畑で色々と頂きました。
お向かいの畑の方にはズッキーニと里いもの茎と葉を、
隣りの隣りの方にはおばけゴーヤーをいただきました。
里いもの葉と茎は頼まれていたネパールの女の子に届け、
ゴーヤーの大きいのはコンビニのオーナーに、
残ったズッキーニはこれからどうするか考えて、料理します。
かぼちゃに似ているそうなので、焼いてみようと思います。
ほくほくして美味しいのではと期待しています。
結局、フライにしました。(写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/fa369043685878e670fe393da75b4fa1.jpg)
出穂(しゅっすい)している稲もありました。
稲刈りは出穂から45日くらいなので、9月下旬~10月初旬になります。
ブログを見返すと昨年の出穂も8月20日でした。
天候などの影響があっても、だいたい同じになるんですね。
お向かいの畑の方にはズッキーニと里いもの茎と葉を、
隣りの隣りの方にはおばけゴーヤーをいただきました。
里いもの葉と茎は頼まれていたネパールの女の子に届け、
ゴーヤーの大きいのはコンビニのオーナーに、
残ったズッキーニはこれからどうするか考えて、料理します。
かぼちゃに似ているそうなので、焼いてみようと思います。
ほくほくして美味しいのではと期待しています。
結局、フライにしました。(写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/fa369043685878e670fe393da75b4fa1.jpg)
出穂(しゅっすい)している稲もありました。
稲刈りは出穂から45日くらいなので、9月下旬~10月初旬になります。
ブログを見返すと昨年の出穂も8月20日でした。
天候などの影響があっても、だいたい同じになるんですね。