんから伝えられたと思うのに、離脱の同意書にサインをしたあとは、“それは本心ではない、苦しいから言っている“としか取らなかったのでしょうか。苦しい時にこそ本心が出るのです。それを受け止めてほしかった。透析を再開してくれたら、症状が良くなり今も生きていてくれたと思うと、残念でなりません」

死の直前、「撤回する」と意思表示も。

「自分で決めた。だけどこんなに苦しくなるとは思わなかった。撤回するならしたい。でも無理なのもわかっている」

亡くなる2日前、2018年8月14日のカルテには女性のこのような発言が記録されている。

さらに8月16日のカルテには看護師に向けて「こんなに苦しいなら透析した方が良い。撤回する」と伝えていることも記録されていた。

こうした記録を踏まえ、冠木弁護士は「それまでの過程でも苦しいから無理、夫にも撤回したいと言っている。本人の意思はカルテの記載を見れば撤回したいということで一貫している」と主張している。

一方、病院側は朝日新聞の取材に対し、16日昼前に女性の症状が落ち着いた際、外科医が呼吸の苦しさや体の痛みが軽減されれば良いか、それとも透析の再開を望むかと尋ねると、「苦しさが取れればいい」と答えたと回答。その後、外科医は女性の息子2人の理解を得た上で鎮静剤を増やしたという。

福生病院組合の弁護人を務める平沼高明法律事務所は、BuzzFeed Newsの取材に「訴状が届いていないため、コメントは差し控えさせて頂きます」と話した。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする