東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

雨なので

2015-09-03 | お天気
バイト終わりに雨が降っていたので、
持参したレインコートを着て帰りました。

今の季節は雨に濡れても寒さを感じることは無いので安心です。
帽子まで被ると視界が悪くなるのが、ちょっと不便ですが。

ランチに毎日、マックばかりも飽きてきたので、
今日はコメダでランチしました。


先日、自転車同士で衝突するのを見ました。
自転車の女性が転倒しました。
改めて自転車は怖いと感じました。

天候不良

2015-08-06 | お天気
水曜日は綺麗な夕焼けが見られましたが、
今日は曇りで雨も降りました。

私は夏バテ気味ですが、(電気代が増えるのでエアコンは使わないようにしています。)
お天気も不調なんでしょうか?

梅雨明け

2015-07-20 | お天気
今日、東海地方の梅雨が明けました。
洗濯物が乾くのが一番嬉しいです。
あと、買い物へ出かけるのも。





コースター作りをせっせと進めています。
ハンドメイドで販売してみようかな?
おはじきを使っています。

雪の朝

2015-02-09 | お天気

9日朝の名古屋は雪が積もりました。

公園で撮った写真です。

名駅まで出ましたが、足の指まで冷えました。

 

朝、いつものお店でお昼用におにぎりを買いました。

ここ何回か訪れているので、顔を覚えてもらいました。

今日は高菜おにぎりにしました。

 

いつもはお茶も買うのですが、今日はスタバのドリンク券があったので

スタバでタンブラーに入れてもらって出かけました。


つらら

2014-12-18 | お天気

名古屋は23cmの積雪です。

つららは久しぶりに見ました。

 

北海道に住んでいた頃には親からつららの下は歩くと危険と言われていました。

つららだけではなくて、屋根に雪が積もっている軒下は危ないって!

特に子どもは雪に埋もれて見つけてもらえないから。


皆既月食

2014-10-08 | お天気

皆既月食の欠け始めを見ました。

近所の人は今から名古屋市科学館の観察会に行くって言ってました。

 

名古屋市科学館のHPからネットでもライブ中継が見られます。


6日の夕景

2014-10-06 | お天気

仕事を終えて外に出たらこの空が見えました。

朝、JRが止まっていましたが、地下鉄は普通に動いていたので、

地下鉄を使って出勤しました。

 

名古屋は風は強かったですが、午後は晴れて

雨傘が日傘代わりになりました。


積乱雲

2014-09-11 | お天気

仕事の帰り道、雨雲に追いかけられるようにして帰って来ました。

雲がもこもこと上昇して行きました。

 写真は大須あたり

 

雷が鳴って

ちょっと怖かったです。

でも、雨には降られずに帰宅できました。


20日の夕景

2014-08-21 | お天気

8月20日の岐路で撮った写真です。

地震雲でないことを祈ります。

飛行機雲だと思います。

 

空をよく観察していますが、以前に比べ

不思議な現象が多いような気がします。

彩雲が頻繁に見られます。

 

この時も彩雲が出ていました。(左下)


また、雨

2014-08-12 | お天気

名古屋は午前3時過ぎから雨が降ってきました。

出勤時間までに雨、止んで欲しいです。

 

昨日の帰り、彩雲が出ていたから近日中には雨が降ると思ったけど、

今回は早過ぎ