東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

ネパールランチ

2017-09-06 | グルメ
中川区の佐屋街道沿いにあるネパールレストランの「スナオール」でランチして来ました。
聞いてみるともう開店から7年経つそうです。
どうして気が付かなったのか不思議です。

Aランチを選び、ナン(ライスも可)、日替わりカレー(この日はベジタブル)
ドリンク、サラダが付いて750円です。

こちらのお店のナンはふっくらしていて、大きくおいしかったです。

バイト先にネパール人の学生さんがたくさんいるとお店の方に伝えると学校名を知っていました。
名古屋にどんどん増えるネパール人、どこまで増えるのだろう?

コンビニのスタッフもうちの近所は早朝などは外国人スタッフばかりです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2017-09-08 19:34:52
パネールのカレーは、日本のカレーと比べると
やっぱり辛いですか?
ナンが大きいので、これだけでお腹が膨れますね^^

名古屋にはネパールからの人が多いんですね。
口コミで広がって集まっているのでしょうか?
返信する
いわしさん (mari)
2017-09-09 01:40:11
いわしさん、コメント有難うございます。
辛さは子どもさん向けの甘口からかなり辛いものまで
辛さを選べます。私はほとんど普通で注文しています。

こちらのナンはふっくらしていて、味も良かったです。1枚をやっと食べた感じです。

名古屋にネパール人は増えています。
ネパールか愛知県に斡旋業社があるのでしょうね!
ネパールはお仕事が少ないようなので。
学生さんは週28時間以内で働いています。
返信する

コメントを投稿