東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

肉巻き

2012-04-12 | クイズ

Meat roll with tomato source

缶詰のパイナップルを豚肉で巻いて、さらにトマトで煮ました。

 

 

 

ホールドオン問題 テーマ:日本人の発明

1. 発光ダイオードを三文字で表すと?

2. 1915年早川徳次の文房具の発明は?

3. 1926年高柳健次郎が始めてブラウン管に映し出した字は?

4. 1967年に日本で一番先に自動改札機が導入された駅は?

5. 1956年にカッターナイフのヒントになったのはガラスの破片と何?

 

                             答え:1.LED  2.シャープペンシル 3.イ 4.大阪北千里駅 5.板チョコ

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yuno)
2012-04-12 13:27:35
甘酸っぱくておいしそうです
クイズ、出題が多岐にわたりますね~
幅広い知識がないと・・・5問のうち1問くらいしかわかりません(苦笑)
返信する
yunoさん (mari)
2012-04-12 15:48:00
トマトソースは市販の缶詰です。トマトの形で残っている缶を使いました。

クイズはクイズ専門の会社が制作しているそうです。何でも仕事になるんですね。
私はこの中では1問だけでした。(笑)
返信する

コメントを投稿