嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

Kindle Unlimitedで読んでいたら、

2023年04月18日 20時16分32秒 | いつか来た道
 
テレビのワイドショーではパイプ爆弾が投げられていた。

最近、ちょうど鈴峯紅也「警視庁公安J」をKindle Unlimitedで読み始めていた。

シリーズ4作目。

ありゃあ、わが青春のあたりがスタートか。

いろんな言葉が出てくる。

狼だとか、魔性の女とか、

人間ドラッグなんて言ってたかい?

H大学六角校舎の部室で顔見たかも。

小説の流れで、パイプ爆弾が出てきた。

呪文のMessi・Hala・Hala・Relojは、なんと腹腹時計のことか。

豪雪地帯の雪のニュースで思い出した

2022年12月17日 14時19分47秒 | いつか来た道
2004年に当地でも百年に一回の大雪か!というのがあった。

まだ若いオカンが人一人やっとの道路に立ってみた。

友達が会社の駐車場の雪カキで救出した車との写真を送ってくれた。


今朝の雪景色

2022年03月02日 12時30分08秒 | いつか来た道
明け方、ガリガリと重機の音が聞こえた。
 
辺りを見渡してもその痕はなさそうだ。
 
寝ぼけた空耳アワーだったかな?

リアルタイムではなくてNHK BSのアナザーストーリーズでフォーライフを見た。


小田純平のツイートで番組を紹介していたので録画していた。
 
なんとつま恋コンサートの川口さんが小田純平のマネージメントプロデューサーをしているのだった。
純平さんと川口さんの2ショット。


 

今朝のお天道さん ド迫力!

2022年02月05日 11時32分43秒 | いつか来た道
おはようございます。
 
サラッと雪が降っていました。
 
昨日はFacebookで「一年前の思い出」に今年はお湯が出ないということはないとアップしたら、早速今朝はお湯がチョロチョロしか出ませんでした。
 
チョロチョロお湯と勢いのいい水。
どちらも全開状態のレバー角度です。



やっちまったかも

2022年02月01日 18時56分02秒 | いつか来た道
 
なんか良い感じかなぁ。
 
昨夕、YouTube見ながら移行と思って電源繋いだら、あらら始まってしまった。
 
古のデータ・バックアップ忘れているのあって慌ててオフにして新を初期化。
 
AppleWatchのペアリングは解除しておけとあって、これも後追い。
 
YouTubeほどきれいに移行されたかどうか。
 
アプリもあるが、ログインは手動か。
 
朝からアプリ触っていた。
 
ガ〜ン!
 
ほぼほぼいいかとよく見たらドコモ・メールがインストールされていない。
 
今さら、キャリアメールとなるかも、だけど私はこれをいろんなキーに使っている。
 
パスワードを忘れた。
 
今夜、寝られるべか!?

物故級友に黙祷!ではありませんが、

2022年01月31日 09時52分28秒 | いつか来た道
 
遠来の同級生にかこつけて二晩目も同席させてもらった。
 
同期でも2年間濃密な青春期を同じクラスで卒業したことを確認した。
 
語られるのは黒歴史ではあるけれど、感性豊かな同級生を思い出させてくれた。
 
気持ちあったかくしてもらった。
 
ありがとう。

訃報!

2021年12月15日 13時17分00秒 | いつか来た道
昨夜、同級生から電話。

こんな時間だからいい話しではないんだけれど、と。

高校の恩師担任が4月に亡くなっていた。

最近になって話しが伝わってきたとのこと。

私のガンジー発覚で卒業50周年同窓会に出席しなかったのを気遣ってくれたのだけれど、その後の修学旅行再現ツアーにも参加していないのでずいぶん疎遠になった。

写真には私は写っていません。
担任でなくて部活の顧問として端になんか斜に見えているけどホントはどうだったのか。
 
最近ますますわからなくなっている。




この頃も雑草は生えていた

2021年05月21日 12時46分15秒 | いつか来た道
2008年7月頃、オッカサンが元気で草刈りをしていた。
 
雑草の茂り具合は一見現在もたいして変わらないか?

フェンス際をオッカサンは万能で根こそぎ綺麗にしていた。
(写真撮ってないで手伝いすればいいのに、仕事取り上げるわけにいかんなどと理屈を言っていた)

このあとは立ち上がる元気もなくなってホントに這いつくばっていたが、弱音を吐きたくない気持ちが強くてなかなか息子の言うことも聞かなかった。


シンドかっただろう。


物置に親父の仕事

2020年12月18日 17時46分34秒 | いつか来た道
物置にあった高校の商業科に汽車通していた姉が使っていた五つ玉の算盤。
 
ケースは親父が作った。
 
私の小学校のランドセルはカビだらけで見つけた時に処分してしまったか、見当たらない。
 
道具箱はガキッチョの私がガチャガチャにしてしまった。
 
いま思い出すのは背中を少し丸くしてこれらの道具で皮を縫っていた姿なのだけれど、そこに近所の眼鏡屋さんが赤い顔で呑んだ帰りに寄って話しをしていた。
 
確かその時は「酔っ払いって嫌だ、父さんが仕事しているのに!そんな大人にはなりたく無い!!」と思っていたはずだ。



我が家の野性の畑

2020年05月06日 12時46分21秒 | いつか来た道

 
わが畑、放ったらかしだから畑と言えるのかはわかりませんが野性的です。
 
私はただ掘り起こすだけでしたのであちこちに散らばるところを義姉夫婦がちゃんと草取りをしてくれて土の見える畑だった。
 
昨年はガンジーはなんだかんだで放ったらかしにしてしまったので、見事なまでの草だらけになった。
 
春がきて野性があるがままに芽吹いてきた。

元祖の生マッコリが旨い!!

2019年08月19日 18時04分24秒 | いつか来た道
昨年の夏から炭水化物の摂取を控える食生活に変えたからか、抗がん剤の服用によるものか、便秘気味になってしまった。

ネットで食物繊維や善玉菌など色々取り寄せてみた。

茶麹をサンプルから定期購入にして余分めに飲んでみている。

なかなか一朝一夕で快通とはならないが、麹屋さんの3代目社長さんの本と乾燥塩麹が送られてきた。

本を読んで麹に目覚めたわけじゃないが、茶麹だけでなくHPでお祖父さんの初代が手がけた河内菌で造られた生マッコリも取り寄せてみた。

韓国のどぶろくマッコリも河内菌で造られているらしい。昭和20年の夏、工場の焼け跡で戦前から種麹の製造を手伝っていた韓国人従業員に焼酎の父源一郎さんが「河内菌を持って韓国に帰りなさい」と持たせ韓国の焼酎が河内菌で造られるようになったということのようだ。

そして、実は置戸時代、母が米麹を作っていた。

母が24時間、麹室(むろ)の温度管理をしていた記憶はある。

今思えば、蒸した米に麹菌を生やす作業をしていたのだから小学校に上がる前の私が母にくっついて室に入っていたら雑菌とか持ち込んで失敗したりとかはなかったのだろうかと心配になる。

それにしても、いつからどんな風に麹作りをしていたとか、まったく話しを聞いていなかった。

今さらながら、父の話しも母の話しも聞いていなかったと気づかされる。


.

照り返しが眩しい

2019年02月14日 10時23分52秒 | いつか来た道

いい天気です。

なんミリか雪が降ったようです。

あまりにいい天気で、我が家ね流し台のお湯はまだ死んだままです。

先日の町内会でシニア用のスマホの話しになって一人は若い人と一緒の生活ですか?と尋ねられ違うと答えたら、無理ですと言われたと。

もう一人は使っているよと。

娘がちゃっちゃっちゃとやってみせるけれど、指が震えて上手くできない。
孫娘が、「お母さんそんなやり方したってババちゃんはできないの」とゆっくりやってみせてくれたと。

孫はばあちゃんができなくても受け入れているけども、子どもは母親と見ているからできないことを受け入れられないんだろうな。

学生時代、東京出張で出てきて会いにきた親父がウロウロかったるくて悔しい思いしたもなぁ、親父は前を歩いてくれよと甘えていました。

.


あったかい想い

2018年12月24日 10時20分39秒 | いつか来た道

昨日はトラブっているWindows Live Mail 2012で家を空けていた期間の中から同級生のメールをやっと見つけて返信した。

手紙を送った分の返事をもらっていたのだがメルマガやらDMやらを受け取るアドレスなのでスマホで受信すると管理不能になるだろうとスマホには登録していない。

そんな都合はともかく同期会を欠席して今メールのやり取りをして、また同級生のあったかい想いを伝えてくれた。

ありがとう

.


公文式してる近くの孫が来て、一年生の算数がわからなくなってと

2016年06月25日 19時57分05秒 | いつか来た道
バッチ子が上の子が公文で算数しているのに小学校に上がったら学校では公文とちがうやり方で混乱してわからなくなっていると学校の教材を持って来た。

学校では「さくらんぼ計算」だと言う。

私が子どもらを見ていた時には出てこなかった。
まぁ、25年も前になるからだけど。

ネットで検索したら、何年も前から「さくらんぼ計算がよくわからない、、、」と多くの記事がヒットした。

少し調べたが、公文でたし算できるようになって「さくらんぼ計算」に行けば、これは混乱するだろうとはわかった。

さて、親にどうわかるように教えられるだろうか?


あやッ真っ白だ、オカンは朝イチ、運転免許更新に。

2015年12月22日 14時51分51秒 | いつか来た道
夜半からの雪で真っ白になっていた。

オカンはサッサと一ヶ月前からの運転免許の更新に行った。

ゴールドだから30分講習となっていたが、まさか5分かからないで出て来ると思わないからアッシーするのにコンビニに寄ったりしていたら試験場の玄関に10分も待たせてしまった。


近くの孫っ子が熱出てると小児科に来た。

日曜日にも用足しに出て来てミカンを持って来てくれたんだけど、テーブルに置きっ放しにしていたら「おばあちゃんに上げるのに持って来たんだから」と婆ばに母の祭壇に供えさせたと帰ってからオカンが言っていた。

総領の小さい頃にじいさんと姉の家に出掛けた時、木の枝を拾って来て「じいちゃん、杖だよ」と気遣って「優しい子だ」と母が言っていたが、学校に上がる頃の子ども達の感性は本当に素晴らしい。



.
にほんブログ村