東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

浮き草をご自由に!

2022-08-18 | 日記
写真は記事とは関係ありませんが、名駅へ出たお土産です。
殿様小判と言うネーミングでカレー味のあられが入っています。5袋入りで600円

ご近所を自転車で走っていると「浮き草をご自由にお持ち下さい」と言うメッセージを見つけて、
ビニール袋を持っていただきに伺いました。

洗面器にホテイアオイが入っていました。
ちょうど畑のボウフラ対策に金魚を飼ったところだったので、もう一つあると金魚も喜ぶでしょう。

場所は中川区の佐屋街道沿いで生涯学習センターから近いです。
他には無料ではありませんが、少し離れたところでは水性植物が軒先で無人販売されています。
数と料金が合いませんと書いてありました。

調べてみたけど自宅敷地で野菜などの販売は許可は必要無いようです。
ただ、商品に不備があればお家の方の自己責任ですね。

先日、買った玉ねぎは芯が傷んでいました。
茄子やきゅうりは冷蔵器に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする