天の恵みを受けて育っている。
まだカラス対策には早いだろう。
今朝のテレビでは水不足で実入が良くないようなことを話していた。
同じとこに2年目。
コープの買い物経路で見かけるお宅の畑ではいろいろ育てているが場所を変えて植えていた。
昨日の午後、10羽くらいのカラスがギャァギャァと足場に止まりながら追いかけていた。
1羽を集団で追っているようにも見えたが、ボス争いか、縄張り争いなのかとみていた。
1羽を集団で追っているようにも見えたが、ボス争いか、縄張り争いなのかとみていた。
今朝、とうもろこしに水遣りしてハッピーディの買い物に行くかと見たら、あれぇ家が、、、
1時間ちょっと買い物して帰って来たら、ありゃあ二階が載っかっていた。
だいぶ前、基礎工事に入る頃に畑の草刈りしてたら「帯広から仕事に来るのだけれど駐車場有りませんかねぇ」とか言って来たけど、在来工法でなかったんだ?
イチゴのつるが隣りの別株の先まで伸びてきた。
オカンがつるが土につかないようにと敷き藁を追加している。
ネットでイチゴの栽培を見ると秋に植える話しばかりで、冬越えして5、6月に収穫という。
はて、春に買ってきて植えてみたけど、どんなになるのでしょう。
今日も暑くなる。
陽が当たらないうちに水遣りとネット覆いの撤去をするので朝のルーティンは後回し。
やり始めるととり散らかりながら、道端の草取り始末まで手を伸ばしてしまった。
オカンが熱中症の心配をしている。
朝のルーティンに時間がかかって水遣りが遅くなった。
玄関ドアを開けたら、いきなりモアっと気温の高さを感じさせた。
とうもろこしやら、みんな急にあったかくなって温度変化に対応しきれてないみたいに見えるのは、気の迷い?
ネット囲いを上げて水遣り。
おおっ、イチゴに花が咲いていた。
雨は降ってきた。
不織布の覆いは雨水を滲みらせても流れ落ちるようになってなかったから重みで下のとうもろこしを圧迫してしまいそう。
バッチ娘夫婦が寄って、剥がす方が良いだろうと言って行った。
雨脚も強くないし、雹が降るようなことになりそうではないので撤去した。
今日は今年度最初の「認知症の人と家族の会」(よりそいの会)交流集会。
まだまだコロナ禍か、集まり切れませんが以前よりは時間も短く開催された。
みなさんマスク装着ですし、私にとって部屋の反響もあってなかなかお話しが聞き取れないところもあった。
広報誌を見て70歳のご主人の認知症のお話しを聞きたいと70代の奥さんが参加された。
ご主人にお手伝いさんだと思われて、自分の苗字と同じ人がいる。あなた誰ですか?
ショートステイのお試しに行って、「夜不穏でウチでは無理と断られた」と訴えられた。
ご本人はどうしたらいいかと相談に来られその解決は見通せないし、みなさんの交流集会の場では会員も悩みに共感しても状況を理解しきれずとなってしまったと思う。