嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

いつまでも子供みたいで

2013年06月04日 19時31分57秒 | いずれ行く道
今日も母は夜半からシッコに起きていたが私が起きられなかったのか明け方、下着をグッショリ濡らしていた。

「ここ、どこなんだろう」と。


日中も1時間くらいでシッコだったが、車椅子でモゾモゾとするだけでさっぱりシッコを訴えない。

聞けば「シッコもしたいけど、立って歩いて行こうと思って」とどちらにポイントがあるのかわからない言い方だ。


歩けないので車椅子でポータブルトイレまで連れて行ってシッコさせるのだけれど本人に自覚がないから介助される自分を「いつまでも子供みたいで、私いくつになるのだろう」と聞く。







生かしてもらう権利

2013年06月03日 10時44分39秒 | いずれ行く道
.

今朝の定点観測

 +7.4℃

いつものGSの温度計、午前7時頃。




明け方シッコに起きた母は介助してもらって用を足してベッドに横たわり、「こんなに何もできなくなって、生かしてもらう権利ない」と宣った。


ディサービスに出掛けるので身支度をして朝ご飯にしたら、「あぁ、美味しい。生きててよかった」と宣う。


食べる行為は人を元気にしてくれる。



「生かしてもらう権利ない」は時々出るようになって来て、時にはさめざめと泣き出してしまうことがある。

我が身が思うように動かない。いろいろなことを知らない。忘れている。
多分、歯がゆい思いがあるから、死んでしまった方がいいと口に出るのだろう。


あと11日で百歳の母だ。







おじさんの足が見えました

2013年06月02日 17時40分18秒 | いずれ行く道
明け方「目が開かない。あぁ、やっとおじさんの足が見えました」と言う母をポータブルトイレに移動させシッコを介助をしたが、今はオカンが目開けて食べてよと母に言っている。


母が狙い定めたら目が開いているのか閉じているのか後は口を近づけ舌で迎えにいく食べ方をするからオカンか呼びかけている。


「美味しい、美味しい」と言って食べてくれるから、誤エンもせずに食べれることに感謝。
ポロポロこぼれるのは、グッと堪えよう。









これからどうすればいいの

2013年06月01日 16時41分14秒 | いずれ行く道
.

どうでも好きにすればいい、と言ったところで固まって動かれないのだからしようがない。


今朝も明け方から母にはシッコで起こされたが、この一番眠たい時間帯に早寝した母はまったく眠たそうにはしない。


しかし、終わってパンツを上げると「これからどうしたらいい」と聞く。



まだすることあるんだわと悪態をつきながら、どうするもどこ行くも好きにしろと言うのだが、母の足は動かない。