嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

アリンコの意趣返しか?

2023年07月16日 14時15分33秒 | つぶやいてます
アリンコの巣の周りにアリメツを仕掛けた。

見回っていたら、パーカー着た背の高いお兄さんが「この辺で財布見かけませんでしたか?」と声をかけて来た。

ウチの畑や道路脇には見つからなかったらしく聞いて来たという。

昨日の夕方に落としたようで警察に行ったが届いてはいなかったと。

「病院に行きたいのだけれど、カードも入っていたし」と。

保険証なくても後から戻してもらえるし、受付で話しすればなんとかなるっしようと言ったら、「初期費用かかるし、生活費も足りなくてないから、お金貸してもらえませんか?」と言う。

おいおい、それは!?

で、ここで建前論をぶった。

生活費がというのであれば役所に相談しなさい!そこでどうもならなければ、なぜ役所が困ったものを助けないのかと訴えることで、はじめての人に金の借り貸しをすることではない!と。

もうちょっと違う言い方なかったかなあ?!

オカンに話したら「すごいオチだね。可哀想だから千円でも渡してあげればと思ったけどそれなら、なんとか詐欺でないの?」と。

オカンとこんな話しをして直ぐに近くのコンビニに向かった。

店にミニパトが来てPOLICEのベストをつけた警官がレジに向かって何か話しをしていた。

まさか、先程の不審な話しの確認か?

さすがにレジになんの話しとは聞けないで帰って来た。

何気なく石をひっくり返したら、

2023年07月16日 12時59分42秒 | つぶやいてます
そこは蟻の巣だった。

近くにアリメツを仕掛けて、蓋に重しを置こうと石を探していた。

ちょっと大きいが、ひっくり返したら蟻の卵がごっそり。

石の下に巣作りしていたようで、そこは産卵場所だったらしく空気に晒されてみんなして慌てて卵を巣の中に運んだ。

ものの数分で卵を巣の中に運び込んでしまった。



ありゃあ、袋が、、水が溜まっている

2023年07月16日 12時30分44秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
朝の見回り。

袋かけしたトマト見たら、昨夜の雨を受けて水滴がついていた。

ありゃ、よく見たら、水が溜まっている。

空気穴が4っつ空いているが、そこから入った雨水がこんなに溜まったのか?

多少の違いはあってもほとんどの袋で水が溜まっている。

慌てて鋏で角を落とした。

角度によっては角が下向かないのもあるから、水抜きに切り込みを入れた。

積算温度が必要とかで袋かけした

2023年07月14日 20時47分51秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
YouTubeで雨対策、積算温度を確保するのにビニール袋をトマトにかけていたのを見て、ついAmazonでポチッとした。

それが午後から配達されたのでトマトの袋かけしてみた。

房を触ると花や実が落ちてしまった。

さて、これでどうなってくれるでしょうか。

草刈りするには気乗りしなかったので雑草堆肥枠を移動して入れ替えた。

たぶん発酵がうまくいっていないのだろう。

被せた黒ビニールからカビ臭い匂いが漂よう。

お隣りさんやご近所に匂わないか、気になります。


湿った層の下に乾いた白い粉は去年の米ぬかだろうか。

その下は泥っぽくなって匂わない気がする。

サラサラではないから本格的な発酵ではなかったのか?


少しは土らしくなって来た。


下の枠が上になって枠の内側が濡れた土の層であったことがわかる。

新規の刈り草を投入できなかったので空きが目立つがそれはしようがない。



久しぶりにこの集計見た

2023年07月14日 11時01分13秒 | 睡眠時無呼吸症候群
 
今日は薬が切れるから診察を受けた。

待合室にはそこそこ患者さんがと思ったら、枠チンのお客様だった。

すぐは呼ばれないだろうと思っていたら、案外早かった。

中待合室に掲示板が出ていた。

ドクターもすぐに呼んでくれた。

いつもは何人か飛ばされる。

持ち込んだSDカードを読み込んでCPAPの利用状況を確認する。

先月の血液検査の結果で糖尿病、腎臓など異常値なし。

一年に一回検査のPSAも問題なし、と。

あれっ、PSAなんてチェックしていたろうか?

家に帰ってググッたら、前立腺ガンのマーカーか。


あらら、青虫が2匹もいた!

2023年07月13日 11時41分12秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
 
朝7時半から受付開けるというからオカンを眼科にアッシーした。

時間前でもエントランスの前のベンチにお二人がもう待ってお話ししていた。

カーテンの向こうで照明がついたからとオカンを降ろして帰って来た。

トマトやししとうのご機嫌伺いしていたら、ブロッコリーに青虫を発見。

YouTubeで青虫がいると糞をしていると言っていたが、よく見たらずいぶんそこら中に糞があってこの株には大きな青虫とその下の葉にちょっと小ぶりなのがいた。

ほかの株でも糞があって見たらちゃんと青虫がいた。

糞を辿っていたら青い糸くずみたいなのがいた。

これが青虫のチビなのか?

ネットにカメムシが止まっている。

3年目でこんなだったろうかと発見なのか、今まで気づかずにいたのか、戸惑っている。

小雨でもししとうを収穫

2023年07月12日 18時29分29秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
小雨がパラついていたが、オカンがししとうの収穫にでた。

下の方の枝が何本も折れたり、折れかかっていた。

まだ花が咲ききっていなかったり、実も小ぶりだったりするが、触ると枝がポキリだった。

去年は5月17日に定植して7月21日に7個初収穫。
24日に食卓に出せるだけの実が成った。

今年は5月19日に定植したから、ずいぶんと早く実が成っている。

それにしては枝ぶりが良すぎてか、すぐにポキリとなる。

去年は枝払いをした記憶がないが、もっとしっかりしていたように思われる。

ともあれ今日のししとうの収穫はこれだけ。



収穫を待っているかな

2023年07月12日 12時27分26秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
中玉トマトがまた色濃くなって来た。

ミニトマトアイコのイエローもひとつ、ふたつと色濃くなってる。


ししとうも早く獲ってとたくさん実をつけて待っている。


こちらも


こっちはどうかな?



今年の初収穫

2023年07月10日 20時36分58秒 | 菜園の楽しみ 花より団子
夕方、少し陽も翳ろうかというところでここしばらく水遣りしていなかったのでピーマンやししとうに水遣り。

トマトも脇芽や葉の剪定をしないことには陽も当たらないだろうとバサリバサリ。

ししとうも見たらそこそこ大きくなっていた。

オカンに見せたら、収穫すると。

ししとうは大きさで、トマトは赤くなったのを摘んだ。

今年はどんなお味でしようか?

ミニトマト、中玉トマトはあっさりしていた。

ししとうは、明日の心だ〜!

足元にバッサリ払ったトマトやししとうの枝。

ミニトマトの花が咲いている枝もあるのだけれど、それを残すと何本仕立てになることやらで諦めた。



映画「ぼけますから、よろしく」上映

2023年07月09日 18時17分19秒 | いずれ行く道
今日の北見は暑かった。

朝から芸術文化ホール中ホールで映画「ぼけますから、よろしくお願いします。〜おかえりなさいお母さん〜」の上映。

駐車場寄りの音楽ホールの方では、ピアノやバイオリンのコンクールが時間帯丸被り。

車で来られたお客様からはすぐの階段で音楽ホールに足が向く。

階段下にはコンクールで使うピアノのフットペダル貸し出しの受付とかしているが、たいていは流れでついて行く。

それを見越して「映画は奥の方」とポスターを用意したが、やはり「映画のお客さんは向こうの階段」と叫ばなくては字は見ない。

お客様の手元のチケットをそっと伺って「映画は向こうです」と呼びかけた。

この階段下のホワイエ吹き抜けはガラス面で今日のお天道さんの恵みをいっぱいに受け暑いのなんの。

ほんとは音楽ホール側の階段を上がっても中ホール側に行くことはできるのだけれど、それをすると音楽ホールに間違えて入ってしまったり、そもそも映画の受付を中ホール側階段下から並んでもらうようにしているからショートカットは衝立でできないことにしてある。

今日は何十年ぶりかの利用で案内係をしたものだから、ごめんなさい!立て込んだ行事にほかの会場を聞かれて嘘を教えてしまった。

さて、午後の部では案内係を終え映画を観た。

テレビ番組でも観ていた内容ではあるけれど、母の時を思い出してもらい泣きしてしまった。

ちょっとだけお母さんが「包丁持ってきて、死ぬ」と叫ぶシーンが挿入されている。

認知症発症の初期にはわからなくなっていく自分がわかるから、迷惑かけている自分は死んでしまった方ががいいのだと「死ぬ」だ「殺してくれ」だと叫ぶ。

お父さんが「馬鹿たれ、死んでしまえ」と叫んだ。

みんなが通る道でも辛いね。

芸文ホールの前庭ではキッチンカーがずらりと店開きしていた。

焼き鳥買ってくるの、忘れた。



涼しいうちに、、、ここまででした

2023年07月08日 12時04分25秒 | つぶやいてます
夜間頻尿で明け方、目が覚めた。

いくらなんでも早すぎると、もう一眠り。

ちょうどいい頃合いで目が覚めたので起き出して草刈り。

ナイロンブレードも使ってみたが、こんだけ伸びてしまうと力不足な感じでチップソーに替えて刈った。

2個のバッテリーを使いながらチャージが間に合わなくなって、気温も上がって私のバッテリーが切れた。

オカンがイオンに行きたいと言っていたが、シャワー浴びていたら開店時間をとうに過ぎていた。