東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

カフェ・クロスロードでランチ

2012-03-14 | 食べ歩き

なごや地球ひろば(JICA中部)内にあるカフェ・クロスロードで

ランチをいただきました。日替わりランチは700円です。

ここは上階には世界各国から来ている研修員さんたちが

住んでいるので多国籍料理です。

写真はハラール料理と書いてありました。

お肉はチキンだったから、牛,豚では無いのでいいのでしょう。

 

群馬では貧乏生活(家賃が高かった)だったから、レストランには

行けませんでした。名古屋に戻って700円だけど

レストランで食事ができるのは幸せ!


就活

2012-03-13 | Weblog

群馬から戻り、仕事に就くためにハローワークへ

行ったり、ネット検索したりしています。

英語方面が良いのですが、新しい分野を目指すか

悩むところです。

 

オリンピック出場のマラソン選手が決まり、

私の一押しの尾崎選手がメンバーに入り嬉しいです。

尾崎選手は感じの良い方でした。


ウィメンズマラソン雑感

2012-03-12 | スポーツ

ウィメンズマラソン日本人第1位の尾崎選手は完走後も

それ程、疲れたようすも無くインタビューにも答えていました。

個人的には尾崎選手がオリンピック候補になるといいなと思います。

 

レース前に黙とうをし、昨年の地震発生時間の2時46分にも全員で黙とうしました。

走っている選手も立ち止まって黙とうしていました。

関係者も「がんばろう日本」のシールを付けてお仕事しましたよ。

大会に関わったすべての皆さま、お疲れさまでした。

 

写真はエリートの部にカナダから参加したReesa選手

イケメン隊がお迎えしてくれました


ウィメンズマラソン

2012-03-11 | スポーツ

ナゴヤウィメンズマラソンが終わりました。

女性だけの大会で1万3000人以上が参加し、

ギネス記録にも認定されました。

レースはロシアの選手が優勝しました。

 

写真はEXPOでいただいた物

写真に載っていないものでは牛乳やら、ドリンク試飲などいただきました。


とんかつソース版画

2012-03-05 | アート

版画を彫ってみたのですがポスターカラーを塗って、

刷ってみたら何かかすれてしまって、何か良い物は無いかと

探していたら、目に入ったのがとんかつソースでした。

ドロドロ具合が絵具とそっくりで、「よし、これで行こう」と言うことで

試してみるとこれが意外といい感じでうまく行きました。

たぶんとんかつソースに含まれる油分が良いのだと思います。

使用したのはイカリソース株式会社の「とんかつソース」です。


お雛様

2012-03-03 | 写真

群馬県桐生市のお雛様です。

群馬生活も終わりになるので、桐生市の見学に行った時の写真です。

桐生は繊維産業の街で愛知県の一宮にも似ています。

工場のギザギザ屋根が残されています。