ひでぽよ第2チャンネルです。こんにつわ~魔子は金与正です。

2021年10月27日 | 芸能ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひでぽよ第3チャンネルです。コム魔子会見の話。

2021年10月27日 | ユウチューブの言論統制がひどい話、利用停止もされる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治外法権!マムシの小室佳代、刑事告発は不可能だろう、天皇皇室関係者は最高権力!

2021年10月27日 | 芸能ニュース



原因は、憲法違反皇族の存在だ!!

皇族はおじゃるのアホで独裁者に何時でもなれる危険な存在!!

民主主義、法治主義の敵対勢力である!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必死の忖度、谷原章介さん、結婚マンセーとテレビで連発にファンが失望。

2021年10月27日 | 芸能ニュース


日本民族の危険な体質が暴露された!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ「小室圭」のウィキペディアが存在しないのか 

2021年10月27日 | 芸能ニュース


なぜ「小室圭」のウィキペディアが存在しないのか 関係者が明かす“2つの理由”

10/23(土) 10:31配信
92

この記事についてツイート
この記事についてシェア

ENCOUNT
現在「小室圭」の単独記事はなく、「眞子内親王」の記事内で「男性K」と記載

小室圭さん【写真:ENCOUNT編集部】

 秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんの結婚発表記者会見が26日に行われる。連日その動向が報じられてきた小室さんだが、インターネット上のフリー百科事典「ウィキペディア日本語版」では、未だに小室さんにまつわる記事が作成されていないという状況が続いている。(取材・文=佐藤佑輔)

【画像】小室圭をウィキペディアで検索すると…「作成できません。」と表示される実際の画面

 現在、ウィキペディア日本語版における「小室圭」の単独記事は「ウィキペディアでは現在この名前の項目は作成できません。」とされ、編集不可となっている。一方「眞子内親王」の単独記事では「国際基督教大学の同級生で、法律事務所勤務の男性K」として、イニシャルでのみ記載がある。

 小室さんの記事がない理由について、ウィキペディア編集に詳しいある編集者は「一度は記事が作られましたが、特筆性がないという理由で削除された経緯があります」と説明する。

 ウィキペディアにおける「特筆性」とは、その記事のテーマが百科事典に収めるのにふさわしいものか判断する収録基準のこと。具体的には、直接関係のない団体による二次出典などの信頼できる情報源が複数存在することがひとつの基準で、たとえば新聞やテレビなどのメディアで取り上げられた実績があれば一般的に「特筆性あり」と評価される。一方で、現時点でその競技団体の資料しかない発足したてのマイナー競技などは、はたして特筆性があるといえるのか議論の対象になるという。

 小室さんについては過去再三にわたって大手メディアで取り上げられた実績があり、特筆性は満たしているように思われるが、4年前の2017年10月6日に行われた有志のウィキペディア編集者による議論の場では「特筆性なし」と判断されたという。
4年前の段階では「時期尚早」との判断、結婚後の議論も「大きくもめる」可能性

「小室さんの場合、当時から誰もが知る著名人ではありましたが、それは眞子さまの婚約者としてのことで、本人はあくまで一般人。著名人の親戚というだけでは基本的に特筆性はないものと見なされます。ましてや当時はまだ配偶者ですらなく、大学院生でパラリーガルという立場から、『立項はあまりに時期尚早』と判断されました」

 その後、「小室圭」のページは乱立され、記事内容をデタラメに書き換えるいわゆる“荒らし”行為も頻発したため、現在は作成保護として、ユーザー投票で選ばれた管理者しか作成できない状態になっているという。

 では、26日の結婚をもって小室さんの記事が単独作成されるのだろうか。前出の編集者は「おそらく、結婚後にも特筆性があるか否かの議論で管理者の間でも大きくもめる可能性があります」と語る。

「皇族の結婚のお相手は皇族や旧華族の出身であることが多く、もともと特筆性があり記事になっていた場合がほとんど。そんな中、紀宮清子さまの夫の黒田慶樹さんは家柄のない一般人ですが、清子さまの結婚相手という特筆性が認められ、現在はウィキペディア日本語版内に単独記事があります。この点から、小室さんも結婚後には単独記事が作成される可能性もありますが、議論の内容によっては黒田慶樹さんの記事の方が消されてしまう可能性もあります」

 仮に記事が作成されたとしても、再び荒らしが頻発するようなら、ベテランユーザーしか編集できないよう段階に応じて保護がかけられる可能性が高い。

佐藤佑輔




pa_***** | 25分前

ページが出来たらどうなるってのは容易に想像が出来る。
そしてほぼ内容が憶測で書かれる事になる。
大事なのは事実を情報として出す事だ。何故これがされないのか。全く理解が出来ない。

返信7

665
28

.... |4分前

Wiki的にどれが事実でどれが疑惑どまりか判断が難しいのだろうが、全くページを作らないのは忖度と疑われかねない。
今ページを作れば、“誹謗中傷が大量に書き込まれるから”眞子様の病状を悪化させないためという配慮が働いているんだろうね。
入籍すれば、眞子様も一般人。一般人の旦那のページは作られないね、プライバシーを理由に。

唯一作られる可能性があるとしたら、これで象徴天皇制が揺らいで、大きな議論に発展し、皇室が取り潰されるか、天皇制そのものが廃止されれば、発端として小室親子が写真付きで載りそう、100年後くらいに。
2
0
con***** |15分前

今までの一連の流れ、対応を見ていると、事実が出せない内容だからだと邪推されても仕方ないのではないでしょうか?
34
3
gsu***** |13分前

ただ単に
正しい記載が難しいからじゃないですか?

疑惑満載で。
28
0
yus***** |6分前

現状でWikipediaに小室圭の項目を作ったら、編集に参加してくるのは、マイナスオーラが強烈な人ばかりになりそう。
4
1
up |8分前

不味い内容にしかならないからです。(笑)
wikiにページ作れないとは。。
10
0
totoro |7分前

嘘の上塗りだからです。誇大経歴だから
8
1
kan***** |4分前

今後、小室圭の三文字は見たくないです。
3
0

コメントを書く

bu2***** | 22分前

そんなことより、26日に結婚会見して、すぐにとんずら(踏み倒し)ですか?
おいしいところだけ持っていかないで、結婚前のこの数日の時期に
母親の元婚約者に会って、問題解決を試みないのはなぜでしょうか?
前にお金支払うって、対応するって声明だしたでしょう。

返信5

508
20

qxn***** |2分前

26日に論文優勝の受賞式をリモートで行うそうですが、元婚約者さんとК母もリモートでの話合いなら実現可能ではないですか…。
4
0
kan***** |3分前

解決金払わなくても入籍できるから、無駄な金は使わないという主義ではないでしょうか?
5
0
udo***** |13分前

だって、解決金を払うのが勿体なくなったんだモ~ン
21
0
ykb***** |3分前

せめてコンペの賞金だけでも返そうよ
2
0
tak***** |7分前

まじお金ないんじゃない?
6
0

コメントを書く

nat***** | 27分前

強行突破の結婚で国民が諦めて祝福しようという流れになってるのに逃げ得を感じる。批判を気にせず貫くって大切なんですね

返信4

428
30

*****。。 |22分前

祝福はしないがもうどうでも良いと思ってる人が大半なだけと思うぞ。向こうもそれが本懐だろうし
30
5
dec**** |2分前

ぶっちゃけ笑ってはいけないシリーズだろこれも。
0
0
EXIT  |21分前

出過ぎた杭は打てない
そんなところでしょ。
6
16
no_***** |17分前

諦めて祝福?誰が?
30
2

コメントを書く

yu**** | 25分前

一般人だからでしょ?
そもそも何で一般人に警察の警護が付くんだろう?
民事不介入じゃないの?
警察がすべきなのは警護じゃなくて捜査じゃないの?

返信7

337
10

EXIT  |20分前

一般人なら警備必要ない。
その警備はまず何?
どこからのお金?

まずはそこから考えましょう。
40
0
y***** |3分前

>警察がすべきなのは警護じゃなくて捜査じゃないの?

ほんまそれ!マスコミテレビもみんなだんまり。なにを怖がってるの?大きな力が働いているのか?それは何なのか私は知りたい。
秋篠宮にそんな力は無いと思うけど。。
3
0
みなみ* |11分前

普通の警備会社へ経費を自費で支払っているなら、まだそこまで苦情も無かったと思うんですが…
15
0
emi***** |8分前

警察には市民の生命身体財産を守る義務が警察法で定められていますので、民事不介入は単なる言い訳ですよ。
6
3
hat***** |8分前

アメリカに行っても警護はつきますよ
ただ、働いてもいない連中にそんな金払えるわけないですよね
当然税金からこっそり支払われます
13
2
nmf***** |18分前

警察だから税金です
27
1
yam***** |5分前

仰る通りです。
心ある警察官も内心馬鹿馬鹿しいことでしょう。
6
0

コメントを書く

asa***** | 19分前

悪評で埋め尽くされるのは確実。
宮内庁かなんかが
そうならないように手を回してるのかも。
表面的なとこばっか
操作しようとしても無駄。
小室が疑惑を解明して
問題を解決しない限り
悪評はなくならない。

返信1

192
6

yub***** | 23分前

事態ここに至って、果たして小室氏は「一般人」と言えるのでしょうか?本人だって、皇族と結婚を決意した時点で、もう一般人などではないことを覚悟するべきです。まして世の中にあの言動を見せているのですから。

返信2

171
17

www***** | 13分前

自分は地方都市のしがない一般の日本国民です。
皇室や宮内庁、ましてや天皇など・・・普段の生活に全くかかわりもなく、今後の生活においてもお会いすることもないだろうし関係することも一切ないと思う。
祖父母の時代はどうかしらないが、今を生きる現役世代のほどんどがそういう人だと思う。

そんな人たちに、自分たちの納めた税金が年間数百億円規模で予算を組まれて使われてるのは・・・もう時代にそぐわない気がする。
独立採算で運営してほしい。
皇族もだが宮内庁や皇宮警察もそれ自体が利権みたいなものだと思う。

返信0

98
4

神流火`s | 21分前

名前を見る度に不快感を覚えるのでメディアからも徐々にフェードアウトして欲しい。
ご夫婦共々、暗黙の了解でどこのメディアも表立って取り上げることが無いように。

返信1

114
9

yak***** | 15分前

東池袋と同じ雰囲気になってしまうのが、怖い。

火の無いところに煙は立たない。
無理やり、鎮静化するのは種火が燻るだけ。
燃やすだけ燃やして燃えカスにした方が沈下すると思う。

それに、ウィキペディアの存在理由と相反するように感じる。
権力に屈しない情報サイト
ここにまで見えない力が及ぶのかと思うと残念だ。

返信1

79
7

boo***** | 14分前

>現在は作成保護として、ユーザー投票で選ばれた管理者しか作成できない状態になっている

正直な話、項目自体が不要だと思う。

無論、出典不明の感情的な加筆の乱発は見えてるし、荒らしも相当出てくると思うけど、そもそも公人でも芸能人でも無く、皇族の一人と結婚する人というだけで、あとは家族の不明瞭な金銭関係の問題があるだけの人。
眞子さまの項目の付属として、結婚にいたる障害となった事案とそれに対しての世論の反応が書いてあれば充分。

独立項目としたらかえって本人も親もこれで著名人だみたいに思い上がるだけだと思うんで、項目としては不要。

返信1




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀子の父、川嶋辰彦が入院

2021年10月27日 | 芸能ニュース

紀子の父、川嶋辰彦が入院



秋篠宮妃紀子さまの父で、学習院大名誉教授の川嶋辰彦さん(81)が都内の病院に入院したことが20日、関係者への取材で分かった。入院は19日で、紀子さまと長女の眞子さま、次女の佳子さまが同日午後、お見舞いのため病院を訪問されたという。容体などは分かっていない。

川嶋さんは昭和51年に学習院大経済学部教授に就任。国際的な研究者として知られる。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は岸田総理がマトモだから!【党首討論会】

2021年10月27日 | 国際金融資本のユダ金、軍産複合体の野望

選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は?【党首討論会】

10/18(月) 16:36配信
3083


ハフポスト日本版

10月18日の党首討論会でガッツポーズを取る自民党の岸田文雄総裁

「選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成の方は挙手を」。与野党の9党首の中で8党首が手を挙げたが、自民党の岸田文雄総裁だけ手を挙げなかった。衆院選公示の前日にあたる10月18日、日本記者クラブで開かれた党首討論会の一幕だ。【安藤健二・浜田理央 / ハフポスト日本版】

【動画】一人だけ手を挙げず、マイクの前で手を組む自民党の岸田総裁
■8党首が手を挙げたが、自民党の岸田総裁だけ挙手せず

討論会の第二部で会場から各党首への代表質問があった。その中で、2022年の通常国会に「選択的夫婦別姓を導入するための法案」と「LGBT理解増進法案」を提出することに賛成する場合は挙手をするように、それぞれ各党首に促す質問があった。

結果は両方とも、8党首が手を挙げたが、岸田総裁だけ挙手しなかった。岸田総裁はその理由について問われると、選択的夫婦別姓については「国民の皆さんの意識がどこまで進んでいるのか考えていくことが重要」。LGBT法案については「議員立法の議論を踏まえた上で法案の取り扱い方については考えていくべき。時期を確定することは避けさせていただいた」と話した。

両方とも賛成した与党・公明党の山口那津男代表には「自民党をなぜ説得できないんですかね」という質問が飛んだ。これについて山口代表は、公明党が選択的夫婦別姓を早くから主張してきたが、自民党内でも「最近は理解を示す、賛成する人も増えてきました」と変化の兆しがあると指摘。「ぜひ自民党には合意を作っていただきたい」と注文した。
■会場からの質問と岸田・山口両氏の回答

―― それではジェンダー・多様性について伺います。2つたて続けに挙手をお願いします。来年の通常国会に選択的夫婦別姓を導入するための法案を提出することに賛成の方は挙手をお願いします。LGBT理解増進法案を来年の通常国会に提出することに賛成の方も挙手をお願いします。ありがとうございます。それでは岸田さん。二つとも岸田さんだけ挙手されませんでした。それぞれ理由を教えてください。

岸田氏:選択的夫婦別姓については先ほど質問の中でもお答えした通りです。国民が社会全体として受け入れるに当たって、この多くの国民の皆さん、町で生活してる多くの方々、この問題についてどこまで意識が進んでいるのか。この点について、政治に関わる立場からしっかり考えていくことが、この問題を考える上で大変重要なポイントだと思っています。

LGBT法案については、議員立法で議論するなかにあって、さまざまな議論が行われてきたことは承知をしています。是非、この議論を踏まえた上で法案の取り扱い方については考えていくべきであると思います。今、この段階で一律的に時期を確定することは避けさせていただいたということであります。

―― もう一問だけ。山口さんにお聞きします。どうして公明党は、自民党をなぜ説得できないんですかね。両法案についてです。

山口氏:公明党は早くから選択的夫婦別姓、案も出し、主張してきました。その当時と比べると、自民党の中が、以前は「丸ごと反対」という方が多かったのですが、最近は理解を示す、賛成する人も増えてきました。それだけ理解が広がっているとみるべきだと思います。

それから現代社会が変化してますから、外国人のかたで日本で暮らす人、いろんな名前を複合的にもたれている方もいらっしゃいますし、別姓の国から来た人もいますし、また1人っ子同士の結婚で、どっちかしか選べないことに不満を持つ若い人も増えています。そういう今日的な変化もよく受け止めた上で、ぜひ自民党には合意を作っていただきたいと、強く求めたいと思います。




htv***** | 1時間前

そもそも、別姓とLGBTは別のベクトルでしょ?
まぜこぜにして、さも「全部反対」って誘導するやり方は美しくない。マスコミとか左翼メディアがよくやってるけれど

返信238

22515
3457

mo**** |1時間前

賛成も一つの意見。反対も一つの意見。
一方的に『反対はおかしい!許さない!』なんて言うのは
それこそ思想や言論、表現の自由の侵害ですよ。
833
156
tom***** |1時間前

いや、国会での選択的夫婦別姓検討への賛否とLGBT対応の検討賛否を、別々に質問したんですよ。

そして、他の党首は、両方につき賛成したのですが、岸田さんだけ賛成しなかったのです。
398
54
xero***** |1時間前

記事の見出しとしては両方とも挙手せず。ですが、質問自体は別々ですよね?記事の内容としても別ですから。
まぜこぜにしてる訳では無いと思います。
365
41
tea***** |1時間前

記事によると、全9党首に対して2022年の通常国会に「選択的夫婦別姓を導入するための法案」と「LGBT理解増進法案」を提出することに賛成か否かをそれぞれ別々に質問。

結果は9党首中8党首が両方に手を挙げたが岸田総裁だけ両方とも挙手しなかった、とのことです。

ミスリードでもなんでもなく、ある意味争点がハッキリして有権者には非常にわかりやすい結果であったと言えるでしょう。
234
14
ede***** |1時間前

実際、どちらも反対な訳ですが。

だけど、反対だから悪と言う訳ではないので。
ただそれが他党との「差異」だというだけです。

投票する側からすればその「差異」があった方がありがたい。
選択的夫婦別姓も、LGBT法も否定的な人がいるのは事実な訳で。
その人たちの意見を投票する先は必要でしょう。

それこそ善悪とはまた別のベクトルの話しです。
199
21
k_j***** |1時間前

別に混ぜたり誘導したりはありませんよ。
理由は別にして、2022年の通常国会で「LGBT理解増進法案」を提出することに反対されています。
185
22
nak***** |1時間前

別にまぜこぜだとは思わないし、読む側が表面だけでなく、全体をしっかり読み取って理解すればいいだけの話では?

確かに、最近は記事を書く側の力が落ちてることも感じるが、それ以上に読む側の力が落ちていることを実感しています。
214
43
c***** |49分前

夫婦別姓は、
完全に別姓とするのか、
希望者が何かしらの手続きをすれば別姓にできるようにするのか。
子の姓は父母どちらにするのか。兄弟姉妹間で父母名乗りたい方を自由に選んでいいのか。
どの程度まで議論されている段階なんですかね。
96
10
物言う竜胆 |58分前

夫婦別姓では自分の戸籍は追えても他人の戸籍は追えないから、通名を使う外国人にとって格好の隠れ蓑になってしまうんだよな。
諸外国でも別姓は仕事上の理由で認めつつ、基本は同姓推進になってる。
加えて夫婦別姓は親子別姓にもつながり、家族制度自体が混乱する可能性がある。
これを喫緊の政治課題にする必要性は感じないな。
204
60
zzw***** |6分前

岸田総理は、どちらの法案にも「反対」はしてないんだよね。「2022年度通常国会への法案提出」に「賛成しなかった」んですよね。
「選択的夫婦別姓」は、「現行の戸籍制度をどう改革するか」って言う具体案とセットでなければいけないし、その内容が(賛否はともかく)国民に浸透するのに「次の通常国会には間に合わない」って判断だと思います。
「LGBT理解推進法案」は、与党案として今まさに党内で議論している最中であるから、「次の通常国会までには仕上げる」と言うコミットメントはできない、って意味なんだよね。

どちらに対しても「積極的でない」事は確かですね。
0
0

もっと見る(228件)

ログインしてコメントを書く

headache | 1時間前

というか、もっと根本的な部分で言えば、夫婦別姓とLGBTを同じ枠内で賛成or反対の挙手を求めるやり方に違和感を感じたけどね。
奥歯に物が挟まったような岸田総裁の本音もわからないけど、何も考えずに挙手してる他の政党代表にも思慮深さが足りないように思えた。

返信58

12877
1648

mai***** |1時間前

来年の通常国会に選択的夫婦別姓を導入するための法案を提出することに賛成の方は挙手をお願いします。
LGBT理解増進法案を来年の通常国会に提出することに賛成の方も挙手をお願いします。ありがとうございます。

ということで、それぞれについて別々に挙手をしていますよ
126
16
des***** |11分前

>奥歯に物が挟まったような岸田総裁の本音もわからないけど、何も考えずに挙手してる他の政党代表にも思慮深さが足りないように思えた。

自民党以外は特に問題なく両方「賛成」だから、それぞれについてそれぞれ手を挙げた

従来の主張を思うと岸田総理個人は選択的夫婦別姓に賛成で手を挙げておかしくない。が、もちろん自民党の代表で来ているから。
総裁選を争って、決戦投票で支持を得た高市政調会長は「反対(=旧姓を通称利用できるからそれで問題ない)」。高市さんだけでなくそれと同意の議員が多数いる状況が自民党
それは仮に賛成派の代表の野田聖子大臣が来ていても手は上げなかろう。組織だから
11
2
John Doe |21分前

>議論をごちゃまぜにして賛否を~
いやいや討論会の二部として質問に対しどう言う見解があるか聞いてるだけ
Aという設問に対し賛否を聞いている
Bという設問に対し賛否を聞いている
自民党の総意として選択的夫婦別姓にも反対・LGBT法案にも反対ただそれだにすぎんよ
まあ自民党が与党である限り抵抗するだろうし変化することはないってことだよ
17
3
swj***** |46分前

自民は子供の氏をどうするか、揉めたらどうするのか等々、別姓移行後の諸問題洗い出し、踏み込んだ議論の真っ最中だからなぁ
立憲なんかは、家裁に判断させたらいいと言ってるが流石にそれは違う気がするし
高市なんかは、通り名であれば党内でも異論ないから、まずこれを進めるべきではないかとも言ってたな
58
19
bea***** |33分前

夫婦別姓も大事かもしれないけど、最近多発している殺人にたいする刑の重さとか、少年法とか、飲酒運転に対する危険運転の刑罰とか、そっちの方がどうにかならないものか?と思う。
34
13
R***** |58分前

LGBT理解増進法案は与野党で内容が調整出来てなかったはず。
具体的な実行内容が決まらないと施行は無理だと言うのは常識だと思うが、問題になったら裁判官に決めて欲しいのかな?

欧米比較されるが差別問題にウブな日本でどうするかはもっと国民が話題にして話し合わないと。
やっみて柔軟に改正してゆくなんて今の日本じゃ無理でしょ。
39
18
mfm |55分前

マイノリティの声も拾うのは政治の大切な役目
しかし、その政治家や選挙立候補者の帰化情報が開示されないのは納得出来ません
海外並みにオープンにしてもらいたいです
65
21
mik***** |11分前

どちらにせよ
マイナンバー義務づけが必須だよね?
違ったら誰か教えて

この法案がっていうより
マイナンバー義務づけに反対している人が自民党内にいるって事だと思ったのだけど

違うかな?

マイナンバー義務づけになったら
給付金とか色々、一般市民は手が省けることが多いと思うけど一般市民じゃない人は?って思った
5
6
zun***** |31分前

差別反対を隠れ蓑として、本質はかなり危険なことだったりするから恐ろしい。

平然と挙手していた党代表らは、ただの差別反対アピールですね。弱者に寄り添った風にしておけば、弊害を考えない一般人の票が獲得できると考えているのでしょう。
しかし、弊害についてはメディアがほとんど報じないから、どんどんおかしな方向に進んでいく。アイヌ法案も、裏側にあるかなりやばい話も全くと言っていいほど報じられない。
37
20
kik***** |7分前

>自民党の総意として選択的夫婦別姓にも反対・LGBT法案にも反対ただそれだにすぎんよ

いや、明確な反対はしていないでしょ、この受け答えではそうとは言い切れない。質問も同じ、法案を出すとすると国会審議に於いて法制化に賛成か反対かは問いてもいない。
0
3

もっと見る(48件)

ログインしてコメントを書く

hss***** | 1時間前

他人に多様性を求める人は、自分の意見に反対されるのを嫌うように思えてならない。
岸田総理の意思だって重要だと思う。
日和見で、そっちに旗振っておけば安全みたいな政治家より、きちんとしたご自身の意思を
持っている方が好感が持てます。

返信50

7601
1189

k2g***** |46分前

いいやん、普段から少数派の意見を聞け、尊重しろって言ってんでしょ?
ここでの少数派は岸田さんなんだから岸田さんの意見を尊重してあげればいいんじゃね?
批判非難するのは違うでしょ。
198
40
kin***** |1時間前

多様性を求めるのに多様な意見を受け入れられない・・・人権活動家はよく考えて欲しいものだ
278
53
dai***** |6分前

そもそも岸田さんの回答からしても、制度そのものに対して反対というよりも、22年に提出する、という性急な議論に対しては反対、という部分が大きいから、そもそも捉え方(伝え方か?)すら間違っているよね。
選択的夫婦別姓制度なんて、国民のほとんどがそのデメリットを十分に理解できていないのは事実だし、それを差し置いて「多様性の尊重」を盾になんでもかんでも反対は悪みたいにするのは違うと思うわ。
14
2
wac***** |2分前

きちんとしたご自身の意思を持っているなら、「分配なくして成長なし」と言った3日語に「成長なくして分配なし」とは言わないですよね。

それと「きちんと」とか「しっかりと」とか言う政治家がよく使う言葉は、もうみんな使ってはならないと思う。極めて抽象的で、曖昧な言葉です。こういう言葉が通用してしまうから以下略
1
1
sev***** |46分前

確かに。
多様性を声高に捲し立てる人は、逆にみっともないと感じる。
夫婦別姓は論ずるに値しない、これも多様性な捉え方ではないでしょうか?
とは言え、このコメントに対してもヒステリックに「何言ってんだ、お前!」となることは想像に難くないけど。
何か、嫌な世の中。
137
40
sss...... |2分前

私はそれを「多様性による独裁」と呼んでいます。多様性を求める人はは自らの認めない"多様性"については弾圧するので、実質的に多様性を否定する。
差別主義すら受け入れてこその多様性ではないのかと
0
0
aif***** |18分前

他にもタトゥーと銭湯問題とかもそうだよね。こういう人たちは外国人が日本に来る場合は無条件で「多様性を受け入れろ」だけど、日本人が外国へ行く場合は「郷に入りては郷に従え」のまま。例えばチップの因習は習慣のない国々のほうに合わせて無くすべき、とはこういう人たちはまず言わない。
29
10
pa3***** |3分前

岸田首相に拍手を送りたい。夫婦別姓なんて、日本の戸籍法を破壊するものだし、古いと言われるだろうけど夫婦別姓だと、何の為の結婚なのかも分からないし、その2人の間に産まれた子供はどちらの姓名乗ったらいいか?の問題も出てくる。大人のワガママで子供に負担を押し付けるのは良くないと思います。
3
4
******* |23分前

岸田氏の意見は認めるべきだ。
あとは多様な価値観をもつ国民がそれを支持するかどうかが重要。
35
11
pir***** |10分前

夫婦が別姓となった場合、子の姓はどうするの。その選択をせまられた結果、一家でバラバラというのは、ちょっとつらい。夫の姓に合わせることが多いのは女性蔑視のようなところもあるが、それで調和がとれていたのに、選択したとはいえ、バラバラになった場合要らぬ詮索をされそう。そこまでのコンセンサスはとれているんだろうか。
20
9

もっと見る(40件)

ログインしてコメントを書く

たぬき | 1時間前

夫婦別姓に反対の人は、自民党に投票すればよい。その程度の意見を表明する権利は誰にでもある。反対すると粛清されるような雰囲気を作り上げる方が恐ろしい。

返信41

4372
498

swi***** |44分前

自民党に入れるかどうかの判断基準が、夫婦別姓ってないでしょ?争点は国防とか経済復興とか、もっとハイレベルのものにしてください。
148
11
apl |40分前

「欧米の流れが」とか言い出す人達もいるが、あいつら突然人権やら環境やら言いだしたが、それで滅茶苦茶になってる部分も多い

反面教師としての側面も冷静に見た方がいい
113
13
********○○○ |41分前

よく分からないんだよね。

子供の苗字は子供が選べるの? 幾つ位になったら理解できるかな?
親が離婚しなくても途中で替える事もあるのかな。

旦那さんと結婚したいという事よりも、
自分の苗字を替えない事の方が大切だって事なの?
それくらいなら、結婚しない方が良いと思うけど。
167
41
kai***** |28分前

選択性夫婦別姓賛成の人は戸籍制度に対する法改正含め、憲法改正についてはどうお考えなのですかね?
同性婚賛成の人にも聞きたいのだが、必要だから憲法も改正しましょうって言ったらOKしてくれますかね?
47
7
▼ |31分前

>子供の苗字は子供が選べるの? 幾つ位になったら理解できるかな?
親が離婚しなくても途中で替える事もあるのかな。

結局自分達で解決できなくて子供に負担を迫るだけなんだよね。ならば親の代で決めておいてくれと。せめて選択的別姓でもいいけど出生届を出す際に夫婦の姓は揃えるとか制度化して、問題を子供へ先送りしないでいただきたいですね。
48
12
fyk***** |47分前

選択的夫婦別姓。
選択させろって話なんだからこの法案を賛成か反対かの「選択」しようってね。
反対が多数派なら諦めよう。
逆に賛成が多数なら文句無く受け入れるよ俺は。
50
14
ひよこちゃん |9分前

法律婚で結ばれたいなら夫婦同姓は仕方がない。
別姓がいいなら事実婚にすればいい。
法律を遵守しないくせに権利だけ要求するのは間違えてる。
22
6
tmob |20分前

夫婦別姓に反対なら自民党って、そんな単純な理屈で政党を選ぶんですね。びっくりです。夫婦別姓賛成でも自民党投票する人もいると思いますし、それはそれで理由があるものです。
17
6
vgq***** |25分前

むしろ保守勢力が自民しかありませんから、自民に集中すると思います。
革新勢力が分散して、結果的にどこも弱くなっています。
18
6
ただのオッサン |5分前

>旦那さんと結婚したいという事よりも、
>自分の苗字を替えない事の方が大切だって事なの?

旦那さんに自分の苗字を名乗ってもらう選択肢だってあるのに。
4
0

もっと見る(31件)

ログインしてコメントを書く

zdf***** | 1時間前

選択的なのだから、困っている人が選択。
それなりの理由があるのだから、その家族の中で理解、解決すればいいと思うんだけど。
全国民別姓なら話は変わると思うけど。
実際、同僚にもそれぞれが独身時代から色々仕事をしていて姓を変えるのが今の生活に支障があると言っていたもんね。

返信62

2218
897

yaa***** | 1時間前

議論が必要なことを、風に流されて右に倣えで賛成するわけにはいかない、というのには納得です
人の尊厳の問題にもなるので、きちんと議論して、世の中を変えるにも確実にやってもらえると思い、現政権に安心しました

返信20

4009
775

Mond2*** | 1時間前

夫婦別姓は、夫婦もそうだし、子供(兄弟姉妹)の姓をどうするかも重要な議論ポイントだと思う。父親も母親も一人っ子の場合、それぞれの姓(家系)を残したいという家もあると思うので、そこの議論も重要だと思う。
「夫婦一体感のために苗字一緒でいいじゃん」に対して、「いやいやそんな単純な問題じゃないんだ」と言うなら、その夫婦の子供達(兄弟姉妹)が別姓を名乗ることについても、「家族一体感のために苗字一緒でいいじゃん」で片付けずに、きちんと議論してほしい。

返信116

3427
645

nak***** | 1時間前

政権与党の自民党総裁と野党の党首では発言の重みが違うので、こういう党首討論では簡単には発言しにくいのではと思う。
今の野党は本気で政権を狙っているように見えないので、できないことでも何でも発言し公約にすることができるけど、自民党は実際に公約を実行していくことが求められるので、うかつなことは言えないのでは。

返信13

2345
393

***** | 1時間前

noisy minortyのご機嫌を取ることで、逆にどのような不利益が生じるか、
法的整備が本当に必要なのはどこか、そいういった議論は、世界でもまだまだ始まったばかりで、単に「世の流れがそうだから」で流されていいものではないですよね。

岸田氏は自身の影響力、決定力を理解した上でその点に責任をもっているからこそ、挙手しなかったというだけの話では。

むしろ他の挙手した政党の人の考えを聞いてみたい。
ろくに財源の説明もしないまま「現金給付」を公約に掲げるような、感情で政治を動かしてしまおうとする人々のお考えを。

返信10

2257
377

ybm***** | 1時間前

岸田家と枝野家が結婚したとして、子供はどちらの家督を継ぐのか。
財産はどちらのものになるのか。
先祖代々積み上げた土地とか遺産があったとして、子供が一人だったら別姓の方にすべて相続させられるのか
こんなことを明確にしないで権利権利というな

返信57



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭の論文がニューヨーク州弁護士会のコンペで1位に 結婚の日に表彰へ

2021年10月27日 | 芸能ニュース


小室圭の論文がニューヨーク州弁護士会のコンペで1位に 結婚の日に表彰へ

10/22(金) 10:02配信
3827

この記事についてツイート
この記事についてシェア

ABEMA TIMES

小室さんの論文

 秋篠宮眞子さまと26日に結婚する予定の小室圭さんの書いた論文が、ニューヨーク州弁護士会のコンペで優勝したことが分かった。前回の論文は2位を受賞していた。

【映像】小室さんが書いた論文

 ニューヨーク州弁護士会によると、学生を対象としたビジネス法律コンペに応募された2020年の小室圭さんの論文が1位を受賞したという。

 論文は「ウェブサイトの接続におけるコンプライアンスの問題と起業家への影響」と題され、優勝者には2000ドル=およそ23万円が与えられる。

 小室さんはこのコンペでは2019年の論文で2位を受賞していた。26日に開かれる弁護士会の会議で受賞者はリモートで表彰されますが、この日は小室さんの結婚の日に当たる。(ANNニュース)




n_y***** | 5時間前

コンペで1位とれた。。。

だったらあの28枚のいいわけ文書もっとまともに書けただろ

出来レースやろと思われても仕方ないよ

返信248

35776
1499

muromachi***** |4時間前

小室さんって、大学は9月入学のAO入試だし、一橋大の大学院も弁護士事務所からの推薦文+α
フォーダム大も、眞子様のフィアンセって事で
忖度受験。

一般の学生に比べたら、まともに受験をしていないけど、そんなに優秀なのかしら・・・
1768
72
sek***** |4時間前

珈琲店がウェブ開設にあたり、オリジナルブランドのコーヒー豆がエチオピア産なのに「コロンビアン・コーヒー」と名付けると、原産地を誤って表現することになるので、使用するべきではありません。とか書いている論文だけど・・・
存在していない電通アメリカでインターンをしていたとか、銀行時代の同僚の記憶にない2年連続で優秀賞を獲得とか、JFKアワードを受賞とかは、職歴を偽る事になるので、職歴書に書くべきではありませんと、、小一時間位は説教したい・・・。
1600
52
miy***** |4時間前

日本語での理論はそうお上手じゃないのに、よく受賞出来ましたね。
1398
54
maison |4時間前

あの28枚文書の文章力は素人が読んでも、納得しがたいものだった。
本物の力とは、ズブの素人にすら感銘を与えるものと言われる。

ささやかな結婚祝受賞なんでしょうか。
どうでもいいけど早くちゃんと仕事して実績を見せてほしいものだ。
箔付けや盛り話しかまだ見てない。
1253
74
yuu***** |5時間前

あの文書でその場を取り繕うとしたために自分に不利になることも明らかになっていますよね。
ツメが甘い人というか、その場しのぎというか、やっていることがやっぱりまずいから隠しきれないのだと思いますが、1位をとってもそれがなにか?という気持ちにしかなれないです。
964
42
mad***** |4時間前

28枚にも渡るのに法学に携わっている方々から、賞賛されている記事を見たことがないです…
968
41
sil***** |4時間前

どれほど権威ある賞なのかは存じませんが…
この方がどのくらい優秀なのか、忖度ばかりの経歴なので未だにハッキリ分かりません。
そもそも、本当に優秀なら、人にお金を融通して貰わなくても奨学金だけで入れそうな国立大学へ行けそうなものですがね。小学校からの学校選びの基準が、何を目指していたのかが理解不能。
871
38
xud***** |4時間前

ほんとにそう思います。ほんとに自分で書けるくらいなら卒業名簿から名前が消えるのは何故なんでしょうね? 会見で皆んなの前で同じ論文書けるか書かせるべきだと。まさか、 アレって何の論文でしたっけ? って一行も書けないなんてコトはないよね
769
38
laj***** |3時間前

立川珠里亜(国際弁護士)さんからのご指導ご鞭撻を賜ったのでしょうか?どちらにしても、ここにきて、小室氏をなんとか好印象に押し上げてM子様とのご結婚を円満に納めた印象に持っていきたい、どなたかの策略を感じますね。特に日本のネットニュースを見ない高齢者層にはお祝いムードへのシフトが激しいですね。
661
27
whi***** |3時間前

在学中は、先生が付きっきりだったそうだから、誰が書いた論文なんでしょうね。
今度は競争の激しい弁護士事務所だから、蹴落とされこそすれ、誰も援助はしてくれないだろう。
これからが、本当の実力ですね。
プロフィールにあんな普段着写真載せたり、日本語が得意とか、JFKアワード受賞とか平気で記入するなんて、弁護士事務所はKKの事がよく分かってないんじゃないのかな?
置いておけば、利益になるということで雇っただけなんでしょう。
いつクビになるでしょうね。
646
25

もっと見る(238件)

コメントを書く

aya***** | 5時間前

内容は存じ上げませんが「結婚の日に表彰へ」というタイミングがね。
色々な憶測と忖度の有無を疑いたくなりますよね。
そんなに実力あるなら、ロイヤル支援は断ち切って、すべて自力で生活、眞子さまの品位の維持をして下さい。

返信69

25922
926

Yuume |4時間前

苦学生でお金に困った優秀な子はやるかもしれないですよね。あり得る話し。それにしても結婚の日と言うのが,なんとも言えないいやらしさを感じます。また、忖度TV局がこぞって報道するでしょう。昨日のお母さんの疑惑記事はスルーして。
454
21
ker***** |4時間前

この手の忖度に、
間接的にどれくらいのお金と公務員が動くのかを想像してしまうので、
この手の演出は逆効果。
435
23
cal***** |5時間前

勤務先のスウェット写真と一緒で今このタイミングに逆に悪意がね。
410
14
hon***** |4時間前

アメリカには、毎年多くの博士号を取得するマンモス大学周辺に論文を代筆してくれる業者が存在します。数百万も支払えば審査を通る論文を書いてくれるのです。
ですからあくまでもこれからのこの小室さんの仕事ぶり実績を評価していくならともかく、このような論文の成績では国民は納得しません。
340
28
.a.b.a |4時間前

デキレースでしょうね。
なんでもこの方の事はそう思えるようになってしまった。
さらにお金が動いているようでしたら、嫌悪感しかない。
369
24
レオライナー |5時間前

本人が書いたかも疑わしいな。就職先と宮内庁が一致団結して書き上げたとか。
375
33
ryo***** |4時間前

忖度というか、逆にニューヨーク弁護士会が小室氏ひいては日本の皇室を
利用しているような気がしている。どういう効果を狙っているのか分からないが。
272
19
ets***** |1時間前

アメリカでそんなにロイヤルパワーが通じるなら、日本の司法試験受けさせてサクッと合格させれば良かったのに

何で日本の司法試験受験させなかったんだろう
実力なくても日本なら簡単に合格させる事出来るんでないの?ロイヤルパワーで

遠いアメリカより、日本の方が特権使いやすいだろうに
97
7
ponponponsuke_ |4時間前

入籍なんてしてる場合じゃないから、急いでニューヨークに向かった方が良い!
お一人で今すぐ向かって下さい!
192
20
dmg***** |1時間前

事務所の小室氏の経歴の欄にも、最初オバマさんやパパブッシュ等大統領が受けたJFK Profile in Courage賞を受賞となっていたが、受賞者リストに小室氏の名は無かった、騒がれて、頭にFordham'sとくっつけて、Fordham内部の方であるかのように記載しなおしたが、Fordham大でも誰もそんな賞の存在は知らないという話がありましたね。

又、文春によれば、ビッグ・ローと呼ばれる1000人規模の大事務所に送った経歴書に、三菱UFJ時代の1年9か月に2回賞を受けたとあったが、三菱UFJでは、誰もそんな話は記憶に無いとか。
当時存在していなかった電通アメリカのカリフォルニア事務所でインターンをしたとか、JD1年目のインターンも大手事務所で決まっていたがコロナでキャンセルされたと書いたが、事務所側が否定とか。

賞が大好きなのは、秋篠家と一緒の様。でも、信じて祝うには色々あり過ぎ。
65
5

もっと見る(59件)

コメントを書く

wes***** | 5時間前

履歴書に、プリンセス眞子の婚約者と書いていたと報じられていたけど。
ホントなら、これも皇室の関係者の肩書をフルに使い、金で買ったんじゃないのと勘繰りたくなる。

返信55

20848
708

kun***** |4時間前

まず履歴書に眞子の婚約者なんて普通は書かない。
そして皇室関係者であるなら、お願いしたり頭下げたりしなくても忖度が働く。
全て計算ずく。
だから嫌われる。
440
15
kur***** |4時間前

天皇陛下は別格で、、米大統領でさえ来日時には謁見を希望するほど。

国外での皇室パワーは半端ない。
304
10
cha***** |3時間前

本来なら、コンペで一位なんて素晴らしいと言いたいところでしょうが、
何故だろう?
あの28ページにも及ぶ超難解文書を見る限り、
「う〜ん、出来レースかなぁ。」って思ってしまいます。
このご結婚に対して多くの著名人やコメンテーターがこぞって「お二人の気持ちガー…etc…」とか「一途な愛ガー…etc…」とかほざいていますが、
お二人の“気持ち”なんて正直どうでも良いし、
そんなお決まりの定型文聞き飽きたし、そもそも要らない。
問題をいちいち愛や気持ちですり替えるな!!
189
7
lmm***** |3時間前

印籠ができれば有利。
バッシングや批判にも屈しない。
小室は本気の実力者です、となります。

単純に米国からの、はからい、
だと思います。
皇族がうちの弁護団にいるという、
ブランドアプローチ。

余計に彼らにとって品格や品質は、
大衆の評価は別格になり、更なる選抜を来年から出来るため、益々、エリート弁護団にのし上がる事ができるでしょう。
彼らにはまたとない老舗ブランド化のチャンス。

この2人も嬉しい、皇室も嬉しい、誰が損する?損するのは良く思ってない一部の大衆だけだ、と、詰まるところそういう事。

世の中を変えるのが難しいのは、
トップの富裕層は、富裕層同士の絆が強いからですね、絆というのは、少し繋がるだけで様々な実利益ハイリターン。
大衆同士が繋がっても、
居酒屋に一緒にいくか2家族でキャンプにいくくらいのリターン。

マス、アッパーが人の本質を幾度と切り込んでも無駄そうです。
135
10
mad***** |3時間前

絶対金で買ったと思う。その様に勘ぐられるほど小室さんには信用というものが全く無い。そんな人が皇室と親戚になるなんて日本の皇室も地に落ちたものだ。
212
19
evi***** |3時間前

内容が1位に値しないのであれば、いずれその分野に詳しい人達から指摘があるだろう。
137
6
ifz***** |3時間前

就職先のHPでは、留学1年目の学位LLMではCum Laude(成績上位15%またはGPA3.5以上、上位10%以上は別の称号なので、上位10%~15%か、それ以下だが3.5以上であったか、ということになるのでしょう)、2年目、3年目のJDでは、JFKなんとかという賞はが書いてあったが、この成績称号はなかったので、上位15%未満かつ3.5未満ということになりますかね。他に優秀な大学があって、フォーダム大学でこの成績で、1位はかなり違和感ですが、まあ、論文は試験ではないので、指導者次第のところもある、ということかも知れません。勿論、実力かも知れませんけどね。
90
3
wua***** |3時間前

10/26に表彰という事は、ある意味、弁護士さんとしての第一歩でもあると思います。

「正義」の剣か「公平」の天秤か

ご結婚会見は、記者から様々な質問も出るかと思いますが、
弁護士として、法に基づき、 国民が納得できるようなお話が聞けるものと思っています。


今まで眞子様が小室氏を命がけで(家も地位も名誉も捨てて)、守ってきたように見えます。

10/26ご結婚会見後は、PTSDの眞子様を矢面に立てず、“お一人で”、
記者や国民の質問に対し、真摯に向き合われ、第一位を受賞された弁護士さんとして、
わかりやすい理路整然とした説明で、様々な疑惑に対してもお答え頂けるものと思っております。
84
10
rcm***** |4時間前

お金はいくらでも出せるから試験に合格するように、弁護士会に電話した人がいるらしいです。
146
28
トリトリ |2時間前

父の背中を見て、しっかり踏襲したお嬢さん。

結婚祝いのダーリンへの打ち上げ花火は盛大で、行動は太客の様相を呈してブレーキが効かない現実。
USではKarenが大流行り、もうすぐJapanese Karenが参戦しますので
よろしゅうに。
33
6

もっと見る(45件)

コメントを書く

mam***** | 5時間前

2回も準優勝今回は優勝で24万円の賞金がありますね。
多くの学生が応募するコンペなのでしょうか?Kが2回も準優勝したり今回優勝。

何か裏があるのでは?と疑ってしまいます。

返信57

18113
617

imi***** |4時間前

このコンペの「応募数」と「競合論文の程度」を知りたい…と思うのは自分だけ?
873
16
tom***** |4時間前

勲章やらコンペやらすべてのタイミングが揃い過ぎずてて逆に胡散臭い

むしろ凄く頭悪く感じます。
むしろ少し時期ずらすとか、工夫した方が良いのでは?
770
20
xyj***** |4時間前

何か裏があるのではって、自分も思ってしまいます。そんな実力があるのなら、もっと大手の法律事務所に就職できたでしょうに。
726
35
ez8***** |4時間前

私の体験談ですが,あるマイナースポーツの中学生の区大会は参加する中学校が2校なので,団体の優勝か準優勝が確定していました。
この記事とは何の関係もない話ですねーーー
655
20
p***** |3時間前

昔、山口真由さんが、
小室圭のフォーダム大留学の件について、
かなり手厳しい事をネットでも言っていて、
【アメリカは日本と比較にならない位のコネ社会だ】と言ってました。

朝のワイドショーに出るようになってから、
急に、発言が180度変わりましたが。
自分がハーバード大のロースクールで、死ぬほど勉強し、極貧生活(物価が高い)したから、小室圭の優遇生活にも手厳しい事を雑誌でも言ってましたよね。
朝のワイドショーに出る為なら、意見を変えた事、残念です。

やはり、テレビに出続ける為には、色々な圧力があるのでしょうね。
468
9
kws***** |4時間前

一生懸命取り組んでいる人もいる訳ですから、こういう場での大人の事情での忖度はやめて欲しいです。
510
23
ara***** |3時間前

優勝で24万円の賞金程度の賞金だと高額賞金が当たり前のアメリカにおいては応募者はあまりいないでしょうね。特に優秀な学生が応募する大会とは到底思えない。高校生以上の学生が対象の大会だと思うけれど優秀な高校生でも見向きもしない優勝賞金だと思います。
379
15
bet***** |4時間前

来年から中止になりそうなコンペですね。コンペの質は英検で例えると6級レベルじゃないですか?あっ6級なかった。つまり無理やり作ったんですね。
445
20
sum***** |5時間前

賞よりほかの国から皇室がどう思われるのが、大事ではないでしょうか?
400
23
rei***** |4時間前

>あるマイナースポーツの中学生の区大会は参加する中学校が2校なので,団体の優勝か準優勝が確定していました。

高校ラグビーの島根県大会みたいだな・・・

中学で野球やってた時、出場校が8校のトーナメント制の地区大会で、初戦勝って「3位だぜ!」って笑いながら言ってたなぁ。
329
16

もっと見る(47件)

コメントを書く

xxt***** | 5時間前

学生コンペですよね。
ハーバード大学イェール大学コロンビア大学の学生も多数応募しているなら、凄いですね、応募者数や応募者の質が知りたいです。検索したけど出てこなかった。

返信57

14495
344

lahiny |5時間前

前回同じアワードで2位を獲った時には、ハーバードなどの学生は応募すらしない賞だといわれていましたね。
1652
38
mam***** |5時間前

こんなに実力があるのだったら日本の弁護士資格を取ったり
コンペや論文を出せばいいのになぜしないのでしょうね。

ここまでニューヨークで評価されているなら日本でも弁護士資格取れるのでは?と、思ってしまいます。
1425
48
wac***** |5時間前

卒業者名簿から消され、NYの新しい弁護士事務所
から写真も消されたのは、どうしてなのかしら…!?
疑惑ばかりですね。
1258
37
yos***** |5時間前

参加者は実質1名たまに2名だろ笑
1223
53
vsu***** |5時間前

そうなんですよね、実際地元でどのくらいの権威あるレースかわからないですよね。
この記事に限らずですけど「アメリカ」とか「ニューヨーク」とかばふっとした括られ方しても日本と比較し難い。
1010
32
xud***** |5時間前

ほんとにそう思います。確か家庭教師みたいなのがいるんじゃなかったかな。賞金もそれほど高額ではなく普通ならワザワザ指南役を雇って書いたりしないかと。論文にプリン、せすのなんちゃらって書いてあったんじゃない
784
36
nj5***** |4時間前

ハーバード等の学生は 長期休暇の時は超大手事務所でアルバイトをして自分を売り込んで就職試験に臨んでいると何かに書いてありました だから論文を書いている暇はないんじゃないでしょうか 論文書いてる時点で超大手入社は諦めてるんじゃないかと推測
731
28
dus***** |5時間前

この3年間、勉学や論文を書くのに専念しすぎて、大事な家族の疑惑解明が放置されていたと思います。眞子様とお二人の記者会見だけ実行され、
論文が評価されたことをマスコミが取り上げ、上げ上げしたうえ、釈明なしでアメリカに去るおつもりではないですか? もう逃げ切りは許されませんよ。
651
36
evi***** |3時間前

内容が1位に値しないのであれば、いずれその分野に詳しい人達から指摘があるだろう。
382
10
rim***** |5時間前

ニューヨーク弁護士会だから、ニューヨークにある大学の生徒が中心なのでは?
485
23

もっと見る(47件)

コメントを書く

mak***** | 5時間前

小室がそんなにすごい能力の持ち主だったなら
なぜ婚約前に何も実績がないのか不思議でしょうがない。

返信45

14327
363

('A`) |5時間前

そんなに凄い能力があるのなら28枚にも渡って「自分らは悪くない。全て他者が悪い」「念のために納税」とかいう残念な文書はださないとおもうが?それに一見して論文のテーマがバラバラなのも気になる。今回は起業家とネット上のコンプラ?で、前回はクラウドファンディング、そのまえの一橋夜間卒論は日本の海外投資…金儲けからネット叩き対策(印象工作)?に路線変更という感じだな。その時々で自身が興味のあるものを「論文化」してることから賞を取れるような「蓄積」はないとみている。まあ、一昨年自称一橋関係者ありす氏が「(一橋の)6000字の研究計画書は書いて貰える」「文科省の件もあり腐ってる」と投稿してたから米国でもおなじことやってるのかもな(´・ω・)
394
7
aoy***** |4時間前

少なくとも試験会場で本人がゼロから書くわけじゃないから、優秀な指導者をつかまえてその人の言うとおりに書けば良いわけで、別に本人が優秀であることを証明できたわけではないだろうと思う。
399
12
spa***** |3時間前

実績は積み上げてませんが、疑惑の積み上げは得意です。
367
10
bah***** |3時間前

3位、4位、それ以下とかなら納得が行くが、選りに選って世間を騒がす問題児&プリンセスの婚約者という肩書きの或る彼が昨年2位で今年が1位とは余りにも不自然で作為的に感じる。最近不快な記事が多すぎる。
268
5
mat***** |3時間前

大統領クラスが取る賞を取ったり、実在しない会社でのインターン実績、メガバンクでの表彰など無いものを作り出せる実績がありますよ。
275
3
jasti.... |3時間前

優秀ならメガバンクでも充分やっていられたね。
いつまでも学生でいられないのだから、勤労意欲と根気がある誠実な人間が1番です。できるのかなぁ??不信感しかないけど。
205
5
小林紀興 |3時間前

このコンペ、どのくらいの権威があって、どのくらいの学生が論文応募しているのかな~
世界一物価が高いニューヨークで賞金23万円って、法律を勉強する学生にとってそれほど魅力的な賞金とは思えないけど。
28ページにわたる言い訳文書で400万円の借金をチャラにしようという小室圭氏。ニューヨークでの23万円は日本ではせいぜい10万円くらいの価値しかない。ランチの平均が日本円換算で2000円くらいするところだから。
ということは400万円をチャラにするために28枚のペーパーを書いたのと単純比較すると10万円もらうのには0.7枚ということになる。
いくら何でもペラ1枚の論文で1位になることはありえないと思うから、優秀な学生ほど、ばかばかしくて23万円のために多くの時間と労力を費やすとは思えない。
少なくとも私だったら、そんなばかばかしい努力はしない。
157
11
mec***** |3時間前

そんなに凄いなら、きっちり国民が納得出来るよう、今度の会見で小室家のいろんな疑惑に解答してください。
180
4
nin***** |3時間前

まず本当に実力あるなら、日本で弁護士になるのでは?
日本の弁護士になるのは難関らしいので、皆まで語るまい。
182
11
yahoo |2時間前

そうですね。婚約内定した時、海の王子しかなかった。
アナウンサー志望から法律家志望へ路線変更したばかりだったから仕方ない。
それから3年余りでかのアメリカで1位を取るなんて
すごすぎます。色々と。
72
2

もっと見る(35件)

コメントを書く

* * | 5時間前

何故でしょう?1位を取ったからといって、素直に凄いと思えないのは。
今までの小室さんの行動言動がそうさせてしまうのでしょうね。

返信38

13578
492

shominn tubuyaki | 5時間前

作為的で返って不快ですね。そんなに優秀ならこのようなじたいにはなっていないでしょうし、今年出した文章も説得力もなく弁護士として交渉術もなさそうだし、コンペも彼が執筆した事実を確認する術もないし有能だと思えません。それは一年すると立証されるでしようね。

返信27

11772
415

xud***** |5時間前

ほんとにそう思います。正直、言葉は悪いですが、ロコムの金銭トラブルは28枚の物語にするほど高額で難しいモノではないように思います。単純に返したらいいでしょう。数百万のただの貸借りを28枚で説明文書にするのはバカげていて、笑われるくらいだと
182
8
uru***** |4時間前

この論文のタイトルの中で一番光ってるのは コンプライアンス だろうね。
ウェブ接続しなくとも、起業しなくとも、法令順守、大事だから。
国民の多くが言いたい部分だから。
93
2
mac***** |4時間前

そこまで優秀なら、あの28枚でほぼ解決できただろうにと思うんですけどね。

まぁ、論文は上手く書けても、実務とは別ですから。
「この人使えないわー」っていう人、実際いますよね。
93
3
bru***** |3時間前

優秀なら 多少なりともそういう話が出てるし。(米国の同級生辺りから)
世界からも そこは評価されてた筈なんだけどね。
でも、そういう話が出ないのが小室って男
62
1
wat***** |3時間前

アメリカにも裏方さんたちがたくさんいるのだろうけれど、いい加減こういうことは火に油を注ぐだけだと分からんのかな? KK側からの視点から言えば、もう誰からも話題にされず、目にも触れることなく、シレッとアメリカだかに高飛びするのが最善かと思うのだが。
41
0
koh***** |3時間前

そんなに実力がおありなら自活して下さい。間違っても国費のお世話にならないように。
追伸:フィアンセが罹患しているという複雑性PTSDが本当の病名なら、米国のビザは通常とれません。
54
1
x*****z |3時間前

何をやってもロイヤルパワーだと言われ
実力とは評価されないあり様

まぁ今までの生きてきた姿勢がそうだから
自業自得ですね
91
3
put***** |2時間前

前回は共著者がいたのになぜか報道されませんでしたよね。
書いたのはその人だったのに。

今回もそうなのでは?
或いはよくいる論文代筆業者に頼んだか。

内容について本人に質問すれば、すぐわかるでしょうね。
自分もそういう学生の面接をしたことがあるんですけど、
論文のテーマについて簡単な質問をしただけなのに
しどろもどろでトンチンカンな答えしか返ってこなかったんで、
自分で書いていないのがバレバレでした(笑)
39
2
nkhhu |2時間前

この時期にあからさま過ぎて笑えるわ。
お勉強はできるのかもしれないが‥みたいな書き込みを見るけど、そもそも本当に優秀なら日本の司法試験予備試験受かるはずじゃないですか?JD卒業もしてないようだし究極のハリボテ男。
53
2
suz***** |1時間前

優秀かどうかって多少評価が抽象的だから、返済のいらない奨学金を得たり賞を何度も取ったり、いくら優秀でもこれだけ何個も揃わないよね、普通。
もっと優秀な人がいくらでもいるにもかかわらずそれを押さえて1人抜きん出てる。
何か作為があるとしか思えない。
15
1

もっと見る(17件)

コメントを書く

mem***** | 5時間前

もうどんなにいいニュースを放り込んでこようと
誰かが仕掛けているようにしか思えない。

自分を含めてこう思う人も多数いるはず…

返信26

10977
279

san***** | 5時間前

眞子様も先日勲章を貰ったばっかりですよね。
皇室特権があるうちに色々箔をつけておきたいのでしょう。
すぐに剥がれてしまいそうですけど。

返信28

8371
182

lter***** |3時間前

陶器のとの字もわかってるかどうかもわからない人に

多治見市は、国際陶磁器フェスティバルの名誉総裁に
眞子様に就任していただいたとか

鼻で笑ったわ
何よ、その忖度
多治見市、下に見えたわ
304
9
Yuume |5時間前

勲章沢山取っても過去の色々は,悔い改めない限り消せはしませんのにね。勘違い家族。
243
8
hak***** |3時間前

今になってこんな事やればやるほど嘘にしか見えない。
国民、シラケるだけ。
275
4
www |4時間前

私的活動でない日本人を代表して活動した事に対する評価ですから全てを放棄して出て行く者が全てをポッケナイナイは不適切…後任に預けるのが筋。
186
4
enm***** |2時間前

勲章は多額の寄付がされているからと記事で読みましたが、こちらも弁護士会への寄付のお礼というか、結婚御祝いなんでしょうね。タイミング的に入籍の日というのは、宮内庁の頑張りと思います。
150
4
tkc***** |2時間前

忖度で賞の箔なんて言わば『運転免許をお金で取得した』ようなもの。
交通ルールも知らず運転技術もなく車走らせてたらいつか違反や事故が起きる。
142
4
hon |2時間前

副賞1億5千万円の行方は? ブラジルからも勲章を受けたという事ですが。
131
2
***** |2時間前

もはや箔がつく前に箔がくっつきもしてないよ。

もう剥がれ落ちてる。

色々と見合わなすぎてるってことよ。
160
3
bah***** |3時間前

メッキでも簡単には剥がれない、絵の具くらいの箔。
166
4
spa***** |3時間前

肝心の中身が空っぽですからなぁ〜
メッキ箔といったところか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子の祖父・川嶋辰彦が緊急搬送、小室圭との結婚直前に“暗雲”

2021年10月27日 | 芸能ニュース

【速報】眞子の祖父・川嶋辰彦が緊急搬送、小室圭との結婚直前に“暗雲”




「10月19日の午後、紀子さまの父で眞子さまの祖父にあたり、『学習院大学』名誉教授の川嶋辰彦さんが、都内の病院に緊急搬送されたそうです。現在の病状はわからず、以前からの持病が悪化したとも言われています。一部では“かなり危ない状態のようだ”という話も出ています。

【独自写真】眞子さまが10年以上片想いしていたイケメン医師がコチラ

 川嶋教授を見舞うため、同日に急遽、紀子さまと眞子さまと佳子さまが同病院を訪問されました。実父の緊急事態に、紀子さまのご心境は計り知れません……」(宮内庁関係者)
編集部に川嶋教授から1本の電話が

 81歳という高齢のため、川嶋教授の容体が心配される。

「10月26日に眞子さまは小室圭さんと入籍される予定です。このタイミングで川嶋教授が倒れてしまわれるとは……。19日に宮中三殿を私的に訪れた眞子さまは、皇室のご先祖に今回の結婚のご報告をされていますが、もし教授に万が一のことがあったら……。今後おふたりの結婚に影響が出る可能性があります」(同・前)

 今年8月に『週刊女性』は教授本人への取材で肉声を得ていた。記者が取材のお願いを記した手紙とささやかな菓子折りを添えて送ると、記者のもとに川嶋教授から1本の電話がかかってきたのだ。その際はお元気そうな様子だった。

「そちらさまから結構なお品物をお送りくださいました。誠にありがとうございます。ただ、私のささやかな“こうしたい”というお気持ちを、もしお許しいただければ、マスコミュニケーション関連の方のお品物は、理由など関係なく、ご遠慮申し上げるようにいたしております。ご無礼をお許しのうえ、ご返送させていただいてよろしゅうございましょうか?」

川嶋さんは「言葉が強く申し訳ございません」と、謝りつつ、返送を提案。記者が“着払い”を申し出ると、

「僕のお小遣いを眺めまして、もしそういうことでしたら、そのようにさせていただきますが、お小遣い箱には多分、入っているかと思います。1トンくらいの隕石(いんせき)をお返しすることになると、僕のお小遣いでは、重量制限で難しくなりそうです。

 将来、そういうお見苦しいことが発生しましたら、よろこんで着払いでお返し申し上げたく存じますが、今回は、そのお気持ちをありがたく拝聴申し上げて、先のような形で進めさせていただければと存じます」









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これが1位?」論文公募で賞を取った“内親王の彼氏”=韓国報道

2021年10月27日 | 芸能ニュース


「これが1位?」論文公募で賞を取った“内親王の彼氏”=韓国報道

10/25(月) 23:10配信
637



WoW!Korea

「これが1位?」論文公募で賞を取った“内親王の彼氏”=韓国報道(画像提供:wowkorea)

「『スターバックス(Starbucks)』があるので、『スターバックス(Star Bags)』という似た商号を使ってはいけない」、「エチオピア産のコーヒー豆を『コロンビアコーヒー』と偽って売ってはいけない」

【写真】もっと大きな写真を見る

 あまりにも当然な言葉が盛り込まれた同論文は、ニューヨーク州弁護士会が主催した2021年論文公募展で1位となった。著者は小室圭さん(30)。皇位継承順位1位の秋篠宮文仁(55)皇嗣の長女である眞子内親王の同い年の婚約者だ。

 日本の週刊誌『女性自身』は今年3月の法律専門誌『ニューヨーク・ビジネス・ロー・ジャーナル(NY Business Law Journal)』に掲載された小室さんの論文を入手し、「驚くべき内容だ」と24日に報じた。

 “内親王の結婚相手として不適格”という批判を受けてきた小室さん。これまでの非難の的は小室さんの母親だった。恋人から借りた400万円を返さず、税金で運営されている皇室に助けを求めることを懸念したためだった。

 しかし、今は非難の矛先が小室さん本人に向いている。最近、ニューヨーク州で弁護士資格試験を受け、ニューヨーク州の法律事務所へ就職するなど、うなぎ上りに出世したのには実力よりは“内親王の彼氏”という七光りが働いているという疑惑だ。

 小室さんの論文が優勝作に選ばれたというニュースが報道されたのは、眞子さまの誕生日前日である今月22日だ。小室さんは昨年にも同公募展で2位になっており、2年連続の慶事にあちこちから祝辞が舞い込んだ。

 歌舞伎役者でYouTuberの市川海老蔵(43)は自身のブログに「すごい!おめでとうございます!素晴らしい結果が得られて嬉しいです」と受賞を祝った。

 小室さんが取得見込みのニューヨーク州の弁護士資格を持つ国際弁護士の清原博さん(50)は「彼はもうスーパーマン」だとし、小室さんが日本国民の非難の中で留学の道を選び、学問で成果を出したという点を高く評価した。

 しかし、論文の内容が実際に優勝作にふさわしかったのか疑問を生んでいる。小室さんは論文内で彼が留学しフォーダム大学の名前を取った『フォーダムコーヒー』という仮想のコーヒー専門店を登場させた。

 その後、「フォーダムコーヒーのオリジナルブランドコーヒー豆がエチオピア産なのに『コロンビアコーヒー』と名付けると、原産地を誤って表現することになるので使用すべきではない」と記している。

 また「『スターバックスコーヒークラブ(Star Bags Coffee Club)』という名前は似たような名前の会社(Starbucks)が存在するため、使ってはならない」とも述べた。

 「法を理解することで事業主は潜在的な訴訟を避け、他のビジネスと差別化できる」と締めくくるこの論文に対するジャーナルの評価は寛大だ。「企業が考慮すべきことを明確かつ論理的に説明している」と絶賛したのを見ればわかることだ。

 小室さんの受賞に日本人は「原産地表記に違反すると問題になる」、「スターバックスと似た名前はつけない方がいい」という論文が1位になる公募展の水準が疑われるという反応だ。

 小室さんに向けた不適格論議はこれにとどまらない。弁護士ではなく、法律事務所の職員だった彼が学費の全額免除奨学金を受けてフォーダム大学ロースクールへ留学することができたのは”日本の将来の天皇の義兄になる人”という七光りが働いたおかげだという疑惑だ。

 フォーダム大学は小室さんの入学前までは学費の半額免除奨学金を提供していたが、小室さんの留学に合わせて突然学費の全額免除奨学金を導入するなど、奨学金の規模が急に大きくなったという点も疑惑を大きくした。

 26日(あす)、眞子さまと小室さんは大勢の日本国民の反対にもかかわらず、夫婦の契りを結ぶ。平民である小室さんと結婚し、眞子さまは「小室眞子」という名を得る代わりに皇族の地位を失うことになる。

 日本で初めて皇室関係者の結婚に反対するデモも同日行われる。このデモを主催したユーチューバーは「小室圭家族史に対する疑惑解明を促すデモを開く」とし、50人余りがデモに参加すると明らかにした。

 あすは雨が降る予定だが、同日だけは悪天候を乗り切ってデモを強行するという立場だ。

Copyrights(C) Edaily wowkorea.jp 84




111***** | 5時間前

大人の論文とは思えない内容。
どこかの国際弁護士は素晴らしいと誉めていた。
局から圧がかかったか自ら取り入ろうとしたのかわからないけどお粗末な発言だった。

返信46

8163
394

r20***** |4時間前

そもそももし仮に、論文の内容が人類の歴史を塗り替える様な素晴らしいものだろうが、弁護士としての能力が人知を超えた凄まじいレベルのものだろうが、今世間で問題とされている件とは全く無関係だろう。

400万もの大金の金銭トラブル、いじめや不正受給疑惑、この親子の周囲で起きた連続不審死、反○会勢力との関係の疑惑等々、倫理的・法的に問題のある行動をしている可能性があるから、批判されているんじゃないか。

もしこの人の能力がどんなに素晴らしいものであろうと、その高い能力を使ってそれらの問題行動を起こしているなら、それはただの巨悪でしかない。
この人の能力の高さを称賛する記事は、自分にとってこの婚約を祝福する理由にはなり得ないし、この婚約が祝福される様な日本であってはならないと思う。
355
14
rdh***** |4時間前

企業法務でしょ?
フォーダム大のホームページで公開されたインタビュー音声、例えば「起業家」っていうごく基本的な単語すらきちんと言えてなかったという話もあるのに、そんな人が論文で1位をとったのか。

これまで辛口コメントしていた清原弁護士のスーパーマン発言は皮肉を込めて言ったんじゃないの。
360
18
kam***** |4時間前

一流大の法科の学生は1度も入賞していない(おそらく眼中になくて応募していない)、ランキング30位台のフォーダムが最高で、他はそれ以下のランク大学の学生ばかりが入賞しているマイナーなコンテストだから、内容もそんなものでしょう。
322
13
n*********** |4時間前

昨年は2位で、納得いかず今年も応募したとか。。。
とことん名誉名声に執着心があるんだなと思った。いま求められてるのはそこじゃなくて誠実さだから、どこまでもベクトルが合わない。
349
23
har***** |4時間前

アメリカ人はそんな事も知らないで起業する人が多いというディスりですか。
猫は電子レンジに入れないでくださいレベルの話だね。
238
8
who***** |4時間前

>大人の論文とは思えない内容。

2位のJoseph Rosselloさんの論文の方が興味深い内容でした

個人の感想です
296
21
pro***** |4時間前

他の人はどう思ってるんだろうね
小さいコンテストだから向こうでは取り上げないのかもしれないけど
251
13
kao***** |3時間前

>『スターバックス(Starbucks)』があるので、『スターバックス(Star Bags)』という似た商号を使ってはいけない

アメリカの法律のどの条文に規定があり、どういう場合に類似の商号に該当するかを、法的根拠に基づいて書いてあるなら、論文だけど。  
「お粗末な論文」と書かれるぐらいだから、法的な説明は書いてないんだろうね。
176
15
rok***** |4時間前

選んだ方に文句を言ったら良いですよ。お金や枕で買えるならノーベル賞も欲しいよな。自分は読んでいないが、皆さん読んだのか。素晴らしい。
198
27
hap***** |2時間前

清原弁護士の「スーパーマン」発言はリアタイ視聴していましたが、
ご自身の留学時代の経験と比較して
明らかに皮肉った発言でしたよ。
「留学時代は勉強勉強でとにかく大変でした。論文コンペなんて信じられませんよ。スーパーマンですよ」と。
清原弁護士は裁判官、検事という経歴を経て
アメリカに留学した方です。
それでも大変だったと仰るのですから
いろいろと察します。
87
3

もっと見る(36件)

コメントを書く

ngz***** | 5時間前

この件に関しては、国内よりも海外の伝え方の方がしっくり来るものが多い。今回まさか、この国が言いたい放題言ってくれることが、こんなに溜飲が下がるとは思ってもみなかった。

「実は日本国民をここぞとばかり踏みにじっているつもりが、実はグッジョブ!!ですよ!!」って感じ。

返信28

6417
475

pro***** |4時間前

私は読みましたが、たしか旦那の死後に家計を共にする人が現れたら遺族年金を受給出来ない、傷病手当受給中に他所で同等以上の負荷が掛かる仕事をしてはいけない、と記載があって学びが多かったですよ
230
16
ksr***** |4時間前

ただね、彼の国は、そんな事ばかりしているのですよ?。
つい先日の、某うどん屋撤退後のお店の件なんて良い例。

よく言ってくれたと思うけど、よく言えたもんだとも感じます。
215
14
who***** |5時間前

>今回まさか、この国が言いたい放題言ってくれることが、こんなに溜飲が下がるとは思ってもみなかった。

この件の方の母方の祖父が、香港紙報道によるとその国の人らしいんですよね
222
21
Moving goalpost |4時間前

その「お粗末」な論文を選んだのは米国の関係者の方々なので、韓国メディアは米国側の選定委員の人たちを見下しているようなものだと思えるんだが。
134
9
ロンリースナフキン |4時間前

>国内よりも海外の伝え方の方がしっくり来るものが多い。

そりゃ、自身が求めているものに近い方に共感するだろうな。論文も読んでないので、どちらが正しいのか知らんけど。
88
23
ach***** |3時間前

>日本の女性自身が書いた内容を引用してるだけですね.

「女性自身」は論文の内容を紹介しているだけで、ここまでこき下ろしてはいない。タイトルには「驚愕の」とか書いているけどね。論文の本文を読んでもいないのにこの記事は少し勇足の気もするね。
26
2
kao***** |2時間前

恥ずかしい。本当に恥ずかしい。アメリカに行ったからといって安泰じゃないし、小室家に騙される眞子ですからこういった国々のスパイからの接触とか分からず、皇室の大事な事とかペラペラ喋りそう。
34
3
uni***** |28分前

賞金の額から言っても、学生対象の賞じゃないの?

日本の報道にかこつけて……ニューヨークの弁護士会(?)をディスってる?
というより間接的に日本のマスコミと日本国民を揶揄してる?

日本のマスコミと日本国民が……ニューヨークの弁護士会に…… みたいに聞こえるよね!

またもやってる。日本を利用してとと思うだけ!!!

乗せられないね!
1
1
ta******* |5時間前

おまゆう案件だとも思ってたけどね。
うどん屋の件とかいろいろ。
88
8
jun***** |52分前

日本を貶めたいという目的が先にあって書かれた記事に、意見が同じだ!良く言ってくれた!と喝采するのって、自分の利益や他者への攻撃のために人権や平和をお題目に使って工作するプロパガンダに乗せられるのとあんまり変わらないような…
4
8

もっと見る(18件)

コメントを書く

bab***** | 5時間前

どっからどう見ても疑惑満載やん!
それこそ衝撃的な事よ。
皇室関係者が疑惑のデパートなんて!!

返信10

5521
284

tor***** |2時間前

あくまでもドラマの中の話だが、韓国の財閥の御曹子に対する回りの対応や忖度に比べれば、この程度のことはまだかわいい方と言えなくもない気がする。

ただし、現実のしかも日本では絶対に起こってほしくなかった!
20
1
pro***** |4時間前

眞子様は何が事実だと考えてるのか知りたい
89
5
ksr***** |4時間前

日本史を勉強されましたでしょうか?。
当然に勉強されたと思いますが…。

太古より疑惑のデパートです。
約2000年もの、世界太古の疑惑百貨店…千貨店です。
老舗中の老舗です。


中大兄皇子が、現代のこの騒動を聴いたら腹を抱えて笑うでしょうね。
47
15
******rin |50分前

今日どんな会見するんやろ?ニコニコ幸せですっ言うのかしら?

質疑応答もなく
アメリカへ逃げるお嬢さん
本当どうにかして欲しいし
皇室要らないと思うなぁ。
7
2
fxc***** |3時間前

デパートエレベーターガールって最近見ないな
13
1
kint**** |3時間前

韓国メディアが便乗して、日本の皇室批判をするのは、納得いかない。
17
15
lzq***** |4時間前

日本終わった!戦前に戻った日本。
皇族は窮屈で気の毒と思っていた自分が馬鹿だった!結婚は生涯の一大事。
国の象徴皇族がここまで批判(誹謗中傷でない)されても無視とは?
天地がひっくり返った様な結婚に気分悪い毎日。人の金で暮らすと「録な事がない!」のがこの仰天結婚で実証された!
74
16
gur***** |4時間前

まあ、既に秋篠宮家はお子様の入学なども色んな疑惑がありましたし…同じような手口なんじゃないでしょうかね?
これって本当に眞子様の為になります??
日本の恥さらしですよ。
71
12
mar***** |3時間前

ヤフコメの内容と韓国の記事………
ふーん…………
11
1
nan***** |1時間前

携帯天皇(なんつう変換(笑))大笑いか。
1
1

コメントを書く

who***** | 5時間前

> 「『スターバックス(Starbucks)』があるので、『スターバックス(Star Bags)』という似た商号を使ってはいけない」、「エチオピア産のコーヒー豆を『コロンビアコーヒー』と偽って売ってはいけない」

「一時的に送金していただいた200万円を贈与と言ってはいけない」、「インターンで働いた事もない電通アメリカの職歴を履歴書に書いてはいけない」

そんな当たり前の事も分からないような人は是非、読んでみる事をお勧めします
ところで誰が書いたんでしたっけ?

返信20

4076
116

rie***** |4時間前

おーい、山田君!
こちらの方に座布団1枚!
352
7
pro***** |4時間前

ちなみに贈与だと遺族年金詐取になる可能性高いので、そっちの方が大きな問題なんですよね
271
3
wey***** |2時間前

三菱(Mitsubishi)に対してサムスン=三星(Mitsiboshi)とかの電機会社を作ったり、ホンダ(Honda)に対して現代(Hyundai)とかの自動車会社を作ったりなど、そう言うことをするのは生産地が紛らわしいからダメという話ですかね
104
1
oum***** |2時間前

単純に “John’s”や“John’s Coffee”のように名前から店名をつくるのは避けた「方がいい」とも言ってるけど、この辺はもはや法律論と関係無い話になってる。(エチオピアのコーヒーをコロンビアンコーヒーと言う名前で売っちゃダメと言う話が一応法律論()だとして)

小室の文章は、こう言う余計な水増し分を除いたら1/4くらいに圧縮出来ると思うんだよなあ。
54
1
kuma |3時間前

記事にある以外にも、“Fordham Coffee’s original brand coffee should probably not be named just “Decaf Blend,” because it merely describes the feature of the product.” ←当たり前。World Wide Web Consortiumのくだりは基準をコピペしただけ。最後のまとめに“John must avoid sales in excess of $10,000 to a single person in any one day.”とあるが、一人に一日100万円のギフト売上を見込むことに気を付けること?話が全く現実離れしているか、あまりに当たり前の話。
87
3
pla***** |1時間前

KK絡みは不愉快な案件だらけだが、久々に爆笑ネタでした笑
例えば、スポーツの祭典と言っても、オリンピックやワールドカップなどのトップレベルのものから町会の運動会レベルのものまであります。
この場合、町会の運動会でお得意の借り物競争で1位といったところでしょうか。
55
2
mym***** |4時間前

山田くん云々、思わずふいた〜!
127
6
omi***** |37分前

販売終了したトヨタの車のロゴマークをどこかの国の空軍が真似て使用してた件はどうなるのかなw
11
0
dangerzone |45分前

M&Kの結婚報道だけは、韓国の報道が納得行くのが悔しいね。
14
1
粘菌生活者 |3時間前

エチオピアのモカコーヒーの方がコロンビアのコーヒー豆より高級と思うが。
42
2

もっと見る(10件)

コメントを書く

usi***** | 5時間前

町内会の作文コンテストはいえ1位は1位。
なんでもこのコンペに2年連続で応募する人はいないということ。
そして何人応募したのか気になるところ。

返信11

3411
80

tak***** |3時間前

中学時代、友人が区の水泳大会(バタフライ)で準優勝して朝礼で校長先生から表彰されていた。
「凄いね」と友人に言ったら、「全然凄くないよ。だって4人しか出場してないんだもん」って言ってた事を思い出した。
そんな感じかしら?
267
7
pof**** |3時間前

レジ袋って石油から出来ているんですよと同等レベルを感じた。
273
3
oum***** |2時間前

入賞枠は三位まであるのに、なぜか二位までしか入賞者がいない謎。

ちなみに二位の論文も小室のと同じ号のジャーナルに載ってるけど、パッと見で二位の論文の方がずっとマシ(一応ちゃんと学生っぽい)という謎。

で、一位の小室はガッツリ自己紹介が乗ってるのに、二位の人の紹介は現段階でもComing soon!から更新されてない。
やっぱり普通の学生はあんまり興味の無い賞なんじゃないかと。
154
2
tro***** |3時間前

女の弟も本当に本人作か怪しい作品で、また関東圏なら未だしも山口県(だったか)で受賞したり。 やることが浅はか下品。結局同じ穴の狢、似た者家族ということか。
190
8
R***** |3時間前

もしかしたら小室さんのために創設されたコンクールかもしれないですね。
227
7
o_o***** |2時間前

昨年2位にしてあげたのに満足せず?また応募してきたので
1位にして、
結婚の26日に発表で、
2位の人についてはcoming soon(情報無し)
という、

分かりやすい、満足できる形にしてあげたのかな
84
2
名無し |2時間前

公募してないから、応募はひとりだけ。
147
0
kam***** |2時間前

>女の弟も本当に本人作か怪しい作品で、また関東圏なら未だしも山口県(だったか)で受賞したり。やることが浅はか下品。結局同じ穴の狢、

女の弟か。それが日本の将来の天皇だと言うのだから。
84
3
******rin |46分前

疑惑をなんとかしようと書いた文書を見たらわかるやん
弁護士になる人が書いたものではない
優秀な人は何十枚も書かず、4〜5枚で要点しっかり伝えられるよ
25
1
pri |48分前

ヤフーコメディアンは
英語も話せないんだから
批判するのはみっともない。
2
32

もっと見る(1件)

コメントを書く

sab***** | 5時間前

合格率から言っても
日本の弁護士とは重さが違うようだし
論文の内容もなんだかなぁ〜

母親と違って明確な犯罪とは言えないし
周囲が勝手に持ち上げている可能性もあるので
必ずしも本人が悪いとは断定できないけど
「素晴らしい男性」には当たらないのは確か

返信7

2578
89

不死身の店員 |4時間前

この男より、俺の職場で将来日本の司法試験に合格して弁護士になりたいと考えて、毎日勉強しながら働いて学費を稼いでいるうちのバイトのほうが遥かに立派だとつくづく思う。
151
4
hir***** |4時間前

返す返さないの話が出たときには息子がガッチリ関与してきてたから、トラブルに関してはほぼ当事者だと思う
158
3
r20***** |4時間前

今まで散々、金銭トラブル、いじめや不正受給疑惑、この親子の周囲で起きた連続不審死、反○会勢力との関係の疑惑等々を取り上げてきたのに、唐突にこの人を称賛する記事だらけになった。

もし仮にこの人が、人智を超えた凄まじい能力を持った弁護士だったとしても、その能力を使ってこれらの非倫理的な行為を行っていたのなら、それはより知能犯的、より巨悪なだけじゃないか。

この人を擁護したいのなら、これらの疑惑を取り上げた上でそれに対して反論すべき。
それと全く関係ないこの人の能力の事を称賛しても、話のすり替えでしかない。
69
3
nadj |1時間前

>bktさん、
私達が論文で賞なんて簡単に取れるわけないでしょ。だって私達は皇族関係者じゃないんだから。

もし私が皇族のフィアンセだったら私でも確実に取れるよ。

私含め、ケチ付けてる人達が言ってるのはこういう事よ。
19
0
mas***** |4時間前

でもいじめ加害者だよ
84
0
まんまるこ |2時間前

何しろ日本語が堪能な人ですから(笑)
37
0
bkt***** |4時間前

おい、あんた、じゃあ自分の論文で賞の一つもとってからものを言えや。
14
97

コメントを書く

mis***** | 5時間前

この記事の内容が事実ならどこまで皇室忖度が働いたか疑問が湧く。小室、宮内庁、秋篠宮全てがグルのような気がしてきた。

返信5

2526
99

mil***** |4時間前

ご存知なかったんですか?
学生時代から結婚ありき一択で、就職の世話から明日の会見まで、全部グルです、としか思えないんですが。
204
6
aum***** |4時間前

上皇家が後ろ盾でしょう、何らかの訳在りで三者共同歩調+宮内庁もか。何となく予想は付くが
125
6
has***** |3時間前

グルなのは宮内庁ではなくて内閣(自民党)ね。宮内庁を隠れ蓑にしてるけど、宮内庁長官の任命権者は内閣。
52
13
wrs***** |2時間前

韓国マスコミの記事で、違反コメント数?(実質的には反対コメントだと思うが)などが基準を超えた場合、記事のコメント欄が自動的に非表示になる場合がある。一方的な報道で、読者の意見や声を反映しないのであれば、報道自体を止めたらどうか。読者にとっては、このように記事自体が中傷的なものが存在し、読者の声が反映されなければ、マスコミの特権を使用した一方的な主張や意見の押し付けではないか。
4
11
dum***** |4時間前

そんなの最初から今までずっと忖度があったに決まってる。

散々好き放題して、「PTSDのような」症状で会見さえもまともにやらない。
本当に秋篠宮家と宮内庁はとんでもないよ。
171
7

コメントを書く

vgf***** | 5時間前

いつも全て反日で溢れ返っている韓国のマスコミで
許される事のない虚言を並べているが

今回のK親子の事については許します
って言うかもっと書いて、日本のTVもマスコミも全くダメダメです

もっともっと批判的で、事実を大袈裟に報じてください

今回ばかりは韓国マスコミの批判的見解を応援したい気持ちです

返信7

2461
161

不死身の店員 |4時間前

日本のマスコミがあまりにも情けないってのもあるんだが
ちょっと韓国を見直しましたわ。
120
18
***** |3時間前

なんなら彼をモチーフで韓国ドラマにして。
疑惑てんこ盛りの母親役は、
そーねー、冬ソナのヨン様の母親役だった女優さんか
愛の不時着の百貨店オーナーの女優さんあたりで。
39
10
fhs***** |1時間前

>何でそこまでして小室さんを批判するのが分からない。

フーン
小室圭がもしあなたかあなたの身内にプロポーズしてきたら
どう?
16
1
kint**** |3時間前

何でそこまでして小室さんを批判するのが分からない。天皇制反対の活動家が火に油を注いでいるのに気づかない?(笑)上手く乗せられている。
15
82
squ***** |2時間前

彼らの皇室でもあるからヤフコメの人たちと同じ感覚なのでしょうね
批判してるヤフコメの人たちも関東から北あたり?
不思議な現象ですがよくある歴史ですね
自分たちの王家が滅ぼされたのに滅ぼした側に付く
最近では琉球と朝鮮の王家が滅ぼされた
4
19
aft***** |2時間前

普段は嫌韓だけど小室さん叩きだけは許すって?
マジで気持ち悪いな、どんな人生送ったら人を呪うのにここまで醜くなれるんだろう
リアルに身近にいたら絶対に近寄らないし、縁を切るな
まあ自分の身近にはこんな気持ち悪い人格の人はいないんだけど、こういう人間が日本にはそれなりにいて、しかも大挙して粘着されているという事実が眞子様がアメリカに一刻も早く逃げ出したいという理由を補強してるね
本当に鳥肌立った、真夏に二週間放置した生ゴミ見るより吐き気がする
14
48
yas***** |2時間前

韓国マスコミ褒めてんのかよ?笑笑

日本から出ていけや
9
31

コメントを書く

miy***** | 4時間前

いいんです。
彼の論文がお粗末だろうが素晴らしいものだろうが


私は、結婚したいならすればいいと思う。
これだけ彼に骨抜きにされ、自身の置かれた状況に酔いしれまくっているのだから。
もう、結婚はすればいいさ。

ただ、ただですよ、数々の疑惑を解明したあとに

なんです。

なぜそれができず、結婚を強行するのか。
有能な婚約者に“早く片付けて”と頼めばいいのに。

返信4

1989
56

匿名 |3時間前

せやけどそれこそ小室徳井の解決金で解決するかもしれんな。その原資はもちろん税金で、結局、ケツぬぐいは我々と成ろう爆 1億では済まんと思うで爆
38
3
匿名 |4時間前

心配せんでもすぐ離婚裁判なる。せやけどミオンさんとこみたいならんと思うわ。全部非公開やろな失笑
44
4
匿名 |3時間前

眞子みたいな女が辛抱できるわけない。眞子が離婚して云うて小室がいややいうて裁判成るでしょう爆
しかし日本の制度では小室は木っ端みじんなるやろ爆 せやけど小室は意地強いから最高裁まで行くかも知れんな。その時大阪府知事さんや民主党の党首、橋下さんならびにテレコメはなんで非公開なんやとがんばって欲しい爆 せやけどそこまで行かんとこの事件は解決せんのやと思う。総括するとどこが可笑しいのか。眞子に皇室プレイボオイの血が流れてるんだと思います。
40
3
匿名 |4時間前

小室がおかしいといったんはオレが日本初なんだけど、離婚裁判に言及したのもオレが日本初だろう爆
20
14

コメントを書く

tak***** | 5時間前

今ふと湧いてきた考えなのですが

圧力の為に国内マスコミが自由に報道し、批判することが出来ないんなら

日本批判に関して有能な外部エージェントに外部委託すればいいのではと思いました。(何で思いつかなかったんだろう・・・
!)



・・・はあ、日本は立派な現代民主主義国家だと信じていましたが間違いだったかもしれません。報道自由度ランキングも低かったのを「まさかまさか」と半笑いで見ていたのですが冗談では済まないな今となっては・・・


至極情けない話ですが我々の思いを託す先が他にないとしたら、馬鹿馬鹿しいと思ったのですがやはり外注しかないのか?(自分で言ってても虚しく惨めですが)

返信8

1614
75

***** |4時間前

2021年の報道自由度ランキング、韓国42位で日本は67位。
小室問題で来年はもっと下がってるんじゃないですかね?
テレビで触れない事多すぎる。
2013年から一気にランキング下がったのも時期的に納得です。
153
3
tarutaru |4時間前

報道自由度ランキングを以前見た時、そこまで日本低いか?と疑問に思ったものだけど、
ここ数年で、すごく納得した。

眞子さま結婚問題、ワクチン関係、どこからの規制なのか、ポジティブな内容しか報道してはならないというのをヒシヒシと感じる。

最初批判してたコメンテーターは、
就活に試験に忙しすぎる時期に、論文まで書けるなんて素晴らしい、とか、スーパーマンだとか、
言葉上は誉めてるけど、そんな訳ないって、含みのある言い方でしか言えなくなってた。

日本のメディアには、報道の自由ってないんだなと、この結婚問題でとても明らかになった。
テレビ業界も衰退していくよね、これは。
129
3
tak***** |4時間前

>emq*****さん
私も外注先候補の国々は好きではありません場合によっては不倶戴天の敵かもしれません。

しかしこの時ばかりは、彼らの舌の滑らかさを見て『あれ?ひょっとして批判が得意な連中に丸投げした方が、仕事しない国内マスコミに期待するよりデキるのでは?』という変な錯覚に陥るのです。実に変な気分です。敵の敵は味方とか何とか言いますが、こんなことを感じる日が来るとは夢にも思いませんでした。

外国のマスコミは、皇室に遠慮する必要なんてないですし、何なら彼の国は、積極的に日本の天皇と皇室制度を攻撃・批判してきた、本来は日本人にとって忌むべき存在であるはずでした。

しかし情けないことに、国内マスコミと自称ジャーナリスト達の舌の回りが悪くおべっかばかりなのに失望してくると、連中の遠慮のなさ失礼さが・・・かえって羨ましいと今日初めて思いました。おかしいのは分かってます。悔しいですが・・・
103
3
rdh***** |4時間前

戦前まで少しだけ民主主義っぽいところはあったけど、日本の場合は一時的に日本を占領したアメリカが民主主義の種だけ無理矢理植え付けただけ。民衆が蜂起して勝ち取ったものでもないし。その種をどう育てるかだけど、ただでも頭の固い日本人、物事を変えない日本人、そう簡単に欧米並みの民主主義なんかにはならないと思う。
57
4
emq***** |4時間前

外注先が気に入りませんが。
正直なので反論出来ません。悔しい。
97
3
hoky |53分前

1985年に御巣鷹山に日航機が墜落した事故では520名が死亡し生存者は4名だった。この生存者の談によると、墜落直後あちこちからうめき声が聞こえたものの生存者はたくさんいたらしい。海外の報道ではこの時、駐在アメリカ軍が救援を申し出たにも拘らず日本政府はまず原因究明が先としてこの申し出を断り、直ちに救助を開始しなかったとしている。結果、怪我と夜間の山の冷えで、救えたはずの多数の命を救えないでしまった。それなのに日本のメディアはアメリカ軍の申し出の件には一切触れず、「最善の救助活動にもかかわらず多くの犠牲者が出た」と報じた。後にこの事実を海外のメディアで読み知って驚愕した。人命よりも体裁を優先した日本政府のこの忌々しい政治判断と、それを糾弾しないばかりか事実をひた隠すメディアの姿勢をもし遺族が知らないでいるとしたら本当にかわいそうだ。
13
3
Hedo |3時間前

>日本は立派な現代民主主義国家

いやあ日本はある意味会員制民主主義だよ。まるで就職活動と同じ。
39
2
emq***** |8分前

コメ主さんに同意します。まさかこの国がこれ程とは思ってませんでした。悔しいですね。




kur***** | 5時間前

申し訳ないんですが、本当にお粗末だと思ってしまいました。

誰でもわかっている、素人さえわかるような内容の薄い中身に笑いました。当たり前じゃん、と心の中で思いながら。

こんなんで一位?
裏があるとしか思えませんね。

返信2

927
19

bri***** |4時間前

まぁ、1位は作為的なもので当然として、こんな内容程度の物しか書けない時点で、今までの異常な出世にやはり能力値が見合ってない事が分かるね。
一介の法律事務所の事務員がお似合いよ。
53
1
キツネの正直屋不動産 |3時間前

??「あまり知られてないんですが、プラスチックって、石油からできてるんですよ」
26
0

コメントを書く

炒めブリン | 4時間前

上皇陛下がご健在のうちにこれほどまで皇室の価値が下がるなんて誰が想像したか。
眞子様はそのことをまったく理解されてないんでしょうね。
天皇?そんなもん知るかって言う意思表示なのでしょうか。
令和で元号も終わりでしょうかね。要するに天皇制度撤廃。
この件一つで国民はもう必要としなくなりつつある。尊敬の念が消えてきてる。

返信1

792
21

tar***** | 5時間前

オバマさんと同じ賞を取ったと騒がれたアレ。頭に大学名付けた別物だったみたいだったようだけどそういうのも止めたほうが良いですよね。

返信4

805
24

hir***** | 4時間前

韓国の国民は不正に厳しい。
目をつけられれば徹底的に検証されるよ。
未だ財閥が幅を利かせているから一般国民は権力の悪用には過剰反応をする。

税金で運営されている皇室というくだりは大事。
イギリス王室のように自力で資産を増やしているのと同じだと思って、日本国民が難癖つけてるようなイメージをよその国では思われてるからね。

返信1

669
27

key***** | 4時間前

日本人のほとんどが、その論文を読んでないこと、
そのコンクールがどの程度、権威があるのか、
ということ、
そして、どの程度審査に公正性があるのか、ということ、
などを改めて認識した。
附属高校にエスカレーターで上がれず、
芸能人学校に行かざるを得なかった、
親の七光りの大根役者が、賞賛しそうな事だ。

返信2

605
20

東京都民中央区民 | 4時間前

本当に恥ずかしいからもうやめてもらいたい。
賞金額から言ってもちょっとしたコンテスト。
どこの学生が何人応募して
どんな趣旨でどんな意義があるコンテストなのか
知らないまま、一位が一人歩きしてしまった。
本当にこういうことってよくあるんです、日本って。
だから平均年収でも韓国に抜かされました。
韓国に反日されなくなったら
もう本当に負けたって事になるな。

返信2

630
31

oih***** | 5時間前

小室文書の内容からして
そんなに大層な論文は書けないのではないか?
と普通なら思うのだが
絶賛しかしない日本のマスコミに違和感しか感じない

返信0

647
20

bpr***** | 4時間前

フツーにネット社会の今 小中学生でも思うような…ですがかえって独創的で良かったのですかね…
世界に絶賛されるような文章を書けるなら
母親の元婚約者様に もっと伝わる文章を書くことは出来なかったのでしょうか
28枚も書き連ねなくても
ごめんなさい とありがとうを書けばよかった。
もっと言えば あなたのおかげで。と一言書けばよかった。
頭はいいのかも知れないけど 幼少期の教育に問題があったのかな。
親は子どもが言葉を覚え始めたら
ありがとうとごめんね、を伝えて行くと思うんだけど。
ありがとうとごめんねが言えない人って人に愛されないのを知ってるから。
残念です。

返信0

478
11

+++ | 5時間前

裏の力
忖度
上級国民への対応

こういうことがまことしやかに囁かれても何ら不思議ではないでしょうな。いや寧ろ「内親王との結婚とは何も関係ない」と言いきることが不自然とすら思う。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆賊眞子、きょうマムシの小室圭と邪悪結婚 そしてェ~会見へ--------

2021年10月27日 | 芸能ニュース




愚民テレビ系


秋篠宮家の眞子は、26日午前、小室圭と結婚して皇室を離れ、午後には二人で結婚会見に臨まれます。

眞子と小室の婚姻届は、26日午前、宮内庁の職員が提出する予定です。アホの眞子は皇室を離れ、午後には「小室眞子」として、夫となった小室とともに会見に臨まれます。

会見は、二人が事前質問に答える形で行われる予定でしたが、25日になってビビリ変更され、二人が気持ちを述べた後、質疑応答はなくサッサと退出し、事前質問については文書で回答される形になりました。

理由について宮内庁は、逆賊眞子が事前質問の中に、ツッコミの情報が暴露されるので、会場で質問に答えることは、強い仮病の恐怖心がよみがえる不安が払拭できず、忖度医師とも相談の上決めたと説明しています。

関係者によりますと、ロクでなし眞子は結婚後、しばらくは都内のマンションで暮らし、渡航手続きなどを終えてから、マムシとの生活拠点となるアメリカに逃亡する。




and***** | 7時間前

最後の最後まで、小室さんは眞子さまの陰に隠れるようにして逃げるのですね。
ほとんどの疑惑は小室さん側にあるのだから、お1人で質疑応答すればいいのに。
事前に返答を準備出来る会見すらこなせないで、今後アメリカで弁護士の仕事は出来るのでしょうか。

返信457

76531
4562

ac***** |5時間前

小室圭氏が、フリースタイルの会見ではなく、事前通告された限られた質問において、その中に自身や家族についての事実関係について間違いや誤解があればそれを指摘し説明して正す場にもなるに、これから弁護士になろうとする人物がそれぐらいの事も話せないのかとなんとも不思議です。
3867
115
yjb***** |5時間前

ICUの学生時代からKはいきなり結婚しようと定職にも就いていない状態で強引に進めてきた。

とにかく結婚が目的になってて眞子さまが病気になろうと皇室に迷惑がかかろうと関係ない。母親への親孝行を成し遂げようとしている。

眞子さまには悪いが本当に愛されているなら親子は身を引いているはず。

国民はそんな眞子さまを見ていられない。決して誹謗中傷ではなく少しでも目を覚まして欲しい。
皇室も嫌いとかではなく通常は税金だって眞子さまの幸せのためなら結構な事。

だからコメントなどで少しでも国民の考えを声にして届けたいだけ。眞子さまが憎いのではない。むしろ幸せになってもらえたら皆嬉しいはず。

でもこれは見ての通り幸せではない。

少なくとも本当に愛されているようなら良かった。
しかしそれは難しく、眞子さまと結婚するのではなく皇室としたいという思惑を見ているのが本当に辛い。
3869
152
tya***** |7時間前

小室氏は卒業に3年掛かるフォーダムのJDコースを2年しか在籍していません(卒業名簿には名前なし)。このため弁護士試験の受験資格が無いはずなのにどうやって弁護士になるつもりなのでしょうか。11月の合否発表の前に急いで入籍するのはあまりに姑息ではないか。
会見を開くなら小室氏の口から、弁護士試験を受けたのか、(なんらかの手段で受験したとして)不合格の場合はどうやって生活していくのか説明すべきだ。
3265
110
vlj***** |6時間前

本当に最後の最後までスッキリしないカップルですね。小室氏が一人でも記者の前で質疑応答出来るのに結局こんな形になるなんて逃げているのと同じ。シャッキとしない男だね。
2992
97
m***** |7時間前

あんなドヤ顔で取材陣の前を歩いておきながら、結局何もできない情けない男だ。髪切るためだけに帰国したのか?
2844
91
hin***** |7時間前

弁護士として仕事できなくても、どうせ皇族特権で席と給与は保証されるからどうでも良いんでしょう。
2795
104
ova***** |6時間前

これではご結婚の会見ではありませんよね。
ただのご結婚の発表です。
お二人が退席された後、K氏の母親に登場していただき、残りは母親ご本人に時間の許す限り質疑応答とすれば良いのでは?と思います。
2388
93
jmusa***** |5時間前

>小室さんは眞子さまの陰に隠れるようにして逃げるのですね

眞子さんが主導してるんだよね。眞子さんが希望して設けられた会見ですし、帰国も眞子さんが希望しての帰国だったと報道されていましたよ。

小室文書28枚も眞子さんの意向が強かったと皇嗣職が正式に発表した上、眞子さんのコメントとして【少しでも多くの方に理解して頂ければ】と発表していたからね。
2112
67
jvk***** |7時間前

もぅ K氏とM子さんの結婚は、決まった事。
日本国民への忖度・愛想は不必要になった。と言う事でしょ。
1905
58
sis***** |7時間前

今日が、小室さんが男になれるかの本当に最後のチャンスです。
宮内庁もそこは分かってるんでしょ?眞子さまのためにも、彼に
それなりに気持ちを喋らせてあげて下さい。
1383
81

もっと見る(447件)

コメントを書く

sis***** | 7時間前

自分は、今日小室氏が

「この度は金銭問題で皆様を騒がしてしまい申し訳ございませんでした。
それから、もと婚約者の方にもご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした」

と謝罪する事を予想していました。この言葉だけでも聞けたら、もう2人の事は
快く祝福しようと思っていました。でも、この2人はそのチャンスすら失って
しまいました。2人は、まだまだ世間を理解していない。文書ではなく、口頭で
伝える事がどれだけ大切な事か。誠意とは、そうやって示していくものです。
残念でならない。

返信270

57023
4751

nam*** |7時間前

宮内庁は今年の会計情報をしっかりと国民に開示すべき。
2671
86
and***** |7時間前

あの長文の小室文書でも、謝罪の言葉など一言もありませんでしたよね。
ひたすら、元婚約者さんを攻撃して自分達の正当性を主張するだけだったし、結婚会見でも謝罪するような人間性はないだろうなと思ってました。
2392
83
yos***** |7時間前

結婚する前に元婚約者の方にきっちりお金のことを解決してるならいいけど、何も動きがなかったようですね。

お二人とも成人しているから二人の意思で結婚するということなのでしょうか。
こんな後味の悪い結婚して、まさか国民から祝福されると思ってないでしょう。

もし日本で生活することになったらどの面して帰ってくるんでしょう。
1819
76
アルミン***** |6時間前

元婚約者さんは去年、お二人の結婚の邪魔になるなら、お金の返却は不要と言ったのに、今年になってからあのお二人が正当性を勝手に長文で発信した。そりゃ記者からの質問で5問のうち一つぐらいその手の質問はあるでしょう。借金問題発覚当初からずっと逃げ腰。それぐらい想像できたはず。
やっぱり借金問題を解決してから結婚すれば円満な記者会見だったのでは?
そもそも、質問だって記者が気を遣って書いた内容だと思うけど…。
最後に…
本当に元婚約者さん、ありがとう!
小室圭さんだけでなく、
あなたは国民も救いました!

あなたのおかげで国民は皇族のあり方、マスコミの伝え方について疑問を持つことができました。
本当に本当にありがとう!
どうか体調に気をつけて、ご自愛ください!
1937
149
gak***** |5時間前

彼らの立ち振る舞いはどれをとっても「自分たちは何も悪くない」という傲慢な態度に受け取られかねない反応ばかりだと思います。
たとえやましいことが何もなくても、自分を二の次にしなければならない場面など社会ではいくらでもあるのに。
30にもなって社会人としての基礎すら危うい。もっとも今までまともに社会人やってなかった人に言うのは酷かもしれないが。
1554
73
hin***** |7時間前

小室が謝罪とか夢見過ぎ。
ドヤ顔で「結婚しますわ」って言って終わりになるのは想定の範囲内。むしろ(結果的に無くなったけど)質疑応答が用意されていた方が意外だったよ。
1461
80
nur***** |6時間前

弁護士だからこそ非がないことでは謝らないと思う
非を証明できなかった時点で、kkの勝ち

これ唯一止めれたのが秋篠宮様だったけどー
泣き叫ぶ眞子さまに屈したんだろなー

小室佳代がほくそ笑んでる顔が浮かぶ
1388
62
ggg |7時間前

本当にそう思う。
ウンザリする話題だったけど
どこかで
コメ主さんの言う言葉を
期待していたように思う。
それがあっさりと逃げた。

もうテレビもヤフーニュースも
この話題は取り上げないで欲しい
1324
97
wgm*** |5時間前

謝ったら結婚認めるとかないわ。
数々の疑惑を「お騒がせしてすみません」だけで終わらせるなんて納得いかない。
これから特権も税金一切使いませんの宣言の方がまだいい。
1215
86
mwe***** |7時間前

同じ意見です。
借金問題や数々の疑惑が解決してないわけですから、何を言っても批判はされてたでしょう。
しかし、批判されようが逃げずに誠実に話せば、少しずつでも世論は変わってきたはず。

結婚に向けて徐々に祝福ムードになっていたのに、挽回のチャンスを失ったどころか擁護派もフォローできなくなっちゃいましたね。

終わりよければで大事な会見だったはずなのに、全く理解できてなかったようで残念です。
973
83

もっと見る(260件)

コメントを書く

nao***** | 7時間前

自分の弁護をできる最後のチャンスなのにまさか
挨拶だけして終わり。
KK一人でちゃんと借金トラベルについて説明すれば良いのに。自分の家のトラブル解決出来ないこんな弁護士居ます?仕事頼みますか?

返信158

44514
1807

uua***** |6時間前

秋篠宮の、結婚したいのなら相応の説明すべきと仰っていたことを最後まで無視する形か。
1305
25
rol***** |7時間前

kkは仮にも弁護士になる勉強を税金からされてきた方ですよね。
一人で会見前に疑惑の説明するべきです。
やましいことないならできます。
1052
29
nii***** |7時間前

>借金トラベルについて

確かに間違いではないなw
1057
22
oi;unvcduvsdvbdcsdfg |2時間前

事実ではない質問があるって、
眞子様は自分で真実を確かめる
ことなく小室の言葉を信じて
いるのかな。
フォーダム大学の入学の際、自分
は眞子様のフィアンセだと書いて
奨学生の身分を得たとき、皇室が
悪用されているとか考えなかった
のかな。
普通、大した学歴、職歴もないただ
のアルバイトがアメリカの大学に
奨学生として入学できるわけがない
と常識的に分かるけど。
もし盲目的に小室一家の発言だけを
信じているなら、この先には不幸
しかないよ。
884
13
mgw***** |5時間前

PTSDを発表した時点でこうなると予想してました。やり方がすっかり小室氏に染まってますね。
いや、最初から眞子さま主導でしたかね?
お二人共やましいからと多くの人が思ってますが
その我々多くの人の事など意中にチリとも思ってもいないですよね。
国民が何も手立てが無い事をいい事に好き放題。
結婚して日本と関係が切れればまだましでしょうがそんな甘い事はないでしょうね。
この2人と秋篠宮家ならどこまでもどこまでも特権を使いまくるし与え続けるでしょうね。
もう一度言いますが国民にはなんら手立てが無い。
あとは陛下にすがるしか無いです。
何もかもをご家族と共に真面目に生きてご公務されてなんとも思われないのでしょうか。
憚るものが無くなったあかつきには立ち上がって欲しいです。
普段物静かで真面目な方が怒るととてつもなく怖いと私は知っています。
どうか日本と皇室と国民の為に、、、、。
私も祈ります。
850
36
p******* |2時間前

もう、結婚会見より秋篠宮家皇籍離脱会見にして欲しいね。質疑応答は要りません。一方的に「皇籍離脱します」で構いません。宮内庁も当然縮小ね。よろしく。
863
29
XXX |2時間前

自分たちの気持ちだけは伝えたい、が、質問は選んで後で文書で答える。

自分の意思を伝えたいという我がままを突き通すためには、会見で質問に答えると言う約束も破る、しかし膨大な費用がかかる会見は自分の意思を伝える手段として続行。ものすごく自分勝手で自分しか見えない夫婦だということがよくわかる。
674
15
koh***** |2時間前

会見も中止になったりして。うしろめたいことがあるだろうし、墓穴を掘りたくないしな。となれば、噂される疑惑等は真実だと理解されるだろう。
584
18
okz***** |2時間前

自己弁護も出来ない弁護士って思われると、依頼人に成り代わり交渉したり、弁護する能力がないと思われてしまうと思うんですが、それでいいんでしょうか?
最初から最後までM子さまの影に隠れて守ってもらって、だからM子さまだってPTSDになったのに。
M子さまの事を守ります…という気概が全く感じられない。愛情が感じられない。
539
21
thnm** |5時間前

借金なんて数ある問題の1つでしかなく、他の本命は説明しようがないでしょ。無罪請負人でも無理。メディアが遠慮しない場合は逃げるしかないよ。
453
20

もっと見る(148件)

コメントを書く

hep***** | 7時間前

小室さん、あなたが一人で会見した方がいいのでは。
はっきり言ってこんな会見無意味です。つつがなく婚姻届を出して小室眞子になりましたって報告するだけ?それこそ文書で十分です。

国民は不信感だらけです。 問題は母子家庭だとか、借金があるからとか、長髪がどうのじゃないんですよ。

留学費用を工面してくれた恩人に対してどのように対応していくのか。なぜ大手銀行を辞めて無職の状態で弁護士を目指そうと思ったのか。それでどうやって眞子さんを養おうと思ったのか。留学費用を出してくれた弁護士事務所にも借金した状態なんですよね。返済計画、これからの生活費はまさか眞子様の貯金をあてにしてないですよね?

何よりお母様の不正受給の件は本当に無実なんですか。あなたも荷担していないと本当に言えるのですか?反社との繋がりはあなたも本当にないのですか? もう聞きたいことだらけです。

返信103

34428
1120

aki***** |4時間前

>なぜ大手銀行を辞めて無職の状態で弁護士を目指そうと思ったのか。

正に。どのようにしてこの大手銀行に入行出来て、エリート部署に配属されたのか。疑問です。
そしてなぜ退職せざるを得なかったのか。銀行もお客様あっての商売ですからね。小室家の状況がこの時すでにわかっていたのでしょうか?

ロイヤルパワーって、・・・・。
1063
20
azu***** |3時間前

同感。

小室が一人で会見すればいい。
事実でない事は否定すればいい。

結婚できたし、地位もお金も手に入れたし、質疑応答なんかやる必要ないと思ってると思われますよ。
966
18
xnt***** |5時間前

結婚前日にトカゲの尻尾切りのような手もあるんだと、驚いています。我々の血税も関わっている結婚ですし、国民に納得のいる説明をK氏からしてほしいです。責任逃れの昨今の政治家と同じです。
926
25
com |3時間前

今朝 新聞のテレビ欄を見たら もうこぞって午後はこのニュース 自分もこんな会見はテロップでいいと思ってるので いかに見ないで済むか考えてる
普通の一般人と結婚するのなら 今頃はお祝いムードだったろうが……何かで見たけど島津貴子さんがインタビューで「私の選んだ人を見てください」と言ってた 眞子”様“にそれが言えるのかね
このまま”狡い元内親王“のレッテル貼られるということは 自分だけじゃなく皇室全部が言われ続けるんだと肝に銘じてほしい
749
16
koh***** |2時間前

KKよ。M子内親王への愛情があるなら会見は全部一人で受けて立てよ。もともとは貴方や母親のまいた種だろう。出来ないなら疑惑等は真実で後ろめたいことがあるからだと理解されるぞ。
701
14
goingmyway |3時間前

弁護士事務所が出したことにして、秋篠宮様が出したんですよ。弁護士を目指すのも秋篠宮家と話し合って決めたことで、アメリカ留学も最初から決まってたことですよ。

小室さんが勝手に全部決めたと思ってる人が多くて、驚きます。
685
29
Joint |7時間前

そうです
不信感だらけです。
596
10
mwe***** |7時間前

言いたいことをまとめていただきありがとうございます。
572
14
cho***** |3時間前

少数あるあるは、マスコミでも多用しますよ。
一部の書き込みを、さも国民総意のように書いて印象操作してます、見たことないんですか?
それにしても、ここまでお膳立てしてもらって、小室氏は男として矜持がないんですかね?
364
11
gce***** |1時間前

goingmywayさん

全く仰る通りと思います。

まず最初の就職先で殆どの人は「?」になったと思いますし、唐突に見えるアメリカ留学も小室氏がと言うより、全て秋家の指示でしょう。

婚約内定会見後、早い時期に結婚して皇族として外交を担うつもりだったでしょうし。
大学卒業後の就職も単なる箔付けで良かったんでしょう。

まぁ、上夫妻と秋夫妻の司令なら宮内庁も嫌とは言えません。

何はともあれ、今回の件で皇室及びマスコミの実態が見えた事は良かったと思う。

但し、今上陛下御一家にはお気の毒でしかないが。
310
9

もっと見る(93件)

コメントを書く

太郎ちゃん | 7時間前

>誤った情報が事実であるかのような印象を与えかねないものがあることに衝撃を受け、

誤った情報が事実であるかのような印象を与えかねているならば、それを釈明するチャンスなのだが。

でも、複雑性PTSDであるというのが事実であれば
眞子様が会見するのは、最初から無理だろう。

国民が望んでいるのは、小室氏の釈明なのである。

返信103

32737
979

iku***** |2時間前

皇族側にも説明責任は
あると思います。
小室さんの警備費、弁護士代
留学費何処から出てるんでしょうか?
常勤でない一介の法学部出でもない
パラリーガルが事務所の援助を経て
米国留学でき、しかも卒業後は資金援助
してくれた事務所に戻らずに別の事務所
に勤務って、普通考えられませんが?
皇室特権使ってませんか?
そこは眞子様か秋篠宮様がハッキリさせるべき。
有耶無耶にするのなら皇室も宮内庁も
最早、無用です。
691
25
kcr***** |7時間前

眞子さまの会見にドクターストップがかかったのなら、アメリカ行きは絶望的かも…
691
16
^^♪ |5時間前

ふと思ったんですが、先日の眞子様と小室さんの打ち合わせって
冒頭発言の文章と質問への回答文書の作成だったのかな?って。
最初から質疑応答するつもりは無かったのかも?
660
12
ilt***** |2時間前

複雑性PTSDを盾に取られた感じがしますよね。
結婚する気持ちだけ一方的に伝えるのなら、月だの太陽だのと言ってたあれだけで良くないですかね。
こんな記者会見なら要らぬ。
そして一般人になる眞子様はどうしてKの親と同居しないの? あっちもこっちも警備ですか? いつまで国民の税金を使うのでしょうか。
534
19
kei***** |3時間前

秋篠宮家からの資金援助は受けない、宮内庁などからの便宜供与は受けないという2点をはっきりさせることが最低限必要である。
そうでないと会見は無意味だし、国民を舐めきっていることになる。
521
20
*** ***** |2時間前

>会場で質問に答えることは、強い恐怖心がよみがえる不安が払拭できず、医師とも相談の上決めたと説明しています。

これもまろやかに翻訳されているのでしょうね…。
医師とも相談?強い恐怖心がよみがえる不安より、複雑性PTSDなら、その質問をしたであろう記者が会場にいますよ。
命に関わりますよ、本当に医師と相談したのなら会場に行くのはとめるでしょうね。
356
10
sil***** |2時間前

そもそも結婚会見の前に、なぜ釈明会見が出来ないんだ?って話。
この数年間で、母親と本人の疑惑がなくなるどころか増える一方…それに対して説明も何もないとか、全て正していくのではなかったのか?
まこさんの体調がすぐれないなら、一人でも為べきだし、そもそも釈明会見は一人でするものだろう。
…これまでの秋篠宮家コムロ家の国民への対応を見てきたけど、最後くらいはきちっとさせる、されるだろうと少しは思ったけど…やっぱりダメな人たちだった。
秋篠宮にはあと2人居るのに次は何を見せられるのか、嫌悪感しかない。
304
8
lpw***** |6時間前

文書で回答を配るようだから、この前の小室文書のような長々とした自己弁護を読まなくてはいけないのだろうか。
326
8
chi |2時間前

国民の感情を逆撫でするような事しか言わなそう。
そもそもの原因は小室家が説明責任を果たさないからM子さんが批判を受けた事を理解してるのかな。国民のせいだと言いたいから会見逃れの算段でいたと思いますが。

宮内庁と皇室への方針を変える政党がないのかな。
189
10
mak***** |2時間前

ylkさん。
ylkさんをはじめとする『日本複雑性PTSD当事者支援協会』のみなさん。

この病気について、今回の仰天事件で知りました。
まだ正式診断名が出せない、精神的打撃による命にも関わる病気
という認識ですえね。

そんな重篤な病名を、診断書も出せない今、
欲しいものを手に入れるために
当たり前のように使い続ける大金。
ほとんどの国民は生涯目にすることもない単位の大金。
監査も適用外の大金を、これまでも今もこれからも
ドブに流すように私的に使っている現状同様に、
医者の権威まで私的に使ってゴリ押し婚を完結する。

こんなことが許される日本なら。
日本に生まれ日本人として生きてきた
私の尊厳は著しく傷つけられたと感じていることを
支援協会のみなさんや
複雑性PTSDに苦しんでいる当事者のみなさんにお伝えして、
私からのエールと致します。
負けないでください!
130
3

もっと見る(93件)

コメントを書く

sgu***** | 7時間前

質疑応答がない会見ならやらない方がまだましだと思う。今回結婚に至った経緯を国民が納得いく説明を行う責任が小室にはあると思う。秋篠宮家として、皇室を離脱してけじめをつけてほしいです。

返信65

26088
804

os***** |3時間前

ケジメも何も無い。
最後までこんな状態。
結果やりたい放題やってるんだから
中身のない会見なら不要!

国内にいる最後までロイヤルパワー炸裂で2人ともやりたい放題で逃げ切り
きっとNYに行ったらもっと特権行使して日本人の心を踏み躙る事となるでしょう。

人の結婚で祝福出来ないこんな気持ちになったことはない。辛い。。
443
11
got***** |2時間前

帰国さえ意味ないと思う。
国民になんのメリットあって税金で警備までする必要があるのか?
456
5
kob***** |2時間前

では秋篠宮が会見を。
娘と婿は逃げた。
結婚報告の会見で祝意を強要するなら中止して貰いたい。
ですが、こーしである秋篠宮さんが説明すべき事もたくさんあるので、そちらはぜひ質疑応答して貰いたい。
皇室の存続に関わる事だが、まさか親も逃げの一手か。
385
5
ihq***** |2時間前

小室家がどういう人間なのかよくわかったでしょう。
これからの人生でも都合が悪い時は、逃げ隠れしますよ。

結局何も解決も説明もできず、娘さんの願いを叶えてあげるために、多くの国民を失望させて、皇室も信頼も致命的に失墜しました。
381
7
von***** |4時間前

秋篠宮様も最後に婿にガツンと言って欲しい。
お前が1人で矢面に立て!と。
何故言えないのか!
441
10
mxx***** |2時間前

>会場で質問に答えることは、強い恐怖心がよみがえる不安が払拭できず、

結婚会見の質疑応答で、
強い恐怖心がよみがえる不安があるような
結婚相手と、よくもまあ結婚するよね。
犯◯者の家族に洗脳されて、
何年カ後に、後悔する事でしょう。
373
6
N |2時間前

「誤った情報が事実であるかのような印象を与えかねない質問がある」

ここで眞子も小室も逃げて対応しなければ、一生誤った情報が事実として出回るんですがそれは良いんですか?
せめて小室がそれは誤ってます!事実はこうです!と説明した方が良いのでは?

ただの「私たち結婚しました(ハート)」報告会見は必要ない。
何の説明もしないのなら顔を見せるな。
322
5
pac***** |2時間前

質疑応答ないなら、会見しなくて良い。
逆にツーショット画像を残して世界に発信しないで。何か言いたいなら一般人としてユーチューブでお願いします。
315
3
qxn***** |2時間前

ニ人のお気持ちなど、どうでもいいのです。間違った情報なら公の場所で正すことが大事では。カメラの前で国民と向き合うチャンスも生かせないとは…残念です。
247
1
dre***** |2時間前

会見場に入れるのは宮内庁御用達のマスコミのみ、質疑応答無し、質問には答えるのはあらかじめ問題無いとした質問にのみ。
これなら、会見なんしないでFAX1枚送って入籍しましただけでいいと思う。
結局、最後の最後まで宮内庁とかの見解は黙って祝福しろのみ。
つまり、今までの疑惑は全てクロだからこれ以上ボロが出ると困るからさっさと入籍させて、後は名目上は宮内庁及び皇室は関係ありませんよ?って事にしたいんですね。
226
2

もっと見る(55件)

コメントを書く

hea***** | 7時間前

2人が気持ちを述べて、事前にもらった質問に文書で回答するというのは、そもそも会見とはいいません。少なくない税金を使ってホテルの会場をおさえて、警備にも人を当てるなどどこまで国民感情を逆撫ですれば気がすむのでしょうか。

冷静に考えれば問題の発端は小室氏母の問題であり当人は無関係であり、若い2人の門出は祝うべきなのでしょうが、一連の対応を見ると真子氏を含めて失望を禁じ得ません。

返信38

22550
773

へのかっぱらっぱ |5時間前

色々な事から逃げ回り一切口をつぐむのは
小室家の一員として身につけるべき所作の基本中の基本。既に旦那と義母から嫁教育が徹底されているんですね。さすがですね。

一生「借金を踏み倒した家族」「皇室出身者としてけじめをつけなかった物の家族」として名を馳せ続けてください。
561
15
匿名さん |7時間前

>小室氏母の問題であり当人は無関係であり
>若い2人の門出は祝うべきなのでしょうが

いいえ
小室氏は無関係ではありません
いいえ
2人は30歳、立派な大人です  
ワガママで自分勝手な大人です

まともな大人は
祝う気持ちになれなくて当たり前ですよ
578
26
mor***** |7時間前

形だけの会見だけは開いて、情報統制しているマスコミに「国民に祝福された結婚」を演出させるのが狙いでしょうね。
最後の最後まで皇室パワーで押し通すなんて、我々国民は秋篠宮家から見たら下僕か何かなんでしょうかね(笑)
497
16
tap*** |2時間前

強い衝撃受けたなんて嘘だね。質問内容もロクに見てないだろう。時期を見てPTSD発表させたのも全てこの日の会見の為。卑怯者。
508
24
n***** |7時間前

この方たちは、この期に及んで真意がやはりわからないのですね。ずれています。
437
16
tao***** |2時間前

ニュースで 会見は私費で行われますって わざわざ言ってました笑
そんな事いちいち言わなくてはいけないってね…
436
11
Sora** |1時間前

>眞子さまが強い衝撃を受けられた」。、、

国民は怪しいK家に嫁ぎたいと駄々をゴネ、
税金と特権を使いまくり、その恩恵を当然とばかり受け、沈黙する母子に
M姫以上の衝撃を受けました。

今日で皇室は崩れたと思っている。
A宮家の皇位継承権返上と完全離脱を以て
責任を果たして頂くしかないと思います。

私達はなにもしていない。
皇室自らの行ないで自ら首を絞め、天皇制の在り方にまで及んだ。 
批判を浴びて当然でしょう。
275
10
yki***** |2時間前

皇室の歴史に前代未聞の汚点を残した
勝手な結婚を祝福は出来ません。

疑惑満載の小室家と皇室が親戚になる最悪の日です。
この日が来て欲しくなかった国民は多数いると思います。
皇室への信頼と敬愛が根底から覆した結婚騒動でした。
281
7
★★★ |2時間前

日本の象徴である皇室がかかわってくるのですから、親は関係なく本人達がよければいいとは無理な話です。
だからこんな全てが前代未聞のとんでもない状況になっているわけで…
255
7
sak***** |2時間前

会見会場は小室氏の自費で賄うと報道で述べられてたと思うのだが、事実と異なることをあたかも真実のように述べるのは如何なものかと思います。
229
9

もっと見る(28件)

コメントを書く

mok***** | 7時間前

今まで天皇制を疑うことなく、当たり前のように王国民やってきた訳だけど、そもそも存在意義というか必要性は何なんだろうか。

「ありがたいから」とか「国際的にも尊敬される世界一ながい家系だから」とかが理由になるはずもなく...

神事を司どる単なる役職と捉えて、お布施や寄付金によって賄われる宗教法人として存在した方が良いのではないか

返信104

23502
1177

spe***** |7時間前

今回の件では、当たり前のように思っていた皇室や宮内庁までもの在り方に疑問を抱きました。
Mは、皇族費として年間900余万円が支給されているらしい
皇族費とは、皇族として品位を保つため…ともうたっている
そんなに、血税使われてるの
は?納得できない
1252
57
pur***** |5時間前

皇室が終焉に向かう始まりでしょうか。
時代も変わったし、この先、皇室は必要とされないでしょうね。
1199
67
Maya |5時間前

日本の神社を統べる最高責任者として独立して、神社や有志の国民から寄付を募れば良いよね。それなりの額が集まるはず。そして国政から離れるべきだと思う。それこそ政教分離。
1062
57
zig***** |7時間前

日本の象徴ではなく、日本の神事を司る最上の祭司という地位には大賛成です。いわゆる今のローマ教皇のごとく。
981
40
@_@; |4時間前

もうA家ダメでしょう。
毅然とした態度を取れない宮内庁も。 海外の王室や政府からも見放されますね。(ああ もう無視されてましたね)
887
31
n***** |7時間前

いい案だと思います。献金制で。
970
41
dab* |2時間前

国民の象徴は無理がある。自力で生きれば良い、公務ってあれ、必要?
867
45
hbr***** |5時間前

もはや価値なしが露呈しまくりですね。
皇室外交だってマネーロンダリングみたいなもんだし、(不)必要経費とかで余計に金がかかってるだけだし、皇室本当いらね。
830
40
brf***** |3時間前

賛成!英国王室が、良い例、ちゃんと自活してるやん。
689
35
mj |6時間前

神様なんて信じてない人間からすると何の関係もないしな。税金とられるだけで。神道の押し売りだな。
726
55

もっと見る(94件)

コメントを書く

moc***** | 7時間前

正直、今回の
このようなマスコミの報道
言論統制のほうが
わたしにとっては、強い衝撃と恐怖心です

何の力が働いて
ここまで、国民の誹謗中傷と切り捨てれるのでしょうか
あのお婆様と髭のお父様の力でしょうか?

今の天皇陛下のご意向はどこへ?行ったのでしょうか

愛子さまが継がれないのなら
令和天皇で終わりにして欲しいです

皇室とは
恐ろしいものだったという事
嫌というほど知りました。

返信88

19929
797

pia***** |2時間前

ひとりひとりの声をも消してしまったり
テレビは疑惑も取り上げず
コメンテーターは言葉を選んで失敗しないように発言し

気持ち悪い現象が起こってる
皇室っておそろしい
1920
23
zzz |2時間前

いや、速報の会見質疑応答中止のコメ欄実際閉鎖されてるから。
自分も皇室関係のコメント、かなり消されたよ?言論統制かなりかかってる。
1566
22
qqb***** |2時間前

皇室番組も、もう必要ないです。
全く興味がなくなりました。
参賀に行く人は、激減するでしょう。
愛子様、天皇ご家族のお幸せだけをお祈りします。
1498
27
rase |2時間前

A家だけの問題で切り離せたらいいのだが、全体となるとキツイよね。
で、この言論統制っぷり。
正直、驚いたしムカついている。
1366
16
sho***** |5時間前

本当にそう思います。
今まで、皇室カレンダーをかけていたのですが、もう二度と飾る事はないです。
1234
26
concepciu |2時間前

冷静に考えたら恐ろしいですね。

戦時中は天皇陛下万歳と言って国民は当たり前のように命を捧げたのですから。

それが皇室というものだと考えると
いざとなれば、本質が現れるのでしょうね。
1073
12
hon***** |1時間前

私もテレビなどマスコミへの圧力が怖いです。
皇后も幼かった敬宮様が謂れのないバッシングで大変だった時の対応との違いも。
敬宮様が激痩せされた時は本当にお気の毒でした。
世界に配信したいためだけのツーショットのための会見はいらないです。
最初、記者が平伏してるところからのカメラワークではじまるんだろうなーと思うともう嫌でしかない。
965
13
sho***** |2時間前

眞子さんと皇室は切り離して考えちゃだめだと思いますよ。
この一連のロイヤル忖度や権力を駆使した圧力、昔からまだ続いてる。
権力自体は悪ではなく、それを使う人物が正々堂々と胸を張れない事にも使おうと思えば使える習慣が悪しき部分になり皇室に未だに残って居るって事だと思う。

眞子さん一人でここまで疑惑が持たれる程の事柄を出来ないし、だからこそ寸前に質疑応答出来なくなっちゃったのでは?
衝撃を受ける内容の疑惑を人から持たれるってあたりがそもそもダメな気がするが、眞子さんはそうは思わないみたいだね。
790
8
put***** |2時間前

政治家が完全に沈黙しているのが不気味。

この騒動、仕組まれている面もあるのでは。
秋篠宮と眞子の愚かさを利用して、
皇室をつぶそうとしている勢力が
動いているような雰囲気がある。
765
29
fur***** |5時間前

賛成です
569
19

もっと見る(78件)

コメントを書く

zvp***** | 7時間前

そこだけ耳センしたらいいんじゃない。横でダンナが答えたらいいかもしれないね。もっともこれから解決するなど、確かな答えは無いだろうけどね。ただハッピー会見に力、根のハナシをされたくないだけなんじゃないの。それなら会見しなくて文書だけで良かったのに。

返信34

15145
639

dre***** |1時間前

誤った認識が~って言って、こういう時だけ病気を盾にして逃げる。
それなら、最初から記者会見を開くなんて言わなければいい。
誤った認識があるなら、質疑応答させて身の潔白を証明すればいい。
宮内庁は眞子さまを悲撃のヒロインみたいにしたいんだろうけど、誰がこのシナリオを考えたかはわからないけど、最後の最後まで悪手過ぎると思う。
219
4
mar***** |2時間前

これは、擁護派も庇えない案件でしょう…
マスコミは、これをどう印象操作するのでしょうかね。
198
8
mic***** |2時間前

その会見こそが権力を見せつけられる気がする。Kも説明ないならなんのために皆の前に出たいの?勝利宣言?所詮、あーだ、こーだ、言っても無駄だという。どっちが暴力行為なんだか。
168
4
ma**** |2時間前

結局は金屏風の前で結婚報告のラブラブ会見をしたかっただけなのに、質疑応答に不都合な質問があったのにビックリして発作が出た。って感じですか?
195
2
rwp***** |1時間前

本当に腹が立つ

自分らの言いたいことだけ言って紙配って逃げるのを会見とは言いません

自分らの言いたいこともどうせ「誤解があって皆様に祝福されず残念です」みたいなことでしょ

どこまでも都合が悪いことは国民のせい、私病気ですから、ってか?

誤解解かなかったの自分らでしょうが

もうあなたたちの存在の有無も知りたくないです
記憶から二人のことを消し去りたい
127
2
igo***** |1時間前

佐村河内さん形式でやるのはどう?

聞こえないふり。

船場吉兆のササヤキ女将でもいいですよ。

とにかく最後はどでかい打ち上げ花火あげて、二度と日本の土を踏めないほど恥をかいてください。

それくらいしてもらわないと、借金踏み倒された元婚約者さん、遺産相続の時立場と名前だけ使われた反社の方、小室家側のご遺族さま方、そして長きにわたり公金横領された納税者である国民は納得がいかない。
119
5
かたいパン |1時間前

日ハム監督に新庄が内定ってニュースあったから、結婚発表会の話はマスコミも総動員のみんな完全スルーで新庄のニュースいっぱい流してほしい。
新庄の話題のほうが祝いたくなるし応援したくなるもん。
新庄のニュースいっぱいやって、ワイプで発表会流しときゃいいわ。
69
0
swe***** |1時間前

皇室のお子様にあやかり、眞子と名付けて後悔とまでは言わないが、残念に思った親御さんは少なくないだろう。
124
4
wyp***** |29分前

何これ?一方通行な会見ならしなくていい。とっととアメリカへ行ってください。まぁこんな会見、それだけ国民を軽く見ているのでしょうね!それなら、今後
それだけ皇室のことも国民は軽く見るようになりますからね!
32
2
tos***** |39分前

疑惑や自身の都合が悪い事に対して逃げの一辺倒、それに対する国民の意見や苦言は誹謗中傷と切り捨てる。
皇室を支えているのは国民、そりゃ疑問や不信が憎悪になってもおかしくは無い。

マスコミも今は一緒になってネットのカキコミガー!だし、最初は疑惑に対して散々煽って、何かの力が動き始めると途端に祝福ムードの掌返し、そんな明らかに胡散臭い物を誰が祝えるんだろうか?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅沢富美男 眞子さまと小室さんの会見「金銭トラブルだけは…居なくなったらさようならじゃ済まされない」

2021年10月27日 | 芸能ニュース

梅沢富美男 眞子さまと小室さんの会見「金銭トラブルだけは…居なくなったらさようならじゃ済まされない」

10/19(火) 15:53配信
181

この記事についてツイート
この記事についてシェア

スポニチアネックス

俳優の梅沢富美男

 俳優の梅沢富美男(70)が19日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜1・55)に生出演し、26日午後に東京都内のホテルで開かれる秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)の結婚に伴う記者会見について言及した。

 眞子さまは26日に婚姻届を提出し、小室さんと2人そろって会見に臨まれる。宮内庁によると、会見には、宮内記者会に所属する新聞、通信、テレビ各社のほか、日本雑誌協会や日本外国特派員協会などの代表者が参加する。

 梅沢は、会見について「何よりも、金銭トラブルの問題だけはちゃんとやっていかないと。居なくなったらさようならじゃ済まされない問題ですからね、国民が納得しませんので」とコメント。また「小室さんは一般人ですからね。眞子さまがいるからこうなっているっていうこともちゃんと頭の中に入れて説明して欲しいな」とも語った。




for***** | 2時間前

おお辛口で仰る通り、これ位はアリでしょう、変な忖度がテレビを覆いつくすのは
見てて違和感しかない、さすが梅沢さん

返信19

5355
71

n******* |2時間前

さすが梅沢さん!
そうですよ。逃げて終わりはおかしい。あんなおかしな人たちが皇族と近づきになるなんて考えられない。おしすすめるお姫様も、止めることのできない周りもちょっと理解できない。
235
3
B4 |2時間前

このあとしばらくしてから梅沢さんが「番組卒業」とかいう名目で報復人事されたり、仕事周りに謎の悪影響が起こらないかどうか、ずっと監視の目を光らせている必要がありますな
178
3
kal***** |2時間前

金銭問題は母親の問題って言う人もいるけれど、仮に母親だけの問題だったとしても小室文書の内容や今まで行っていた人柄が皇室の親戚に相応しくなかったですよね。

でも、もはや、K家と親戚になろうとしているA家が憲法8条88条違反や国民に嘘ついたり、一般国民金銭問題に民事介入したり、病気で苦しんでる人を更に追い詰める発表したり、嘘ついて天皇巻き込んだけど無視したり軽んじたり貶めたりで宮家に相応しくないという話なんですよね。

A家を放置しておくと、女性宮家成立後にM子様皇族復帰と女性宮家当主就任強行したり、K家信仰の命…示教会使って政界も好きにしたり、一般国民の権利を守るための憲法違反も更に行いそうなんですよね。
どうせA家に皇統が移ったら命…示教会使って女系okに持っていきそうなのだから、今の内に天皇に相応しい敬宮に皇統を継いで頂いたいしA宮家には皇籍離脱して頂きたいです。
165
5
shi***** |2時間前

これくらい漢気がある奴は他にいないのか?みんな忖度ばかりで情けない。
248
4
sen***** |1時間前

>母親の問題でしょ、本人関係なし。

何も、K母自身だけの問題では無い。
元とは言え、皇族の お嬢を嫁に貰う以上、肉親の逮捕案件にも発展する様な疑惑が有れば、説明するべき事案です。

これが、ごく一般家庭の婚約・結婚話ならば どうでも良いし 他人がとやかく言う筋合いも無いし言わない。

自身の立場を理解しているのか? と、全てでは無いにしろ国民は疑問擬視しているのです。
K氏本人に至っては、国民から採取した税金を投与されているのは明白です。
今回の件で 日本への帰国費用・移動費用・警護費用等々。
これも、一般人のK氏が受ける事を疑問に思って居るのです。

僻みが無い訳では無いですが、おかしな事をおかしいと思って当然です。
日本国民なのだから。
59
4
ftj***** |1時間前

借金問題が浮上した時にすぐに謝罪して、働いて少しずつ返済します、3年働いて返してから入籍しますとすれば今よりは良かったと思う。
海外留学は大失敗でしょ。お金はどこから?そんなお金あるなら返済すれば?となるよね。

眞子様に相応しい高収入の男性に仕立てあげることが、秋篠宮様の「結婚を認める条件」だったのかな。
でも国民が一番望んでたのは金銭トラブルの解決だったと思う。
55
3
uua***** |1時間前

金銭問題が発端になっただけで、問題は沢山ある。むしろその問題の方が悪。なぜそれを取り上げず借金問題ばかりが報道されるのか、、
小室母は、息子の一大事になにやってんだろ、、ちょっと我慢して会えば解決に向かうのに、、母親としてどうなの?そして、母を立てて皇室を立てない小室。
その結果、眞子さんが1人寂しく結婚しなければならなくなって。
25
0
donell joneko |46分前

今日あたりから
上皇さまの御学友の方々が 数人
この結婚は納得出来ない、とハッキリ言われています。
流石に 上級国民の御方達には 小室圧力も通用しない様です。

履歴も地位も間違いない方々のご意見は
TVタレントや司会者なんかより
確かだと思います。

梅沢さん 高橋さん アンミカさん
圧力に負けないで、応援しています。
16
0
shu***** |2時間前

結局何一つ解決せず解決の意思も見えず
84
2
昔の名前で出ています |1時間前

人と比べて悪いが加藤の熱い掌返しには失望した。
19
1

もっと見る(9件)

コメントを書く

xza***** | 2時間前

正にそれ。
これは眞子様だからと言う事ではなく、一般家庭の結婚であっても有り得ないです。
自分の身内が小室さんみたいな方と結婚するとなると、私は反対したいです。
ここ最近は賛成派が多いみたいな記事・報道が多くて嫌になります。

何故この人が良いのか?
私には全く分かりません。
反対されるから余計に燃え上がっているだけなのかな?
せめて眞子様が利用されなければ良いですね…

返信13

3252
60

bjw***** |2時間前

一般女性だったら小室みたいな輩は、まず相手にしません。世間を知らないお金のありがたみを知らないお姫様だから相手にするのです。小室さんは素晴らしい人です、と説得したそうで、宮内庁も世間の常識知らないのかな?
72
2
tak***** |2時間前

ロースクールに掛かった学費の出所と返済意思について、是非コメントを頂きたい。
90
2
とめ |2時間前

嫁を利用するのは良いが、皇室や国を利用しないでくれー。
114
3
ki2004 |2時間前

嫁を利用、ひいては皇室も国も利用されるのと同義です。

もう既に利用してますね。海の王子様とアースラがね。
79
3
n******* |2時間前

ほんと、嫁はもうあっち側になるからいいとして、皇室や国を貶めるようなことはしないでほしい。目立たず静かに暮らしてほしい。報道とかもいらない。
56
3
lru***** |1時間前

ならちゃんと証拠を揃えて告訴なり告発なりしてあげないと。
週刊誌の噂話に反論しろって言っても無理な話だよ。。
6
3
lru***** |44分前

>相手の立場を考えたらたとえたかりやだったとしてもさっさと金を払って清算したほうがいいはずなのになぜそれができないか?

払うって言ったら元婚約者が「直接会ってから」って言い出したんだよ、代理人立ててんのに。
一度だけなら会いますって言ったら今度は「一度じゃだめだ」「時間を決めるのもだめだ」って言い出した。
何が狙いか分かんないんだよ。
0
1
oti***** |1時間前

ta
おっしゃる通りで俺もそうするよ。
ただそれはその人がどう考えるかであって、少なくても返す義理はない。
だから返さない事で責めることはだめ。
1
5
yqi***** |1時間前

利用されるに決まっているでしょう

過去に付き合っていた彼女のカードにもタカっていたというくらいの噂があるくらいですからこのままでは
秋篠宮家は骨の髄まで吸い取られるでしょう

弁護士になったとしても
育ちはかえられません
さらにいうなら
母親もかえられません

でもアメリカは実力さえあれば
上を目指せる社会です
せめてアメリカでは秋篠宮家を頼らず
自分の力でマコさまを養えるように頑張って欲しいものですね
29
1
ta**** |1時間前

たかりだと書かれてる方がいますが、確かに自分が出す側なら、後から取り立てに行くなんてありえない。
でも自分が出してもらった側だとしたら、相手が取立てに来たら困ったなあと思いつつも弁護士立ててちゃんと相応の金を払います。そして後に引きずらないように細心の注意を払います。子供やその相手の結婚に関わるわけですからね。
相手がおかしいかどうかより、自分が誠心誠意を持って後ろめたくない行動が取れているかが問題。
16
0

もっと見る(3件)

コメントを書く

lrt***** | 2時間前

普通の借金ではないところが問題
しかも小室圭さんも間違いなくその恩恵は受けているのでなんらかの意思疎通はあったはず

返信5

2736
57

新しい日本 |2時間前

借金は民事、
それ以上に遺族年金不正受給疑惑等刑事罰の問題は有耶無耶にできないことです
51
1
spe***** |1時間前

多くの芸能人が自分が批判されない様に掌返したのに梅沢富美男はブレないね、しかし悪しき前例が残った。
10
1
as_***** |1時間前

はずってただの憶測じゃん。
4
18
***** |2時間前

どこの情報ですか?マスコミネタに脅されてる有様
あなたに砂をかけた覚えはありません
5
22
nij***** |2時間前

まさにおっしゃる通りです。
親子で人の所業にあらずです。
前足、後ろ足で砂をかけまくりです。

日頃の行いの悪さが目に出てますよね。
目は口ほどに物を言う!!
昔の人は、人を良くみてます。
26
2

コメントを書く

貴重なタンパク源 | 2時間前

なんかさ…
もう税金で下支えしないで良いなら
好きにしてくれって感じだわ。。

結局さ、
小室側は「法律で無罪」で、
スルーする事もできちゃうんだろうし…

秋篠宮眞子側も、
ケツ拭く紙すら税金だった事を
誰も教えてくれないままで生きて来て、
その銭を支えた人達より
これから良い生活できると思っているんだろうし…

何より…
朝っぱらから見たくないわ。。この二人は。。

返信8

1867
31

とめ | 2時間前

梅沢さん、あっぱれです。
辛口コメントなんかじゃない。これが世間の本音。
皆、誰かに忖度してぎこちないコメントばかりしてますが、梅沢さんよくぞ言ってくれました。って感じです。
他の皆様もこうやって本音を言ってくれれば、状況は変わっていたかもしれませんね。
タレントやコメンテーターは誰からの何を恐れているのでしょう。
仮に干されるとしても、皆が反対意見を述べればそうはいかなくなる。

返信3

1690
26

**** |1時間前

なんかマトモな人と、そうじゃない人が判断できるネタになってきたな。梅沢さんとかアッコさんはマトモ側の人間という事だね
28
0
sas***** |12分前

梅沢さんのような正当なしっかりとした発言で日本が持ちます。
宮内庁も皇室も政府もだらしないよな。
日本をダメにしたい連中多いのか。
0
0
***** |1時間前

タレントやコメンテーター恐れているのではなく
今までネタとしてもて遊んでいたんですよ
元婚約者代理人が弁護士じゃなくジャーナリスト
あたふたし始めたヤフコメご愁傷様
5
32

コメントを書く

dec***** | 2時間前

できれば入籍する前に会見をして欲しかったですけどね。同日でも構わないから会見してある程度は納得する回答をした上で入籍してケジメをつけるか、入籍した上で形式上の会見をするじゃ国民に対する印象は全く違うと思います。

3年も何してたん?って感想しかないです。

返信5

1364
20

pa_***** | 2時間前

疑惑を借金だけにして小室氏本人は巻き込まれたとする論はなんとかならんのかね。

返信0

1099
17

egy***** | 2時間前

眞子様と同年代の娘さんがいるようだし、梅沢さんも著名人だから他人事じゃないように感じるのかも。

返信0

990
14

eai***** | 2時間前

金銭トラブルだけでは無いんですが…。
小室氏自身も過去のいじめ問題や経歴詐称の疑い等々が取り沙汰されていますね。

記者会見には皇室記者だけではなく他の記者等も入る様ですが、金銭トラブルの事しか聞かなさそうですよね。
何か期待薄な感じしかしませんね。

返信1

907
8

mae***** | 2時間前

宮内記者会に所属する

ということは、「おめでとうございます。」
「今のお気持ちを」などなど、形式的なことを言って終了なのでしょう。

周囲に発表した後で、突き進むしかない!!と思うかもしれないが、
別れるという決断を「よかった」と思える日がきたかもしれない。

返信1







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子が両陛下に結婚のあいさつ 愛子さまも同席、和やかに

2021年10月27日 | 芸能ニュース

眞子が両陛下に結婚のあいさつ 愛子さまも同席、和やかに

10/22(金) 18:43配信
131

この記事についてツイート
この記事についてシェア

毎日新聞

天皇、皇后両陛下に結婚のあいさつをするため皇居に入られる秋篠宮家の長女眞子さま=皇居・半蔵門で2021年10月22日午後4時24分(代表撮影)

 秋篠宮家の長女眞子さまは22日夕、天皇、皇后両陛下に結婚のあいさつをするため、皇居・御所を訪問された。今回の結婚では皇室慣例の儀式は行われない。この日のあいさつは、儀式の一つである両陛下が感謝の言葉を受ける「朝見の儀」に代わるものとして行われた。

【写真で振り返る眞子さま】誕生、入学、卒業、そして…

 眞子さまは午後4時25分ごろに車で半蔵門に到着。雨が降るなか窓を開け、通行人や報道陣に会釈で応えていた。宮内庁によると、両陛下との面会は約1時間10分。途中から両陛下の長女愛子さまも同席し、和やかな雰囲気だったという。

 眞子さまは26日午前、宮内庁職員を通じて婚姻届を提出し、赤坂御用地(東京都港区)の宮邸を離れる。午後には小室圭さんと2人で記者会見に臨む。

 一方、宮内庁は22日、眞子さまが日本テニス協会名誉総裁と日本工芸会総裁の職を26日付で退任すると発表した。テニス協会名誉総裁は妹の佳子さまが引き継ぐ。【井川加菜美】


眞子さま 結婚ごあいさつに愛子さまもご同席 1時間あまり和やかに

10/22(金) 18:39配信
32

この記事についてツイート
この記事についてシェア

ABEMA TIMES

皇居を訪れた眞子さま

 天皇皇后両陛下に結婚のご挨拶で皇居を訪れていた眞子さまについて、側近によると途中、両陛下の長女、愛子さまも加わり1時間あまり和やかで楽しそうな雰囲気だったということだ。眞子さまはさきほど午後6時前に皇居を車ででられた。

【映像】皇居を訪れた眞子さま

 結婚される26日には小室圭さんとともに記者会見に臨まれるということだ。(ANNニュース)

眞子さま20代最後の日 天皇皇后両陛下に小室圭さんとの結婚を報告 皇族として最後の家族写真も

10/22(金) 20:46配信
658

この記事についてツイート
この記事についてシェア

FNNプライムオンライン

FNNプライムオンライン

秋篠宮家の長女・眞子さまは10月26日に小室圭さんとの婚姻届を提出することになった。結婚まであと4日、22日は天皇皇后両陛下に結婚のあいさつをするため皇居を訪問された。

【画像】皇居に向かう際、穏やかな表情で会釈される眞子さま
皇族として最後となる家族5人の写真

穏やかな表情を見せる秋篠宮家ご一家の写真。秋篠宮さまの横には眞子さまが写っている。

7月11日に赤坂御用地で撮影された写真を宮内庁が公開したもので、眞子さまが皇族の立場で写る家族5人の写真の提供はこれが最後となる見通し。
眞子さまは皇居を訪れ両陛下に結婚をご報告

22日午後4時15分すぎ、眞子さまがお住まいのある赤坂御用地を出発し、車の窓を開けて会釈をされた。

水色の洋服にパールのネックレスを身につけられた眞子さま。

沿道からは「お誕生日おめでとうございます!」と声がかけられると、小さく手を振ってこたえられた。

出発から約5分後、眞子さまを乗せた車は皇居・半蔵門に到着。

天皇皇后両陛下に4日後に控えた小室圭さんとの結婚の報告と皇室を離れるお別れの挨拶をされた。

結婚に伴う伝統的な儀式は行わないため、眞子さまお一人で私的な形での挨拶となった。眞子さまが皇族として皇居を訪れられるのは最後とみられる。
小室圭さんが学生論文コンペで優勝

こうした中、眞子さまとの結婚を控えた小室圭さんがニューヨーク州弁護士会の2020年学生論文コンペで優勝したことがわかった。

論文のタイトルは「ウェブサイトにおけるコンプライアンスの問題と起業家への影響」。

このコンペでは、優勝者に2000ドル(日本円で約23万円)の賞金が贈られるという。

表彰式はニューヨーク現地時間の26日にオンライン形式で行われるが、この日は小室さんが眞子さまと結婚し、記者会見を行う日にあたる。
あす30歳の誕生日…20代最後の日

あす23日に30歳の誕生日を迎える眞子さま。皇居を訪れた22日は20代最後の日となった。

10年前の2011年、20歳を迎え成年皇族として臨んだ会見で眞子さまは…

眞子さま(2011年):
これからは成年として、ふさわしい行動を心がけていきたいと思っております

眞子さまと小室圭さんの婚姻届は、26日午前中に宮内庁の職員が自治体に提出することが明らかになった。

眞子さまは午前中に住み慣れた秋篠宮邸を後にされるという。この日の午後予定されている会見は「小室眞子さん」として行われる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターの練習、フィリピン生活

2021年10月27日 | 音楽関係
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室眞子さん結婚会見学芸会、小室圭さんが不0味な笑顔。

2021年10月26日 | 芸能ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする