東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

らっきょう漬けは意外にも・・・

2018-06-12 | 料理
6月8日に漬けたらっきょうが試食してみたら、意外にもおいしく出来ていました。
一気に数個食べられます。
このレベルなら職場の方にも差し上げられます。
ただ、持参する時は臭いに気をつけなくては!

昨日は前回、生クリームが無かったキッシュのリベンジで生クリームで玉ねぎやべーコンを煮てみました。
パイシートも買って、作ってみましたが水分が多かったのでべたっとしたキッシュになってしまいました。


梅干しは試食してみたらものすごく塩からかったです。
まだ、早すぎたみたい。

じゃがいもでポテトサラダ作り

2018-06-11 | 料理
収穫したじゃがいも、ピーマン、きゅうり、茄子を使ってサラダを作りました。



じゃがいもは大まかに切り電子レンジで茹でます。
柔らかくなったら、マッシュにして粗熱を取ってからピーマンの細ぎりときゅうりのスライスを混ぜます。
味付けは塩、コショウとマヨネーズです。

茄子はスライスしてサラダチキンの細ぎりと共に油で炒め、ポテトサラダに最後に乗せます。

らっきょう漬け

2018-06-08 | 料理
スーパーでらっきょう漬けのセットを売っているので、
お財布と相談して順番に買ってみました。

洗いらっきょう→らっきょう漬け用酢→ガラス容器
唐辛子は家にあったものを使いました。

漬けてから1週間くらいが経ち、試食してみましたがまだ、早かったみたい。
食べられないことはありませんが、人に差し上げるレベルでは無いです。







梅干しも漬けてみましたが、こちらは数か月かかるので食べられるのは随分、先になります。

収穫野菜でキッシュ作り

2018-06-06 | 料理
収穫したのは玉ねぎだけですが、ベーコン、冷凍ほうれん草、人参、牛乳を使ってキッシュを作りました。
生クリームが無かったので、牛乳を代わりにしたのですが、濃厚さは出ませんでした。

パイ生地も小麦粉から作りました。
パイ生地を焼いてから、混ぜ合わせた材料を生地の上に流し入れます。
材料の玉ねぎとベーコンは先にしっかりと炒めておきます。味付けは塩、コショウのみです。
材料の荒熱が取れたら、卵2ケを加えました。

人参は砂糖水で甘く煮てあります。
花型で抜きました。

お店だとキッシュは値段が高いので、少ししか食べられませんが
家だと4分の1でも結構な量があります。

梅漬け

2018-05-22 | 料理
スーパーで梅、リカー、容器が並んで売られています。
梅やらっきょうの漬け時期なんですね!

梅は和歌山県産のもの、氷砂糖、うちはアルコールがダメなので穀物酢を入れました。
仕事帰りにライムを買って入れ足しました。

梅は洗ってヘタを取り、水気を取りました。(1kg)と氷砂糖は500gです。
もう、すでに水で割って飲めそうですが我慢します。

手打ちうどん

2018-04-26 | 料理
外国人が観光で日本に来て手打ちうどんを作っているのをテレビで見て、
自分でも作れるかもと思い、試してみました。

一人分なので量は少ないです。
小麦粉に塩水を少しずつ加えて混ぜていきます。
粉が丸まってきたらまとめます。

少し麺玉を休ませてから麺棒で伸ばします。


麺を伸ばしたら折りたたんでから包丁で切ります。
沸騰したお湯で茹でます。麺が透明になってきたら湯から上げます。
麺を冷水でもみ洗いします。

麺つゆを別に作り、ベランダから採ったネギを刻んで生卵を加えて完成です。
麺は切れた部分がありますが、味はおいしく出来ました。

麺が茶色がかっているのは、全粒粉を少し入れたから。

また豆腐ケーキ

2018-04-14 | 料理
豆腐ケーキの味を固定させようと思い、よく作っています。
色々と試した結果、豆腐は木綿豆腐が合うことに到達しました。
もちろん好き嫌いはあると思います。

HMの粉にマーガリン(節約のため)を細かくして混ぜ込みます。
中央に穴を開けて中に混ぜた卵(全卵)を入れて混ぜ混ぜします。
今回は牛乳は無しです。くるみを刻んで入れます。

生地をこねて半分に切って、重ねるようにします。
生地を好きなサイズに切ってオーブンで焼きます。

今回は溶き卵を表面に塗りました。
オーブンの温度は190度で10~15分焼きます。
きつね色になったら出来上がり

きんぴらとトマトジャム

2018-04-09 | 料理
仕事がお休みの日でも早起きしてしまうので、
朝からきんぴらとトマトジャムを作りました。

きんぴらの材料はごぼう、人参とベランダに干してあった大根です。
ごぼうはササ切りし、人参、大根といっしょにサラダ油で炒めた後、
味付けして白ごまを振ってあります。

トマトジャムはトマトのホールを湯通しして皮を剥いてから
つぶして火にかけ、ひたすら水分を取りました。
私はトマトは苦手ですが、ジャムにすれば抵抗無く食べられます。

味噌玉作り

2018-04-02 | 料理
味噌繋がりで味噌玉を作ってみました。
小さい麩と乾燥野菜はお店で買いました。
お味噌のサイズが難しいです。
プラスチック容器は西区の問屋さんで購入しました。(50枚入りで400円くらい)






階段トレーニングは昨日はこれしかやっていません。

手作り豆腐

2018-03-06 | 料理
豆腐のアップがまだだったので、載せておきます。

作り方
①乾燥大豆を前日から水に浸しておきます。
②水を吸って大きめになった大豆を水をカップ1杯くらい加えてミキサーでかくはんします。
③鍋に水をさらに加えて大豆を入れかき混ぜます。(1時間くらい)
④布で濾して水分とおからに分けます。

⑤おからは別にしてにがりを加えます。
⑥豆腐が固まってきたら重しをして水気を減らします。
⑦形を整えて出来上がり