前から行ってみたいと思ってたは辰野町の横川渓谷です。
新緑に紅葉シーズンは最も良い機会と思ってたが、やっと昨日行く事ができました。
今回のメイーんは前から魅せられてた渓流です、しかし沢底のスポットを探すは難しい、なんとかキャンプ場の下の渓流撮りだけです。
それに
天然記念物の蛇石(じゃいし)です、辰野町のホ―ムページで薄々知ってましたが、見る事が出来ました。
やっと撮れたキャンプ場下の渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/32/ea8fb5ac2d75b999e3ddceace0f84644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/17/bb98100f6acd08d7e6c55dd312191b5c.jpg)
大小二つの蛇石、どこが頭か胴体が尾っぽか、長いので分からない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e8/e633cc7eca3ca53c9e38bae7a193b0da.jpg)
もしかして頭の部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/8bf09e54e5c7d54dc31eee1a29fb691b.jpg)
これは?奇石に違いないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/52/0fc80e518ce6ad19b54a5fa43c606012.jpg)