畑の帰りにテイクアウトしたサンドイッチを庄内川の河川敷でたべました。
新しくできた正江橋(しょうこうはし)の方です。
河口に近づいているので、干満に寄って川の水が干上がっています。
シロサギが何かエサを探していました。
鳥の死骸があったり泥臭くて食事をする場所ではありませんでした。
でも、空腹に負けて鳥を蹴飛ばして除けました。ごめんなさい
このルートで帰ると堤防道路の下道を走るのですが、橋の下をどんどんくぐって信号に当たらずに進めるのです。
3~4キロぐらいは信号がありません。
新しくできた正江橋(しょうこうはし)の方です。
河口に近づいているので、干満に寄って川の水が干上がっています。
シロサギが何かエサを探していました。
鳥の死骸があったり泥臭くて食事をする場所ではありませんでした。
でも、空腹に負けて鳥を蹴飛ばして除けました。ごめんなさい
このルートで帰ると堤防道路の下道を走るのですが、橋の下をどんどんくぐって信号に当たらずに進めるのです。
3~4キロぐらいは信号がありません。