名古屋市の各区では区役所で美術展が9月~10月にかけた数日開催されます。
昨年はフエルト作品を提出しました。
今年は在住では無く、在勤の区に提出してみます。
名古屋市民と名古屋在勤の方、まだ作品提出に間に合いますよ!
画像と文は関係無いですが、始めて通った名古屋に出来たKITTEです。
通りすがりに見ただけです。
中はまた、次回見てきます。シンフォニー豊田も気になります。
昨年はフエルト作品を提出しました。
今年は在住では無く、在勤の区に提出してみます。
名古屋市民と名古屋在勤の方、まだ作品提出に間に合いますよ!
画像と文は関係無いですが、始めて通った名古屋に出来たKITTEです。
通りすがりに見ただけです。
中はまた、次回見てきます。シンフォニー豊田も気になります。
ノリタケの森で開催のGo Green Marketにお知り合いが出店しているので、
見に行って来ました。
観葉植物の展示、販売、キッチンカーやテントのお店が出店しており楽しめました。
欲しい物はいっぱいあったのですが、今は金欠なのでSayulitaさんのタコスだけいただきました。

もともとノリタケの森は緑が多い場所なので、芝生の中で開催されるイベントは気持ちが良いです。


明日はお天気が心配ですが、9月19日(祝)まで開催されます。
自分のマルシェの参考にもなりました。
ペットボトルの並べ方など参考になりました。
ゴミはきちんと分別されています。

ペットボトル飲料1本200円は高くない?
テナント料が高いのかな?
見に行って来ました。
観葉植物の展示、販売、キッチンカーやテントのお店が出店しており楽しめました。
欲しい物はいっぱいあったのですが、今は金欠なのでSayulitaさんのタコスだけいただきました。


もともとノリタケの森は緑が多い場所なので、芝生の中で開催されるイベントは気持ちが良いです。


明日はお天気が心配ですが、9月19日(祝)まで開催されます。
自分のマルシェの参考にもなりました。
ペットボトルの並べ方など参考になりました。
ゴミはきちんと分別されています。

ペットボトル飲料1本200円は高くない?
テナント料が高いのかな?
コメダへモーニングに行ったら、お客さんが年齢層の高いお店でした。
年配女性2人の隣りに座りました。
一人の方が旦那さんの事だと思うのですが、話し始めました。
私は食事中なのですが、隣りは排せつの話しをしていて。
この席に座るのではなかったと後悔しました。
お店はくつろく場所ですし、話す内容はもちろん自由なのですが、
聞こえてしまうので嫌でした。
これでは病院の待合室のようです。
次回は客層が年齢層の高く無いお店を選びます。
ヒルトン近くのコメダならこう言うことはきっと無いでしょう。
年配女性2人の隣りに座りました。
一人の方が旦那さんの事だと思うのですが、話し始めました。
私は食事中なのですが、隣りは排せつの話しをしていて。
この席に座るのではなかったと後悔しました。
お店はくつろく場所ですし、話す内容はもちろん自由なのですが、
聞こえてしまうので嫌でした。
これでは病院の待合室のようです。
次回は客層が年齢層の高く無いお店を選びます。
ヒルトン近くのコメダならこう言うことはきっと無いでしょう。
ほぼ毎日、小さいですがピーマンをプランターから収穫します。
粒が小さいのでつま楊枝で穴を開けて、そのまま炒めます。
お弁当に入れても緑色の色目が綺麗です。
昨日は自転車がパンクして思わぬ出費でしたが、
バイトの時間が延びてパンク修理代をカバーできました。
捨てる神あれば拾う神あり!(合ってるかな?)
バイトの交通費は出ますが、500円/日で
交通機関を使うと足が出てしまいます。
経費削減の為、お茶はコンビニで買うのを止め
薬局などで買うことにしました。60円台/本
これで50円位/本の削減になります。
粒が小さいのでつま楊枝で穴を開けて、そのまま炒めます。
お弁当に入れても緑色の色目が綺麗です。
昨日は自転車がパンクして思わぬ出費でしたが、
バイトの時間が延びてパンク修理代をカバーできました。
捨てる神あれば拾う神あり!(合ってるかな?)
バイトの交通費は出ますが、500円/日で
交通機関を使うと足が出てしまいます。
経費削減の為、お茶はコンビニで買うのを止め
薬局などで買うことにしました。60円台/本
これで50円位/本の削減になります。
出かけて数キロも行かないうちに自転車の前輪がパンクしました。
割れたガラス瓶がころがっていたのですが、ガラス片を踏んだみたいです。
小さいガラス片がタイヤに突き刺さっていました。
少しは乗れるかと思ったのですが、完全にタイヤがペタンコになってダメでした。
近くの自転車店まで押して行き、帰りに受取るのでと修理をお願いしました。
自転車屋さんが比較的、近くにあって良かったです。
本当に歩道にガラス瓶など放置しないで欲しいです。えらく迷惑です。
小さいお子さんが歩くととても危険です。
私のランチ代が消えて、しかもバス代を残さないといけないのでランチはおにぎり1個になりました。
バイトに行く時は現金は最低限しか持たないのです。
もう、あの道は避けて通ります。
仕事帰りに名駅まではバスで、そこから歩いて自転車を取りに行き帰宅しました。
割れたガラス瓶がころがっていたのですが、ガラス片を踏んだみたいです。
小さいガラス片がタイヤに突き刺さっていました。
少しは乗れるかと思ったのですが、完全にタイヤがペタンコになってダメでした。
近くの自転車店まで押して行き、帰りに受取るのでと修理をお願いしました。
自転車屋さんが比較的、近くにあって良かったです。
本当に歩道にガラス瓶など放置しないで欲しいです。えらく迷惑です。
小さいお子さんが歩くととても危険です。
私のランチ代が消えて、しかもバス代を残さないといけないのでランチはおにぎり1個になりました。
バイトに行く時は現金は最低限しか持たないのです。
もう、あの道は避けて通ります。
仕事帰りに名駅まではバスで、そこから歩いて自転車を取りに行き帰宅しました。
今日はバイトの為に出かけたのですが、
マックで食事をしている時に名古屋西部には激しい雨が降りました。
写真のセットは400円
これならコメダのモーニングと同じだから。
1時間程で小雨になりましたが、傘を持参して良かったです。
まだまだ、台風の影響か不安定なお天気です。
ベランダではピーマンが粒は小さいですが、毎日ポコポコ収穫できます。
マックで食事をしている時に名古屋西部には激しい雨が降りました。
写真のセットは400円
これならコメダのモーニングと同じだから。
1時間程で小雨になりましたが、傘を持参して良かったです。
まだまだ、台風の影響か不安定なお天気です。
ベランダではピーマンが粒は小さいですが、毎日ポコポコ収穫できます。
6か月掛けて教えていただいた農業講座も今日が最終日です。
本日は農地バンクについて区役所の方から指導していただきました。
午後は畑へ移動して、後期の参加者のために畝作りと種蒔きをしました。(白菜、大根、人参など)
後期は10月から始まるので、始まってから種を蒔いては間に合わないそうです。
区役所のハボタンのようすも見てきました。

区役所の庭に定植させた苗があります。
本日は農地バンクについて区役所の方から指導していただきました。
午後は畑へ移動して、後期の参加者のために畝作りと種蒔きをしました。(白菜、大根、人参など)
後期は10月から始まるので、始まってから種を蒔いては間に合わないそうです。
区役所のハボタンのようすも見てきました。

区役所の庭に定植させた苗があります。
荒子円空(えんくう)市に出店して来ました。
今回はお弁当を販売しました。

先回、野菜を販売したのですが、同じお店が多くて今回は野菜は辞めたのです。
出店してみないとわかりませんね!
また、今日は同じ日に開催のマルシェがあるようで、そちらに出店したお店もありました。
10月は同じく第2土曜日の開催ですが、11月からは第1日曜日に変更するそうです。
日曜日になるとうちは出店が難しいです。
第2土曜日は重なるお店が多いみたいだからでしょうね!

先回の野菜販売と違う事は保健所に調査票と共に食品衛生責任者の修了証コピーを渡しました。
まだ、自分でお弁当を作るには許可を得た調理場が必要だからです。
野菜販売の場合はそのまま売る時は許可は必要ないですが、野菜を切ったりすると調理場としての許可が必要です。
スイカを切って売る事も許可が無いとダメだそうです。
今回はお弁当を販売しました。

先回、野菜を販売したのですが、同じお店が多くて今回は野菜は辞めたのです。
出店してみないとわかりませんね!
また、今日は同じ日に開催のマルシェがあるようで、そちらに出店したお店もありました。
10月は同じく第2土曜日の開催ですが、11月からは第1日曜日に変更するそうです。
日曜日になるとうちは出店が難しいです。
第2土曜日は重なるお店が多いみたいだからでしょうね!

先回の野菜販売と違う事は保健所に調査票と共に食品衛生責任者の修了証コピーを渡しました。
まだ、自分でお弁当を作るには許可を得た調理場が必要だからです。
野菜販売の場合はそのまま売る時は許可は必要ないですが、野菜を切ったりすると調理場としての許可が必要です。
スイカを切って売る事も許可が無いとダメだそうです。