第43回八王子いちょう祭りは11月19日(土)・20日(日)の両日行われました。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年同様規模を縮小して行われました。 昨年中止のクラシックカーパレードは、参加台数を50台程にして再開されました。 20日の12時から12時30分の間、甲州街道(国道20号)の追分から多摩御陵約2.5㎞の区間で行われ、19日は晴天・20日は天候が心配されましたが、無事に終了しました。 いちょう祭りは追分町から高尾駅入り口にわたる約4㎞、国道20号両側に約770本のいちょう並木が続き、季節を通じてそれぞれの風景で街を彩り、特に秋の黄葉時は道行く人の目を楽しませてくれます。 祭りはその時期に合わせて毎年開催されます。
写真は、本部B会場に設置のモニメント。(関所通行手形) 雨のち晴