東海見て歩きⅢ

名古屋を中心に東海地方のグルメやイベント、野菜作りを紹介しています。
たまに自分の事を書いています。

大根の卵とチーズ乗せ

2022-11-02 | 手作り料理
テレビで見た再現ですが、生ハムは手に入りませんでした。
大根は輪切りの後、面取りして昆布出しで煮ておきます。

大根が柔らかく煮えたら目玉焼きにした卵とスライスチーズを乗せます。
レンチンしてチーズがとろけたら出来上がり。

何の番組だったか覚えていないのですが、料理人さんが大根は皮は厚く剥いた方が良いと言っていたので、
そうしました。いつもよりおいしく大根が煮えました。

大根の皮は捨てずに焼いたりするとおいしいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする