お花や日々の出来事を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ポインセチア

2022年11月14日 | 日記
トウダイグサ科トウダイグサ属。 常緑性低木。 短日植物で園芸植物として開花を促すために「短日処理」を行う。クリスマスの時期に合わせて紅葉させて緑色の葉色とコントラストを楽しむ。 クリスマス近くになると花屋に鉢物が出回ることから、クリスマスフラワーと呼ばれる。  毒性:全草に有毒成分ホルボールエステル類が含まれ、皮膚炎、水疱などを引き起こす、なお発がんプロモーション作用がある。 
 原産地:メキシコ,中央アメリカ。日本には明治時に渡来した。名前の由来は                    アメリカの初代メキシコ公使 R・ポインセットの名前にちなむ。                                                 
 開花期:11月~12月。 茎の上にある葉が赤や桃色、乳白色に美しく色ずく  
 花言葉:「祝福」、「幸福を祈る」、「私の心は燃えている」、「清純]、                      「聖 地」。  12月9日の誕生。
 写真  ポインセチア  10月28日・花屋   晴